仕事も私生活も大きな悩みは無いはずなんですが、なんだか一人になって遠くに行きたくなりました。思い当たるのは、職場の人間模様を見ていて疲れたのと、来月結婚する相手との小さな諍い、生理前。予定なしで2連休ついていたので、勢いで一泊近県への切符を手にしました。でも別にしたいことはありません。強いて言えば、地元が田舎なので普段見れない単館系の映画、大きな書店、道具や服を見る、読書、町の人や風景の観察くらい。食事とか写真撮ったりとか人と喋るのも特別には好きじゃないです。なにかもっと楽しめる方法を教えてください。
一人旅されるのですね、ゆったりできますね。風景をながら、電車などに乗り、宿では、静かなひと時を味わう。日常では、見れないものありますね。
私も先日、一人旅をしました。電車では、ポテトチップスを食べながら、風景をみたり、ゆったりしました。宿は、きれいな入り口の部屋を思い出します。部屋では、持参した熱中する本があり、読みました。景色を見ながら、のんびり出来ました。
近くに、老人ホームがありました。この景色を見て、毎日暮らしているのだろうなと、脳裏に残りました。
外出すると、ショッピングをされている方が多いですね。
休日は、自分のやりたいことに使いたいですね。読みたい本、資格をとりたい方は、勉強する時間として、学ぶ楽しさがありますよね。
私も、現在、取りたい資格の勉強の為に、時間を使っています。
私は、今後は旅ではなく、何かを文献を見て、学習する時間にする予定です。
3人おばさん、ゴーカートで山下り。楽しかったよ。
一人だと、温泉、スーパー銭湯。
どっかで叫びたいね、絶叫系に一人でチャレンジしてみるとか。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)