ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

看護師をしながら結婚、出産された方

<2014年02月10日 受信>
件名:看護師をしながら結婚、出産された方
投稿者:あい

現在、看護師として働いている方に質問です!

結婚、出産は看護師何年目、何歳ごろされましたか??
また、仕事と育児をどうやって両立されていますか??
あと、妊娠して何ヶ月頃産休をとられたのか、
つわりなどの体調不良で働けないときは
仕事を休むことは出来たのか、
夜勤は続けられていたのか、
また、子どもさんが生まれて何ヶ月で
復帰されたのか…。

疑問に思ったので教えていただきたいです!

(まだ学生で結婚、出産はまだ早いんですが…。
もし自分が就職して、そういうことになった時
どうすればいいのか、少し心配で…。)

スポンサード リンク

No.1
<2014年02月11日 受信>
件名:結婚20年
投稿者:けろりん

こんばんは、
結婚20年目の看護師です。
私は、看護師2年目のはじめに結婚したんですよ。
早いでしょ?

1年目 同棲(外食、弁当ばかり)

2年目 結婚(夫に自炊希望され、結構大変だった。)

3年目 指導者、夜勤は同期よりは免除され、うれしいやら心苦しいやら・・

4年目 忙しい総合病院から転職。50床の病院へ

5年目 出産(産前6週、産後8週が産休です。子供が10ヶ月まで育休とって、夜勤のない訪問看護で復帰)

7年目 主人の転勤で退職。第2子 出産。専業主婦

9年目 パートに・・(子供の成長に合わせ、1日おきの勤務や、午前中平日のみのパートに転職。訪問看護、訪問入浴、外来)

17年目 パート先の病院から夜勤なしの準職員をすすめられ常勤に。

21年目 (今年2月から)正職員に。

* 看護師は、働き方がたくさんあっていいですよ。
 親ござんが近くなら、もっと働けます。
 私みたいに実家が両家とも遠くても、大丈夫でした。
 福祉系の仕事のときは、医療には戻れないかもと不安でしたが、その期間はケアマネの資格もとりました。今は透析の病院で穿刺も、処置も、フットケアもしています。

 結婚、育児の大変さはありましたが、若いときの苦労は大丈夫!
 子供たちは、苦労以上の価値があるし、今は相談相手にもなってくれます。
 
 信頼できる旦那さんと、準備して子供をつくればお互い覚悟もできるものです。
 心配しなくて大丈夫です。勉強がんばってくださいね。


No.2
<2014年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師2年目で、授かり婚した子もいれば、39歳で結婚して42歳で出産した方もいるし、25で結婚したけど、子供ができずに不妊治療10年しているかたもいます。一般女性より2〜3歳、結婚が遅いです。結婚しない人も、離婚した人も一般の方より多い印象があります。出産後は、病棟勤務は残業があるので、親が保育園のお迎え行ってくれるならできますが、サポートがないなら外来勤務になります。病院によっては、外来勤務になるならパートに変えられてしまう場合もあります。産休は、法律で決められている日から入りますが、切迫になって、病欠扱いで2ヶ月お休みして、そのまま産休になる方もいます。切迫は多いです。妊娠したら夜勤禁止の病院もありますが、ギリギリ一ヶ月前まで夜勤をする病院が多いです。看護師は基本給が高いので、旦那さんの給料と育児手当で生活ができるので、一年間産休に入ってから仕事を始める方が多いです。つわりで休むこともできますが、周りに申し訳なくて無理して出勤して、こっそりトイレで吐く人もいるし、ご飯の匂いがダメで、休憩時間はロッカーで休む妊婦さんもいます。電車に乗れず、毎日タクシーできていた人もいましたが、診断書だしてもらい一週間休んだ人もいます。結局、病院や病棟のスタッフの意識の違いで対応が違います。私は、妊婦に厳しい病棟で、2人に1人が切迫、流産した方もいたので、結婚して退職をして、夜勤のない職場に変えました。
入ってみないとわからないので、今から心配しなくていいですよ。環境が合わなくて辞めても、再就職先がいっぱいあります。私の看護学校の仲間は、26歳頃にはみんな結婚して、2年後に、元気な赤ちゃん産んでます。


No.3
<2014年03月21日 受信>
件名:結婚10年
投稿者:える

私は22歳で正看護師になりました。25歳で結婚、出産しました。看護師三年目ですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME