春から新人准看護師として、勤務することになっています。
そこでは、はじめからハードにすると精神的にも辛いということで、
1.2年は療養病棟で働くということになっているそうです。
新人のとき療養病棟で働くと、一般の病棟で働いている人たちと
やはり差がついてしまう気もして、
どうしようか迷っています。
療養病棟で勤務している、したことがある方に聞きたいのですが、
療養病棟で働くと学ぶことや得るものはありますか。
その後、一般病棟に異動になってもついていけますか。
よろしくお願いします。
療養型病棟で働いています。
うちの病院は、採血も輸液ポンプもIVHも普通にありますが、他の療養型で働いてる友達はポンプはした事がないという事でした。
知り合いは「ゆったりした急性期」で働いてて、予約入院がメインなので、そんなに大変ではないと言ってましたよ。
病棟によっても、色々と違うと思います。
あまり参考にならなくて、すみません(^^;
今まで二次救急の総合病院でしたが、半年前から医療療養型の病院に勤務しています。
現状は急性期を経験していて良かったなと思います。入院している患者様はほぼ
DNRの方針ですが(ご家族の希望で)、基礎疾患の理解と様々な合併症の併発の
予測等、一般病棟やICU,CCU等経験してからの方が不安なく勤務できます。
私の考えとしては、ある程度経験を積んでからの方が良いと思います。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)