ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

言われて傷つく一言、カチンとくる一言

<2015年05月20日 受信>
件名:言われて傷つく一言、カチンとくる一言
投稿者:匿名

心に刺さる「あの一言」は何ですか?
私の場合は、「はぁ?!」「だからー!」「さっきも言ったよね」地味に傷つきます。今や教える立場になりましたが、絶対に言わないようにしてます。

スポンサード リンク

No.1
<2015年05月20日 受信>
件名:きめつけてくるひと
投稿者:ももんが

 「ちゃんと確認して」とえらそうに言うが、私が実施していません。
いいやすいのか、当たられます。

前の上司に言われた衝撃の言葉は、バイク事故で指を骨折したら
「本当に気をつけてたんか!病棟のみんな怒ってる。覚悟して戻ってこい」
やくざのような言葉を投げかけられたこと
一生忘れないでしょう。
あと、指骨折して、大雨が続く梅雨の時期だしたが、「菓子よりもってきたんか!」も衝撃でした。
退職したいと言ったら「喧嘩売ってんのか」これもカチンときました。
退職まで一切謝罪ありませんでした。本当に最低最悪な人でした。

そんな上司ですが、看護協会で講師してるんです。


No.2
<2015年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「看護師、目指すなら、どうして正看護師じゃないんですか?」
「今は看護も大卒の時代ですから」

こう言う看護師さん、理論を言うことは
上手いんでしょうが…
感情豊かな雰囲気じゃなく気さくに話せないタイプで、何を言おうと理論で返すので
カチーンとします。

いや、正論で返してるんで…みたいに
勝ち気なタイプで、お笑いとか興味なさそうで性格が合わない。


No.3
<2015年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

『自分だけ出来ると思って』
『自分だけ賢いと思ってるでしょ』

出来ないヤツに限って言ってくる。
いちいちうるさい。
言ってくる暇あるなら文献の1ページでも開けよ、と思ってます。


えぇ、はい、出来ると思ってますよ。
勉強してるし努力してますもん。
私では足下にも及ばない秀才や天才は言ってこないんだけどね。

悔しかったら勉強してウデ上げて実力で返してこいよって一瞬だけ心の中で蹴って、完全無視してます。
相手するだけ時間の無駄。


No.4
<2015年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 申し送りしてて…「あんたの言ってること全くわかれへん!何言ってるか、わかれへん!」と何度も言われました。
 言い方かえても全部否定されてたので、すぐに退職しました。働きにくい病院でした。


No.5
<2015年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

言われてカチン!と来る方が多いです。

バカな上司!「あー!やだやだ!」とか大声で平気で言ったり、人のあらを探しては姑のようにいちいちうるさい!!すぐ人のせいにする、パニックになると八つ当たり!

もう1人の上司、自分も間違えやミスするのに、人の抜けを見つけると責めまくり!!何なの!?

まじで辞めたい、いいように使われて気分次第で仕事すんのいい加減やめろよ!


No.6
<2015年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「お前!」
ため息「はぁ..」
「子供が体調が悪いと休めるからいいね..」
明らかに他の人とは違う声のトーン.口調
明らかな教え方の違い


No.7
<2015年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

『意味わかんない』
『で?』
『自分で考えたら?』
『あなたの声聞くだけで眠くなる』

挨拶しても無視されたり、意味なくゲンコツされたり、正直身体的、精神的暴力ですよね。


No.8
<2015年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:おまささん

人格否定的な言葉を吐き捨てること。これ、案外女性には多いみたいですが、やられた方はかなりキツい。
失敗等を注意するなら、その事柄についてだけを注意すべきなのに『だから、あなたは駄目なのよ!?この前も~…』みたいなことをいう人、一番嫌です。

お前こそ、何様だよ!?と思いながら頑張ってますが、理不尽過ぎて、自分のことでなくても腹が立つこと多いです!!


No.9
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上の考えわね、上の者の達の考えわね、上、上とうるさい管理職。上、上てってなんなの?

あたし達平民か平か?経験年数は貴方よりありますが?トコロテン方式で襟元にライン入った貴方。本当うざいんだけど!私達は貴方達上の者の駒や兵隊じゃないから!ふざけないでよね!


No.10
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いろいろ言われて嫌な事はありますが、ぱっと思いついたのは、看護師以外の人に「看護師の資格を持ってていいわね」、「看護師なんだから、転職なんて引く手あまたね」など看護師の事をいろいろ言われる事です。看護師として上手くいかず、こんなはずじゃなかったと思っているのに、そう言われるとなんだか嫌です。

あとは、一言とは違うかもしれませんが、舌打ちです。癖なのかなんなのかわかりませんが、言いたい事があるなら言えばいいのにと思います。


No.11
<2015年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最近ムカついたのは「はいはいはいはい」
「はいはい」でもイラッとするのに、4回言うって・・・ 超ムカついた。

あと、私も タメ息 や 舌打ち が大嫌い。 
これらがク癖のスタッフがいて、同じ空間に居るのが苦痛。
聞こえる度に、張り倒してやりたくなる。


No.12
<2015年05月23日 受信>
件名:子供自慢
投稿者:匿名

休憩室で延々とわが子自慢。
角を立てないための一番無難な話題なのかもしれませんが、毎回毎回そればかり。
他人の家庭にはあまり興味がないので面倒ですね。
適当に話を聞く振りしていると、
「早く結婚したら?」「子供はかわいいよ」「年齢があるからね」
貴重な休憩時間使って話を合わせてあげていることに対して感謝もない人に上から目線で言われたくはないですね。
もしかして子育てしているだけで自分は完璧な人間になったとでも思ってる?
オバサン集団は謎だ。


No.13
<2022年03月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の背後霊のようにくっ付いている人がいます(年上の人)。
蔓防もう外れたねーと同僚と立ち話をしていたら、いつの間にかその人が後ろに居て
「マンボウって蔓延防止のことネ、わかる?」って私に・・・
え(-"-)
また前に泊まったホテルがユニットバスだったから・・という話を聞いていた所に後ろから現れ
「ユニットバスってわかる?トイレとセットになってるのネ」って。
は?(-"-)
どんなバカだと思われてるんだろ。


No.14
<2022年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知らないなら黙ってればいいのに、横から口を出す。
ちよっとでも知ってるワードが耳に入ると、押し分けてでも口を挟む。
結局大外れーーー
スルーって言葉はない!って感じ。
もう……疲れる。恥ずかしくないのかな。
ないんだろーな。


No.15
<2022年03月18日 受信>
件名:指導者の言葉
投稿者:ヴィヴィ

「私は、多くの看護師を育ててきたから、わかるんやけど‥‥」

を何度となく、言うけど、何言いたいの??

まぁ、だいたい、言わなくてもわかるけど、わざわざ言わなくてもいいのでは?

つーか、「多くの看護師を潰してきたんでしょ!?」
と、逆に言いたい。。。。。


No.16
<2022年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あーーいますね。
「この年だからいろんな人を見て来たし、まあ大体見ただけでどんな人かわかるワ」
と言う自分の事は全くわかってない人。
その年なら自分のこともわかってよ。


No.17
<2022年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

家族から、「看護師のくせに・・・」と言われるのが1番ムカつきます。
「看護師のくせにそれもわかないの?」
「看護師のくせにどうすれば良いか考えて」
何か、家庭での自分も看護師でいないといけないのかと人格も無視ですね。と言いたい!


No.18
<2022年03月20日 受信>
件名:え?の心境です。
投稿者:ヴィヴィ

「意外と優しいんだね‥‥。」

私、いつも優しいですけど~??


No.19
<2022年03月20日 受信>
件名:社長の言葉
投稿者:匿名

「休みの日は、会社に来るんじゃなくて、ハローワークに行って!!」

え???
まだ、退職勧告、受けてませんけど?


No.20
<2022年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「アンガー・マネジメントと言う言葉が解るんだね。」と上司から言われました。
看護師しかした事が無いのに、何故そういう言葉を言われなくちゃいけないのか…。
「看護学校の授業で、しっかり習いますよ。」と言いましたが、その上司に伝えましたが人を見下し、パワハラとモラハラやり放題の人なので、何を言っても通じないんだろうなぁと思っております。
上記の他にも、カチンとした言葉や人格否定の言葉を言われ私自身が精神を病みました。
(その人は、医療系や福祉系の資格を持っていません。)
今もフラッシュ・バックをします。
労働基準監督署の相談コーナーに、上記の事を伝えたので今はどうなっているか解りませんが、何にも変わって無いでしょうね。
私が退職した後、ハローワークの求人で3ヶ月出したあと、求人出されていません。
人が来たんだろうなぁと思いますが、人を貶したり馬鹿にする言動や行動は良くないですよね。
人が、ついてこないと思います。
人の振り見て我が振り直せで、気を付けるしか無いですよね。


No.21
<2022年03月31日 受信>
件名:上司の言葉
投稿者:匿名

意地悪な腹黒そうな目つきで、
「いつまでも、働いていたってね~」

用のない者はゴミ箱にポイ捨てしたいんだよね。

きりの良い日にポーイ❗

宇宙までとんでケッてか❓❓ロケット


No.22
<2022年04月01日 受信>
件名:No.13ユニットバス
投稿者:匿名

トイレとセットになってるものとは限らないですよ。
工場で壁や天井までセットで作ってカポッと設置するだけのものをユニットバスとかシステムバスと呼びますよ。

後ろから現れて「ユニットバスってわかる?トイレとセットになってるのネ」と言った方は、トイレとセットになってる物限定と考えてるのかな。


No.23
<2022年04月02日 受信>
件名:22さま
投稿者:匿名

ありがとうございます。
私もあの時調べてみたんです。
トイレ、バスタブのセット限定ではないと。

もうね、上からお喋りされる方でね(`_´)ゞ
口を塞ぎたいくらい。
横文字も好きだけど大体何か違って覚えてるようで。
えぇもう否定すらしません。
22さまありがとうございました。(o^^o)


No.24
<2022年04月03日 受信>
件名:事務長の言葉
投稿者:匿名

上司があまりにもとてつもなく人を見下した失礼きわまりないものの言い様(パワハラ)に対して、そのまた上の上司に相談したら、私に非があると言う。
私が原因で上司がそんな失礼極まりない言い様になるのだ!と言う。

あくまでも上司の味方。
それまた、酷い話。

事務長になんか、相談しなきゃよかった。

労基に相談しよっと❗❗


No.25
<2022年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上司の嫌がらせで体調不良となり、上に相談したら、
「損害賠償金が欲しいのかね。」って‥‥


No.26
<2022年04月03日 受信>
件名:親と比べないで
投稿者:匿名

親は頭がいいのにね。(教師)
子供は頭が‥‥(親の反対)→私の事

勿論、直接的には言わないが、間接的に何かと頭が悪い事をわざわざ言いたいらしい。

ええ、この間、早引きしたのは、頭がモヤモヤしたので脳神経外科受診して、頭部CTやらMRIとりましたけど、何か??

結果まで職場に伝える必要あります??


No.27
<2022年04月07日 受信>
件名:オバハンの言葉
投稿者:匿名

バイキング形式の食べ物屋。。。
今日は、野菜がお買い得な日でした。

野菜中心にお皿にのせていると、となりにいた見知らぬオバハンが、、、
「肉、ここにあるよ!」
とご丁寧に教えてくれました。
私は、、、
(だれも肉を食べたいって言ってませんけど?)
(目の前にあるんだから、見ればわかる!!)
(私が野菜たべたら、アカンの??)
と、少々イラ立ちを覚え、心の中で呟きました。
その瞬間、鼻から、勢いよく空気が出ました。。。😤プンプン

その手法、上司と一緒!!
とても失礼極まりない!!!
イラッッッ💢💨


No.28
<2022年04月08日 受信>
件名:呼気検査
投稿者:匿名

迂闊にも、上司にお酒を毎日呑む事を話してしまいました。
それが間違いのもとでした。

毎日、呼気検査するからねぇーって、、、

そんな事、プライバシーの侵害ですよね!?
飲酒運転したわけではあるまいし、、、
職場に飲酒運転して出勤するわけないし、、、

人にイジワル発言しては楽しんでいる、上司というお面を被った、根性腐った男性看護師です。

根性も腐っているけど、女性の腐ったのみたい。。。

内臓腐っているお前がヤレ!(呼気検査)


No.29
<2022年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

27様。
もうお節介さん満載ですね。
私はスーパーで。
「あんた‼そんなにネギ買ってどーーすんの?」って。突然ばーちゃまが!
結構な大声。
「え、、あの、、鍋ですけど」
2本がそんな驚く? ネギ好きだしサ・・・
子供達が帰って来て久しぶり鍋するんだけどサ・・

鍋って聞いてプイッとどこかへ行っちゃった。
何なん!!!
「あ、そうなの」くらい言ってくれないかしら。


No.30
<2022年04月09日 受信>
件名:誰がネギ2本買ってもいいだろォーですよネ~
投稿者:27です。

ホントッ!!
お節介バーちゃんも、オバハンも、よーいてはるワー
ネギ2本買ったごときで、何をビックリオドロキトドロキしてはるねん。
ニク(No.29)さんも、お節介バーちゃんに教えてあげてるトコ、ヤサシイ♡
わたしだったら、ギロッて、睨んじゃう。笑

キット、羨ましいンだよね。。。
バーちゃんは、鍋やる人いないから。。

「肉ここにあるよ。」オバハンも、キレイオーラ全開なあたし(自分で言ってしもうた😵💦)を太らせようと、失言したのかもッ 丁度、美容院の帰りでしたしィ
うらやましいンですよね~
お・ん・なの嫉妬ですよー きっと、、、


No.31
<2022年04月17日 受信>
件名:裏切りの言葉
投稿者:匿名

「ダラダラ働いていたってねぇー。」

3日前までは・・・・・
「いつまでも、末永く働いて下さいね!」


人間不信になったのは、言うまでもない。


No.32
<2022年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

会場寒かったよねー。あ、でも君は肉巻いてるからあったかそやな!

(一般の)バイト先でコンプライアンスの説明会があり、セクハラ、パワハラ等の具体例などを聞いて会場を出る時の上司の言葉です。

普段からそんな言葉がポンポン出る人で皆参ってました。
「パワハラ?セクハラって言うんですかね?それ」
と満面の笑顔で言ってやりました!


No.33
<2022年04月20日 受信>
件名:否定ばかりする言葉。
投稿者:匿名

何か発言したり意見を言ったときに横合いからの「~は~なんだから。」とか「今に始まったことじゃない。」なんて偉そうに得意満面な高飛車な態度の人。いつも「自分が一番!」の態度。しかもデカい声でしゃべりまくるからうざい。周りは表面上は何事もなく普通に接しているけど(皆、大人だから)内心は愚か者だと冷ややかに見ていますよ。それが分からないから態度を改めようとしないのでしょうね。


No.34
<2022年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「自分のことやってください!」

この人、言い方もっと考えてくれないかな。えらく傷ついた。
ナースコールあって行こうとしたら言われた。
(自分のことも途中なのに何行こうとしてるのバーカ)と言われた気分。
私なら自分もコールのそばにいたら「私行ってきますよ、〇〇さんは続きどうぞ」と言えるけどな。


No.35
<2022年04月22日 受信>
件名:否定から入る言葉や指導
投稿者:ヴィヴィ

今の言葉や指導って、否定から入る事が多いのですかね~
だとしたら、テンションガタ落ちです。。。。。

新人ナースも子供も、良いナースやよゐこには育たないね!!

だから、新卒ナースがすぐ辞めちゃたり、潜在ナースが溢れているんだよ。
ナースを育てようとしない輩ばかり、、、

誉めて育てる時代は何処にいったのやら、、、
私を育ててくれた、遥か昔の黄金時代。。。


世に出たホヤホヤナース達、大切にして欲しいと切実に願っています。。。アーメン✝️


No.36
<2022年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

申し送りしたら、「で?」と一言だけ。
上司に始めてやる仕事内容を質問したら「めんどくさ」、、。
時短勤務で終わったから帰ろうとしたら、「(全体の)申し送りしてくださいよ」と後輩に言われた時は、かなりカチンときた。


No.37
<2022年04月23日 受信>
件名:知らないんだーって
投稿者:匿名

「ええーまだインスリン注射とか打ってるんだ‼ 今いい内服があるの知らないの~?!」
施設にいる高齢の家族の話をしていて、ハイ横からおばちゃん登場!
近所の知ったかおばちゃんです。
「もう今は打たなくてもいいんだよ!?」だって。

う~~ん…もう黙っておきました。
「知らないんだ(ナースのくせに?)」って大きな顔をしてましたね。

説明なんかしませんよ、知ったかおばちゃんに。
はいはい何でも知ってるんですもんネ。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME