ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

仕事ができる、仕事が早い?(どんな人でしょうか?特に、「仕事ができる人」の事を知りたいです。)

<2014年09月05日 受信>
件名:仕事ができる、仕事が早い?(どんな人でしょうか?特に、「仕事ができる人」の事を知りたいです。)
投稿者:疑問

ここの掲示板でもよく目にしますが、件名の通りでございます。

仕事ができる人、仕事が早い人ってどんな人でしょうか?特に、「仕事ができる人」の事を知りたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月05日 受信>
件名:仕事とは
投稿者:慎之介

仕事が早い人の9割は、手抜きが多い様に思います。
これは、手抜きをすれば単純に時間を短縮できるからです。

出来る人は、早くて、精度を上げて(良い仕事をする)行うことが出来ます。

おそらく、100人いたら、一人か二人だけに、そう言う事が出来る(仕事が出来る)人がいるように思います。

そう言う人は、立ち振る舞いも見事で、キレイな仕事をします。

(思い出して自分の文字でまとめる事が大切。)
1.今日の仕事を終えた際、自分の行った仕事を書きだす。
2.本来やるべき手順を書きだす。(図書館、院内マニュアル、看護協会、に聞いても良い)
3.1と2の比較を行い、出来た&できなかった理由を書いて、どちらの理由でもどうすればよりできるようになるか、具体的対応策を書き連ねる。
4.翌日、それを実践する。
5.1~4の繰り返し。(習慣付くまでは、脳内にその回路が出来てないのでイライラしたり、苦しい思いをします。インパルスがスッと流れないからです。新しい回路が出来始め使い続けるとそれまでのテキトーだった自分と決別できます。大抵はそこまでいかないうちに楽な方・今までのやり方・皆がやってる方に流れます。)


No.2
<2014年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どんな相手でも態度を変えずに真摯に対応できる人。
次のことまで予測して準備でき報告できる人。
自分のダメなところ、弱いところを客観視できて認められる人、そして改善できるよう努力できる人。

私が思いつくのはこんな感じですかね、ざっくりしてますけど。

スピードが速くてもいいかげんなことされるとイライラしてしまいますし、きっちりしていてもあまりにのんびりだとそれもまたイライラします。

そういう考えの私は自己中心的なのかもしれませんが・・・(笑)


No.3
<2014年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が思う仕事が出来る人はナースコールを鳴らされない人です。
そういう人は仕事も早いと思います。

ナースコールを鳴らされない為にどうするか?患者さんがやってほしい事、やるべき事をきちんと一度でやり、必要な事を見極める能力がある人かと。
逆に仕事ができない人はナースコールを何回もならされ、仕事も中断されるので能率が下がります。それは言われた事しかできない、優先順位が分からないからだと思います。

同じ受け持ちでもナースコールを鳴らされる人、ならされない人がいると思います。
その人たちの動きを見ていると分かるのではないでしょうか?

だから私もナースコールを鳴らされない看護を目標としています。

ただし認知症等の患者さんは除外します。


No.4
<2014年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 いまの病棟にめっちゃ仕事できる看護師さんいます。経験は多分15年目ぐらいです。

 その人がリーダーのときは指示受け、メンバーの動かし方、お互いのフォローの仕方、ほんとにみんなが気持ちよく協力して働けます。気難しい年配のナースからもうまく、情報収集や知識を引き出し、中堅ナースには適材適所で頼み、新人や慣れてないナースには次にやることを明確に指示し、報告も的確にみんなからうまく聞き出してます。すごいわ。

 病棟勤務はわたしは22年ぶりですが、あのナースに出会えて、仕事ぶりみれたのはめっちゃ勉強になりました。


No.5
<2014年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事が出来る人は、タイムマネジメントが上手いです。

No4さんの同僚のような感じの人を知っていますが、彼女がチームリーダーになると、朝ボーっとした頭で出勤しても、指示された事を、そのままハイ次これお願いします!ハイ次あれお願いします!ハイ休憩どうぞ~!って、こなしていくと、いつのまに仕事が終わっていくので、すごいと思いました。彼女と一緒に働く日は、ゆるい気分で仕事につけるので、有難いです。(笑)一日の終わりには、体の疲れも違うような気がします。
ちなみに彼女は高校時代バレーボール部の主将だったようです。どういう様に効率的に人を動かすか、というのに慣れているのかも?


No.6
<2014年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護研究が好きな人でしょう。
その人は、ナースコール出なくても、清拭しなくても、威張って、何でも許されます。


No.7
<2014年09月09日 受信>
件名:色々な意見ありがとうございます
投稿者:疑問

まとめての返信ですいません。

仕事が早い人はやっぱりどこかで手を抜いてますよね。それか、先々を予測して行動する人。確かに、きっちりやられるとイライラしますね。

ナースコールを鳴らさない人、わかります。それだけ、全体を冷静に見て対応できるということですもんね。だいたい、あと何分で点滴が終わるなとか見計らっていれば、コールは鳴らされないですもんね。


No.8
<2014年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事ができる人は、自分だけでなく、周りの人も働きやすくしますね。職場の雰囲気づくりが上手いです。
自分1人でテキパキ仕事ができても、陰口を言ったり、他の人を見下して口汚く罵倒する人は仕事ができると思いません。周りの職員が萎縮したり、嫌がって辞めてしまうので結果的には職場の迷惑です。
本当にできる人は、周りにまで気配りしてます。


No.9
<2014年09月11日 受信>
件名:なるほど・・・
投稿者:疑問

単に仕事ができるというより、周りにも目を配れる人ですね。

仕事ができる人=人間性に問題がある人が多いと感じるのは私だけでしょうか。

質問から話がそれましたが。

やはり、頭の回転が速い人ができる人なのでしょうか。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME