ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

夜勤について(皆さん、夜勤に仮眠や休憩時間はありますか?)

<2015年03月29日 受信>
件名:夜勤について(皆さん、夜勤に仮眠や休憩時間はありますか?)
投稿者:匿名

皆さん、夜勤に仮眠や休憩時間はありますか?

私のところは療養病棟で患者さんは50人くらいなのですが、オムツ交換、朝の経管栄養の準備や内服薬を作ったり、
重症患者さんのバイタルチェック、有熱者の記録、点滴の交換、と行うことが山のようです。

休憩時間は夕飯、朝食合わせて1時間ですが、実際は30分あるかないかです。
それ以外は数分の休憩もありません。

特に朝4時過ぎからはオムツ交換おわったら、経管流して、血糖チェックして、インスリン打って、重症患者さんのバイタルチェックして、また記録して…と目がまわる忙しさです。

吸引する患者さんも頻回に吸引しなければいけなく、経管栄養の患者さんも30人くらいです。


夜勤は看護師1人とヘルパーさん1人です。
ヘルパーさんは有熱者の検温を手伝ってくれたりしてくれますが、すべての記録、吸引、点滴、経管の管理は看護師1人で行わなければいけません。

オムツ交換はヘルパーさんと一緒に回りますが、全員見なければいけないので、かなり時間がかかります。


まさに時間との戦いです。



バイタルチェックして記録、それだけで2時間はかかります。
記録おわったら、またバイタルチェックして記録です。

他の看護師さんたちもそのくらい時間かかるし、休憩時間はないと言ってました。



病棟の夜勤は、このくらい忙しいのでしょうか?

今まで夜勤のないところで勤務していたので、他の病院の夜勤状況がわかりませんので、よろしくお願いします。


ちなみに夜勤は17時から9時までの2交代制です。(実際夜勤勤務終わるのは、早くて10時です。)

スポンサード リンク

No.1
<2015年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちは36床で看護師一人、ワーカー二人です。やはり同じ業務内容ですが、人数が違う分休憩はとれています。オムツはワーカーさんが主体です。ステルベンがあったら大変ですね。重症者が多かったり、ステルベンがあったら休憩はとれない事もありますが、それはどこでもなので仕方ないです。ただ他病院の方の話で、回復リハでやはり貴方と同じベット数、同じスタッフ人員と話聞いた事があります。大変だとおっしゃってました。今療養はどこもキツいし、一昔前の患者層とは違います。せめてワーカーをふやせませんかね。療養にも加算の種類があり、うちは20対1ですが、どうなってまか?。ワーカーも増やす事で加算が変わってくるような…。看護師比率、患者の医療区分で1の人は何%とかあります。ハッキリ覚えてないので私ももう一度調べてみます。業務改善や、スタッフの声を上に上げていく必要がありますが、先ずはご自身も学んだ上でじゃないとただの愚痴になりますからね。休憩もとれないような職場は労務環境が整っていません。倒れないように体いたわって下さい。戦うか、去るかですね。


No.2
<2015年04月05日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:トピ主です

お答えありがとうございます。


私のところは20対1です。
夜勤の人数増やしてもらえたら助かるんですけど
日勤もギリギリの人数で業務を行っている状態です。


仕事辞めたくても言いにくい環境です。

誰かが辞めたらみんなに負担かかるのはわかってますけど
自分の生活も大切なので、年内には辞めたいなぁ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME