お恥ずかしいですが、実母のことで、ご相談です。若い時から、体が弱く(ですが、大病になったことは 有りません。手術は 1度あります)何か 不調があると 電話してきて、症状を言います。20年以上前の「家庭の医学」で 調べた情報とかです。ネットが出来ないので、調べようが無いと、怒ります。父は 他界しており、私と弟に、不調を訴えます。大体が 相談しなくても 良さそうなものです。(血圧が高い、痔が出来た、甲状線種等)相談して、医師に受診しているのですから、そのまま受診すればいいのでは?ないでしょうか。私はそんなに 知識も幅広く持ち合わせている訳ではなく。「冷たい」と言われ、育て方が悪かったとも。もう、「おっしゃるとおり」と言いたい。また父が生きていれば 相談しないとも。多分 存命でも、一緒だと思います。
すぐ 感情的になり、話し合いが出来ないことも、ネックです。私がスルーしていれば良いのかも知れません。ただ、もう何十年と積み重なってしまってもので。いつまで
実母の都合に合わせるのかと。自分は悪くないと思っています。ただ自分のしたことは、忘れて、私を責めます。私 かわいそうなのオーラを出しています。どのように対処するべきなのか。ご意見を伺いたく。
自分の満足いくようにかまってもらえなくて寂しいのではないでしょうか。あなたや弟さんから心配してもらってチヤホヤされることで、寂しさを紛らわせたいという気持ちがあるのだと思います。子供返りというか・・・男の人に多いんですけどね。自分のことを一番に優先してほしいという思いがあるのかも。
話し合いが困難な状況であれば、一度おちつくまで精神的にも物理的にも距離を置いてみてはどうでしょうか。
距離をおくことだと思います。
実母とはいえ、一人の人間。どうしても、母だから、母の思いにこたえなくてはいけない、とか、ないです。
私も以前、そのようなことがありました。
また、育児していても、電話がかかってきて、子供にご飯やら服やら、どうしてるのか、とか色々。うざくなって、ほんと疲れました。
でも、私がいるのは、母が産んでくれたおかげとか、親に逆らうのはダメとか、そんな思いがわきましたが、私が全然幸せを感じられなくて、母を切り離した考え方で初めて楽になりました。
母に対して、こういうとこがいやだ、とか言いました。母が話せる人にそれをいったら、やはり、自分に非があったことに気づいたようです。
今も、母と話すことはないし、私も心が穏やかになりました。自分軸で、他人軸に動かされないようにしてくださいね。
れんさんが、看護師ですから聞いてくるのでしょうね。れんさんの兄弟姉妹がいたとしても、看護師のれんさんにきいてくるでしょね。
これまで、れんさんもお母様も同じような対応をされていたのだと思います。また、お母様は結論を急いでいて、自分の思うように回答を求めているように思い、自分の思うような答えが無いと、分かってくれない。考えてくれない。答えが無い、相談しているのにとなっているようにです。
れんさんは、今後どのような対応をされたいのでしょう。
私は、親とのことで、似たようことを思い出しました。自分が、親に質問しても、親は、何て答えば良いかわからないと言って、答えが無かったことや、話し合いがで出来ないことがありました。
そして、その時私は、親なのだから、親身に会話のやりとりをして欲しいと思いました。話を聞いてもらい、デイスカッションをしたかった。しかし、自分自身も、親の対応に不満を抱き、感情が先にきている自分があったと。
今の自分は、別の対応をすることが出来ます。
母親は、身体の症状について、心配した気持ちがあるのだと思います。
それは、このような病気と結論の話ではなく、何時頃、どんなふうに、どの位と、状態を質問して、お母様の気持ちを聞いていくことを私ならしていくかと考えてみました。そうすることで、自分の気持ちを感情ではなく、言葉で整理していけるように思いました。
お母様から、学ぶことは、ありますね。自分の対応を考える機会となりますから。
ちょっと冷たくないかな~って印象です。
きっと今まで積み重ねてきたものがあるので、家族のことなので他人には理解できない部分もあると思いますが・・・
私も親と話す時は、病気のことが多くなってきました。
親も高齢になってきていますので「病院の健康診断で、高血圧と脂質異常だった。」「腰が痛い。」「膝が痛い。」「レントゲンで異常がなかった」などなど。
感情的になる理由が分からないです。
「塩分を控えるんだよ~」「無理しないで休みながら仕事するんだよ~」「定期的にちゃんと受診するのよ~」って返事をしています。
分からないことだったら「ちょっと専門外だから調べてから返事するね。」って答えていますよ。
親の体のこと心配になりませんか?
「お腹痛いの~」って言われて、「病院で整腸剤もらいなさい。」って返事をして、実は、癌だったらどうしますか?
もっと看護師だったら、ちゃんと他の症状も聞けばよかった、早く検診に行くように促せばよかったとか後悔しないかな?
私の母親は甲状腺癌だったので、ちょっと調子が悪いって相談された時に「更年期じゃないの~」って返事したことを今でも後悔していますよ。転移までしていたので、亡くなっていたかもしれません。今、生きていなかったら、ずっと後悔していたと思います。
心配だから連絡してくるし、何かきっかけがないと話もできないので、答えが欲しいわけじゃなくて、ちょっと話がしたいだけですよ。
違う話題を提供してみましょう。孫がいれば、ずっと孫の話をしていますよ。きっと、れんさんと何を話したらいいのか分からなくて電話してきていると思います。別の話題を提供したり、自分自身が優しくなれる日(休みの日とか)に折り返し電話してあげましょう。
そうですね。「寂しい」と言うことは 多少あるかも知れません。今は 仕事をしていないので。近くに 母の姉弟がおり、頻繁に行き来しています。それに 友達ともよく出掛けているようです。
距離を 置いてみようと おもいます。
アドバイス ありがとうございます。
私も NO.2さまの意見と同じで、母が居ることで 私が存在している訳ですし。しかし私自身が幸せかと・・・。自問すると、そうでは無いです。面と向かってだと、話し合いにならないので、母に NO.2さまと一緒で、こういうことが 嫌だという また、お互いが気持ちよく日常を過ごせたらいいなとも。 内容の手紙を書きました。それが このような結論に。
距離を置こうと 思います。
アドバイス ありがとうございます。
まさに そうですね。自分の思うような答えを望んでいます。母と私の答えが違っている。それが、「分かってくれない」となっているのですね。考えてみれば 私も 母に子供の進路について 相談したとき、私の答えに同調してくれず、よく、旦那と話しあってと 言われたときは 無力感でした。相談しているのにと。
病気と結論のはなしではなく、病気の状態を質問して、母の気持ちを聞くことも、少し前まで、していました。それでも、病気ということにパ二クるし。何度も同じ話を 繰り返し聞いて 話すという作業でした。
親身に お答えくださり ありがとうございます。
すこし 距離を置こうと 思います。
やはり 冷たいでしょうか。ん~結果としますと、体の不調を私に相談後 医師に受診するので。また、母は 長年の体の弱さから、体のメンテナンスは 欠かさないひとです。ほんとに 少しでも 異変があると 電話してきます。親の体のことは 心配では ありますが。頻繁ですと・・。今は 家にいるので、逆に 体の不調が 気になるのかも 知れません。
もう少し 優しくして あげれば良いのでしょうけれど。
もう少し 時間が要るように 思います。
アドバイス ありがとうございます。
親だからと言って、こちらの忙しさも考えず、物を言って来る。 美容室送り迎えして、銀行送り迎えしてと無料タクシー代わり。 スーパー行ったら、塩もずく5パック買って家に届けて、などなど、別居の姑と別居の実母との2人に頼られています。 正直、とっても面倒くさい。 私の家庭があり子供も夫も仕事もあるのですが、お構い無し。ある時言ってみたのよ、自分の事は自分でしてよと、そしたら、子供だからいいでしょ他人様じゃないんだから、との返事。 この頃は結構断る事も多い。親だから大事にと思って言う事聴いてたら、こちらが潰される事に気付いて、自分に時間がある時だけに。他は、上手く嘘をついて、気分を害さないよう切り上げる。 罪悪感はありません。 他の兄弟より、ずーと親切にしてるから。出来る時には、やってるって事かな。 自分の家庭が大事だから。 母=大切に の考えは罪悪感を生むから、人それぞれと考えています。人が人として、受けた恩を返す、そんな感覚で、無料タクシーやってます。母を大切にと思いやってたら、どこまでやってもきりがない。 主さんの答になってないかもしれないけど、うちは、こんな感じです。
母世代の女性はまだまだ男性中心社会の中で、女性が人並みに生きていくためには男性に従うしかなかったのだと思います。
社会的には自分を抑えて頑張っている分、身内であり、同性である娘に対しては自分の部下であり分身、言うことを聞いてくれる人、だからわかってくれて当然、との認識が強く、精神的にも依存が出やすいのだと感じます。
もう中年以上の年になったら頑固さも出てくる頃ですし、長年同じパターンでやってきたものを急に変えるのは難しいことでしょう。
それに加えて、体の具合が悪くなると気が弱くなって手のかかる人になります。
でも主さんだけに依存されたのではつぶれてしまうかもしれないので、適度に気晴らししたり、もっともらしい理由をつけて距離をとってよいと思います。
まわりは細かい事情も知らないくせに「可哀想」「恩知らず」だのそのとき一瞬見ただけで判断して好き勝手言いたいことを言ってくるんですよ!
だって「自分が面倒見るんじゃない」んだから、いくらでも「善人ぶってキレイゴト」を言えますもの!
皆さんも経験あるでしょ?
嫌味言われながら毎日来て無給で面倒見てるお嫁さんに、一度も面会にきやしない遠くの親戚のでしゃばりオバハンが文句つけてる図。
母の人生ではなく、主さん自身の人生なので、自分でどうするか決めてよいと思う。
ここで傷つくこといわれても気にしすぎないで!人生一度きりなので、自分で決めていいんですよ。
親は大切ですし、仲良くしようとは 思いますが、元々 親子仲は微妙で。母は 言いたいことは 言うタイプで、よくキレます。私としては ぶつかり合うのが判っているので、歩み寄れないのかも知れません。
母の 若い頃からの習慣とでも 言いましょうか。知り合いという知り合いに 色々な事を相談していました。 何をそんなに 相談??と 思うことが 多々ありました。
不思議な光景でした。自分の中で 解決しようと いう感覚は・・。無いのかも 知れません。
少し 距離を置こうと 思います。
アドバイス ありがとうございます。
そうですね。私と同調する文面で 心強さを 感じました。ありがとうございます。娘は分身、言うことを聞いてくれる人、わかってくれて当然、などは まさに「そう そう」です。
自分が面倒みるわけでは ないから きれいごとが 言えるんですよね。
もう少し 話し合えると良いのですが、まだ その位置に いないですね。
皆さんが おっしゃるとおり 距離を 置こうと おもいます。
丁寧に お答えくださり ありがとうございます。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)