ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

モンスター・・・

<2013年12月06日 受信>
件名:モンスター・・・
投稿者:ダマリン

週4日のパートさんです。

家庭では子供のサッカー活動の世話役さんとして、仕事ではリーダーとしてはつらつと生き生きと
仕事をされていますが、どうも体育会系ののりで
正直、日勤1日一緒のチームだと疲れはててしまいます。

例えばバルンチューブ抜去したはいいけど、お腹が張り「○○さ~ん導尿してー」「やっぱりバルン入れて~」と20メートルそこそこの距離なのに、病棟中に響く声のおおきさ。尿意を感じたら教えてと86才の女性に何度も学習させたと思いきや、再挿入された
患者は「おしっこでそう」と混乱し、残りの受け持ち8人のケア、検温、時間処置を車椅子に乗せて回る有り様で、試して?自己満足?なのか計画性のなさにほとほとまいっています。

一度、自分の思う通りにいかなかったことがあり、部長室に駆け込んだこともあり、好きにすれば
と、あきらめていますが、何かいい対応策はないでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2013年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう人、必ずいますよね。ていうか、そんな短い距離で大きな声出さないでほしい。私は、病室の廊下で大きな声で、誰かを呼んだり、何か頼んだり、とにかく廊下で騒がないでほしいと思います。患者さんのダダ漏れですよ。

私もそういう人は苦手です。落ち着きもなくて、所かまわず常に大声で話す。部長室に駆け込んだのは、その看護師ですよね。横暴ですね。

ダマリンさんも、師長なり、上の人にかけあってみてはどうですか?


No.2
<2013年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

対応策…。1人ではなかなか改善策は難しいかと思います。反対にはっきり伝えると、逆切れも…どこにでもいるんだなぁ。いい知恵を私も聞きたい。


No.3
<2013年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

対応策ねぇ…。何だかその人は仕事の優先順位がわかっていないんですかね。あと私が気になったのはバルン挿入などの言葉を周りに聞こえるように大声で言うことはどうか?ということです。配慮が足りないように感じました。他のスタッフもやりにくさを感じているのでは?一度師長に相談した方がいいと思いますが。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME