どうしたらいいと考えますか?黙ってやり過ごす、職場を辞める、上司に相談する…。結局、その場その場でどうにか対処してきた、その結果がこれですよね。
いじめ、虐待、ストーカー殺人無くならないと思います。それが現実!
この世界の戦争が終わらないように、虐めも終わらないと思う。永遠の課題だろうね…
ストーカー…、昔、帰宅途中の電信柱が1本から急に2本に別れた瞬間…
声も出せない恐怖。
警察に相談しても、夕方一人で歩いているあなたが悪いと。
相談する機関がないですね。
テレビでも見ますが、有名人や政治家の方への、ここぞとばかりのバッシングは如何なものかと。
顔色が悪いし、体調もよくなさそう。やりすぎだと思うことがあります。
とりあえず、いじめが酷い職場は、時期を見て去ることですよね。
で、ちゃんとした病院に当たった時に、そこに定着すること。
これが大事かなと思います。
周囲を見てても、看護師のいじめは本人が悪いって思うことあまりないので。
いじめる側の精神状態が明らかにおかしいですよ。
一見、被害にあってる人が弱って精神状態が悪いように見えても、
被害に遭った方は、その環境から離れれば気持ちが安定することが多いので。
でも、いじめる側は、永久に新たなターゲットを探してはいじめてますよね。
悩まず、いじめのある職場からは去る方向で考えるようにしてます、私は。
そういう職場は、コミュニケーションがうまくいってなくて、看護の質も悪かったりしますし。
人間がみんないなくなれば、多分解決するだろうねぇ。これは意地悪で最低な答えですねぇ★
最近のニュースより・・・まずは高額所得者限定で、労働基準法の8時間労働の枠を外し、8時間を越えた労働に対する残業代を撤廃する・・・事が検討され始めています。
自分は給料安いし、大丈夫♪と今のところは安心している人もいるでしょうが、怖いことですよ。
残業をさせないために、今よりももっと業務が過酷になる。あるいは、時間内に出来ないのは自己責任とばかりにサービス残業。または能力がないからと解雇。
過酷な環境の中、いじめやパワハラが横行しなきゃいいんですけど。
人に接する仕事をしているわけですから、余裕やゆとりは必要ですよね。
いじめをしない、させない、という強い意思を皆が持つことが必要です。
世の中の流れをみると、「仕方ない」とか「自分が被害者にならなければいい」とか「見て見ぬふり」という風潮が感じられます。それが、いじめを助長しているような気がします。
トピ主です。散々悩みました。そしてこのトピを使うことにしました。
このトピは、いじめをなくす方法がテーマなので関係ないのですが、私がトピ主なのでこのトピを使って書きます。
サイト内のやり取りで、誰しもスルーしたい時(人)があります。スルーする自由もあります。相手を貶めるためではなく、返答に困るためです。
最近、私はある人をスルーしたかったのです。その人には申し訳ないのですが、積極的なやり取りをしたくありませんでした。理由は複数あります。まずトラブルを避けるため、返答に困るため。あとお互いに匿名で書く中で、文面を故意に私に似せてきたような印象を受けたので不快に感じていた、等です。他の人が混同すると不都合が生じます。スルーする理由を聞いて下されば、そのトピの中で私はきちんとお答えしました。
虐めるためや、無視とは違います。名指しでレスを求められない限り、また礼に反しない限り、レスを返す義務はないと考えています。
私の判断、またその後の舵取りが下手であったために、35さん、サボテンさん、その他の暖かいお言葉を下さった皆さん、ご迷惑をかけました。すみませんでした。またダニエルさんが立てられたトピを使ってのやり取りであったため、他の方からお借りしている都合上、きれいに丁寧に使いたかったのですが、あの様な形になり、残念です。
皆さん、お元気にしていますか?私は花屋に行きましたが、ブルースターは売り切れでした…。残念。毎日暑いですね。お体大切にして下さい。本当に皆さんと言葉のやり取りがしたいです。とても悲しい気持ちでいます。
「柳に風」のプチブーケより。
人間が生きてる限りなくならないと思います。
タイトル通りです。そういう意識や意思表示は大切ですよね。
残念ながら、世の中全てに行き渡らない★★★
すでに何人もの方がこのトピにお答えされていらっしゃいます。
主さんの別トピでのご事情はよくわかりませんが、「こんなに問題が溢れていますが、解決策は?」と疑問を投げかけたトピ立てですので、それらのお答えをスルーしたような形で新しい投稿をされるのは残念だと思いました。
良いテーマだけに。
全くその通りです。貴重なご意見を投稿してくれた方には感謝しております。
私の中にも結論とまではいかなくても、着地点が見えており、何とかいい形で、皆さんにお返事をしようと考えていました。しかし…、この様な固い?内容のトピはレスが付きにくく、トピ主自ら、時々独り言の様に、自分の考えを掲載させて頂いていました。
3,4,5,7,8はトピ主の発言です。
サイト内でも悩んでいる人を多くお見かけします。また私自身も悩んでいます。気楽な内容もよし、哲学的な内容もよし、自分も含め悩んでいる人達の一助になればと思いました。
12さん、本当にごもっともです。有り難うございました。
投稿して下さり、ありがとうございました。お返事が遅くなり、失礼しました。
テレビや新聞で、本当に残念な出来事、悲しい出来事を見かけます。
私も1さんの仰るように、いじめは無くならないと思います。無くすのは難しいですね。
無くならないし、無くすのは難しい、まずそれがスタートかなと思います。
投稿して下さり、有り難うございました。お返事が遅くなり、失礼しました。
そうなんです!
本当に2さんの仰るように戦争と同じだと思います。戦争がなくならないのと、いじめがなくならないのも同じですが、
戦争もいじめも、共に破壊的な行為、相手を傷付ける行為である点で同じだと考えます。
ところで最近、世界情勢がきな臭いし、いじめやらハラスメントに関する出来事が多いですね。
根っこの部分は同じなんでしょうね。
投稿して下さり、ありがとうございました。お返事が遅くなってしまいました。すみません。
5さんの投稿を何度か読んで、とても安心感を持ちます。ほっとする内容です。特に悩んでいる人が読んだら、とても安心するのではないでしょうか…。
そう、いじめられている側は、一時的に不安定になりますよね。でもその辛い環境から抜けると、安定した状態に戻ります。
いじめのある職場は、モラルも低いし、看護に関して言えば、確かに5さんの仰るようにケアの質も低いですね。例えば、患者さんが汚れた病衣を着ていたりとか。
投稿して下さり、ありがとうございます。お返事が遅くなり、失礼していました。
あだちさんの投稿を読んで、…もう、本当に意地悪な回答だなー…と最初は苦笑いしました(笑)
でも的を得ていますよね?例えば、古くは聖書でカインとアベルが争った辺りから、いじめが存在したわけですから。つまり人類の誕生と同時に始まったようなものです、いじめは。人間が複数集まれば何かしら問題は出てきますよね。
投稿して下さり、ありがとうございます。
私も同じ様に感じています。そして、どうにかしたい、どうにか変えたいと常に考えています。
職場の例を出しますが、看護師の職場のいじめは、医療の知識が少なからずあるために、やり方が陰湿だと思いませんか?私はそれに関して抗議したことがありますが、やる方は勝ちを見込んで仕掛けてくるので(卑怯だ。怒)、抗議しても勝ち目がないことが多いです。
こういう現状を、どうにかしたいな…。力は小さいけれど…。
投稿して下さり、また私の8の書き込みに賛同して下さり、ありがとうございます。
昔は…私が小学生位までは、社会全体の倫理観が高かったのです。倫理観の低い人は、大人も子供も、尊敬されませんでした。
生きにくいな、モラルが低下して、国中がスラムになるんじゃないか?という不安感を持つようになったのは、やはり経済が悪化してきた頃からでしょうか…。とにかく体感的に「生きにくい」という、人間社会の混沌とした空気を感じていました。文化レベルが低下したというか。テレビや雑誌を見ても、バイオレンスや、弱い立場の人を嘲笑うような内容が多くて…。文化人さんや発言権のある人達が、それにもっと異を唱えてくれたらいいのに…と思ったり。
具体的には、NO!とか、嫌!とか、意識表示する。で、とにかく逃げる。最優先すべきは、いじめに遭った貴方の身の安全を確保する事です。で、何処に逃げるべきなのか?…ネットが発達した現代ですので、検索すれば、駆け込み寺やシェルターはあると思います。そこで身の安全を確保して下さい。
「人間がいなくなれば、いじめは無くなる」と皮肉過多に書いた私ですので、本当にちょっとだけの助言を書き残します。
プチブーケの主さん、こんにちは。さきほどここでお見かけして、懐かしい気分になりました。
私がお邪魔してもよろしいでしょうか。
知らない皆さんには、「なんだ?この人」でしょうが、私は別の場所で主さんと、看護現場の教育のあり方(いじめ含む)や、疲れた時に癒してくれる植物の話をしていた者です。
ここのテーマに対して、自分の反省も含めて今思うこと、それは、「いじめられる側が、嫌なことはイヤだとハッキリ声に出して表明したらどうなるのだろう」ということです。
私はおかしいと思ったことや、イヤだと思ったことも、今まで言わずに飲み込んで来てしまいました。
理由は、①言ってもどうせ伝わらないだろうと思った。
②言ったら特定の人が傷つく可能性がある。
③言うことで自分が非難の対象になる。
④私が少し我慢すれば、円満に収まるだろうと考えた。
(言うことで和を乱すと考えた。) などです。
振り返ってみて、「おかしいことはおかしい、イヤなことはイヤだ」と言っていたら、少しは状況が改善されたのかも知れないと思ってみたり、言ってもどうせ変わらなかったのではないかとも思ってみたりします。
因みに、上記②で、私が気を遣って庇った人物2人に、私は裏切られ、後になって「庇うんじゃなかった・思ったままのことや事実を伝えればよかった。」と思いました。
次に同様の場面に遭遇した時、ハッキリ言う人物になるべきか考えているところです。
主さま、デルフィニウムがちょうど枯れた所でした(日中は冷蔵庫に非難させたりしながら今日までもってくれました。)ここで出会えてよかったと思いました。
去年トピを立ててから、時々このトピを思い出し、
「具体的にはどうしたらいいのだろう?」
「どのように対処していけばいいのだろう?」
それを考えることがありました。
大抵は日常生活に追われ、明確な答えは出ないのです。
多くの人が職場のトラブルを抱え、悩んで辞めていきます。「逃げるが勝ち」とは言いますが、本当にそれでいいのだろうか。いじめが日常的にあって、看護のモラルも低く、働くことが成長に繋がらない職場なら、本人のためには辞めた方がいいでしょう。では、そうではない職場の場合は?いじめさえなければ、何らかの成長が日々あって、これからも働いていきたい職場だったら?
過去は変えられませんが、未来は変えられます。
いじめられる側は、これからどうしたらいいのか。
一緒に考えて下さる方、投稿をお願いします。また、今困っている方も、「こういうことがあるよ」と差し障りのない範囲で書いて下されば、解決にはならなくても、少しだけど勇気をあげられるかも知れません。トピ主自身は、小さな嘘をつく職員に悩まされます。
いじめはなくならない。私もそう思います。
対処の仕方について考えていった方が早いです。
いじめの定義とか、いじめのやり口から入ろうと考えていましたが、それは後にして、先に「対処の仕方」について、みなさんの考えがありましたら、よろしくお願いします。トピ主、未熟ながら議長のようなことをしながら、自分も考えを投稿していきます。よろしくお願いします。
逃げる、辞めるも、対処としてはありだし、適切だと思います。職場や事例に合う対処があるので、対処の仕方はたくさんあった方がいいです。では、よろしくお願いします。
(独り言:すみません。これは最近、テレビをみての独り言です。また猟奇的な事件がありましたね。看護師の視点からは、考えることがたくさんありますが…。男性→女性ではなく、女性→女性になってきたんだ。私はああいう事件は、加害者の脳に、器質的な問題があるんじゃないかと思います。闘争心とか、加害性とか…。ああ、ため息)
投稿、ありがとうございます。
駆け込み寺、シェルターの存在…、ありがたいです。自治体で運営しているところもありましたよね?自治体の意識が高いと、本当に助かるのですが…。
私自身はDVとか地域のママ友さんのいじめには今のところ、悩まされていないのですが、
職場のいじめで困っている人も、場合によっては駆け込み寺やシェルターを利用できるようだといいと思います。聞くところによると、どこのサポート施設も空きがないとか…。それだけ深刻なのですね。
駆け込み寺やシェルターの利用者の枠を、ハラスメントまで広げるとか。人で溢れるだろうな…。
あだちさん、投稿してくれて、本当に感謝です。
あだちさんは、サイトに来る数少ない男性であり他職種に従事していらっしゃる方…。貴重な存在です(逃すものか…笑)。新鮮な風のような投稿を、よく拝見していましたよ。これからも、よろしくお願いします。
投稿して下さり、ありがとうございます。あのような終わり方でしたので、気になっていました。お元気そうで何よりです…。
意思表示、嫌とはっきり言うこと、大切ですね。
あと、いじめとかハラスメントに悩む人は、優しい人、面倒見のいい人が多いです。だから必要以上に人を庇ったり…。こういう魑魅魍魎のいる業界ですから、調和を求めて誰かを庇っても、後から裏切られたり悪者にされたり…。多分、状況は似ているかと思います。
これからは優しさから安易に人を庇わない…。ブタに真珠は与えないということでしょうか…(表現がキツかったら、すみません)。
サボテンさん、このトピは題名からも、傾聴的な性格はあまり高くない(どちらかというと具体策の提案)ですが、
私もサボテンさんも、おそらく同じテーマで悩んだことがあると思います…ですので、投稿したいことがあれば、どうぞ投稿して下さい。歓迎いたします。
私はいつもここにいます。(他の面でも、趣味といいますか似ている?面があり、どこかですれ違うこともあるかと思います。)
とにかくお元気そうでよかった。前に書いていらした「言葉の棘」が完全に癒されることはないかも知れない…私も棘の傷を持つ身ですが、その傷がいつか勲章になるとか、ならなくてもそこから花が咲くとか…そんなふうになれたらいいな…。今は希望だけです。未来へ向けて。
サイトに集うみなさんで悩んでいる人がいい方向にいければと思います。
(スターブルー、ブルースター…、花屋さんでも名前を間違い、しっかりと優しく訂正してもらいました…笑)
私は嫌がらせのすべてを許そうと、頑張って働きかけたり、時間を置いたり。
気づかないふりをして、明るくやってきました。
まぁ。ホントに信じられないことをたくさんされました。理由も分かりません。
仕事もフォローして、残業も私がして、甘やかしすぎたのかもしれません。
事務側から訴訟でも起こすか?などの提案も受けましたが、2年耐えています。
変わらず優しくしてると
一人の子は泣いて謝ってきました。
他の子らは謝ることはないのですが、態度は変わってきてます。反省してるのでしょう。
私は嫌がらせをしたこの子達(30代の子持ちナース)が態度を改めた今、普通に転職をしようと考えています。
ありえない程の嫌がらせをされましたが家庭で色々あったのかもしれませんし、ホローをする私が嫌みに見えたのかもしれません。
嫌がらせをした後の罪悪感や一人の人の事をおもちゃのように、嘘の噂をまいて楽しんで。一緒に働くことの辛さは相手も感じていると思います。
二度としない。できないくらいに周囲に知れ渡り、その子らは他の人たちから避難され、攻撃的な質問をぶつけられる事になりました。
自業自得ですが、私はすべて気づいていないふりをして明るく変わらず一緒に仕事をして時には部下ですのでかばうこともしました。
職場ですから、円滑に業務が遂行されることを考えようと気持ちを保ってきました。
2年たち、本人たちの反省の姿が見え、周囲からの逆のイジメも起きなかったので私は今なら、転職をしてもいい。と思っています。
自分も疲れましたし、嫌がらせをした子達も気を使うだけだと思うので。
今、終わりにしようと思っています。
イジメととらずに、嫌がらせをする人が何を守るためにしてるのか?そんな事を考えてきました。大抵は自分のプライドやメンツ。
後はなんの影響か敵を作らないと、仲間を作れない人かと思います。
ホントにくだらないですよね~
ホントに疲れました(笑)
トピ主様…
こんにちは。
私は来ていいのかなあ…ちょっと考えました。
「その人」って私かなぁって。
でもその後の文章から違うかなぁとも…。
根性のスレの中で、不快な思いをさせてしまっていたなら
ごめんなさい。
あ、私も別のスレで主様から励まして頂いてなんとか働いている者です。
上記文章、申し訳ないです。
いろいろ話したいです。
もし、いじめられていたら…大人なら職場を変える事が出来る。じゃあ子供は?転校すると問題は解決?答えが出ません。もし自分の子供がいじめられていたら、どう対応しますか?逃げろ!転校?こうして過ごしている間に、夏休み真っ只中でも嫌がらせを受けている子供がいます。学校に相談しても解決しない。いじめる子供の親も、いじめている。抽象的な文章ですみません。これは現実に起きている事です。逃げる?色々考えますが、太刀打ちできない状態です。いじめについて、話しあい、策を練ってきました。逃げようと思っても逃げられない…
岩波新書1456、尾木直樹「いじめ問題をどう克服するか」という本があります。私は未読ですが。今急いで巻末を一読しました。
私は現在未婚独身です。小中学生として過ごしていた中でそこそこいじめに遭いましたし、身近にいじめを見てました…というよりは…傍観がほとんどでしたが★
いい年をしてからは、学校のいじめ問題とは無縁と、対岸の火事のように傍観してました。
昔利用していた喫茶店の女性店主の息子さんが若くしてお亡くなりになり…年賀状は失礼します、という事がありました。しかし、(かなり後になってからでしたが)、実は高校の部活が原因で彼は自殺したという事をニュース解説番組(クローズアップ現代)で見てから、私の甘い考え方は一変しました。
私たち…いい年をした大人が、いじめで悩んでいる子どもの出すサインを見逃す事なく、向き合うべきと。NO.27さんの場合はいじめ被害者の子どもをどうやって救うかですよね…あらゆる方向と方法で、相談できる組織や団体や個人に持ちかけましたか?実は、先程の本の巻末にもありますが、「学校に相談しても進展がなければ外部の専門機関に連絡・相談する。」(P218)、と明記してます。これも当てにならない場合は…尾木直樹さん(→尾木ママ!)に連絡・相談して下さい。私よりは、かなり当てになるはずです。
NO.27さん、足踏みせず、あらゆる方向と方法で、いじめから逃れて下さい。
自分の子供がいじめられてるとわかって、学校に相談しても何も変わらなかったとしたら。
小中学生だったら、学校は行かなくてもいいと言うと思う。 勉強は家庭教師をお願いする。
いじめはする方が絶対に悪。立ち向かって克服出来ない事もある。だったら逃げる道を教える。
学校に行くことだけが全てじゃない。
親が見捨てずいつでもいつまでも味方でいることを常に伝えてあげればいい。
幸い自分の子供達にそういう悩みを持った事は無いけど、もしいじめられたら、と考えてた事です。
主さん、「傷口に花が咲く」そう考えるのもいいですね。私がサボテンなのは、棘というバリアで身を守るイメージからですが、サボテンにだって花は咲くかも(^-^)
おかしいことは、おかしいと、伝えた方がいいのですね。
ただ、気になるのは、そうすることで、協力してもらいたいときに協力してもらえなくなったり、指導を受けたいときに指導が得られなくなる可能性です。患者さんにも影響する可能性もあり…。
良識ある人なら、どんなに相性の合わない相手同士でも、仕事であれば協力するものと思うのですが、看護の世界には常識を疑いたくなる人がいますから…。
25さん、25さんの転職は、逃げではなくて「卒業」になるので、ご立派だと感じました。
明るく振る舞ってやってこられたなんて、器の大きい方なのだろうと思います。
プライドやメンツ、スケープゴート、分かります。
みんな、心に余裕がないということなんでしょうかね。
私も、いじめなんてバカバカしいと思います。
人を傷つける様なことをしてしまったら、もし自分なら良心が痛んで後悔すると思うのですがね。
現在25~28まで投稿して頂いております。順次、皆さんが回答して下さった対処法などを確認しながら、お返事をさせて頂きます。
投稿して下さり、ありがとうございます。
25さん、2年間お疲れ様でした。
2年間も頑張ってこられたのですね。
北風と太陽の、太陽さんのようだと思いながら読ませて頂きました。
許す、働きかける、時間をおく、気づかないふり、明るく、仕事のフォロー…。たくさんのことを試みたのですね。
今は退職も視野に入れていらっしゃる…。文面から察するに、問題のある(いじめをする)部下を庇っていろいろ対処されたような…。
25さんは、いじめをしている人達を冷静に見ていらっしゃる。「一人の人のことを、おもちゃの様に」…、そうです、まさにそれです。人を人と見ていないのです、彼らは。「メンツ、プライド」、「敵をつくらないと、仲間をつくれない」…、同感です。本当に、いじめをしている人達の行動の根本はそれです。
歴史的にも見られる現象で、「仮想敵国を作る」方法があります。これは国内に問題がある場合に、外側に敵を作る…例えばある国を危険な悪い国として扱い、それにより国内の問題から目を逸らさせ、団結させます。または自分の国の内部に「悪者」を作り、その存在を徹底的に叩くことにより不満を解消させる、というものです。
どちらにしろ、「敵」「悪者」にされた方はいい迷惑で、たまったものじゃないのです。
25さん、2年間、本当にお疲れ様でした。退職されるのには勿体ない存在のように思われるのですが…。
本当にいじめは疲れるし、くだらないですよね。やる側、やられる側、どちらも気力も体力も使うわけですし…。
投稿して下さり、ありがとうございました。
26さん、35番さんと呼んで差し支えないでしょうか…?大丈夫ですか?あの様な終わり方をして残念です。どなたか蚊帳の外の様に感じていた方がいたようです。私もレスをしたい人だけに返していましたので、あのようになってしまいました。35番さんのことではありません。
誰が悪いということはない、誰か一人の人が悪者役をするのではない、というのが私の考えです。ということで、あの件は以上で終わりにします。
このトピは題名の通り、実際的なことを話し合う場で、傾聴的な性格はあまり高くないかと思います。それでも皆さんから寄せられた事例や対処法をもとに、未来に向けての各自の在り方を模索していきたいと思っています。
十分なレスは出来ないこともありますが、仕事と花いじりとボンヤリ飲み食いの合間に、お返事をさせて頂きます。よろしくお願いします。
お元気そうで何よりです…、ああ、お会いできてよかった。
投稿して下さり、ありがとうございます。
27さん、今の状態はいかがなのでしょう?大丈夫ですか?どのようにお声をかけたらいいのか…。
お子さんがいらっしゃるとのこと。主婦の方からも投稿して頂いて感謝しています。ですが、いじめの問題、早急な対処が必要かと…。太刀打ち出来ない状況にいらっしゃるのですね?もう既に、話し合う、策を練るなど、出来ることはやりつくしたように思われます。子どものいじめは深刻で、その親もいじめに荷担していることが少なくないです。それが高じると地域のいじめに繋がります。とても厄介です。
学校とはもう既に散々話し合った…。私だったら、それ以外のあらゆる場の門を叩く…、教育委員会、福祉課、児童相談所、民生委員…。今の所、それしか私には知恵がありません。
私は以前、かつていじめにあった子ども達と話をしたことがあります。無事に高校まで卒業しても、何らかの困難さを抱えている若者がいます。27さんのお子さんが、そのようにならないために…何かいい方法がないでしょうか。他の投稿者、閲覧者の方もお知恵をお貸し下さい。
転校することも解決の一つと思います。また、転校も解決になったり、ならなかったり…、必ずしも完全な解決ではないとも聞いています。
どうかお気を落とさずに…。多分、年頃のお子さんをお持ちの方は、同じ様な悩みをお持ちだと思います。
投稿して下さり、ありがとうございます。
具体的な対処法、また本の紹介をありがとうございます。
尾木ママ!いましたね。いじめ問題に対して公的に発言して、何らかの解決法を提示している数少ない方が。あの方自身、現役で教壇に立っていた時に悩んだとか…テレビで言っていました。
公的な場で発言するのは、批判や非難を受ける可能性もあります。私の周囲じゃ、尾木ママのことを酷く言う人もいますが、あのようにきちんと自分の意見を発信することは勇気がいることです。また、それなりの勉強も必要です。
あのような方がいることが、私はとても嬉しいです。あだちさんの紹介してくれた本を私も読んでみます。本屋になければお取り寄せですので多少時間はかかりますが…。
また意見交換出来ると嬉しいです。
前回分を送信後に、思いました。
未熟者の私の目線から、25さんを立派だなと思うあまり、いじめからの「逃げ」を否定するような表現になっていなかっただろうか?と。
「逃げ」を否定するつもりは、全くありません。私自身も「逃げ」で退職しました。
ただ、辞めるなら本当は「卒業」で辞めたかったという思いもあり、誤解を招く表現になっていたかも知れません。誤解を与えてしまい、不快な思いをされた方が、もしおられたらごめんなさい。
トピ主様。お返事ありがとうございました。
退職するのはもったいない。私もそう思い悩んでいます。
実は、私の事で周囲は本心から、嫌がらせをした人と元通りの関係になるのは難しいのです。
これが少しでも歪めば、別のいじめが発生する。
そんなことをしないように、そんな人間に皆がならないように連さを止めてきました。
すっごい大変な感情のコントロールが必要です。
修業みたいでした(((^_^;)
大変な心情でしたが
これが私なりの、いじめを終わりにする方法でした。
仏の心、心理学などの思想を活用し、カウンセラーやコーチングの技法も
役に立ちました。が。。。
自分がつぶれそうになるので、おすすめしません。(T-T)
私が退職しない方が良いのか?した方が終わりにできるのか?
本当に悩みます。
これからも人間としての修業は続くのです(;´д`)
トピ主は現在29~36までの投稿を受け取っております(トピ主自身の投稿を含む)。皆さんの投稿に、順次お返事していきます。
投稿して下さり、ありがとうございます。
自分の子どもがいじめにあったら…、本当に立ち向かうだけでは太刀打ち出来ないと思います。
いじめは、子どもだけでなく、大人の職場にもあります。至る所にあります。
実は私は、対処の仕方として「立ち向かう」をあげようとしていました。理由は後から述べます。
それにしても、いじめは、本当に残念な行為だと思います。立ち向かうだけでは駄目なのは、それとわからず巧妙にいじめを行う人がいるからです。いつから世の中がこんなになってしまったのか。世の中や人間がおかしくなってしまったのでしょうか。
取り敢えず、対処法について挙げていこうとしていました…。
いいにしろ、そうでないにしろ、各自がしてきた対処法や、こういうのはどうか?という方法をどんどん挙げる。対処法はたくさんあった方がいいです。
対処法を挙げた後、各自がそれぞれのケースに応じて、出来る方法を選べばよいのでは…と思いました。
多分、どの方法にも一長一短あり、完璧な方法はないと思います。
私は個人的には、ある程度まで相手がしてくることを見守っていました。許して受け入れていたわけです。いつか止めるだろう、そう思っていました。最近考えが変わりました。相手は同じことを、しつこくしつこく行います。許すなどという優しさは通用しません。そのような相手は、一種の病気だと思っています。
見守る、許す、もいい対処の仕方ではあります。私以外の他のケースでは効果があると思います。でも私のケースには、使えませんでした。
個人個人のケースについては、後からまた時間をかけて考えていきたいと考えています。
サボテンさんは、優しいな…。そしてとても内省的な方ですね。
大丈夫だと思います。誰のことも否定する形にはなっていません。このようなブレーンストーミング的なやり取りでは、皆さんの考えが尊重されます。また、マナーをわきまえた方しか入ってこないので、大丈夫です。
ブレーンストーミングの中では、発言しないことも、考えを保留することも尊重されます。間違うことすら、許されます。だって人は間違うものだから…。
いじめに対して、対処として「立ち向かう」ことをあげようとしていました。理由は、私自身が相手に刃向かうとか立ち向かうことをせず、やりたいようにさせてきたからです。我ながら、日本人的な対処だなと思いながら。
今までと逆の方法、相手と真っ向から立ち向かう場合、やり方はたくさんあるのです。立ち向かうからといって戦うわけではないし、取っ組み合いの喧嘩をするわけではありません。
私がやってきた、されるがままに…も、立ち向かい方の一つではあるのです。意識してそうしているのであれば…。
そう言えば、いじめの話をすると時々出てくる映画があります。「ベスト・キッド」という、かれこれ30年位前の映画です(確かリバイバルされた)。あと10年以上前にネットで見かけたのは、「いじめられる側を徹底的に鍛える」という考え。鍛えて相手にやり返すためではありません。 相手を変えるのではなく、自分を変える、という考えに基づいているのかな…。
この場合の「鍛え方」も「立ち向かい方」と同じで、たくさんあるのでしょう。何をどう鍛えるのか。
答えになりませんが、
まずは対処の仕方について、考えられるものを皆さんにあげてもらっています。自分に役に立たなかった方法も、他の人には役に立つことがあります。
後からまた、まとめをしますが、もう少し「対処の仕方」について、皆さんからの投稿をお待ちしています。
投稿して下さり、ありがとうございました。
私が文字の入力をしていた途中で、37さんの回答を見ました。お返事、嬉しかったです。
修行…、その表現、わかります!時々、苦行を自分に課している修行僧の気分になることが…。私はその事を冗談ぽく言ったりするんですが、かなり辛いです。本当に人生の修行ですね…。ああ、疲れで目が半眼に…。
感情のコントロール、並大抵の努力では、とてもとても…。本当に難しいです。感情を抑えると、体が拒否反応を起こしたり。私はうまく出来ません。その点、37さんは、安定感があります。
いじめの連鎖、そうなんです。一つのいじめが次のいじめを生んだり、一度解決しても、他のとろこに歪みが生じたり。いじめは感情から生じたものですが、感情は本当に難しい…。
ところで、37さんはコーチングを学ばれたのですね?後からコーチングについて教えて頂けますか?看護でもコーチングを取り入れて、指導や管理で活かそうとしていますが…。このトピに関連して、いじめる側といじめられる側、両方をいい方向に持っていくことが可能かどうか…。それぞれをコーチングによって成長させていけるような。「成長」という表現が適切でないならば、それぞれが、より生きやすく人生を送れるような…。
長々と、すみません(^_^;)
すみません。対処法の話から逸れますが、
理研の笹井さんが亡くなられたとのニュース速報を見て、いじめを連想しました。
持ち上げる時は、持ち上げて、叩くときは徹底的に叩く、マスコミの体質?日本の体質?
すごく悲しくなります。
人間だから誰だって間違いは犯しますよね。
あの件で責任追及されることはあっても、笹井さんという人間自体を否定するのは違うと思うのです。なのに、追いつめてしまった…。
こうなると小保方さんなども心配…自分のせいで笹井さんが…とか自分を責めそうで…。
私たちの仕事でも、何か一回ミスをした、それだけで「あの人は駄目な人」みたいなのは違うと思います。「この件に関してはミスをしたけど、こういうことは得意だ」とか、それぞれのいい面わるい面を両方見る必要がある…。
人格否定は禁止、な世の中になってほしいです。
そうなるためにはどうすればよいか…。難しい問題ですね。
法に訴えるって、どうなんでしょう…?どうなんでしょうって、訴えるつもりはないですが…。皆さんの中に裁判をした人はいますか?
看護学校時代から、まあ、女性の多い所でよくある、私物が無くなるとか、そんなこんなで、事務方に相談したら、「徹底的にやりますか?(裁判しますか)」と言われたことがあります。裁判と言われた途端、自分が犯罪者にでもなったような罪悪感を感じました。私が何をしたわけでもないのに。
多くの日本人にとって、裁判とか裁判所、法廷ほど、非日常的な空間はないですよね。
私は日本人だよ。アメリカ人じゃない。そう思いました。
事務方とか何らかの相談窓口を探して、やっとのことで相談しても、言われるのは「裁判」。中間の対応がないのです。極端にいえば、自分一人で悩むか、我慢できなければ、裁判。
だから殆どのいじめの被害者は我慢する、辞めていく、病んでいく。
相談の受け皿や、社会的なサポートが少ないんだな…。
加害者ではなく被害者が、こんなにも自分を責める状況は、どう考えてもおかしい気がします。
いじめの対処の仕方…で、思い出したのが、漫画で最近映画化した「好きっていいなよ」です。原作者は、葉月かなえさんで、講談社の月刊デザートに連載中だそうです。私は、アニメで知りまして、しっかり見てました。映画も見ました。
漫画でもアニメでも映画でも、ところどころで、いじめに関わった事を語る場面があります。いじめや陰口に対処する場面もあります。ネタバレになるので、詳しくは書きません。
いじめに立ち向かう…例えばベストキッドみたいに…って、今では昔よりもとても大変な事だと思います。下手をすると孤立無援や四面楚歌になりかねません。その覚悟が貴方に有れば、消極的ながらも、私は薦めます。流血覚悟ですよぉ★
(…ってそそのかす私も悪い★)
いじめを受け流す事も大変だと思います。いじめる側は図に乗るからね★しかも複数でね★
尾木ママが嫌いな方でも、これなら見てくれるかな?と期待しています。
丁寧にお返事されているトピ主様に頭が下がります。
コーチングについてですが、ここでは、いじめの対策になるように話させていただきます。
私、個人的な感想ですが、いじめる人たちにも思いがあり、なにか思うようにならない不満があると思います。それが、体制の問題や個人への期待など様々ですが、その原因を一人の人に向けてしまう気持ちが集まった時に集団いじめが始まると思うのです。(私のまわりではそういう事が多い)
主任のせい。仕事が遅い〇〇のせい。のように。。。
そうなってしまう前に、思いをうまく聞き出せないか。と考えました。
集団になるのを防がないと、いじめが始まると、いじめている人達も抜け出すことが裏切りのようになり、できなくなるようです。
それで、コーチングの技法で普段から聞きだしたほうが良い。と思っています。
きちんとした、コーチングの説明は長くなるのでここではできませんが、職場でも日常の中でもできるコーチングの部分活用です。
コーチングは、自主的にクライアント(相手)が自分の目標に向けて行動を起こすことで、成果が得られるようにコーチする。ということ。
コーチの心得を意識するだけで、冷静に相手の話を聞けます。
そこには、上下関係も正解も間違いもなく、ただ相手の目標に対して話していきます。
自分の感情も、希望も言わず、無の気持ちで。(これが難しいんですけど)
すごく簡単に例を挙げます。(たとえば愚痴を言う人がいたとして)
・相手の感情だけを受け止める「そんなことがあったんですね~」など
・本当はどうなってほしいのか?(目標)「本当はどうして(なって)ほしかったの?」
・現状はどうなのか?それはなぜか?「それが今はどうだったの?」
「なんでそんなことしたのかな?
なぜ、そんなことになったのかな?」
・今の課題や問題は何だと思うのか?(現状と目標へのギャップの認識)
相手の返事に対して「どうしたら、〇〇になると思う?」
「何かいい方法や他に方法あると思う?」
自分がどうすれば、いくつかの課題が改善すると思うのか?
・考えられる課題や問題に対して、今自分ができそうなことは何か?
「その中で仕事しながら、あなたができそうな事って、何かな?」
・いつからそれは実行できそうか?(そのための準備は必要か)
「一度、やってみるとして、いつからできそう?」
といった流れの会話(質問)の中で自分で答えていくうちにクライアントが自らの目標に気づき、何をすれば良いのか気づく。というものです。
コーチングは相手の中に答えがないと成り立たないので、何も考えられない人には効果はないそうです。その時はティーチング(教える)が必要だそうです。
もっと、相手や話に合わせて、会話途中で
・相手にとって自分がどのような存在でありたいか
・実行したとき、目標達成したときと、今とでは何が変わっていると思うか
など、イメージするような質問を加えていくのも良いようです。
私も勉強中ですが、「コーチングをします。」と伝えて始めるのは日常では難しいので
自分が意識をして話すだけにとどめています。
それでも不満をもつ職員の思いを聞き出し、行動目標ができると、間違った解決策の「いじめ」に発展することは減ると思っています。
人って理解してほしくて、まわりに言いふらしたり、共感を求めて誇張して話したりするので。一番に聞けるように、普段から気を付けています。
ただ、本当に歪んだ感情の方もおられるので、陰ではとんでもない行動に出る方もいます。質問するだけで腹を立てる人もいるので、相手を見極める必要もあります。
指導する側も愚痴を聞く側も言葉に注意しないと、巻き込まれたり、聞いてた自分が中心核のように言われることもありますから。(T_T)
自分の思いを口にしなくても成り立つ会話って、身に着けておく価値はあると思っています。
「色々、真剣に考えてあげて、あなたは優しいのね。」みたいな返事もしています(^^;)
話した最後は「また、〇週間後にどうだったか聞かせてね。」なども伝えます。
コーチングのきちんとした説明は、ここではできませんが、いじめを止めるには起きる前の種(不満)をまかない・育てない事だと思います。
皆の希望を聞いてあげられればいいんですけど。
原因や対策を個人だけに向けないように、本当に注意が必要で、人の上に立つなら間違わないようにしたいと思っています。
人のせいにするのも、傷つきやすい人の自己防衛。先に何かで傷ついているかもしれない。と考えるだけで少し冷静に見れます。人はみんな弱い。
長くなり、申し訳ありませんでした。
コーチングは初心者なので、十分ではありませんが、参考になれば幸いです。
みんなが楽しく仕事できますように~(*´▽`*)
私は、病棟での私に対する諸々を当初は
「いじめ」と解釈していませんでした。
「どうしてこの人たちはこのような言い方をするのかしら」
とかとか…いろいろ考えはしましたが…
そういった世界で生きてこなかった…と思うので
ただ理解できないという思いでした。
最近、事件…((まあいつものことがちょっとひどくなったって
感じでしょうか)がありました。
詳しくは書けないので勘弁して下さい。
管理職はそれを知っていますが
なんの動きもありません。
彼らが知った日に会議があったみたいですが…
慎重に動いているのかもしれません。
でも、管理職の人間から誰一人として
いたわる声かけ(といいましょうか)はない。
組織としてどう動くのか…
1日2日でどうするかなんて決められないでしょうけど…
なかったことにするのか、作戦を考えているのか…
逃げるが勝ちかなと思っています。
どうして、被害者のほうが逃げるの?と
納得いかない部分も多いけど…
いじめる彼らをなんとかしよう、方法はないかって考えても
なかなか難しいと思う。
私は、歳は取っているけどそんなに世間を知っているわけではないです。
多分…看護師さんの世界っていろんな人がいるでしょ。
学歴、所持資格、看護師になった背景諸々…
でも、ある職に言えば、
似たような学歴、思考…なんとなく同じような価値観等を持った者が
試験を受ける。だから、あまり波風が立たない。
極端な言い方ですが、
人の価値観とみた場合、看護師が100人にいたら100通り。
ある職は、100人いたら10通り。
価値観が合う人間の割合が多いほど揉めることも少ないかな
と
思ったりしています。
解決方法をご提案したレスではなくてすいません。
あえて言えば…逃げるが勝ち。
もちろん、その人の事情によって今逃げることはできない場合もあるでしょう。
私がそうです。
でも、私はその準備を始めています。
あ~
なんか独り言のような、支離滅裂なことを書いてしまったよう…
すいません…
ああ、どうして今このことを書きたいのだろう…。
はっと気が付いた。もうすぐお盆なのだ…。
映画「ベスト・キッド」(ラルフ・マッチオ主演。リバイバルじゃない方)は青春映画であるが…。深いなと思う。
いじめっこは、どこにでもいる、「集団で」行動するグループである。主人公は彼等に目を付けられて、いじめられるのだが…。主人公を助けるミヤギさんが主人公に言う。確かこんな台詞だ。
「カラテ・ミーンズ・エンプティ・ハンド」…カラテとは、空っぽの手という意味だ、と。つまり、手には何も持たない。武器も持たない。相手を攻撃したり傷付けたりはしない。
主人公は、一日も早く相手に対抗できる「技」を身に付けたくて焦り、いらいらするのです。
いじめっこグループもカラテを習っていまして、その名もコブラ会。黒い道着を着て、「先生」の教えもアグレッシブ。強面でいかにも悪そう。
主人公といじめっこはカラテトーナメントで決着をつけることになります。主人公は勝ち進みますが、途中で脚を負傷。コブラ会の「先生」は、いじめっこに「脚を狙え」と指示を出します。
この時のいじめっこの表情が興味深い。彼は迷うのです。いいのか?本当にやるのか?
最終的に主人公は勝ちます。いじめっこは主人公にトロフィーを渡し、「君がチャンピオンだ」と涙ながらに言う。映画ではこのシーンで(確か)「アイム・フリー」という曲が流れます(ビデオでは違っていました)。
要するに分かりやすい、安心して観れる映画なのです。勧善懲悪といいましょうか。
この映画、子供の頃、友達が急に「映画観に行こう。親が映画を観ろってお金くれた」と見た映画です。私は彼女のご両親に感謝しています。今でもこの映画を覚えていますから。
主人公にも「先生」がいて、いじめる側にも「先生」がいます。これを一般社会で見ると、「先生」は一人の人間ではなく、生まれてからのあらゆる教育、目や耳から入る情報、環境、メディアの報道等々…あらゆるものなのです。
私は、今の日本では「先生」は選べるのではないかと思います。いい「先生」は少ない。おかしな「先生」ばかりが、頼みもしないのに勝手に周囲にいる状況ですよね?それでも、それだからこそ、「先生」は選べる。
そんなふうに思います。
現在、トピ主の手元に37~48までの投稿を受け取っています(トピ主自身の投稿も含む)。
順次、お返事させて頂きます。
投稿して下さり、ありがとうございました。
はい、あの件は私もとても気になっていました。
サボテンさん、いい事例を挙げてくれて助かります。
私もサボテンさんと同じ様に感じています。
本当に残念でした。小保方さんへの報道もキツかったのですが、その周辺の人達へも、責めるような論調ばかりで。そしてあのような結末…。かなり悩んでいらしたのでしょう。
あれこれと勝手に盛り上げ、間違いがあったと分かると今度は勝手にどんどん非難する。無責任ですよね。
間違い、失敗をしたとしても、次は違う結果になることがあるのですから、社会全体が違う見方をしてくれていたら、あんなことにならなかったかも…と思います。
あそこまで責める必要が、本当にあったのか…。あれでは、どこに行っても安らぐことができなかったでしょうね…。
本当に残念です。
投稿して下さり、ありがとうございました。
そうですね。今のいじめは、あの映画「ベスト・キッド」(ラルフ・マッチオ主演)のように単純ではありませんよね。
科学技術も進歩しましたが、人間の負の部分も増強されました。
話は変わりますが、森を歩いていて熊に会ったらどうするか?森ではなく、一般道を歩いていて熊に出会ったらどうするか?
危険に晒される点に於いて、いじめも熊も似ています。逃げる、立ち向かう、死んだふり、寝たふり、助けを呼ぶ…など。「森の熊さん」の歌では、熊と仲良くしていましたが。
これ以上、いじめとか嫌がらせの手段が、酷くならなければいいと願っています。
投稿して下さって、ありがとうございました。
職場でいじめが起こる原因といいますか、いじめる側の心情について、私も47さんと同じ様に感じて見ていました。
47さん、コーチングについて説明して下さり、ありがとうございます。
いじめられる側にも、いじめる側にも、共に導きが出来る、善導が可能である(理論的には)という理解でよろしいでしょうか。そのようなツールがあると知っているだけで、安心感があります。
確かにいろいろな人がいますから、こちらが感情的にならず冷静に対応しても、キレたり、騒いだり、こちら側を悪の根元みたいに言ったり、一筋縄ではいきません。また、こちらも相手に巻き込まれたりしますよね…。
47さんの説明してくれたものを読んで、私も目標や目的、自分の到達点を常に明確に意識する必要があると思いました。
一人ひとりが意識することにより、ぶれない自分といいますか…、多少のいじめや嫌がらせを受けても、しっかりと立っていることが出来るのかなと…。
私は日々の忙しさとか、余裕のなさに、自分の目標を忘れてしまうことがあります。そのような不安定さの中にいる時は、いじめのターゲットにもなりやすいように思います。
本当に、皆が安心して働ける職場だといいのですが…。
47さんも、私も、余計な心配をせずに働けるといいですね ^^
投稿して下さって、ありがとうございます。
支離滅裂だなんて、とんでもない。何でも書いて下さって大丈夫ですよ。書いて下さったことの中から、今は対処法を中心に見ていって取り上げてはいますが、基本、トピの題名に関連することなら、何でもオーケーなんです(固いようで、けっこうユルイ…笑)。
いじめの定義があるそうで、まあ、いじめられた側が「これはいじめだ」と思えばいじめだとか…。
私の場合は、耐えきれない程辛いとか、苦しい、何らかの不利益がある時点で、いじめと考えます。
逃げるも立ち向かうもなく、今までされるがままに、ぼんやりとしながら我慢してきたので、さすがにこれはいけないと、今更ですが考え直しています。
今まで何となく生きづらいと感じていたのは、実はいじめられていたからだったとは…。頭に麻酔がかかったような状態なんです。いじめって。
いじめられている、不当な扱いをされていることに気が付かない…自尊感情が低いことも問題があるそうで…。
もっと早く気がつけばよかったのですが、何しろぼんやりしている性格…。ため息しかでません。
相変わらず、解決策とずれますが…。
マスコミが、今になって「こんなに優秀な人だったのに、いったい何故?」と報道していました。
「何故か」、本気で分からないのでしょうか…。 空々しいと言うか何というか…。
理研内部でも、相当責められたのでしょうが、マスコミとしてもやりすぎな部分があったのに、その点について「申し訳なかった」と、どうして一言言えないのでしょう。
やなせたかしさんの遺した多くの名言の中に「海に一滴の淡水を注ぐようなことでも、百人いれば百滴になる」という言葉があります。
いじめは、なくなるものではないかも知れない。でも、ここで同じ様な意識を持つ人が集まり、百滴になり、少しでも状況が変わると良いな、と思います。
対処について、一度中間のまとめをします。
皆さんから次のようなことが挙げられています。
・いじめをしない、させないという強い意思を持つ。・時期をみてその場を去る。
・NO!とか嫌とか意思表示をする。
・逃げる。
・身の安全を確保する。
・駆け込み寺、シェルターの利用。
・許す。
・頑張って相手に働きかける。
・時間を置く。
・気がつかないふり。
・明るく。
・仕事をフォローする。
・訴訟を起こす。
・法に訴える。
・いじめについて話し合う。
・外部の専門機関に連絡、相談する。
・おかしいことは、おかしいと伝える。
・立ち向かう。
・見守る。
・許して受け入れる。
・されるがままにしておく。
・いじめられる側を徹底的に鍛える。
・コーチングの活用。
・各自が自分の目標に向かう。
皆さんから挙げて頂いた対処法を並べてみました。
これも出したよ、あれが出ていないよ…、などご指摘がありましたら、教えてください。
対処法は、それ自体には良いも悪いもありません。
自分や相手の性格や、いじめがどの様に行われているか、またその深刻度によって対処の仕方を選択します。
それにしてもすごいな!
これだけの考え、アイデアが、このサイトの皆さんから寄せられたのですよ!
これは、ここに参加してくれている皆さんの実体験や人生経験に基づいた貴重な意見です。(あのね、もしどこかの学生や大学院生かなんかが見ていて、研究内容に困っていても、ここに書いてあることの一部でも、無断借用しないでね。その時は私は「立ち向かう」よ…笑。まあ、まともな研究者は、人のアイデアのパクリはしないけどね。やめて下さいね。)
挨拶を無視する人、皆さんの周囲にもいませんか?
どういう神経なのだろう?と思います。聞こえていないわけではないのでしょう。
私は人から挨拶されて、たとえその人が嫌いな人でも、挨拶をされたら挨拶を返します。そして、好きではなかった人が挨拶をしてくれたら、その人に対する見方も違ってくると思うのです。
挨拶をしても無視って、どういうことなんだろう。その人の人柄まで、つい疑ってしまいます。挨拶には人柄が現れると思いますが…。
56の後半部分(注:()内の部分です。)について、説明いたします。
言葉が足りず、誤解を招くような書き方をしてしまいました。
多くの方に参加して頂き、貴重な意見を寄せて頂いたので、投稿して下さった皆様の経験や意見、発想や考えを大切にし、尊重したいがために、あのように表現致しました。
トピ主自身は、アイデアや文章、その他のものを、他の人に自分のものとして使われたことが何度かあり、その度にとても残念な思いをしました。何かを発言なり発信、発表する立場になった時に、そのような経験がある人は、私の他にもいると思います。私の先生も、悔しい思いをしたと言っていました。
以上、私の()内の言葉は、去年あたりから世の中で言われている、盗作に関する幾つかの出来事を皮肉ったものではありません。
嫌な思い、不快な思いをされた方がいらっしゃったら、申し訳なく思います。すみませんでした。
以上で、また、トピの通常の流れに戻らせて頂きます。
現在トピ主の手元に、49~57の投稿を受け取っております(トピ主自身の投稿を含む)。順次、お返事をさせて頂きたいと思います。
皆さん、ありがとうございます。
投稿して下さり、ありがとうございます。
サボテンさん、まずは、ごめんなさい。私が56の()内で書いた内容が、サボテンさんの書いたことに対する皮肉のようになっていなければいいのですが…。また、小保方さんや亡くなられた方を責めるような内容になってしまったかも…と今更ながら、申し訳なく思っています。その事については、別便で投稿し、お詫びしました。
文字とか、活字は、後々まで残るものです。ネットもそうなのですが…。昔は「ペンは剣よりも強し」といって、記事を書く側は、責任や誇りを持って真実を書いていました。それと、弱いものや、力のないものを擁護するといいますか、「正義のために」という気風もあったように思います。今はとにかく、売れればいい、みたいな考えがありますよね。派手に書いて派手に騒ぐ、みたいな。
まさにスケープゴートです。
せっかく発言権や書いたものが人に読んでもらえる立場にいるのだから、
人を貶めるのではなく、勇気づけたり、世の中を活気づける、善導することも可能なはずです。
本当に残念ですよね。
社会全体の意識や姿勢が少し変われば、つまり、いじめに対する見方や書き方を少し変えれば、
世の中の流れも変わるのかも…と時々思います。
でも私も社会の一員で、サボテンさんの書いていた「一滴」だから、私自身も意識や行動を変えていきたいなぁと思います。
これ以降は自由に書いて下さいね。
トピ主は、「いじめる側」「いじめられる側」がどんな人達なのかに着目しながら、皆さんの投稿にお返事をさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。挨拶を無視する人は、幸い周りにいないですが、
挨拶を無視する人、客観的に見れば心に問題がある…かわいそうな人。
人間性の面において、挨拶した方が大人と思います。
ただ、自分がされたら、引いてしまう?と言いますか萎縮してしまうでしょう…無視されると分かっていて挨拶をすることには、エネルギーを使いますよね。
仕事で誰かの協力を得たい時も、その人に声をかけるのは避けたくなりますね。
挨拶して無視されたら、こちらは挨拶しているので「人間性ポイントカードに1ポイント入った」イメージで、それでも挨拶する方がいいのだろうなと思います。
一方、無視した方には、無視する度に心に澱が溜まっているはず…やっぱりかわいそうな人。
学校や職場だけでなくサイト内でもありますよね。
人のトピに入って来るなとか、乱すな、とか。そんなつもりないのに責められてサイトから去る、去らざろうえなかった人もいます。顔が見えないだけにそれこそいじめに感じたけど、言った当人はあくまで被害者意識しかないからどうにもならないな。去った側は関わってもムダだから、相手にしないことにしただけで、それは立派ないじめの対処法だと思ってます。
皆さんからの投稿、62、63と受け取っております。順番にお返事させて頂きたいと思います。
いつも投稿して下さって、ありがとうございます。
「人間性ポイントカード」、いい考え方ですね。とても前向きな捉え方だと思います。私はどうしてもマイナスに考えてしまうかな…サイトを見ても、挨拶で悩んでいる人が多いのかな、と思います。
職場は、辞めよう、逃げようと思っても、生活がかかっていますから、辞めるのは簡単じゃないですよね。職場の挨拶無視は、他の場面とは辛さの種類が違うと思います。辛いのはどこでも辛いのです。PTAとか、趣味のサークルとか…。挨拶無視は辛いと思います。
私の場合、看護師の職場に必ず一人は挨拶を無視する人がいました。管理職とか上の立場の人には、いませんでした。他の人達にも聞いたのですが、やはり挨拶を無視された経験があるそうで…。ある人は一年位続けたそうです。無視されても無視されても…時にはもう機械的に…。立派だな。
サボテンさん、こうして固い?題名のトピですが、お話出来てよかったです。
もしこのトピが荒れるようであれば…
その事も考えています。
我々は今までどういうことがあって、今があるのか…
お互いに苦労人?ですので、たくさん書きたいことはあるのでしょうが、何から書けばいいのか…。
私は、同じ様な経緯の人を探しに、このサイトに来ました。
そして今日は、職場で疲れて帰って来ました…
人間に疲れてきたので、今ここに来ています。プチブーケのパワーも尽きそうです。
疲れているので、文章が滅茶滅茶だと思います。
すみません。
投稿して下さり、ありがとうございます。
サイト内のこと…
サイトというかネット程、いじめというか嫌がらせのはびこる場はない、という世間一般の意見も耳にしています。
サイト内のことについては、個々の状況や思いがあって、そしてここに来ていることは、皆同じだと思います。
私の基本的な考えは、誰か一人が絶対的に悪いのではない、ということです。
時々、一人の人を次々に責めることがあります。特にそれが相談であれば、相手のことをもう少し思いやってほしいと感じることがあります。
私の考えをもう1つ…。これは私の場合なのですが(私事ですみません(((^-^;))…トピを小さな家のような感覚で捉えています(比喩です)。これは私が人とじっくり関わるのが好きだからなのですが…。また、トピも出来れば長く続けたいです。ですので、私の場合は、良き友人知人になれそうな人が訪れて下さることは、とても嬉しいです。今、家に例えていますが、家に誰かがお客さんとして来る場合を想像して頂きたいのですが…いろいろな人が来ますよね?実にいろいろな人が…。63さん、それを想像してほしいのです…。現実の世界では、全員をドアの中に入れないでしょう?
もちろん、サイトでたくさんの素敵な人、穏やかな人と知り合って、楽しく情報交換をしたいと考えます。しかし…、正直に、本当に正直に申し上げて、お付き合いが難しい人も、ごく稀にいます。63さんは、いかがですか?
63さんの仰る、トピに入るな云々は、ダイレクトにそう伝えた人がいるのかも知れませんが、それも場合によっては「あり」かと思います。ごくごく稀なことですが…。その人に、責めるのではなく、なぜそう言うのか問いかけがあったのでしょうか?私は、陰湿なやり方でいじめるのではなく、そのようにダイレクトに断るのは、ある意味、正直で誠実かと…。サイトに来ていると、やはりお互いに人間ですので、相性もあります。例えば、この人とは決定的に合わない、何度か嫌な思いをした、という場合、私であれば出来るだけ避けると思います。お互いにトラブルを起こさないために、です。匿名で書いていても、相手が分かることがありますでしょう?避ける相手だからといって、意地悪はしないです。
私は他の人のトピに入って、お返事を頂いたこともあれば、そうでないこともあります。どちらも受け入れています。相手の方にも都合がありますので。
63さんの仰る、サイトを去った人のことですが…。では別の人が去ればどうだったのか?どうであればよかったのでしょう。
63さん、お互い様だと思います。お互いが少しずつボタンを掛け違えてはいませんか?サイトは誤解が生じやすいです。そのような条件がそろっているので…。だからお互いに出来るだけ冷静にならなければいくない…、そう考えています。でも時々、カチン(?)とくることは、あるかも知れません(私はカチンではなく、落ち込みます…)。
私も含めてですが、ネットに多少依存するがために生じる摩擦もあるでしょう…。私も疲れている時は嫌な書き込みをしているかな。反省しなくちゃ。
以上です。
仰ることに、どのようにお答えすればよいか悩みますが、これに類似する内容に関しては、あと一度くらいで終了にしたいと考えます。サイト全体の問題はこのトピの主題からずれますし、サイトやネットに関する問題は、難しいと思います。
私はこのトピでは、親切な人達に書き込んで頂いて、とても感謝しています。
63さんも、どうもありがとうございました。
いつも思うのですが、看護師の職場は難しいと思います。いじめがいろいろな形で行われますよね。1つの例だけでは表現できない程…。
この事を話題として出すと、話は尽きないのですが…。
他の職業でもあると思います。実際にあるでしょう。だけど看護とか介護の職場は、非常に、驚く事が多いですね…。対処の仕方が難しいです。
きちんとお答えしようと何度か読み返したのですが…やはり、ネットとかサイトのことは特に難しいです。でも、このサイトに関しては、管理人さんがきちんと管理して下さっているので、他のサイトのような酷いことは起きていないと思います。
皆、投稿したり、トピを立てたり、その中で様々な思いもします。
多少、この人とは合わないという人はいるでしょう。サイトでの何らかのトラブルを、いじめと捉えるのが適切かは…。私は合わない相手であれば、お互いに関わらないのがよいと思います。どちらが去るとか去らないとかではなく、サイト内でお互いに差し障りなく対応し、関わらなければよいのではないかと…。
サイトの問題と、このトピの主題を一緒に考えたくないのは、
このトピで考えていることは、人間の生活や生き死にに直結する問題だからです。
いじめとか嫌がらせって、周囲の他の人からは分からないように、それとなく巧妙に行われませんか?いじめと分かるようにやるのはいじめじゃない、周囲にも分かるような証拠を残すのはいじめじゃないと、知り合いの行政関係者が昔言っていました。その人は行政にいながらも、いじめについて考えている人でした。
私の事例を一つ挙げてみます。昔、私は「死ねばいいのに」と言われたのですが…
その事についても言った側は、もっともらしい言い訳、対応策が準備してありました。「そんなこと言っていない。あの患者がそろそろだね…と話していた」「(クレーマー患者に対して)腹が立ったのでつい…」「あの人(私)について言ったのではない」など。
つまりは、言われ損、いじめられ損なのですよ。
いじめについて訴えても、いじめや嫌がらせを受けた方が声を挙げると「病気の人」扱いです。これは子供の世界でも同じだとか。学校なんかでもそうなんだそうです。
対処法、難しいです。いじめに関しては、世界的な問題ですよね。
特に最近過酷な状況になっていますが、どうしてこんなになったのかな…。
実生活でも、合わない人とは当たり障りなく関わっていけばいいのでは。
それが仕事仲間であれば、それこそ割りきって仕事だけしてればいいのでは。
職場でもどこでも正論を声高に訴えることが必ずしも正解といかないところが
難しいと感じます。
ウザい、とかね、思われかねない。
こんにちは。このスレのレスを全て見た訳ではないので、重複してたらすみません。
私は、イジメに年齢も性別も関係無いと思っています。
他の国では、学生がイジメを訴えた時点で学校は調査を開始しなければならない法律があるそうです。
日本は、マスコミが弱い者を徹底的に叩いて本当に肝心な問題は取り上げない。
中には、小さな子供を抱えて、辛い職場環境の中で頑張っている方もいます。
私も親の介護の為に患っている場合ではないのです。
でも、結局今も働く事が出来ません。
相手はのうのうと賃金を得て、自分勝手に仕事をしているというのに。
私は、少子高齢化でいずれ沢山の施設が出来ても働く者がいなくなる事に世論が早く気がついて、くだらないイジメをする側に厳罰を課して欲しい。
私が働いていた施設は沢山のお金を利用者が支払い、利用者はいつもスタッフの顔色を伺って殆ど居室から出なかった。
スタッフの詰所からは私語と笑い声が聞こえ、入居者の方に喜んでもらえる何かを…と提案した事に反発したのか、それから無視や会議中に罵倒される事が続きました。
利用者の方に、スタッフに不満があれば苑長に直接言って貰った方が良いと言っても、「ここを出されたら行く所もないし、家族に迷惑をかける。」と耐えておられるのです。
労基や弁護士に相談しましたが、その時には上手く対応しているのか、地元で病院や施設を多角経営している…百戦錬磨であらゆる逃げ道を考えている…その他政治家も絡んでいるのか、何も変わりません。
でも、もう少し体調が良くなったら何か出来る方法を考え、弱い立場の者が負けない世の中になって欲しいと思います。
ただ、私1人の力ではどうしようもない現実があります。
長文ごめんなさい。
因みに、私は上司の親族の葬式の時間と場所に嘘を教えられ、相手はメアドも電話番号も変えていた事があります。
上司も、古くて強いスタッフには文句も言えません。看護師と介護職の見えない対立も半端ではありません。
他のスレにも書きましたが、私が介護を受ける頃には、優しくて良く働く介護ロボットが開発されて欲しいです。
そして、誠意があるなら、前の様な施設をマスコミが公表して、1日も早く改善命令を出して欲しいです。
主さん、人間関係で疲れておられるのですね。
毎日真剣にいじめ問題に向き合うことで、余計に疲れてしまうようなことはないですか?
いじめ問題について考え、主さんが思いを発現することで気持ちが落ち着いたりするのであればいいですが、何となく心配です。
と言うことで、今回は敢えてお花のお話にします。
私は最近、部屋のお花は買えず、観葉植物・青年の木も葉がやや黄色っぽくなりかけですが。
今日は大量に買いましたよ。お盆を迎えるため、仏壇とお墓のお花を(*´ー`*)
飾ってみてお花が余ったら、トルコキキョウあたりをお部屋用に持ち帰るつもりです。
それで何なんだ?な話になっちゃいました…。
投稿して下さり、ありがとうございます。
対処法、と考えてよろしいでしょうか?私もそのように思います。
「正論を…」の部分かわかりません。正論ばかり唱えている人のことと考えていいのか…。それとも学級委員タイプの「いじめをするのは止めようよ」的なことをいう人なのか…。
正論一般は、うっとうしがられる、ということでしょうか。
投稿して下さり、ありがとうございます。
トピの流れとしましては、まず皆さんから対処法を募り、一旦中間のまとめをしたところでした。
私も、いじめには年齢も関係ないし、日本だけでなく世界的な問題だと捉えています。他国の実情に関しては報道のみでしか知ることができません。
そう、人生模索中さんの書いている事例は私も気になっていました。高齢者、精神疾患患者、その他…たくさんの人達が、よい環境とは言えない状況の中で生活しています。守秘義務がある中で書きにくいこともあるのですが…。
事例を挙げて下さって、ありがとうございました。
69の私の書き込みは、問題提起の一つです。
マスコミ…私もそう思うことがありますが、マスコミだけに任せるべきか…とも思います。一人ひとりに責任や力があり(その事をたとえ忘れているにしても…)、一人ひとりが変わることで世の中の流れが変わるのではないか、そう考え続けてきました。それを啓蒙するのがマスコミの本来の姿勢ではないかとも…。マスコミの方を批判するわけではないのですが…。
トピの中で、私が「自分の中で着地点が何となく見えている」と書いたのはそういうことなのです。この国であれば、一人ひとりが変わるしかないと…。誰かが何かをするのを待つのではない、責任を誰かに委譲するのではない、一人ひとりが自分の力を自覚して変えていく、変わっていく…。今はその力を忘れていると思います。
人生模索中さん、よい問題提起をして下さり、ありがとうございました。
事例と共に、前向きな解決策がありましたら、よろしくお願いします。
あと、いじめをしている人の性格の傾向とか、立場とか…。多分、そういうのを見ていくと面白いだろうな…。何か傾向があると思います。
いつも、ありがとうございます。
サボテンさん、何だか巻き込んだ形になり、申し訳ないと思っていました…。
35番さんにも、申し訳ないと…。
お互いの安否(?)を確認できる場は、あの時点ではここしか、この方法しかなかったのです…。
ええと…、少し私のことを書きます。私が看護師になってからの周囲の状況を、初めは「いじめ」とは捉えていませんでした。だんだんと身体症状が出てきても、辛いと感じても…。ある時、職場で言われた言葉を外部の人に伝えたのです。そうしたら、「それはパワハラです。許せません」と返事が返ってきました。それで「ああ、私はいじめに遭っているんだ。この辛さの原因はそれなんだ」と気がつきました。本当に、頭に麻酔がかかった状態だったのです。
今現在は、心の面でも体の面でも、相談の窓口を確保出来ています。でも職場はやはり、それなりです。人件費を削減したり、経営のことを考えたり、どこもそうでしょうが…、そのツケが末端の人間、看護師にしわ寄せされて、疲れています。みんな疲れて余裕がなく、そこからいじめが始まります。
私も「逃げるが勝ち」を決めようとハロワに言って、窓口の人に求職の理由を聞かれ、差し障りないことを話しましたが(次の職場の条件とか)、
やはり…聞く人が聞けば、職場の人達の有り様には、問題あり、となります。それは酷い、という話になりました。
私は外部の人…医者やその他の人達に助けてもらっています。
幸い私は「頭に麻酔がかかった状態」から一度目覚めました。
でも、もしかしたら、昔の私の様にいじめと気が付かずに、指導として非人間的な扱いに耐えている人が、どこかにいるのでは…と考えたりします。
また私は、このサイトに出会えたこともラッキーでした。
サボテンさん、私のことを心配してくれて、ありがとうございます。
それと、自分で時々思います。辛いのは、「これは、あんたが進む道じゃないよ。道を間違っているよ」というサインなのかなって。
サボテンさんや、35番さんとのやり取りでも痛感しました。自分の趣味でも好きなことでも、何でもいいのです、
人生の救いになるものがあれば、人は幸せだと。生きていけると。
職場の環境に多少問題があっても何とかなる場合もあります。だからあの時、何気ない花のことなど書いていました。根性は何もないところからは生まれませんし。
人生の救いと書きましたが、看護師は他人様を救ったり助けたりしますが、一番肝心な自分のことは助けられていない…
一見、助けているようでも、間違った方法で助けていますよね?例えば、誰かターゲットを作って、団結して、いじめて、束の間のチームワークの中で安心したり…
なんか私、くどいですね(笑)
私が時々トピ立てするのは、他の人(そこのトピ主さん)に迷惑をかけずに、自分の書きたいことを書きたい言葉で、自分の言葉で表現したいからなんです。中国では(急に中国の話?…笑)ネット上の言論の規制が敷かれているそうですが、でも思想的なことをネットを使って表現する人もいるようで…。
私は日本人だけど、ほんの少し彼らと似ているかな。愚痴を吐き出すだけじゃなく、トピの中でのやり取りを通じて、お互いがよい方向にいければ…と考える点では…。
私はここで、もう少し議長をします。トピの主題を問いかけた責任があります。他に話が出来るトピがあればいいのですが…。サボテンさんの名前を見かければ、私も話に参加できるかと思いますが…。(お互いに名乗れないと難しいですね。誰か他の人と勘違いしたりして…。)
そうそう、お盆ですね…。そういえば、お盆用の花束を抱えた男性を見かけました。暑いのに少しラフなスーツをきちんと着て…。それで、花束(見るからに仏花)を鼻のところに持っていって匂いをかいだり…。なんだか可愛らしい(ごめんなさい)というか微笑ましくて…。
そんな柔らかな場面が職場でも度々あればいいのですが…。
最近の私の心は、限界にきているのか…
今日、休みました。
でも対応した同僚からは「お大事に」ってこともなかった。
この人からは…ま、いじめられています、いつも(苦笑
病棟内でのいじめ…どう解決するのかな
と思ったけど。
何か動いてるかな
って思ったけど…
結局変わらないみたい。
人が変わらないとどうにもならないかな。
↑いじめる人たちが退職とか異動とか。でも、うちは転勤は基本ないから
この人たちが退職するまで無理かな。
今日休んだ私に師長は
「明日も休んで。で外来で受診して!」だった。。。
身体に異常はないのはわかっているのにな。。。
とりあえず、管理職の責任を果たさなきゃってことでしょうか(苦笑
結局のところ、解決なんてできないんだろうな。
前にも書いたかな、私は逃げます。
うまく逃げる場所があればいけど…
1年先輩も転職するってことでここでも諸々にけじめをつけるみたいです。
疲れたな。
しかし…看護師の世界はすごいですねえ…
って
私のまわりとかネットで見る知ることくらいしか知らないけど…
主さん、疲れたよ。
少しトピ内容からズレていますね。
すいません。。。
スルーしちゃって下さい。。。
いじめについて解決策がないこと…
いじめる人に「いじめ」と言う認識がないんだろうなあ
って
思いました。
少しズレるかな…
私の体調不良は多分、職場のいじめ含む諸々…
身体のどこかが悪いわけではない。
だって検査受けましたもん。
異常はなかった。
でも
職場の人は、私は何か疾患があると思っている様子。
心臓なり何かが悪くて、体調不良になると…
自分の一言が相手を追い詰めているなんて
これっぽっちも思っていない…
何が言いたいのかうまく書けません…
トピからズレちゃあいけないし、ズレズレなのに熱く語れないし(苦
割り切って仕事ができたらいいな…
そうしようと思っていても
相手によっては執拗に追いかけてくる。
ほんと逃げるしかない…
追記です。
いろいろ書いて下さって、ありがとうございます。
十分お返事できなかったかなと思いましたので…。
いじめは、年齢も性別も関係なく…、私もそのように考えます。
多分、考えていることは、似ているかと思います。いつか弱い立場の人を助けることができるようになりたいと…。
介護ロボットの書き込み、確かにどこかでお見かけした記憶があります。
それで思い出しました。「アンドリュー」という映画があります。近未来のことを描いたものです。その映画の最後の場面を思い出しました。
優しい内容の、いい映画でした。人権とは何か…。
DVDを持っているので、また観てみます。
このテーマの主さんの大変さ…頭が下がります。
丁寧な返信感謝します。
いじめる人…
多分、自分の力量を認めて貰えないストレス、仕事のスピードが遅かったり、おとなしくて反発できない人に対しての行動でしょうか。
ただ、大概1人じゃなくグループを組んでいます。
子供と同じで、次のターゲットになりたくないと、加わってる人もいるでしょう。
その人達の心は幸せでしょうか。
何故この仕事を選んだのでしょうか。
私は中途採用の新人を何度か経験しましたが、大概、仕事を教えて貰った事がありません。
人員不足、時間がない…
経験あるならわかるでしょう…
「経験はあってもここでのやり方がわかりません…」
必ず、ため息に舌打ち、「もういいわ。」
忙しいのはわかりますが、聞かないと命に関わる失敗に繋がる…。
そのうち、段々嫌になってくるのです。
仲の良さそうなスタッフの中で浮いている自分。
解決策…
それでも諦めずに聞いて早く仕事を覚え、役立つスタッフになる事。
悪口、無視、嫌がらせ、はっきり「やめてください!私には生活があるんです!」
と言う勇気を持つ事。
私は、もう看護師には未練はありません。
これらの解決策…私には多分出来ません。
疲れ果ててしまった結果です。
マスコミや世論にもっと大変な問題として取り上げて欲しい。
私の他力本願の結論でしょうか。
アンドリューってみた事ないけれど、いつかみれるかな。
花の話題はこのテーマに癒やしを与えてくれますね。
長い愚痴を聞かせてしまい、ごめんなさい。
体調を崩されませんように。
こんにちは。主さん、こちらこそ、ありがとうございます。
「心の問題についても、体の問題についても相談できる場所をつくること」、それ、大事ですよね!
ここで話し合っている積極的な改善策ではないかも知れませんが、これも重要な対策だと思います。
自分一人で抱えてしまうと、自分が悪いのではないか?とか考えて、自分が弱ってしまう。
そして、弱っていると余計につけ込まれて苦しくなることもあるので。
ここから
主さんの心の棘について感じていたことや、いじめの解決策を考えること、トピについて、
を書いていたのですが、うっかり画面が切り替わりここまで書き直したところでして。
また後日、続きを書かせて頂きます。
25.37.47と投稿したものです。
ややこしくなるのでニックネームをつけてみました(笑)
あれから、すごくたくさんの意見があったんですね~
いじめをする人の傾向を考えてみました
・プライドが高く、自分の失敗や知識不足をを受け止められない人
・責任感が強く人の失敗を過剰に問題視する
・次どうしたらいいのか考えられない人
・人をさげすんで自分を良く見られたい人
・相手の立場に立てない人
年数や役職がつくと、メンツを守るためにこんな人になりやすい。かもしれません
でも、上司の事を言うのもパワハラだそうです。主任のくせにとか。
何かの不満を人に向ける人がいじめる側になりやすいかと思います。
ホントに疲れちゃいますね~
スタッフも患者や家族と同じように関われば良いのに。職場の人をなぜ敵視するのか?
不思議でたまらない(´- -)-3
患者のために、助け合って働くには
お互いのマナーや気遣いが必要ですよね~
小学生の頃の話です。
ある裕福な家庭の子が、裕福でない子をののしるというか、○○ちゃんってステーキ食べたこと無いやろうとか、こんなの(可愛い文房具)買ってもらえないやろうとか上から目線でものを言う。
家に遊びに呼んだら遊ぶと言うより、家の中の家具や電化製品のチェックですよ。
○○ちゃんの家は家具が少ないと言われました。
小学生の頃からそんな性格って大人になったらどんな大人になるんだろうって。
子供ながらに感じてました。
育てた親が○○ちゃんの家は貧乏だからとか教えてたんだろうね~。
色んな塾に通ってたけど、今ひとつ成績は私達の方が上なんだよね~。
そろばん教室に一緒に通ってたけど、彼女はなかなか6級から上に行けない、私はトントンと3級まで合格。
成績あがらない腹いせに貧乏な家の子をいじめてたような。
今でも人を見下したものの言い方してるんだろうな~。
死ぬまで直らないでしょうね。
単なる実家が金持ちなだけですよ(自営業)
トピ主の手元に、77から80までの投稿を受け取っております(トピ主自身のの投稿を含む)。順番にお返事させて頂きます。
投稿して下さって、ありがとうございます。それと、巻き込んでしまった形になり、ごめんなさい。あの時点では、安否確認?ができる場所は、ここしかなかったのです。
私は、どうしてこういうことをしているかというと…やはり、自分と同じ様に、他の業種から来た人が、悩んだり困ったりしているのが、とても気がかりです。
看護師の世界は、縦の指導が主で、横の話し合いや助け合いが少ないように感じています。
縦の指導、もっとはっきり書くと、強制とか押し付け…のようなものです。教育はあるけれど教育になっていない面がありますよね。臨床の教育体制に、少し問題があると考えています。…固い話になりました。
35番さん、逃げ出すことにしたのですね。確かに、賢い選択かも…。
私も「頑張って」「そこに居続ける」ことに意味がないように感じてきました。私は、そこで吸収できる知識とか経験が、ある程度満たされれば、もういいのでは…と。
誰かにされたことを、自分より大人しい人や、後から来た人にやり返す「伝統」には迎合したくないのです…。迎合できれば、これ程悩みませんよね…。
35番さんの書いている内容、トピの主題からずれてはいませんよ。よければ、書きたいことを書いて下さって大丈夫です。そして、書くのが辛くなったら、書く必要がなくなったら、いつでもこのトピから去って大丈夫です。
私は、余程ここが荒れない限り、このトピは困った人や書きたい人が書ける状態にしておきたいと思います。
他にもサイト内を散歩しながら、同じ様に悩む仲間が、励まし合える環境はあります。お互いに名乗れないので分かりづらいかも知れませんね。
ところで、お盆ですね。お店には菊の花が多いですが、菊の花も飾り方によってはお洒落ですよね。東洋的な感じで…。
お盆くらいは、私やサイトに来る皆さんの職場も、穏やかだったらいいのに…と思います。ふぁーあー…、ため息が出ます(笑)
書いて下さっていること、トピの題名からずれていませんよ。大丈夫ですよ。
いじめをする人…
1.相手をいじめてやろうと「意識して」やっている。
2.いじめている認識はなく「無意識に」やっている。
3.おそらく脳に何らかの器質的な問題がある。攻撃性、加害性、残虐性。先天的に好戦的な性格。
転んでも只で起きたくない私は(笑)、彼らを分析することにしました。
今まで会った人は、3のケースが多いかな。
個人では、どうすることも出来ませんね。
「自分を高めることで、乗り越えていこう」と思っていた時期もありました。若い人は、それも出来ると思います。進学したり、就職したり、環境を変える機会がありますから。
大人は厄介ですね。簡単には違う環境に移れませんものね…。
35番さん、職場、休んだのですね?
私達はみんな働くために職場に行きます…でも、いじめられるために行くような状態ならば、もうそれは仕事でもないし、職場でもないです。
人間には働く権利があるのだから、安心して働けない状態であれば…、きちんと連絡して休養を取る、就職活動をする、その方がいいと思うようになりました。
本当に疲れますね…。
一般の会社じゃなく、看護の職場でいじめがあることが、とても残念です…。
もう諦めに近い気持ちでいますけど…。
投稿して下さり、ありがとうございます。
思うに…、いじめとか、人から何らかの圧力をかけられる状態は、たぶん誰でも一定期間ありますよね…。きっとこれは、ここから何かを学べという、神様の思し召しかな…と思っています。
そうですね、人生模索中さんの書いているように、いじめる側は何らかのストレスを抱えていますよね。家庭の問題とか、仕事上の立場の問題とか、忙しさや疲れとか…。それを他人をいじめることで解消していますよね。
いじめられる側は、グループの中で浮いていたり、他の人とどこか違ったり、仕事のスピードがゆっくりだったり、大人しくて言い返せないとか…。
そうですね、いじめる人は一人ではやりませんよね。必ず誰かを引き入れて、グループでやりますね。
日本の法律は、いじめに対して甘いですが、恐喝罪、暴行罪などを適用して、厳しく対処してほしいと、いつも思います。
本当に、看護師でいじめをしている人達は、なぜこの仕事を選んだのでしょうね。
職場のいじめでよくあるのが、仕事を教えない、舌打ち、気に入らないとあからさまに嫌な顔をする、無視、悪口…
この中の殆どが、ネグレクト(虐待)の内容と一致するんです。だから、いじめイコール虐待。
よく挨拶をして無視された話は聞きますが、それってネグレクトじゃないか!と思います。
人生模索中さんと似た体験、私もしましたよ。私は上司の葬儀に出させてもらえませんでした。
職場のいじめは、大抵やり口が似ていますよね。
人生模索中さんは、今は看護師の仕事はされていないのですか?
私の知っている人は、「もういい」「やりたくない」と看護から潔く離れました。もう退職していい年齢だということもありますが…。
私は最終的には、人が人として大切にされる世の中になるように、
何か小さなことでいいので、変化の手助けとなることをしていきたいです。
そのために看護の仕事を離れるとしたら、何だか皮肉なことだと思います。
こうして人生模索中さんと、この場で交流できて、そして少しずつ自分の方向性が見えてきています。
トピ主なのに、かえって皆さんに助けて頂いて、感謝しています。
そうそう、「アンドリュー」の主演の俳優さん、この間亡くなったんです。残念でした。いい俳優さんだったのに…。
機会があったら、ぜひDVDで観て下さいね。
今日は、8月15日です。日本にとっても、世界にとっても、重要な日です。
せめて今日だけでも、皆さんの職場でいじめのようなことがないように、嫌な思いをする人がいないようにと思い、過ごしていました。
職場とか、学校とか、比較的小さな範囲でのいじめが、規模が大きくなると社会的な問題になります。
世界の平和は、私達の身近な場所がまず平和でなければ、実現しないのではないか…と思います。
一人ひとりが、自分の周囲の人…隣近所や職場の人と平和に過ごしながら、より大きな世界の平和について考えていけたら…。
そう思いながら過ごしていました。
身近な社会も、より大きな社会も、どちらも平和でありますように。
主さんと呼ぶか、プチブーケさんと呼ぶか…
道端の花を摘んできました。
なんか、可哀想かなとも思いましたが
摘んでおうちに連れて帰りました。
体調不良で休んだことは言ったと思うのですが…
今日で3日め。
確かに少し休みたいと言ったけど…
上の判断で○○日まで休めと…
その前に、どうですか?ってどうして聞いてくれないのだろうか。
で
言われました…
「休み明け、一人二人は大丈夫って言うかもしれないけど
みんなの目は厳しいよ。覚悟して来なさい」
って。
「みんなと仲良くできないのは、病気かと思った」
とも言われました…
私が休んでしまった原因は、全部病棟のせいとは言わないけど
そんなみんなの態度が原因なのに…
部長以下わかっているのに…
そのような態度を取らせないように指導するのが管理職の仕事では??
新入りの私を片付けたほうがかんたんってことかな…
今、怖くて涙がポロポロ落ちます。。。
もう逃げたほうがいいと思いませんか。
あ
すいません、
いじめの解決策ではなく相談になってしまいました。
トピズレと判断された場合、スルーして下さい。
ごめんなさい。
トピ主の手元に81から89までの投稿を受け取っております(トピ主自身の投稿を含む)。順番にお返事をしたいと思います。
こんにちは。投稿して下さって、ありがとうございます。
そうですね。他者の視点って大切だと思います。
自分一人で考えると、どうしても自分の考え方の癖にはまってしまいますよね…。
他の人に相談することで、同じ内容でも、違う角度からの見方を教えてもらえたり…。違う側面が見えてきますよね。
そして何より安心します。一人で考えると、小さな不安が、どんどん雪だるま式に大きくなって、化け物の様になってしまいます。
心の棘ですか…。バラの棘の様に大きくて分かりやすいのなら、自分で抜いて手当ても出来るのです。ところが、小さな見えない棘が多数刺さっているらしく…自分であまり自覚していません。他の人に話を聞いてもらって、「その言葉、ショックだったでしょう?」と言われても「……うーん、どうでしょうか」と答える始末。こりゃ重症だ。
きっと、小さい棘がたくさん埋まっていて、分からなくなっています。
仕方ない、もう花だらけにするしかないかな(笑)
みぃさん、こんにちは。投稿して下さって、ありがとうございます。みぃさんは、コーチングについて書いて下さったんですよね。あの節は、ありがとうございました。
いじめをする人の分析をしてくれて、ありがとうございます。
そうなんですよね。彼らは自分の非を認めませんよね。プライドが高いし、常に常に非難の矛先が相手に向いています。
私の周辺にいました。口を開けば、誰かの悪口や非難、皮肉が飛び出す人。私はとても不快でしたが、不思議と周囲からは文句は出ませんでした。みんな同じ穴のムジナだったからかな。もう本当に見事な位(笑)、口から批判、批判、批判…。そんなのクリティカルシンキングじゃないよ、クリティカルシンキングを曲解しているよ…と思いました。
本当に、お互いに家族に対するように接すればいいのに…。でも彼ら、仕事中も休み時間も、家族のことを話す時でも、やはり非難めいた内容(((^-^;)
パワハラ、そうですね。上司→部下だけではなく、部下→上司もあるそうです。相手が職務を全う出来ないように妨害するんですよね。困ったものです。
みぃさん、その後、どうですか?
私は疲れ気味です。きちんとやっても、後から後から…。もうヤケクソ(?)になって、相手のやり方を見ることにしました。へー、こういうやり方があるんだ…。って、本当はそういうふうに仕事の仕方で感心しなきゃならないんだけど(-_-;)≡3
忙しくても、みんなが何か一つ「今日はいいことがあった」と思えるようだといいんですが…ただの理想論でしかないのかな…。
投稿して下さり、ありがとうございます。
いましたね、子供の頃、そういう人が…。
例えば、昔のマンガでは、そういう人物は、明らかに悪役とか憎まれ役として描かれたのですが…。
大人になってもいますね。看護師になってから何人か、そういう人と出会いました。そういう人は、患者さんのことも侮辱しますよね。高齢の方の私物を整理しながら…とか。
人様のおうちの事情とかを馬鹿にしたり、からかいの材料にしたりって、本当に嫌なことですよね。
でもね、本当に本当にアッパーな人達は、そういう意地悪は、しないですよね。自分が恵まれていることを、他の人を助けるために使いますから…。
呼び方はどう呼んでも大丈夫ですよ。好きに呼んで大丈夫です。水くさいことはなし、なし!(^-^)
それより、大丈夫ですか?前から眠れていないのではないかと心配でしたが…。状況…、35番さんが休んだ→そうしたら職場が○日まで休め…と言ってきた。それで、「出てきた時はどうなっているか、わからないよ」みたいな内容のことを言ってきた…。
相手は、労りの言葉が一言もないんですね。
「○日まで休め」は、お盆だから35番さんを休ませてくれたわけではないんですね?
私には、職場の人達の言動が、脅しみたいに感じるのですが…。小心者なので、読んでいて、少し動悸がしてきました。
そんな職場、もう「頑張ら」なくていい。でも、もしや35番さんの立場が、近いうちに変わることを妬んでの嫌がらせ?だったら、今すぐ辞めたら相手の思うつぼ…。
外部に相談できる所はありますか?相談できる人はいますか?
以前、朝早く目が覚めるようでしたが、そのことだけでも、診る人は心配するでしょう…。
年次は取れますか?というか、35番さんが休みが取れるように、最低限の福利厚生がきちんとなされていたのか…。
ハロワ、厚生労働省の出先機関ですが、お盆中もやっていると聞いたような…。でも16日は土曜日だ。
35番さん、私は知恵がないので、いいアドバイスはできませんが、
もし心の中で辞める決心がついていたとしても、絶対自分から早々に、辞めると言わない方がいいです。自主退職は失業保険がすぐにはもらえません。何かと損です。私も「自分から辞める」と言うなとアドバイスを受けたことがあります。辞めると言うのは、次の職場が決まってからでいいです。それまでは年次を使って休むとか。
それと一人で抱え込まないで下さい。週明けにハロワに行って、休職をする、その際に次の条件の話になります。その時に今の職場の状況を話していいのではないかと。今までのことも…例えばシフトを変えられて体力的に疲れた辛かった…とか。今回のこと…1日休んだら向こうから○日まで休めと言われて、何だかどういうふうに受け取っていいか分からない言葉を言われた。不安な気持ちになった。もう辞めた方がいいのではないかと感じた…など。
それと、もしかしたら受診した方がいいかも知れません。睡眠とか、前と比べて辛いことがあれば…。
今回のことで不安がつよくなったのなら、それは明らかに35番さんが悪いのではないです。職場の人達の言動に問題があって、それで不安が強くなったのです。
もう頑張らなくていいです。
だけど去るのなら、損にならない去り方をした方がいいよ…。
35番さん、とにかく出来るだけ睡眠を取って、きちんと食べて下さいね。周囲の頼れる人にもヘルプを求めて下さい。
私には知恵がないけど、サボテンさんとかは、どう思うか…。どうしたらいいのだろう…。
追記です…
83さんの書いてくれた内容ですが、
経済的に優位に立つ人が、そうでない人をいじめる…とまとめていいでしょうか…。
どこにでもありますが、これはとても重要な問題ですよね。それなのに、私ったら、まとめるのを忘れていました。
うっかりさんなのですよ(^_^;)
何だか読み返してみる程、どう考えても変…。
「みんなと仲良くできないのは、何か病気なのかと思った」
って理論がすり替えられているよね…。
今まで、嫌な態度をとっていて、あちらには気持ちの上でいくらか負い目があるわけです。
いじめていたんだから。
それを1日休んだら、よしって感じで「みんなと仲良くできないのは…」って、仲良くしないのはそっちなのに、35番さんのせいにしている。
今まで急に勤務を変わってあげたり、休みを変えたり、35番さん、散々その人達のために働いてきたよね…?
もし職場を去る時が来ても、気持ちの上で敗北感というか、将来的に傷として残るトラウマを抱えたまま辞めてほしくないのです…。私も思い出す度に、嫌な気持ちになることがあります。
他の職種から来た人間は、多分必ずされている…。洗礼というか、通過儀礼というか…。下らないと思うけど、やりたい、やらなければ気が済まない人達がいるんだよ…。
相手は心を傷つけたり、気分を落ち込ませるのが狙いだから…。落ち込んだら、相手の思うつぼ。
私だったら、そのうち辞めるとしても、休みが終わったら、出勤するかも。
辛いけど…。心細くても、あえて堂々として…。
私は心配性なんです。
だから私が想像しているひどい状況じゃなくて、
35番さんが出勤したら「35番さん、大丈夫?心配してたよ。また一緒に働こう」って皆が言ってくれることを期待しています。
主さん、25の話からですけど。当時、壊れそうな私は有給1か月をきちんと申し出て
休む為の仕事の準備もして休み、休み明けも元気にふるまって働きました。
そして2年チョットたちます。
戻った理由は、その人たちが他の人をいじめていたし、私にも守りたい職員がいたからです。そして何より、そんな人たちをどうにもできない社会的な状況がありますので、当事者の私が存在し続けることで何か変えられると思ったからです。
でも、こっちがどんなに普通にしていても、相手は周囲と仲良く楽しげに働く私を攻撃してきます。まぁ。予想もつきますし、周囲の協力もあるので、かわせるんですけど。
でも、周囲の状況も落ち着き、他への被害はありましたけど(一人、精神疾患になり職場復帰不可の診断です)私がいなくても、他の子達は大丈夫かな。と思えるので
今、やっと転職します。
上司にもすべての思いを話しました。
これだけの経過があるので、謝罪や感謝の言葉はありました。
私を尊敬するとまで言ってくださいました。
組織がいじめを問題にあげることの難しさも一緒に話しました。
私は誰も憎みたくないので、いじめた人たちが何を考えていたのかも当人とも話しました。(辞める覚悟があるので、平気でできます)
何をしても、かなわないから。(いろんな関係者と)楽しく働いているのが羨ましかった。などなど・・・
びっくりでしょう?何の苦労もなく笑顔で働ける人間なんていないのに・・・
私も努力してるのに・・・必至なのに・・・羨ましい???(^^;)
こんな経過で、自分では納得しています。
そして、転職の面接は自分の評価が外ではどのくらい受けられるか試す意味で行き、新しく働きなおそうと思っています。
今までの経験が活かせて、自分も勉強になる。と思えるところで。
今の職場でも働けますが、いじめた人たちも反省していますし、私がいることで身を小さくしている様子もあります。
この様子では、彼女たちもやり直すことができないと思いますし。
(私がいてる方がそのままで周囲は安心かもしれませんが)
でも、私の今の感情は、やりきった!って感じです。
自分の価値を下げたくないので、私は今の病院より給料が高い、評価をしてくれたところに行きます。
同じようなことは、またあるかもしれません。でも、今のところでは元気にふるまって、気にしていないように見せれても正直、気持ちがしんどい・・・。
私は他でも働ける!あなたたちみたいな人の相手をしなくても、きちんと仕事ができる場所を自分で選んで動ける!
私は(したい仕事内容が明確にあるので、〇〇な)仕事がしたい!と考えて転職先を決めました。
これで、4~5年にわたる、いじめが一つ終わります(笑)
冗談ぽく、嫌がらせをした人たちとは、その時の事も言えるほどになっています。
でも、本当には彼女たちを許すことはできていません。
そんな自分も怖いのです。いつ、悪魔になるかわかりませんので(≧▽≦)
今、辞めます(笑)
投稿して下さって、ありがとうございます。
みぃさんの場合、4~5年続いたのですね…。長かったですね。お疲れ様でしたね(;_;)
そして今、辞めるという決心をされた…。
うーん、私も考えたのですが、いじめの類いは、お互いの距離が近すぎることが原因の一つかな、と。
毎日、職場や学校で嫌だけど顔を合わせなきゃならないとか、一緒に何かをしなきゃならないとか…。本来、一緒にいたくない、いなくてもいい相手と、小さな世界で強制的に一緒にされて…。
対処法は、その世界から離れるとか、その世界が好きであればお互いに差し障りのない位置にいるとか…。職場の場合は、部署替えか辞めることが、離れることなのでしょう。
みぃさんの文章を読んで安心したのは、「十分やりきった」感があることです。私もそうなのですが、中には二度とそっちの方向には行きたくないや!行くもんか!みたいに思って辞める人もいるのです。
私は決して、辞めることが自分に負けることだとは思いませんが、
辞めるときにはスッキリして辞めたいです。「やることはやった。最善は尽くした。」と。みぃさんには、そのスッキリ感がある…。次の職場でのご活躍をお祈りいたしております!
いじめる側の理由…。
優越感だけでなく、劣等感からいじめることもあるんですね。「何をやってもかなわないから」ですか…。彼らも、相手の優れた部分に学ぶとか、相手のようになるために努力はしているのですよね?でも内容が、「人間関係」ですものね。職場の複雑な人間関係の中では、何かと難しいことが多いですね。自分の努力だけでは、どうしようもないですよね。
だからと言って、いじめは肯定出来ませんけどね(~_~;)
98の投稿は匿名になっていますが、トピ主でした。ごめんなさい。
ここからは余談です。
看護師の職場でいじめがある場合…
もし看護師の仕事が大好きならば、続けるための方法を考える。
逆に「自分は看護師にこだわらなくても」と考えている人は、辞めてもいいと思います。
トピ主自身いろいろ見て、心がけ乱れ、体が疲れ、安全が阻害される環境で無理に働く必要はないと思います。
人間には幸せになる権利があります。
もっと幸せになっていいんです。
とぴ主様お返事ありがとうございます。
本当に共感できる意見が多いです。
看護師を職業にしなくても、大切な人のために看護師をしてもいいと思います。
病院だけでなく、普段周囲にいる人にも役立つことを学んでいますよね
家族や友人、自分。
だから、病院じゃなくても看護師は看護師でいられますよ(^^)
いじめの解決策としては、
主さんの言うように距離感も確かにありますよね。
退職しても変わらないんです。またあると思いますし。
始まりは、いじめられにくい態度を取るしかないと思います。
いじめにあっている人の心労はすごく分かります。
でも、ふさぎこんじゃダメですよ。
自分の人生がもったいない。
ここには、たくさん傷ついた方がいて、心配です。
2~3年前の私のようで。ひどいと死にたいとさえ思ってしまうんですよね。
何もできない。気分転換さえできない。
みんなで一緒に叫びましょうか?(笑)
「私を変な人にしたてあげないでください!」 とかね・・・
いじめの解決策はケースによりますが、あると思います。
でも、時間も精神力も必要で、協力者がいても本当の解決は難しい。
(本当の解決は当事者の心の中にあると思うからです)
社会的地位があれば、抑え込む事もできますが、それも逆の立場から見れば
いじめになるのかもしれない。
色んな思いもあると思うけれど、誰になんて思われようと自分が一番大切です。
切り捨てるものは、切り捨てましょう。
一度きりの人生を楽しく生きましょう。
トピ主の手元に99までの投稿を受け取っています。
一度目のまとめ以降、皆さんから寄せられた対処法をまとめます。
・関わらない。
・当たり障りなく接する。・労基や弁護士に相談する。
・外部の人に助けを求める。
・仕事を覚え、役立つスタッフになる。
・「やめて下さい!」と言う勇気を持つ。
・お互いにマナーや気遣いを心がける。
・自分の身近なところから、日々周囲と仲良くする。・おかしな職場であれば辞める。
以上の他にも、「これも挙げましたよー。忘れていますよー」ということがあったら、教えて下さいね。
皆さん、トピに集まって下さって、ありがとうございます。また、それぞれ置かれた立場が異なるなかで、書き込んで下さったことに感謝します。
私達、幸せを選択することができるはず…
もし今辛い状況にいたり、「何だかこれは違う」と感じている場合、違う道を選ぶこともできるはず…
でも皆、それがうまくできずに悩んでいますよね。
「辞めればいい」
確かにそうです。
私の知る限り、かなり多くの人が、自分が希望していない環境で働いています。たぶん高齢化の問題も、それに関係しています。その他にも原因はあります。
自分や自分の家族を犠牲にして働いている現実もあります。
いじめの問題は、実に根が深いのです。
私自身は、看護の世界にいてもいなくても、この問題を考えていきたいです。
職場を退職しようが続けようが、このトピは開いたままにしておきます。
「いじめ」と一括りにしていますが、
いじめ…私が他者からのネガティブな言動を最初に感じたのは、実は医療従事者からでした。
私自身は、改めて居心地が悪い世界だなと感じていますが、
幸せになる道を共に考えていきましょう。
あだちさん、尾木ママの本、まだ読んでいません(注文中)。そのうち、ぜひ意見交換がしたいです。
サボテンさん、もしサボテンさんが復帰して、私が退職しても、サイトでの友達でいてくれますか?
35番さん、花も萎れてしまうこの暑さ、お元気ですか?もし仮に、お互いが看護師の現場から離れても、あなたもサイトでの友達でいてくれますか?
人生模索中さん、私も模索中です。ここでこうして出会えて、本当に嬉しかったです。暖かい言葉を、ありがとう。これからもよろしくお願いします。私は…、いつか「模索」の迷宮から、広い草原に出られるのだろうか…。すみません、愚痴です。
みぃさん、前向きな決断、素晴らしいです。次の職場でのステップアップを期待しています。
その他にも投稿して下さった方々、ありがとうございます。
(「いじめる側はどんな人か」「いじめられる側はどんな人か」も、皆さんの書き込みを再度読んでまとめていきます。)
こういう事があるよ、どうしたらいいかな?こうしてみたけど、こうだったよ?これについて、こう思うよ…など、トピの題名にある内容であれば、何でもいいです。
悩んでいる人が、幸せになる方法を考えていきたいです…。
サボテンさん、まだお礼をしていませんでした…。
私の心に刺さった棘について考えてくれて、ありがとうございました。
私の心のモヤモヤが何であるか…。体力のなさ?職場のストレス?
いろいろ考えられます。でも実は、こんなにいじめのある職業が嫌なのだと思います。そう考えると、すっきりします。
職場の休憩室のロッカーには、新しい物は入れて帰れません。次の日に職場に行くと、壊れていたり、いつの間にか傷がついていたり…。そういう小学生のような事で悩むのが、つくづく嫌になったのでしょう…。
最近、看護師を休んでいる人に、とても親近感をおぼえます。
一休み、大切ですよね。
主さん、なかなか来られなくてごめんなさい。
俄に復帰と転居が決まり、バタバタしていて書き掛けのままになっていました。
復帰したら、私の方こそ主さんとお話したいことがたくさん出てくると思われます(^-^;)
落ち着いたら、また来させてもらいますね。
勤務交代も「はい!」ってやってましたけどね…
いいように使われていただけってことなんでしょうね…
部長の発言、私も脅しのように聞こえました…
ハロワ、行ってきましたよ。
うちの病院のこと、「ブラック」って表現したときがありました(苦笑
「こんなブラックなところはですね云々…」みたいな…
やっかみからくるいじめだって言われました。
仕事を教えて自分たちより出来る人になられたら困るから
教えないとかそんな意地悪をするんだそうです。
女の世界はそうだそうです。
ひょっとしたら
うちの病院、過去にも私のような相談をした人がいるのかもしれません。
いなかですし噂とかってすぐ!みたいだし…
なんとか病休を取って休みたいのですが
職場を変わった場合、前職証明書に
○月は病休とかって書かれると困るし…
どうしたらいいんだか…
今自分のことでいっぱいいっぱいです。
みなさんのレス、読んでいますが
読むのが今は精一杯です。
自分のことばかり書いてゴメンなさい。
職場を変わってもここに来ます。
『いじめをしている人達はどういう人達か』
・ターゲットを探している。
・スケープゴートにする相手を探している。
・自分のプライドやメンツを守りたい。
・敵を作らないと仲間を作れない。
・いじめる子供の場合、親もいじめをしていることがある。
・図に乗る。
・複数になりたがる。
・他者に対する優越感がある。
・他者に対する劣等感がある。
・自分の失敗を受け止めることが出来ない。
・非難の矛先を他者に向ける。
・人の失敗を過剰に問題視する。
・次にどうしたらいいか考えられない。
・人を蔑んで自分はよく見られたい。
・相手の立場に立てない。・自分が誰かにされたことを人にやり返す。
・自分より後に来た人にやり返す。
・意識していじめをする。・無意識のうちにいじめをしている。
・先天的な問題(脳に器質的な問題があるなど)。
・ストレスを抱えている。・家庭の問題がある。
・仕事上の立場の問題がある。
『いじめられている人達はどういう人達か』
・優しい人。
・面倒見のいい人。
・大人しい人。言い返せない人。
・弱い立場の人や高齢者。・不安定な状態にある人。・自尊感情が低い人。
・弱っている人。
・何かが人と違う人。人と違う性質を持っている人。
『いじめのやり口』
・有名人や政治家などへのここぞとばかりのバッシング。
・何か一度間違った人を執拗に責める。
・一人の人をまるでおもちゃの様に扱う。
・残業や解雇。
・業務が過酷になる。
・勝ちを見込んでわざとやる。
・弱い立場の人を嘲笑う。・小さな嘘をつく。
・しつこく追いかける。
・挨拶を無視する。
・仕事をおしえない。
・ため息や舌打ち。
・声を挙げて言い返すと「病気の人」扱いをする。
・言い訳を準備してやる。・暴言など。
・経済的に優位にある人→そうでない人(その逆もある)。
・上司から部下(その逆もある)。
ふー…、皆さん、どうもありがとうございました。
全体像が見えてくれば、自分なりの対処法も見えてくるかな…。そして自分のこれからの方向性も見えてくるのではないかと思います。
いじめに遭った時に、対処法は大きく分けると、
逃げるか立ち向かうか
だと思います。
2さんが以前、「戦争がなくならないように、いじめもなくならない」と書いていました。
私も戦争といじめは、根本的な部分は同じだと思います。
少し前にテレビで見た外国の様子が印象的でした。
若い父親が小さな女の子を抱き抱えて逃げていました。女の子は怪我をして血を流していました。父親も怪我をしていました。
父親が言うのです。「私は隣人に対して爆弾を発射して、彼らの安全を脅かしたことなどない」と。
物事には立ち向かえることと、そうでないことがあります。
立ち向かえないことには、逃げていいのです。それは決して自分に負けることではないのです。堂々と逃げていいのです。
勇気ある逃げも、あるのです。
間違っても、山道で熊に会って、素手で立ち向かってはいけませんよね。
読んできて…
「んん!?」と思ったんですが…
この箇所。
私だったら、そのうち辞めるとしても、休みが終わったら、出勤するかも。
辛いけど…。心細くても、あえて堂々として…。
これってどういうふうに解釈したらいいですか?
私、出来れば9月で辞めようと思っています。
ほんとは8月で辞めたいけど、空白を作りたくないし
現実お金がないので働かないと…
8月分は年休を使わせてもらおうと思っています。
師長がどう判断するかは?ですけど…
9月は、給料が減るのは痛いけど休みつつっていうか
↑(その休みのなかには転職活動が入っています。
おまけに9月は祝日もある…
いろいろなのですが、非正規は祝日に勤務できないらしい??
とはいえ、勤務したことありますが…)
そんなこんなしながら
10月には新しい職場にいきたいと考えています。
話がそれてしまったようです。スイマセン…
なぜ休みが終わったら出勤する気持ちになるの?
つらい心細いのはわかります。
ほんと怖いですもん…
あえて
堂々と…これは「あ~たたちには負けないわよ!」的な意思表示でしょうか?
9月の終わりまで今から1月と1週間くらいかな。
短いようだけど多分長いと思う。
でも
なんとか出勤して次につなげたほうがいいように思う。
傷病手当金も考えているけど…
この病院では頑張れないけど
次への希望のためには頑張りたい…
そんな思いです。
相変わらずトピズレかもしれないけど
主様はじめ、皆さんからアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
スーパーには
まさに仏花(というのかな)ばかり!
道端に咲いている鉄砲ユリ???
ユリは間違いけど正式な名前は?です…を切ってきて
おうちに飾っています。
野の花も取ってきて
そこいらに飾っています。
ふっと目にするとなんか安心します…
はい、プチです…。
35番さんが仰っているのは、96で私が書いたことですね?
あれは89へのお返事として書きました。
私の理解が正しくなかったかも知れませんが…。
その当時、35番さんが職場を休んだ後、○日まで休むようにと職場から話があった…、
その時に職場の人から言われた言葉がキツいような印象を受けました。
そして(何日まで休むようにと職場がすすめたのか分かりませんが)、何となく文面から不安な印象を受けたので…、
あのように返信しました。
私が受けた印象から、よかれと思ったことを勝手に書かせて頂いたので、不愉快な思いをされたかも知れません。
その後の経過は分かりませんので、当時と今現在は状況もお気持ちも違うでしょう…。
どのような選択をしても、私は35番さんの選択を尊重します。
そして35番さんの幸せを願っています。
少しでも嫌な気持ちをされたのなら、ごめんなさい。でも本当に89へのお返事であって、その後の経過は、私は知らなかったのです。
今、一番辛い時期ですよね。でもしっかりと次への意欲を保たれているので
正直、驚きました。
もっと、心身ともに何もできない状態かと思っていました。
もし、私だったら・・・と考えてみましたが、実話がありました(~_~;)
私は実際すごく辛い時は1ヶ月休んで。また復帰した人でした(笑)
やっぱり
私なら。そのまま休むと思います。
転職の手続きには、出向かないといけないので気まずいと思いますが、
1回で済むなら、辛い日を一日だけにします。
だから、私だったら(残る気がないなら)休んだまま転職活動を強化して、次を決めてしまう。
次が決まった状態なら、退職の手続きに出向くのも、何を言われても、気持ちの上でチョット距離感が出て楽に対応できるかもしれないですし。
これ以上、傷つく必要なんてないと思うので、関わらないほうがよいと思います。
でも、長期休暇を病欠にするなら、診断書も必要なんでしょうね。
とにかく、いいところが見つかればいいですね~。
私も転職するので、ワクワク・ドキドキです。
どうか・・・次は、心穏やかに、活き活きと働けますように~~✿
やらなきゃいけないことがありすぎて、途方に暮れてしまい、現実逃避で来ちゃいました。
書きたいこと、色々あるのですが、とりあえず。
主さんからの、35さんのベストな退職方法の問いかけへのお答え。
依願退職か解雇を待つのかどちらが有利かという内容で合っていますか?
私も詳しくないのですが、次の就職のことを考えたら依願退職の方がいいような気がします。解雇で一時的に入るお金が多いより、次の職場での働きやすさを優先して。
でも、この件はハロワの方に聞くのが一番かと考えます。
時間が経ったので、もう聞かれて解決された話かもしれませんが。
↑の109の件。私も35さんが○日まで休職するように言われた話ととらえ、
休職してそのまま退職されるのか、
主さんが35さんなら休職後に復帰はするだろう。でも休職後の復帰の際に、休職したことでいじめられないことを願っていた、というようにとらえていました。
主さんの、「私だったら敢えて堂々と出勤するかも。」の気持ちも分からなくもないですよ。だって、相手の思う壺みたいで悔しいじゃないですか。
実際は思う壺とか悔しいとか言っている場合ではなく、自分の身を守るために逼迫した状態かも知れないので、35さんから見たら、そんな状態ではないのだと思う気持ちも理解できますが…。
文面のやり取りなので、伝えたいことの行き違いが生じてしまったようですね。
私も文面をキッチリとは読んでいないので、無責任なことを言っていたらすみません。
35さん、私は35さんから相談された立場でもないのに、話に首を突っ込んでしまって、もし、お嫌だったらごめんなさい。
主さん、トピの件について。私なりに考えてみました。
ここのテーマであるいじめ、それについても語りたいことはあります。
ただ、他の事やお花の話などもしたい、となるとちょっとそぐわない。
ということで、サボテン、棘を抜いた姿(?)で出没するかもしれません。
他の方との間でレスを入れてすみません。
お久しぶりです。
102で私を仲間にしてくださってありがとうございます。
いつも主さんのレスのまとめ方に頭が下がります。
私は看護師はしません。
他のスレで書いたけれど、本当に模索中なのです。
少しでも、幸せになれるように、私も主さんを応援しています。
タイミング悪くてすみません。
トピ主の手元に112までの投稿を受け取っています。投稿して下さって、ありがとうこざいました。
また、皆さん、このトピに集まって下さって、本当にありがとうございました。
去年トピを立てた当初は、いじめに関してかなり問題意識を持っていました。いじめに対して、世の中が無関心というか、自分が被害者にならなければいいという姿勢でいる…そのような印象を持っていました。職場のいじめに関しても同じです。
私は不平を言うのも好きですが、それだけじゃなく分析したり改善策を模索することも好きです。
一旦休んでいたこのトピをまた動かした経緯、原動力は、いくつかあります。
でも、一つ挙げたいのは、私はサイトでこうして意見交換することにより、成長できたらなと思っています。成長という言葉に語弊があるなら、前進できたらな…と。一人ひとりが前向きになれるといいな…と。
道は人の数だけあるのですから…。
科学的な分析ではないですが、昨日まとめの投稿をしましたので、このトピの仕事の半分は終わったと思っています。
このトピの性格として、傾聴的な傾向は低いのですが、それでも今までお付き合いして下さって、ありがとうございました。
(トピ主の一人言:テレビで有名なミュージシャンの洗脳の件が取り上げられていました。観ていて、「そうそう」と共感する部分がありました…)
89へのお返事は、確か15日に読んで投稿し、96に反映されています。それはその時点での状況へのお返事でした。
それ以降のことや108への内容にはお答えできません。また誤解が生じるのは避けたいです…。 ただ、96で書いたのは、「休んだ後、頑張って無理に行きなさい」という意味ではありません。堂々と行く…、という表現も、35番さんが書いているような意味で書いたのではありません。
あくまで8月15日時点に私が読んだ情報に対しての、私なりに考えたことです。職場に無理に行くようにと勧めたものではありません…。
はい、サボテンさん…。そうなんです。このトピは基本いじめ問題の解決法について問いかけている(固い)ので、その他のこと、花や趣味の話も…となると少し難しいのです。最初からわかってはいたのです。でもそれがかえって、感情ではなく理性で対処できることになるかな?とも考えたり…。
本当にあの後、あのような終わり方をしたのが私は残念で、再開と再会できるように手を尽くしたのです。最終的な形がこれで、この形でしか意見交換ができませんでした。正直、歯がゆく思っています。
なぜ再会を希望していたか…再会したかったから(笑)もあります。その他にも大きな理由があります。
看護師はあちこちから、いろんな経緯の人間を集め、いろんな教育経路で国家資格を取得させます。この傾向は今後さらに加速されるでしょう。また高齢化の問題もあり、全国的に看護師の仕事自体が十年前と変わってきた、看護師が非常に疲弊している…と聞いています。そのことが職場のいじめを助長させている…今後はもっと厳しい現実が待っている…。
私と同じ様な経緯で看護師になる人間が今もいて、今後も増える…。悩む人間は減ることはないのです…。それを考えたら、似たような経緯で看護師になったお二人と、引き続き交流をしたかったのです。
問題意識もありました。他に自分で自分を助けたい、将来は他者も助けられる人間になりたい…そういう気持ちがありました。それに私も辛いし寂しかったのです。高卒後すぐ看護学校に入ったわけではないので…どうしてもフィーリングというか、もう全てが違いすぎました…。こういう人間がかなりいます。そして悩んでいます。多分一人で。私のような経緯の看護師同士で意見交換をすることは、看護の世界はほとんど許しません。その結果がどんなに悲惨だとしても…。命を断つことを考える人間がいたとしても…です。だから、再開とまでいかなくても、集まりたかったのです。
あのような形での終わり方、残念でした…。ああ、またか、と思いました。いじめに遭いやすい人間を、またバラバラにして孤立させるのか…と。私も疲れていたのです。
サボテンさん、「棘をぬいた状態」…、正確に理解できるかわかりませんが…、サボテンさん、今はご自身のことでお忙しいのに…投稿して下さってありがとうございます。
私は数日前、トルコキキョウを買ってきて飾っています。職場の疲れや、人間関係の疲れに対処するために、好きなものを身の回りに置くことをよくします。積極的な対処法ではないですが、何となくでも穏やかにいられたらいいなと思います…。支離滅裂かも…すみません。
トピに来て下さって、本当に嬉しかったです。
お互いに模索中ですね…。お互いに、人生の流れがいい方向に向かえばいいですね。
他の人達も、サイトにくる人達も…みんなが。
「アンドリュー」は心が優しくなれます…。休みの日に、また観ます。
気持ちの持ち方を変えたい時に、よく映画やDVDを観ます。嫌なことがあっても、気持ちを少し軌道修正できるかも知れないです…。時々思います。現場の教育で、全員にいい映画でもみせたらいいのに…と。勉強会とかはいいから。
いい映画をみせれば、職場のいじめも少なくなるのでは…?と思います。
94で漢字の変換ミスがありました。「ハロワに行って、休職」ではなく、
「ハロワに行って、『求職』」でした。
誤解を生じる書き方になってしまい、すみませんでした。
すれ違いの原因が少しでも、漢字の変換ミスにあったのなら、ごめんなさい。
10月から他の職場に行くことが、ほぼ決まっているのなら…内定とか内内定とか、その他の状況でほぼ就職先が確保できそうなら…、
あとは35番さんが考えている方法が一番ではないでしょうか…。
働かずにお休みをするのも、ありだと思います。
私も休んでいた時期があります。
35番さんは、看護師になってから、本当に頑張ってきたのですし…。精一杯やったのですし…。
私が言えるのは、それだけです。
私の頑張りが実のところ私にしか分からないように、35番さんの頑張りも、あなたしか分からない部分が大きいと思います。ここで共感し会えるとしても…。
だから私は35番さんが選ぶ道を尊重します。
私もあれに似たところがあると思いました、というより気がつきました…。
教育と洗脳は共通する部分があるな…と。
私の昔からの重い気持ちや辛さの原因はこれだったのかと…。「頭に麻酔のかかった状態」の説明もつきます。
読んでいて何のこと?と感じている方もいるでしょう。テレビである有名なミュージシャンが洗脳について体験談を話していたのです。
私の場合は、彼の様に、床に置かれたマットを殴るよう命令されたり、馬乗りになって暴力を振るわれたりはありませんでした。
でも妙に似ています。
徹底的に否定される、罵倒される、罪悪感を植え付けられる…。
私はどうしようもなく駄目な人間で、それを償うためには、とにかく滅茶滅茶働くしかない。休まずに、休憩を取らずに、残業も無給でやらなければいけないと感じていました。そのように仕向けるのです。実際そうさせるのです。断ると「患者さんのため」という大義名分が突き付けられます。
どうしても無理をするように、そのような態度をとったり、言葉を浴びせるのです。
例えば、来月のシフトを決める前に希望を書きますよね?そういう時、希望が集中する日があるのです。すると誰かが言います。
「この日休みを取ったらクビだよ」
と誰にともなく、でも聴こえるように…。
疲れていると判断力も低下します。
彼は言っていました。セミナーに行ったら、みんなが同じ様な行動をとっていたと(全員が泣くなど)。
彼以外の全員が「スタッフ」だったと…。
教育はどうしても「教え込む」部分があります。それは仕方ありません。必要なことです。訓練もまた教育です。
だけど洗脳と共通する部分が少なくないことは、覚えておいて、きちんと覚悟して気をつけないといけません。
そうじゃないと私のように、おかしな人がおかしな言葉(例えば「死ねばいいのに」)を言ったときに、バランスを崩してしまいます。
この職種は閉鎖的な上に、勤務時間的にも隔離された状態になります。
とても危うい環境にいることを自覚して、働くのであれば、腹を決めて働かなければならないと思いました。
誤解あるならイヤだぁ~解かなきゃと思って
急いでこうしています。
無理して仕事に行け!的には全然受け取ってないです!
なぜ聞いたかと言うと…
○日の翌日…△日には出勤するようになっていました。
お金のことや転職のことを考えると仕事に行ったほうがいいというより
行かないといけません(特に経済的に)
よし!割り切って働くぞ!
みたいな気持ちもありました。
余分な残業しないし聞くことは聞くけど
とにかく仕事って割り切っちゃえばいいんだ!って。
これ以上休むと給料ないぞってわかってから結構、行くしかない!
って考えにシフトしました。
でも怖い…
堂々といくって書いてあったので
これだ!って思ったのです。でも、
どうやってそのように自己暗示かければいいのかなあとか
いろいろ考えたわけです。
決して、無理して行け!的な意地悪的なようには解釈していません。
堂々としていたいしすべきだししないでいる理由もない。
堂々と行けばいいんだ!って思った。
でもよくわからなくて質問しました。
どういうふうに気持ちを切り替えたらもっと
楽に堂々とできるのかなって。
そんなようなことなんですが…
うまく書けてないかもしれませんが…
私の108についてはもう返事をしないとあったので
書かないほうがいいのかなと思いましたが
気持ちを伝えたくて…
スルーして下さい。
いじめは
私が就職する前からあったようです。
1年先輩は退職して他の病院に移るようです。
病院の人から聞いたのですが
あれだけ?噂好きな人たちが何にも言わないそうです。
まるで何もなかったことのような感じだと…
先輩が転職をし私が休んでいるっていうことから
自分に不利なことが起らないように黙っているのかなあ
って言ってました。
多分、今までの人は黙ってひっそり退職していったのでしょうね。
人事…というほどの部署ではないのですが、
上の者だけ私の件を知っていました。
対策をどうしたら…と言っていました。
そうですよね、対策って難しいですよね。
何かされても現場を押さえないと憶測ではね…
103に書かれているようなことが私にもありましたけど
現場を押さえないと目星はついても…って言われました。
確かにそうですよね。
どうすればいいんでしょうねえ…
うちの病院の場合、近所の病院に研修に行かせたらいいのかなあ
とも思いました。
知らないところでは、ちょっとした声かけなどが
ほんと救いになったりします。
でも、根本から腐っている人間はもうどうしようもないかも…
サボテンさん、全然大丈夫です。
伝達方法が文字であって、思いをうまく伝えられないことが多々あることも
十分承知していますし、
ここの人たちが、意地悪で発言しないということもよくわかっています。
私は、感謝しています。
また何かのときには、ご意見などお聞きしたいです!
私もそうだけど、みんなが良いようになるといいなという思いです。
わかっていただけたら嬉しいです。
再び現実逃避で、お邪魔します。
防犯とか、ストーカー対策について気になっているところなのですが、
こことはまたちょっとニュアンスが違うのかな?とも思いつつ、
主さんとお話がしたくて来ちゃいました。
治安の良くない場所へ引っ越すのですが、セキュリティー万全の狭い部屋か、セキュリティーは全くないけど広い部屋かで迷った結果、部屋の広さでセキュリティーがない方を選んでしまって。
対策を立てねば。
ベランダも…今決めないと入居に間に合わないという時になって、
植木鉢を置いてはいけないと書いてあったりして(;_;)
柵状のベランダなので、私の趣味が出来なさそうな上に、洗濯物干しても丸見え…。
女の一人暮らしだって分かりやすい…。
それに、郵便受けには名前を書いて下さいとも書いてあり…そんなの嫌なんですけど(>_<)
バタバタ決めたので、部屋だけババッと見せてもらって、契約書や入居案内は郵送でのやりとりだったので、こんなことに。
対策としては、
郵便受け・微妙に違う名前を書く?あるいはフルネームで名字を私にして男性の名前を書く?
防犯カメラをつける?
ベランダは、隠すグッズが売ってないものか?(プランターが置けないのは我慢するにしても、洗濯物が丸見えなのが嫌)
あと、今、友人にご主人などの男物のいらない服があったら貰いたい、と頼んでいるところです。
防犯カメラも欲しいけど結構高そう…。
いじめとはジャンルが違い、申し訳ないのですが、いい案があったらお知恵を貸してくださいますか?
伝えたいことが、上手く伝わらないもどかしさはあります。
文字ゆえの誤解もあります。
だけど私は、みんなのことが好きだし、サイトに来ることができて嬉しいし、
サイトとかネットに感謝しています。
(前はこんなにネットを利用したりしませんでした。)
とにかく、ありがとう…(T-T)
私はモノを隠されるとか明らかないじめは受けてはいませんが、何となく周りから見下される立場みたいですね・・・
今までは周りから認められるように一生懸命頑張ってきましたが、もともと周りから見下されている立場の人間が頑張ったところで結局周りからの評価なんて上がらないのだと最近気づきました。
なので、もう頑張りません。
必要以上に人と関わらないようにしてひっそりと生きていきます。
私は今のところいじめのレベルまではいっていないので、パートでひっそりとナースを続けていますが明らかないじめのレベルにまで追い込まれて、心を病んでしまった方達はナースを辞めるのも一つの選択肢だと思います。
この業界は憎まれっ子世にはばかる、ですから・・・・
あの彼…ちょっとしか見てないですが。
私は他職種から看護に来たときに、そこで働く人たちを見て、その人たちが洗脳されているように見えましたよ。
残業代が出なくても、それを当たり前のことと受け入れている点など、その他諸々。
退職の時も、有給消化させてもらえないのにも驚き…。
話は変わりますが、再出発にあたり、足下を見られない方法?いじめのターゲットになるのを防ぐ方法ってないだろうか?と考えます。
それこそ、堂々としていること、元気に挨拶、ハキハキ対応する、とかでしょうか。
35さん、お嫌でなくてよかったです。それぞれの再出発がうまくいくといいですね。
なんとなく書き込みました。
新しく雇用されて、仕事を覚えるまで…
普通不安ですよね。
自分もそうだっただろうに…何故新人が来たら責めるのか…
確かに、意味のある期間なんでしょうね。
それを乗り切れるかどうか…
私は、この前亡くなられたロビンウィリアムズさんの、「いまを生きる」という作品が好きでした。
いい作品をみると確かに学ぶ事が多いですね。
最近のニュースは暗い内容も多く、自分が何を出来る訳ではないけれど、
天災でどうしようもなく被災され亡くなられた方もいる。
考えさせられますね。
とりとめのない内容ですみません。
唐突ですが、「浦島太郎」の亀は、どうしていじめられていたのだろうか?
亀だから?小さくて、歩くのが遅くて、人間より弱いから?
亀を助けた浦島太郎は、物語の最後で、どうしてあんな目に遇ったのか。知り合いのいない未来に帰ったあげく、一人ぼっち。
改めて考えると、解釈が難しいです。
「花咲かじいさん」はわかりやすいかな…。「いい人」は報われて、「悪い人」は最後にばちが当たる、という意味でしょうか。
昔話は何を伝えたかったのか。
現実でも似たようなことが時々あります。
私は子供の頃、悪口を言われている人を、それとなく庇ったら、やはりおかしな事になりました。
いじめへの介入は難しいですね。
現在、127までの投稿を受け取っております。順次、お返事させて頂きます。
院内のこと…。
ちょっとだけ似ている例がありました。
ある所は、お給料がよかったのですが、就職したら、そっと耳打ちしてくれた人がいました。「ここは人の出入りが激しいよ」と。
それなりの事がたくさんあって、私がいた間も、一月に一人ずつ位かな…人がいなくなるんです。
あからさまに誰かを排除しているのは、他の病棟に用事があって行った時に空気でわかります。
ターゲットになっている人が、「休み」だしたり、退職するらしい情報が流れると、
とたんに空気が変わり、何事もなかったかのように仕事をしているのです。
まるで、ターゲットになっていた人がいなかったかのように、存在すらしていなかったかのように…。
自分達が、いじめの責任や、相手が退職する責任を問われるのが、実は怖いのだと思います。いじめの首謀者として、自分達が退職しなけれはならない可能性もありますし。
そういうのって、卑怯だ、気持ち悪いと思いますが、やり方が陰湿で、どうしようもありません。
つける薬はないのかな、と思います。
その手のいじめをしている人達って、人格的な障害があるのか、何かの病気かなと思いました。
まっとうな人は、ああいうことは人様にしないですよね。35番さんのケースと、全く同じではないでしょうけど、似た部分は多分ありますよね。
ああいう人達が病院で働いて、大丈夫なのだろうか…。私は、そっちの方も心配になります…。
防犯、ストーカー対策…最近は本当に世の中が物騒ですよね…。人の安全を脅かすことは、十分社会的ないじめですよね。というか既に犯罪ですけれどね(^-^;)
私は表札、兄弟の名前にしていました。知り合いは、自分の名前を男性風に、無理に変えて書いていました(ちょっと笑えるのです)。これだと宅急便が来ても、送った相手が書く時に間違ったと言えるとか…。
ベランダが丸見えは、ちょっと困りますよね。私は洗濯物は部屋干しか乾燥機を使っていました…。大きいもの(シーツとか)は外に干しましたけど、ブルーの、いかにも男性?と思われるものを使ったり、やはり男性の衣類を一緒に干したり…。今でも、大きいものだけ外に干します。
看護師って、狙われやすい気がします。優しいと思われているのか、白衣に対するイメージがあるのか。
防犯カメラ、いいですね。今ではどこでもカメラが回っていますね(…いいことなのか、そうでないのか…)。ダミーも売られていますよね。そう言えば、テレビでやっていましたが、野菜の販売所?ゴミ置場?に、人の目の絵を描いておいたら、ズルをする人が減ったとか…。
サボテンさん、私は20代の時、ストーカー?に待ち伏せされたのです。そう言えば、あの時、私は立ち向かいましたよ!棒切れを持って、逆にストーカーを待ち伏せしてやりました。「あんたは何の用があって私を付けるんだ」みたいなことを質問しました。相手はたじたじになって去って行きました。後から交番に行きましたが、お巡りさんに、叱られました。
後にも先にも、「真っ正面から立ち向かった」のは、あの時だけですね…。私も若くて血気盛んな頃がありました…。今では出来ませんね…。とてもとても…。
124さん、こんにちは(^-^)投稿して下さって、ありがとうございます。
124さんは今のところ、安全な状態にいらっしゃるようですね。よかったです。
見下される…ですか。世の中には、人を見下したい人がいるんですよね。人を見下さなければ、不安になるとか…。誰かを自分より下にしないと、自分を保てないんですよ。124さんの何かが悪いわけでは、絶対にないと思います。
そう言えば、書きながら犬の事が頭に浮かびました。知り合いが犬を飼っていて、家の中で人間と一緒に暮らしているのだそうです。その人が言うことには、犬は人間の集団の中では、常に下から二番目にいたがるんだそうです。家族の中で誰かを「自分より下」にして、咬んだり吠えたり、言うことを聞かずに馬鹿にしたような態度をとったり…。
人間の中にも、犬と同じ行動をとる人がいますね。生き物の習性なんでしょうけれど…。原始的だな…。人間なのだから、もっと理性的な行動をとりたいものだなぁと思います。
いじめ…、本当に「憎まれっ子世にはばかる」ですよね。子供の頃も、いじめはありましたが、もっとさっぱりしていました。きちんと注意する人もいましたし…。
124さんも、みんなも私も、安心できる環境で仕事をしていきたいですね。
サボテンさん、私も看護師になった時に、同じ様に感じました。自分以外の人が洗脳された後、みたいな感覚…。残業も毎日数時間、無給で行う。委員会やら何やらを、時間外に嬉々としてやる。同じ女性を立場や業務を使って卑しめる。
そして洗脳された人達が、新しく来た人を洗脳する…みたいな。
洗脳って書いていますが、あくまで似ているな…というレベルですけど…。でも私は、自分が看護師になった経緯とか経歴とか学校とか、おまけに看護師免許まで、徹底的に否定されました。罪悪感まで植え付けるような言動をとられたり…。あ、愚痴っぽくなってしまいました。すみません。
本屋で偶然、いじめ特集をしている本を見つけました。最近、文字を読むのが疲れるので、まだパラパラッとしか読んでいないのですが…。明確な対処法については、書かれていないのです。ぼんやりした感じですね…(ちょっと不満)。
私が思うに、新しい職場に入って、最初はお互いに探り合いですよね…。相手の力量とか、性格とか、仲良くして得か損か…。自分にメリットがあれば仲良くするし、メリットがそれ程なければ大切にはされませんね…。
損得で相手を分別する…嫌な関係だな。あ、また愚痴っぽくなりました…。
答えになりませんが、自分が好きになれる人が一人でも二人でもいれば、何とかなるように思います。その人と仲良くして、いい関係を続けていけば、変な人達のこともやり過ごせるし、自分もストレスが溜まりませんし…。
このトピのみんなは、サボテンさんの味方ですからね。転職先がいい環境でありますように…。
人生模索中さんも、ロビン・ウィリアムズさん、好きですか?私、大好きです!「いまを生きる」も観ましたよ。「アンドリュー」もロビン・ウィリアムズさん主演です(^-^)
ロビンさん、残念でしたね。初期のパーキンソン病だったとか、うつ病だったというニュースを読みました。悩んでいたのですね…。
例えば彼の映画を職場の勉強会で観せるとか、職場に花を飾るとか、いじめに対応する環境作りは、たくさんあると思います。
病院で生花は、今はあまり飾ることは出来ませんけど…。でもあえて、生花を飾ることの効用もあります。生花って、花瓶に入れて、毎日お水をかえないと、水が腐って不潔になります…。葉や茎が腐って、時にはものすごく手間がかかります。
花って、綺麗なだけじゃない…。それをあえて時間をかけて手入れや世話をする…。
小さいことですが、人の心を育ててくれます…。それが患者さんとか、職場の仲間に接する際に、優しい気持ちにつながるのではないかと…。
何も、職場の教育委員会の会議に時間をかけなくても、花瓶の汚れた水を取りかえる習慣や時間の方が、大切な気がします…。
人生模索中さん、私も中途の新人の経験があるのです…。人の心とか、思い…、特に新しい職場に何とかして慣れようと努力する人の切なさを、解ってほしいなと、いつもいつも思います…。
こんにちは!
防犯、やはり大事ですよね。若くはないので、女として狙われることはないかも知れませんが、女の一人暮らしは他の面でも狙われやすそうで、心細いものです。
こんなとき、自分が男だったら良かったのになと思います。
カメラ付きインターホン、2万円ちょっとで売っているのを見つけましたが、壁に穴を空けないといけないので設置はさせてもらえなさそうです。
主さん、ストーカーに立ち向かったのですか!?果敢ですね、というか危ない危ない。
無事でよかったですね。
私もあります、ストーカー事件。
私は怖くて怖くて。「気持ち悪いだけですから、やめてください!!!」としか言えず。それでもやめてくれなくて。結局、バイト先の人(男性)にその事を知られ、その人がストーカーの部屋に怒鳴り込んでいってくれ、それで解決しました。私が何度やめてくれと言ってもやめてくれなかったのに、男性が乗り込んで行ったらアッサリやめるって、女がなめられている感じでムカつきました。
その件とは別に、ストーカーとはニュアンスが違いますが、
L字型アパートに住んでいた頃、私より1階下の私と違う面に住んでいたおじさんがいて。私が部屋に向かって帰ろうとするところを、じーーーーーっと目で追いながら睨みつけるように見ていて。「何?私、睨まれるようなことした? どの部屋に入ろうとしているかを探ろうとしているの?」と思って、部屋に帰らず外で何時間か過ごしてから帰ったことがあり、
管理会社に相談したところ、警察に言えと。
後日、朝のゴミだしから帰る時に同様の事があり、出勤しないといけないから時間を潰してくるわけにもいかず、ポケットに入れていた携帯で110番したら来てくれました。
おじさんは部屋に入っていき、警察官がおじさんの部屋のチャイムを押しても応答せず、
結局おじさんは私に何か文句があったのか、何なのか分からずじまいでした。
でも、警察官に応答しなかったことから、後ろ暗いところがあったのは間違いないと考えました。
こういう体験があるため、治安が良くなさそうな街への転居に際して、あれこれ心配してしまうのです(>_<)
とにかく、出来る工夫はしてみようと思います。
職場環境のことも、いいことを願ってくださり、ありがとうございます!
考え出したら怖くなりますが、ここに話を聞いてくださる見方がいてくれると思うと、心強いです。
一人言です…。
解決策は?と一番最初に問いかけましたが…、
解決策…、対処し続けるしかないのだろうな…。あらゆる対処をし続ける…。
それで、その対処にも二種類あって、外側に対しての対処と、自分自身への対処があります。
自分自身への対処、つまりいじめに遭った事へのケアです。
子供時代にいじめに遭った人がその後も何らかの心の傷を抱え続けるというデータがあるのだそうです。それは大人も同じだと思います…。
自分への対処、ケアですが、大事にしていきたいですね…。
私も時々思うのです…。あまりに人的な環境がよくない職場は、ハロワでの求人はしないよう指導をするとかできないのか…。ひどい所は本当に…。
6月の末頃かな、人生模索中さんの投稿したものを読んで共感したのですが、その時も匿名だったから、それっきりになっていました。またここで同じテーマについて話し合えて、本当によかったです。
こんにちは。
レスをありがとうございます。
その通り、こんなにイジメの被害があっても、行政の対応は働く側の賃金を上げる事や休日の確保、サビ残を減らす事…
どれも大切な問題ですね。
その不満からイジメに繋がるという考えもあるでしょう。
でも、何か遠回りをして大切な部分から逃げている気がするのです。
私は適応障害という病気は、環境を離れたら霧が晴れる様に良くなると思っていました。
でも、薬物治療をしただけでは対人恐怖や前の職場のフラッシュバックを繰り返し、仕事に対しての自信も全て無くしてしまいました。
結局、どんな仕事に自分がストレスを感じ、今後どのように働く方が良いのか、そして自分自身のストレス耐性を上げるにはどうしたら良いか、約3ヶ月講習を受け、
これから、また病院、ハローワーク、その他私のこれからに関わる方々と話し合って次の仕事を決めます。
たかが、自分達の気晴らしや気持ちの歪みで、私の方がこんなに辛い目に合うのです。
話は変わるけど、最近の天候が昔と比べ、甚大な被害を与えています。
あるアナウンサーが言っていました。
「昔はこうだったが通じない世の中になった事に気づいて、一人一人が防衛策を考えた方が良い。」
私は、イジメもそうだと思います。
今の法律が改正される前に、私が高齢化する方が早いでしょう。
もし次の職場が決まったら、必ず自己防衛策を講じます。
他のスレに、本当に切羽詰まっていたらどんな状況でも働くだろう、
働く側も甘いのではないか…
そういう意見がありました。
悲しくなりますね。
私もそろそろこのサイトから去り時だな…
と、最近感じています。
ロビンウィリアムズさんの「いまを生きる」はいい作品でしたね。
このスレの生花の話も、とても心に染みました。
また長文になり、すみません。
体調を崩されませんように。
人生模索中さん…、サイトからいなくなるなんて、そんな…。寂しくなりますよ…。
そうなんですよね…。
法的な整備をしてほしい…。でも、それも難しいのもわかる。いじめについて指導する権限は、誰にでもあって無いようなものだから…。
いじめは犯罪だと思います。何か法律を作ったり、科料の基準を考えてほしいと、いつも思います。
それと、いじめは、その場を去って終わりではないですよね…。
PTSDの問題は根深いと思います。職場を辞めていじめからは逃れても、心の傷は残ります。
心の病気と診断されて、一度治ったかのように見えても、再発したり、何らかの脆弱性が残ります。最悪の場合、何かをきっかけに自ら…という悲しい結果になることも…。
それと、職場のいじめは、実は職員間だけの問題じゃないんです。私は自分の力だけではどうしようもないことが…。時効だから少し書けますが、対象者への暴力?と思われる痕跡を見たことがあります。(通報しようにも、ネグレクトか?単にぶつけたのか?が微妙で、私が見た時には時間が経過していました。)そのような場合、被害?を被るのは抵抗できない大人しい患者なのです。とても私が働いているその場所で、そのようなことが起こるとは、きっと誰も考えません。でも、いじめがある所には、患者に対してのいじめがあっても不思議ではない…。私はこの問題に非常に悩んでいます。私が見たり聞いたりしていることは、氷山の一角でしかないだろうと…。そして加害者は、いじめの場合と同様に、これからも責任の追求から逃れるだろうと…。いつも本当の加害者は誰だか分からないようになっている…。
すみません、長くなって、おまけに内容が暗くなってしまいました。
でも人生模索中さんが以前「優しい介護ロボット」のことを書いていたので、弱い立場にいる患者さんのことを、わかってくれるのではないかと思って…。
心は人間の体のどこにあるのでしょう…。
人は傷ついた時に胸を押さえます。でも人間の体のどこにも、「心」という臓器はないですよね…。
人間は頭で考えて、頭に心がある…というのも今一つ正しいとは言えませんよね…。
職場で嫌な思いをして辞めた方は多いでしょう。
看護師の職場や、看護師同士の関係で思うことがあります。人間関係に「勝ち」「負け」はない、と私は思います。でも、どうしても「勝ち」にこだわる人はいます。人をいじめてまで勝ちたいのだろうか…。
過去に自分がされたことを後から来た他の人にしたり、自分にないものを持つ人をいじめたりして、どうにか「勝ち」を保とうとする…。
そういう、いじめをする人がいる職場に勤めて、自分を守るために辞める時、私は一つ提案があります。
それは、「相手の思うように」「負け」たままで辞めない方がいい、ということです。負けてもいいのです。でも「相手の思うように」は負けない方がいい。相手は、あなたの自尊心を潰すのが狙いです。自尊心の低下はPTSDにつながります。
負けてもいいのですが、自分で「自分は負けた」と感じないようにした方がいいと思います。いじめた相手に一言、「NO!」と言い返すだけでもいい。
いじめられた事実はどうしようもありません。心の傷や疲れは残ります。でも、できれば勝ち負けなしの「引き分け」位で次の場所に移った方がいいような気がします…。
だけど、どうして看護師がいじめをするんでしょうかね(今さら言っても仕方ないですが)。看護師はいじめを止める立場であるべきなのに…。ネグレクトなんてしてはいけないんですよ…。
心はどこにあるんだろう…。
こんにちは。
他のスレで勝ち組と負け組の話をしたので…
私にも心のありかは解らないけど、若い頃はうまくいってる様に見える友人や同僚と自分を比較して、自分はダメな奴だと思ってました。
でも、人間皆違うのに測れる物差しなんてありません。
変な劣等感を持たなくて良いんですよね。
私は昔体の病気で入院して、そこの看護師で嫌な人がいて、嫌と思うと必ずそいつが夜勤なんですよ。
学歴や技術が優れている事も必要かもしれないけど、明るく感じの良い人が担当なだけで救われました。
ネグレクトは昔通報した経験があります。
詳しい事は書けませんが、通報が夕方だったので、役所の人の返事は「時間外です。」でした。
今、家の中の虐待を警察や児童相談所に相談していたのに、命を守れなかった事多いですね。
わかる様な気がします。
イジメの話に戻りますが、私も引き分け位で退職したかった。
私は、我慢しすぎて周囲から指摘されたので、すぐに休職、退職になりました。
でも、今でも聞いてみたい。
「あなたの家族やあなた自身が同じ目にあっていたら、どんな気持ち?」
そうそう。
昔、ショートサーキットとか、キャリーとか…好きでしたね。
キャリーはリバイバルされましたね。
また長文になりました。
失礼しました。
多分、「引き分け」が一番難しいのでしょうね…。
悩んでいる人は皆、できれば「引き分け」にしたいのですよね…。
解決策も、突き詰めれば、引き分けにするにはどうしたらいいか?だし、
対処法も、引き分けにするための方法なわけですし…。
いじめられた側は、決して相手に勝ちたいのではないです。
相手をどうこうしようとは、考えていないですよね…。
何をしても嫌な思いは残るのでしょうね。
私は若い頃、ストーカー?に棒切れを持って立ち向かいましたが、それすらも「引き分け」ではなく、何か奇妙な、言い様のない感覚です。嫌なことをされた事実は残ります。
今は、自分の人生は自分で楽しくするしかない、と模索しています…。
でも一度でもいじめられた人にとっては、難しいことだと思います。前向きに…と言うのは簡単ですけれど…。
(人生模索中さん、いつも長文ですみません。私は相手の長文は構わないのですが、自分の長文は、人生模索中さんや他の人には申し訳ないな…と思っています。でも実は、長文が好きです…。)
外側の状態に対処しながら、
またはその場を去った後に、自分自身の傷と向き合わなくてはなりません。
皆さんは、ここに来ている時点でかなり傷を負っていると思いますが…。どうやって自分をケアしましたか?私は信頼できる他者の力を借ります。まずカウンセリングを受けました。自分の状況を他者に話して、客観的に見てもらうことで見えてくるものもあると感じました。
人生模索中です。
もう去ろうと思いながらつい書いてしまい、ごめんなさい。
トピ主さんの言われる通り、話しづらくても専門家の力を借りる事だと思います。
ただ、本当に症状の酷い時には正しい判断も出来ません。
家族、親戚、友人、誰でもいいから助けを求めてください。
最悪の結果を招く前に、声を上げてください。
病院でも、保健所でも、労基でも「助けて!」と叫んで欲しいです。
また長文ごめんなさい。
いつか、楽しい話題が出来るといいなと思います。
トピ主さん、ありがとうございます。
人生模索中さん、投稿して下さり、ありがとうございます。お元気でしたか?
このトピの中で、皆さんから寄せられた投稿を元に、いじめに対する対処法などをまとめることが出来ました。
本当によかったと思います。
サイトに寄せられる皆さんの悩みを読みながら、同じ看護師の仲間として、共感したり、どうしたらいいのだろうか…?いつも考えていました。
同じサイトに集う仲間だからこそ、事例も挙げられるし、対処についても考えられる…。
皆さんの言葉を元にまとめることが出来て、よかったです。本当に感謝しています。
明るい内容ではなかったかも知れませんが、感情的になることもなく、汚い言葉が飛ぶこともなく、皆さんと意見交換が出来て、本当によかったです。
皆さんのお陰です。
人生模索中さん、最初に書いたように、このトピには書きたいときに書いていいし、書く必要がなくなったら、無理をしなくてもいいのです。来てくれたら、もちろん歓迎します。
私は、看護師を辞めても、看護師を続けても、このトピは、これからも時々チェックします。
書き込んでくれた人には、出来るだけ私なりのお返事をします。トピ主として、自分の意見や思いを、書きたい時に、一人言の様に書くこともあるでしょう。
ところで人生模索中さん、「キャリー」は、ちょっと怖い…です(^-^;)
私がもっている人生模索中さんのイメージは、やっぱり「いまを生きる」かな…。人生模索中さんがいなくなったら、あの映画の主人公が去るシーンと重なります…。私は、机の上に立ち上がりますよ…。
(トピの題名から、あまり笑いを取れる内容は書けませんでしたが、ロビン・ウィリアムズさんの映画では「ミセス・ダウト」が好きでした。笑えます。)
固いテーマに付き合ってくれた皆さん、どうもありがとうございます。
いじめに悩んでいる人達には、早い段階で「笑い」を自分の生活の中に、意識して取り入れてほしい…。苦しくて耐えきれなくなる前に…。
トピの流れは自然にまかせます。
「職場でいじめがあって嫌だ」で終わらず、皆の働いている看護師の職場、そしてこの世の中が少しでも生きやすくなればいいなと思います。
人生模索中さんも私も、のびのびと自分らしく、人生を送りたいものですね…。
トピ主です。度々すみません。
人生模索中さん、143へのお返事です。「自分へのケアについて」にお返事を下さっていたのですよね。それなのに私は144で的外れなことを書いていました。すみません。
(職場で自分に満足感を感じる出来事がありました。…が、その後、落ち込む出来事があり、頭がぼーっとしていました(^-^;))
人生模索中さんの書いていることに私も賛成です。
本当に、人の力は大きいと思います。
助けを求めることは、弱いことではありません。
だから悩んでいたり苦しんでいる人は、ぜひ人の力を借りてほしいし、誰かに相談してほしいです。
助けを求めて声を挙げても、聞いてもらえないこともあります。今の世の中は、そうかも知れませんよね…。それでも、どこかの扉が開くまで、人の力を借りることを諦めないでほしいと思います…。
また、困っている人を助けることが出来る世の中だったらいいなと思います。
(話は変わりますが、人生模索中さんの「勝ち」「負け」について書いたの投稿を探しているのですが、検索しても探せませんでした…残念)
このトピは気張らず、いじめについて書きたい人がいれば書けるようにしておきたいと思います。
こんにちは。
毎回また私か…と思いながら、すみません。
去り時を考えながらついまた書いてしまい…
キャリーは個人的にリメイク前のものはいい出来だ…と思い。
ホラーと思わず作品と思うといいかも?
私だけか!?
ホラー映画で一番良いと思うのは、エクソシストですけどね。
映像より、話の構成というか、よく70年代にあれだけのものが出来たな…と。
ところで、他のスレ(介護についての)で私の後にレスをくださったのはトピ主さん??
違ったらごめんなさい。
たまには映画の話で気を紛らわせて?みました?
ショートサーキットはその時は面白かったけど、ポンコツ映画と酷評されてました。
好きずきでしょうけどね。
では、失礼しました。
では、私も映画の話を…。
「キャリー」は前にテレビで観た記憶があります。あの映画も、いじめがテーマでしたよね。
「ショートサーキット」は観たことがないです…。(どんな内容でしょう…。)
そういえば、映画でもいじめや差別を扱ったものが多いですよね。
私が持っているDVDの中で、誰かにお薦めするとしたら、「炎のランナー」でしょうか。ちょっと古いですが…。英国の上流階級のお話です。主人公はパブリックスクールの学生ですが、ユダヤ系であるがために少なからず差別を受けている…。本人もそれが苦しいと感じているのですが、彼は「走ること」で差別や劣等感を克服していく…という内容です。
この話のように、「自分にはこれがある」というものがあれば、生きるのも少しは希望が持てます。
このトピの主題にあるいじめ問題も、いじめの被害者ができる対処法はこれかな…と。
でもですね…、それとは別に世の中の流れもあって、それほど単純じゃないんだよ…という思いもあります。
はい、そうです。人生模索中さんの介護に関する書き込みを読ませて頂きました。うまく表現できないのですが、考えることは、多分共通点が多いと思います。
本当に、様々な職種の人がいて病院なり施設なり、また学校なり社会なりが成り立っているのだから、
それぞれが幸せになれる道を探していきたいですね…。
読んでいてくれたらいいな…。プチです。
いつかお互いに辛さを乗り越えて、一山越えた状態になったら、しみじみとビールでもワインでもいいから、乾杯したいです…。
あなたが前より心地いい状態にいて、穏やかな気持ちでいるのなら、私は嬉しいです。
空の月が大きくなってきました。お互いの、また皆のこれからの幸せを願って、一人で(笑)乾杯します。
またまた、レスを入れてしまいました。
最近体調が悪く、携帯は寝たままでも見れるので…
今日ミヤネ屋でママ友イジメの話をしてましたね。
子供が絡むだけに、きつい思いをしている人もいるでしょう。
でも、どのイジメもくだらない妬みやボスから嫌われたくないという所は同じように思います。
ところで、本当に昔の映画でロリーポップというのがありました。
あと、トーマスハウエルが主演した?名前が思い出せないけど、どちらも黒人差別をテーマにしています。
カラーパープルや他にも人種差別をテーマにしたものがあります。
イジメは戦争と同じでなくならないという意見は正しいかもしれないけど、1人1人の意識でいつか変わって欲しい。
変われると信じたいです。
私は色んなスレにレスを入れていて、勝ち組負け組がどのスレだったか思い出せません。
いつか、35番さんとお話出来ますように。
お祈りしています。
体調は大丈夫ですか?
私も今一つすぐれません。夕べも今朝も食事を摂っていません…。
このトピでは、トピ主なので、皆さんの書き込みや意見をまとめていくことに徹しようとしてきましたが…。
一言弱音を吐いていいでしょうか…。どうしてこの職種は独特の意地悪というか、人の足元をすくうようなことをするのか…。足払いを食らった気分です。先日あることで小さな結果が出たのです。それを妬まれたようで…。わざと間違えておけばよかったのだろうか…。
ある職場でのことですが、資格試験に受かった人が、散々陰口を言われていました。もう本当にボロクソに。それと根本的には同じなのだろうか…と思ったり。
気持ちが重いです。食欲もないです…。
とはいえ
病院はまだ休んでいます。
正規ではないので、傷病手当しかでないので
収入が大幅に下がる…
それでなくても少ない給料がさらにダウン…
ため息…
なのに、ちょっと買い物をしてしまいました。
別になくてもよかったもの…
正直そんなにうれしくない…
かといって
すごく後悔しているわけでもない…
変ですね、やっぱり(涙
こちらへはいつも来ていましたが
書く元気がなかったのとまた私の愚痴やら不安ばかり書いてしまって
趣旨とちがってきてはいけないと思って
書き込みは遠慮していました。
って今更遠慮かよ!ってつっこまれそう(苦笑
多分、病棟は何も変わらないし変えようとも思ってない様子…
監査でもあったときに「これこれしました」ってことが必要だからかなあ。
看護部長がメールやら自宅訪問してくる…
去年はいろいろあって耳に入っているはずなのに
病棟に来ても声かけさえしなかったのにね…
(もちろん声かけできない場合もあるかと思いますが、ほんと
「元気にしてる」の一言もなかったです)
診断書出したらなんかあわてたのかな。。。
解決策…逃げるしかないな(苦笑
また来ます。
プチさんも人生模索中さんもありがとう。
ほんと、お会いしてお話できたら
どんなに救われるだろうか…
トピ主さんこそ大丈夫ですか?
睡眠と食事は基本…と言われます。(受け売りです)
と、言いつつ私も眠れず書き込み中ですが…
主さんのトピですが、ここでは何でも言い合えたら嬉しいです。
人の足元をすくう事が喜びなんて人でなしですね。
腹が立って当然です。
トピ主さんの方が正しいのです。人の事を喜べるトピ主さんは素晴らしいですよ。
そして、35番さん、コメントありがとうございます。
私も似た経験をしました。
ある意味、はらいせみたいに買い物をして、本当に後悔…
私は適応障害の治療中なので、隠さず面接を受けたいとハロワに言っていますが、今回見事に面接さえ拒否されて本当に参っています。
お金もなくなるし、他の病気もあり入退院にもお金がかかる…
本当に厳しい現実だと思います。
私も、このサイトのスレに書き込みしたいものが多いですが、私のハンネばかりが並ぶのも気が引けるので、(こんなに書いてるのにかよ(笑)
これでも控えてるのですが…(笑)
でも、サイトで友達が出来るのは嬉しいです。
この空の下、味方がいるのですから。
では、そろそろ寝よう。
おやすみなさい。
こんにちは(^-^)会えてよかったです(^-^)プチです。
私も不調で通院しています。それなりの年だから仕方ないですけどね…。
35番さん、趣旨と違うなんてことはないですよ(^-^)私こそ表現がうまくないので、お返事が思うように書けないのです…。
35番さんは穏やかな人だし、行間からにじみ出るライフスタイルが、私は好きですね…。
このトピはタイトルが「いじめの解決策」と固いですが、広~い意味で解決策を考えています。例えば、いじめに焦点を当てないで、他の事に意識を向ける事で楽に生きていこう!と考えたり…。
今いじめられているか、いないかも関係なく、「何となく生きにくいな」と感じる人が書きたいことを書いたらいいなと…。
「生きにくいな」と感じる人は大抵、人生で一度か二度は職場で嫌な経験をしていますし…。
私も傷病手当、もらった事がありますよ。
皆、それぞれ悩んでいると思います。基本的に真面目なので…。だから楽に生きていけたらいいなと思います。
そうなんです。私もそう思います。このトピでは何でも言えたらいいなと…。
トピの主題は「いじめの解決策」なのですが…、
映画の話で出た「炎のランナー」、あの主人公が「走ること」で差別を克服していったように、「自分の世界」「自分が自分でいられること」を持っていることが、いじめとかパワハラに対する耐性になると思うのです…。
だから、このトピに参加している人も、参加しなくても悩んでいる人も、耐性を作れればいいなと思います。私自身は、何となく生きにくさを感じながら毎日過ごしています。年のせいでしょうか…更年期もあるかな…とか。
だから、トピの題名に関心を持った人が、書きたいことを書ければいいなと思います。一見、いじめとあまり関係無いことでもいいので…。私も自分が読んだ本の事や、いじめに関係あることないこと、一人言のように書いていきます。
人生模索中さんが書いていた、「私のハンネばかりが…」って、私も自分のことがいろいろ気になりますよ。実は自分のトピにトピ主と書くのも何となく…しつこい感じや、くどい感じを与えているだろうなと気になっていました。(書かないとそれはそれで、誰が誰か分からなくなるだろうなと思い書いています。)
私もこのサイトが好きで、あちこち徘徊(笑)させて頂いていますよ(^-^)
リアルだと、看護師という職業でもあるし、大人だし、集団の一員としての責任を果たす努力をしています。その中で本当の自分の思いは脇に置いて生きていたり、お馴染みのいじめやパワハラがあるわけで…。
だから、サイトでこうして話ができることは、ありがたいことです。本当に感謝しています。
そうですね、同じ空の下に味方がいる、そう思えると嬉しいし、心強いですね(^-^)
だいぶ、心の苦しさも取れてきて
楽チンな毎日。
ま、お金のこと考えると死にそうですが(涙
いろいろ手段を考えております。
○フー○ークションでモノを売るとか…
売るほどの物がないんですが(汗
なんとか探して…探すほどないんですが(涙
聞いて欲しいこといっぱいあるんですが…
書けないのが悲しい…
そのうち書けることもあると思うので
そのときはお願いします。
今、生活を丁寧にって心掛けています。
とはいえ
こんな時間だけどまだ布団から出てないわけですが…
お金がないなりに自炊したり…
ちゃんとランチョンマットや箸置き使ったり
お花を飾ったり
使った物はなるべく(←ここがポイント!(笑)早く片付ける
とか
なるべく日光にあたるとか…
本当にいるものを身の回りに置くとか…
↑ってことで不用品は売っています(けど、しつこいけど
売るほど物がない…)。
ここに来て、お金がなくて
本当はこっちが欲しいけど買えないからって
随分妥協して物を揃えてきて…
それでも満足しているものもあるけど
やっぱりダメなものもあって…
これからは、自分が欲しいと思うものだけを
私のそばに置こうかと…
そうすれば、職場で多少何があっても頑張れる!多分ですが(汗
病棟は何の解決策も提案してきません。
まあ
私が辞めるのを密かに待っているのかな。
結局のところ…解決策は何もない状態。。。
力をつけて…という案もあるけど
相手方の性格にもよるような気がします。
うちの病棟の場合だと長い時間、不毛な険悪な状態が続くような気がします。
その時間とそれに耐え戦う時間が勿体ないかなって気がする。
多分、どこかには私の居場所があるはずだから
探すしかないかなって思っています。
でも、完璧なところはないというのは理解できています。
天秤に乗せて…さてどうかなってところかなあ
って思ったりします。
ここに来ている皆が、自分で自分を癒してきたんだと思います…。休みの日にぐっすり眠ったり、自分を休ませたり…。
ある程度までは効果があるのです。でも、それ以上は人の力を借りなければいけない。
先月の終わり頃でしょうか、「こころの科学」(日本評論社)を本屋で見つけました。「いじめ」の特集をしている号を買いました。少し読みました(←少し、です、ハイ…笑)。至るところにいじめはあるんだな…と。
「いじめ」と私は一くくりにしたくないのですが…
過去、または現在、嫌な思いをした、している人は、自分に対しどういうケアをしたらいいのか…。
私も、たくさんたくさん、自分に対しての癒しをしてきたのですよ。
職場を去った後も、自分の中に何かは残ってしまいます。
最近また本屋に行って、どんな本があるのかな…と探してきました。前に書いた、あの有名なロックグループの、ボーカリストの本がありました。
彼の名前はローマ字で表記されるのですが、
最後の文字は小文字の「i」ではなく、小文字の「l(エル)」になったのだそうです。(どう発音すればいいの…?)
同じ人間ではあるけれど、でも元の自分ではない、傷は残る、完全に元の自分には戻れない…
そんな静かなメッセージが伝わってきました。
…私は、そういうのが自分と重なるんですよね。
いじめとかパワハラとかの言葉を多く目にしますし、相談できる場が少ないんだなと思います。相談しにくい理由も想像できます。
ピアサポートのことを最初に聞いた時は、
「同じ様な人が集まって話をしても不健康だ。堂々巡りになるのではないか。それよりも、部外者なり何なりが、『指導』の形で彼らの考えを正常に戻した方がいいよ…」
と、正直なところ、ちらりと思いました。今はまた違う考えです。ピアサポートの力は大きいです。
横の繋がりというか、似たような経験をした人同士の助け合いの力は大きいです。このトピもそうなればいいと思います。
いつも固い話のようですが、私の憧れは、映画「無責任男」シリーズの、あの楽しさなんですねぇ…。古い映画です、白黒だし。テレビで再放送した時に観ました。昭和の香りがします。DVD買おうかな…。
とにかく体と心を休ませる…
いつも人様のケアばかりをして、自分や自分の周囲のことは後回し…。
私はクッキーを焼いたり、美味しいコーヒーを飲んだり、田舎道に野の花を見に行ったり…
そんなことをしてきました。
いじめをする人達も、誰かをはけ口にしないで、
自分のストレスを自覚して自分で解消してくれたら…と思います。
152で書いていた「私のハンネばかりが~」について…
ここ以外でも似たようなお名前をお見かけすれば、返信できるのでしょうが…。私もたくさんの思いがあるのです。職場では言えないこと、看護師の業界の「大人の都合」の中では言えないこと…。
でもですね…、例えば何か弱音を吐いたり、悩みを書いたり、看護師の職場に対する疑問を書くと…バッサリと斬られる…キツイ言葉でやり込められる場面も見てきたので…。そういう人は職場でも同じことをしているのでしょうが、私は職場とは違う関係を求めてサイトに来ています…。職場の延長をしたいわけではなく…。「看護師として指導を受けに来ているのではないのです、一人の人間として来ているのです」そう声を大にして叫びたいことも時にはあります。そして書きたいことの半分も書けていない…。例えばネグレクトの問題とか…私に対するネグレクトではないですよ…。
リアルだから発言しやすいこと、しにくいこと。
サイトやネットだから発言しやすいこと、しにくいこと。
そういうのがあって、その中で、こうして書いていますが…。
今は奥歯に物が挟まった書き方しかできません…。
でも、152で人生模索中さんが書いてくれたこと全てが心強かった…。このトピに関しては、誰かのサポートが必要です。力を貸してほしいです。35番さんにも同じ思いでいます。職場で何らかの生きにくさを感じている人達が、意見を述べたり声をかけ合って、より良い方向に進めるような、そんなトピ、集まりにしていきたいのです。サポートをしてくれますでしょうか…。
何でも書きたいことを書いていくと共に、理論的に考えたりまとめたり、何かの事例を挙げたり…を上手く共存させていきたいのですが…。
大丈夫ですか?
心配になりました。
親戚とか頼れる人に、とにかく助けてもらった方がいいです。
兄弟姉妹がいるのなら、傍にいてもらって休養に専念した方がいいです。
私は以前、休養後に職場に戻ろうとしていました…でも医者がストップをかけました…。詳細は省きますが…。
35番さん、あなたは頑張ったよ、ずっと頑張っていた、私は知っています…
頑張って看護師になったのに、どうしてそういう人が職場で嫌な思いをさせられるのか…
他の掲示板を見て思いました。
看護師の世界だけではないでしょうけど…
相談されている掲示板なんか、やりこめていますよね、相談者を。
病院によって
勤務する看護師への責任の度合いって違うでしょうに…。
こんな不確かな文字の場所で
そんな決め付けたことって言えないんじゃないかなあ
って
思いますが…
看護師さんってどうしてこんなに強いんでしょ(苦笑
日本の看護師さんってできること少なくって
止めておきます、誰かに叩かれちゃぁ怖いので(苦笑
相手の気持ちをもう少し(いやたくさん?)汲んであげることが
できたらいいのになあと思いました。
私も気をつけなきゃな…。
そうそう100円ショップでスコーンの何でしたっけ…
型があったので買ってきました!
通販で買うと1,000円くらいするので「ラッキー!」
昨日スコーンを焼きました!
ちょっと焼き上がりがイマイチでした。
生地がベトベトしてて…
こんなことはどうでもいいですね(反省
さてさて今日は何して
元気になるかな…
また来ます。
こんにちは。
トピ主さん、いつも素敵なレスをありがとうございます。
私みたいなので良ければ協力致しますよ。
時々私も奥歯に物が挟まった様な気持ちでサイトを覗く事があるので、本当に私見ですが…
35さんは仕事を休んでおられるのですね。
私も休職中は楽な様でいつも不安な気持ちでいました。
退職しましたけど、辞めても辞めなくても苦しいです。
それが今の本音かな。
今日は、カウンセラーの方から聞いた事を書きますね。
衰えて疲れてしまった心…
それは、たとえれば空気の抜けたボールだそうです。
だから、イジメや嫌がらせなどの圧力でどんどんへこんでしまう。
膨らんで跳ね返す力が無いのです。
だから、少しずつエネルギーを溜めて、もう一度膨らんで跳ね返す力を取り戻す。
長くなるので一度おきます。
そのエネルギーの溜め方
私が書かなくても知ってるよ!って言わないでね。
まず1人で出来る簡単な方法は深呼吸。
人間が緊張状態にある時は浅い呼吸になるらしく、まずは深呼吸だそうです。
本当に辛くてどうしようも無い時はもちろん受診ですし、意欲の無い時は無理しない。
で、35さんの言われた日光を浴びること。
昼間、横になる時もカーテンを閉めきらない。
そして、トピ主さんの言われたまったりと好きな時間を過ごすこと…
こう考えると、案外やっている事(いた事)でしょ?
要は、ゆっくりでいいので普通の生活に戻して、そこから生き直しを始めるのです。
一生心の傷は消えないけど、前の自分ではない。
そこから弾むボールに戻るのです。
ちゃんとしたカウンセラーの方のアドバイスです。
焦らず、ゆっくりやっている私みたいなのもいるので。
いつも長文すみません。
上記の言葉を以前、カウンセリングを学んでいる人から言われました。
…ごもっともです。
理論としては完璧で言い返す言葉もありません。
実はこの言葉に、スッキリしないものを感じていました。何か胸の辺りがモヤモヤして不快なのです。
私が変わらなきゃいけないの?被害を受けているのに?嫌がらせをされている側が悪いというわけ?
そんな思いが心をぐるぐるして、受け入れることが出来ませんでした。
ある時、そんな私の気持ちを、医者に話しました。すると…
「自分を変えろという言葉の裏には、『あなたが悪い』という言語外のメッセージが隠されているよね。危険だよね。」
そう言われて、心のモヤモヤ、ぐるぐるが、すーっと遠退いて行きました。
例えば酷く辛い状況にいて悩んでいる人が、「自分を変えよう」なんて、無理に近いですよね?現状に対処するだけで精一杯ですよ。「自分を変えなきゃ」なんて言われた日には、自分を責めて責めて…これ以上、どうすればいいの?と行き詰まるわけです。
「自分を変えろ」じゃなく、
「自分の人生を楽しくする」「自分のケアをする」「自分自身を大切にする」「自分自身を好きになる」等々…
違う表現の方がいいですよね…。たとえ伝えたい中身は同じだとしても…。
「自分自身を大切に」…。皆さんは、自分自身を大切に出来ていますか…?
そうですよね…、相談することで、かえって傷付くことってありますよね。
相手の対応によっても傷付くし…、リアルだと状況を説明する中で、相手がよく解ってくれなくて、更に言葉で説明して…傷付くし疲れます…。
そもそも嫌がらせやいじめは、それと判りづらいように巧妙にやるから嫌がらせなんであって…
本当にイヤらしいなと思います。
35番さんの書いていること、わかります。言葉は本当に不確かですよね…。だってリアルでも、病棟が違うと状況が違うから説明しても解ってもらえない事が多いですもの。文字は更に難しいですね…。
それと看護師は本当に強いです…。強いというのは、独特の強さなんですが…。
ああ、そうだ。前に書いた「こころの科学」という雑誌で、小学生だか中学生の例が出ていました。嫌がらせを受けている子供で、掃除をきちんとやる子がいるんです…。他の子は、その子一人に掃除をさせるんです。ある日、嫌がらせを受けている子が初めて言い返すのですが、それをきっかけに、いじめていた子供達の対応が変わった、掃除もするようになった…という…。
私は立ち向かうのが苦手なのですが、段々にそういう毅然とした態度をとる訓練をしていきたいと思います…。今更、性格を変えるのはかなり努力が必要です…(;_;)
35番さん、スコーンを作ったのですね!美味しそうですね…(^-^)気持ちが楽になってきたとのこと、良かったです!
自分を元気にする方法をたくさん作っていきたいですね。小さいこと、手軽にお金をかけずに出来ることでやっています。
しぼんだボールが徐々にふくらんでいく感じですか…
他のところで書いたのですが、日光に当たる…大切ですよね…。そして私は、今の時期が苦手なのです。日に日に、日が短くなって、日照時間が短くなって…。鬱々とします(;_;)何だか物悲しくなります…。
辛いです。
人生模索中さんは、辞めてもある種の辛さはありますか…?
私は、今は辞めたらどんなに楽かと思います…。完全に引きこもれたら楽だろうな…と。
以前はこんなじゃなかったのです。
何だか疲れました。
複数の要因…いろいろな事が原因なのです…。
もう元の自分には戻れないだろうと…。
ザマーミロって思う人もいるわけで…。
ああ、以前書いた、資格をとってボロクソに言われていた人…。その人は元々槍玉に上げられていました。見ていて本当に気の毒でした…。私は極力庇ったのです。それでも駄目でした。管理職が注意しても駄目で…。そして資格を取ってからは火に油を注ぐようなものでした。
テレビで「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番組を放送していて、たまに見ます。物を作る職人さんに憧れます…。物は嘘をつきませんし…。
でも、皆さん苦労をして人生を送っているのだなと思います…
はい、私今休んでいます。
意外と楽チンな今日この頃。
でも、あの病棟へ行こう(働こう)という気にはなりません。
今日は、心がどう動くか…
って感じで過ごしました。
でも、良くわからない。
「普通の生活に戻して、そこから生き直しを始めるのです」
ここわかります!
多分、今私がやっていることなんだろうなって思います。
深呼吸して太陽浴びて…
ってあまり深呼吸も太陽も浴びてないけど…
朝、ウォーキングに行くといいけど
よく道がわからない…
あとMDが壊れちゃったので音源がなくて。。。
MP3とやらを買えばいいんでしょうがイマイチそれがナニモノかがわからない…
すごく疲れているのに変化なんて無理です。
わかります、自分を変えろ…
ごもっともだけど…
いつも思うのです。
自分の文章力の無さ…
そして、私が他のスレにレスした事も、スレ主さんにとっては酷く傷つく内容だったかも…
そして、この前書いた自分の中にエネルギーを溜める方法…
傷ついた側に変わりなさいという内容になっていたかも…
本当に相手を思って書いたつもりでも、気になってしまいます。
私は退職してからもこれからの生活や新しい職場への不安…
体調の悪い時もありますよ。
天候やテレビのネガティブなニュースも駄目な時があります。
今、妊娠して職場を降格、異動になった人の裁判が行われています。
正直、職場側が働く側の体の事を考えて…がマタハラの言い訳にならないで欲しい。
確かに入ってすぐに妊娠して、移乗や入浴介助がさせられず、他のスタッフと今後どうしたらいいか話し合った事もあります。
本当にどうしたらいいんでしょうね。
私はこれから新しい仕事にこのスレでのイジメの対処方法を参考にしたいと思います。
言いたい事がまとまらずごめんなさい。
気持ちが楽になってきたとのこと…、よかったです(^-^)
本当に皆が、悩んでいる人や困っている人が、いい方向に向かえばいいと願っています。
プチの話になりますが、職場の状況というか…、実情をありのままに相談したところ…、やはり「いじめ」じゃないかという話になりました。
聞く耳を持っていて、公平性があって、心ある人であれば、わかるのですよ…。おかしい事は、やはりおかしいと…。
私が特別いじめられているわけではないですが、職員がそれぞれ忙しくて、業務が多忙で、家庭の都合とかあれこれあって…、
皆が、収入はほしい、でも体はなるべく疲れたくない…、そう思って働いています…。
そこで、必ず誰かに無理が押し付けられるシステムができている…
看護師だけじゃないですが、看護師は特に無理難題を押し付けられ易いですね。
ところで35番さん、スコーンを作ったり、花を飾ったり、楽しそうですね(^-^)私も久し振りにクッキーを焼いたり、ハーブティーをいれたりしたいです。
菊のきれいな時期になったな…。
私もなるべく午前中の日の光を浴びて、鬱々とした気持ちにならないようにしています…。虫干し(笑)も兼ねて…。
いえいえ、全然、気になっていませんでしたよ(^-^)人生模索中さんの書き込みは、いつも楽しく読ませて頂いていますよ(^-^)
私こそ、嫌な思いをさせていたら申し訳ないなと思います。
人生模索中さんは優しいから…。そんなに気になさらなくて大丈夫ですよ。
私は、もし仮に多少意見が違う人がいても、それはそれで…。
皆、違う環境、違う職場で頑張っていて、それぞれの人生の流れがありますし…。
人生模索中さんにはいつも元気をもらっています。私は性格的に、落ち込みやすいのです。特に今の季節が苦手です。日照時間が短いので…。
これからもこのトピに思うことを書いていきましょう。話題があちこちに飛んでも構わないので…(^-^)
何か元気になれる材料がたくさんあればいいですね。苦境にありながら頑張って生きた人の話とか…。最後に努力が報われる話だと元気が出ます。映画でいうと「エリザベス」とか好きです。イギリスのエリザベス女王の話ですが…。幽閉されて、その後、女王になってイギリスの黄金時代を築いたという…。
いつも長くてすみません…。
年を取ると傷の治りが遅いです。吹き出物(笑)の跡とか…。
心の傷も同じですね…。
昔、ニキビを潰した跡がシミとして浮き出てきたりしますけど、昔の心の傷が今になって浮き出てきたり…。
いじめとか嫌がらせを一度でも受けた人の心のケアや、PTSDに対して自分でできるケアについて、自由に書いているんですが…
一度心が疲れたら、休んで自宅で療養しながら、自分のケアをした方がいいなと思います。
治癒していくのには、時間がかかりますしね…。
人生模索中さんも、35番さんも、今は嫌がらせの渦中にいないようで、安心しています。
私も、取りあえずは、そんなに酷くないです。
人生模索中さん、次の職場への不安…何となくですけれど…、わかります。
私は理由がなくとにかく不安でした。それに加えて、「次の職場で、また同じ様になったらどうしよう…」と…。ドクターストップがかかった時も、休んでいる間、とても不安でした。休んでいることへの罪悪感もありました。ドクターは休め休めと言うのです。でも休んでも休んだ気がしなくて…。きっと、そういうところが普通じゃなかったのだな…と。
35番さんも、ゆっくり休まれているようで、安心しています。スコーンの作り方、確か「伊東家の食卓」でヨーグルトを使えば簡単に出来ると紹介されていましたが…忘れました(笑)
35番さんのレシピ、おしえてくれますか?。ヨーグルト、使うのでしょうか…。それと…私も、これからの人生は、自分にとって本当に必要なものを厳選していきたいと思います。少なくてもいいから、自分にとって本当に必要な物と暮らしたいです。ストレスが溜まると、ついつい物が増えますよね(ため息、です…)。
今、職場で嫌な思いや辛い思いをされている人達も、自分を大切にすることは、忘れないでほしいと思います。ついつい、「どうせ私なんか」と自分を否定してしまうのですよ。追い込まれると、どうしても…。
今年もあと3か月なので、皆で乗りきっていけたらよいですね。
…と、自分にいつも言いながら過ごしています。
トピ主さんも酷くはなくても、きっと辛い時、不安な時があるでしょう。
傷の治りが悪いという言葉、身に染みます。
心の傷の手当は自分を責めない事から始まるそうです。
私は今まで疼く傷をまた開いて覗いては、化膿するまで我慢して、悪化させてばかりいたかもしれません。
これからは少し学習して、自分を守りたいと思います。
私が昔好きだった映画は古くて…
トムハンクスのまだ売れる前の「ビッグ」とか…
天使にラブソングを…
も好きでした。
また、3流映画でボロクソの酷評でしょうね。
それでも自分が好きな映画だからいいですけどね。
また台風が来そうです。
体にもお気をつけて。
昨日、新しい仕事の面接だったんです。
看護師以外の仕事は初めてで、面接も何とか済みました。
でも、今になって後悔…
何より気になったのが、「女ばかりの職場はどこでもイジメはありますよ。
ここでもありますよ。」
平然という担当者。
私は支援者の人と面接を受けたので、何故今の病気になったかも言いました。
でもなんとなく流された感じで…
気持ち的に、周りが勧めるお見合いみたいで、今すごく逃げ出したいです。
昨日のレスは自分に向けたものだったように思います。
溜め息いっぱい。もうこの歳で苦労したくないですね。
また愚痴でごめんなさい。
トピ主のプチです。
実はたくさん書きたいことはあるのです。
だけど…。
私がいた職場では、私物が無くなる、お金が無くなる…。…そういう職場、想像して下さい…(悲しくなります)。それと人に「死ねばいいのに」と言う看護師…。それはそれは過酷な職場で…。
それくらいしか書けないのです…。
そんな所で、どういう人間模様が繰り広げられているか…。
私は強い人間ではないのです…。
話は変わって…、以前「勝ち負け」の話が出ました。私も「勝ち組負け組」という言葉、嫌いでした。初めて聞いた時、腹が立ちましたね。何で人間をそんな風に二分化するのか。そんな単純なものじゃない…と。負け組でもいいですよ…。今思い出しました。題名が「負け方は美しく」という文庫本を持っています。名前は忘れましたが、俳優さんが書いた本です。亡くなった俳優さんです。クイズ番組の司会者をされていた方で…。
負け組でもいいです…。私は、自分がされた嫌なことを人にしたいとは思いません。自分以外の人がされているのも嫌ですね…。
人間って弱いから、自分より弱い人を作って、「自分は大丈夫」と優越感に浸りたいのでしょうね…。
束の間の安心感だな…。
私は弱い人間だけど、そんな安心感よりは、「引き分け」の安心感の方が好きですね…。
世間ではお彼岸だそうで、花を持った家族連れわ仕事の行き帰りに見ました。
いつも長くてすみません。勤務を変わってほしいと言われ、仮眠後また出掛けます(;_;)
書き込めて、安心しました。
再びトピ主です。
近々、仕事に復帰されるのでしょうか…。
生活を立て直しています。
そもそも、正規職員になれると言われて来たけど
実際には違ってた。。。
そこからいろいろ狂ってきたのかな。
でも
今になってみれば正規じゃなくてよかったのかも…
もっと苦しかったに違いない…
転職…
どうしようかなって思っています。
採用試験、合格しました。
公務員です。
夜勤なしおむつ交換も入浴介助もなし!
でも
ここから引越ししないといけない。
また新しい土地。
ここも…ですね、好きになったけど
こうなってからどうでもよくなった。ここで暮らさなくてもいいやって。
どうしたらいいのかなって一人で考えています。
考えても答えは出ない。
新しい土地がね…
官舎も用意してもらって…
でも今と同じですぐ近く…
私、意外と通勤時間って好きなんですね。
おしゃれしたりさ…本屋さんに寄ったりさ…
でも
条件取ると環境が田舎。
環境とると条件悪し…
自分で決めないといけないのはわかっているけど…
わかんなくて
何も考えていない。
プチさん、みなさん
どうしたらいい?
分量は6~8個分で調理時間は30分くらいかな。
★材料
小麦粉…200g
ベーキングパウダー…小さじ2と1/2
バター…80g
牛乳…100~120cc
★作り方
【1】ボウルに小麦粉とベーキングパウダーを入れ、泡だて器でよく混ぜる。
1cm角に切って冷やしておいたバターを入れて、粉の中でバターをつぶすように 擦り混ぜる。粉チーズのようにしっとりした状態になれはok!
【2】牛乳を様子をみながら加え一塊にする。
打ち粉をしたのし台にのせ、生地を手で長方形に伸ばして三つ折りにする。
同じ作業をもう一度繰り返す。
【3】3cm厚さに生地を手で伸ばし丸い抜き型で抜いて表面に牛乳少々を手で塗る。 包丁で切るだけでもok。
オーブンシートを敷いた天パンにのせ、200℃に予熱したオーブンで
13~15分焼く。
温かいうちに、クロテッドクリームとジャムをたっぷり塗ってどうぞ♪
とこんな感じですが、結構適当に作っています。
米より小麦粉やら強力粉の消費のほうが多い私…
今のところ大丈夫ですが、血糖値が気になる…
糖質は控えないといけませんが…
パンケーキもよく作って食べてます…
明日の朝はパンケーキ♪
太るな…
明後日あたりから、朝のウォーキングをしようかと。
続くかな。。。
昨日は一日中台風前みたいな緊張感で過ごしました。
でも、どういう訳か、ドクターも一昨日の面接担当者の人も男性ですが、「女ばかりの職場は大なり小なりある。」って言います。
多分感覚が違うのか?
就職するかまだ迷ってます。
私も、詰所に入れば全員出ていき、無視は当たり前、夕方までに40名近い人のリハをしてクタクタで座っていただけで、通りすがりの介護士に「楽して座ってええ立場やな。」言われて、走り去られましたよ。
もう、やる気もなくて泣く泣く入居者を連れて帰りました。
副苑長が介護スタッフで看護スタッフを元々嫌っていました。
今思えば、何度か転職して今度こそ辞めないと決め、我慢を重ねた結果です。
次の職場では、こんな悔しい思いはしないつもりです。
しかし、溜め息…
なんだか、すごくいい匂いのスコーンを焼いて貰ってるつもりで、100円のお菓子食べてます。
普通に考えたら公務員試験に合格するってすごい!
なんだろうけど色々考えますね。
私もそうですが…
長い時間かけて通って、今までと違った何かを得られたら、それはそれでいいですね。
お互いに、行ってみないとわからない世界なんでしょうね。
そう言えば、施設の入居者の名前が覚えられない…と言ってた方や、前の病院に戻りたいと言ってた方…
元気になさっているのかしら…
本当に仕事ってつくづくです。
トピ主です。
面接だったのですね。
私も動かなくちゃな…。
少しずつ動いてはいるのですが…。悩みますね…。
「自分に向けたレス」ですか…。いいのではないかと思います。それで救われるのですから…。皆、そうじゃないかと思いますよ…。私もそうです。自覚しています。書き込むということは、そういうことではないかと…。
そうですね。この年で余計な苦労はしたくないですね。よく「若い時の苦労は買ってでもしろ」と言いますが、30過ぎたら体に響きますね…。苦労によって磨かれることもありますが…、まぁ、若い時はそうでしょうね…。
私も自分の傷を開いて…ということはあります。どうしても目立つところにある傷は仕方ないです。上手に付き合っていくしか…。
「私、傷があるんだよ。いじめられたことがあるんだけど」と、堂々と出来る世の中になればいいのですがね…。
私はいつか、正当な方法で、された事に「NO!」を表現します。
今はそれを模索しています。
私こそ連日すみません。お付き合い下さって、ありがとうございます。
トピ主です。
生活の立て直しですか…。私は人生の立て直しかな…。
ところで、合格、おめでとうございます!もう気分は、プチブーケじゃなく、豪華な花束を山程贈りたい…芸能人の楽屋みたいに…。この間、オークションの話を読んだ時は一瞬、大丈夫か?と心配しましたが…、身の回りの整理をしている…、35番さんの中では、どうするか結論が出ているのかなとも感じていますが…。公務員、…採用時期は年度始めとは限らないし…そろそろかな、とか。
私の今の気分は、「グッドウィルハンティング」の主人公の友人ですよ。主人公が才能を認められて、幸運の切符をつかむんです。でも彼は迷うんですね。仲間がいるから。その友人が、ある時辛い仕事の休憩中に、飲み物をおごって言うんです。「なぁ、俺は、俺達がもっと年を取った時、もしお前が今のまま、こういう仕事をしていたら、馬鹿な奴だと軽蔑するぜ」と。そうして背中を押すんですね。
主人公はある日急に姿を消します。友人は寂しそうに主人公の家の中を覗きますが…、何事もなかったかのように、仲間達と車に乗っていつものように出掛けるのです…。
私もいつかは、今の生活を変えます…。このトピに誰も書く人がいなくなって、そしてトピが遠くへ去る…。私も毎日の書き込みはしなくなるでしょう…。でも、いじめとか嫌がらせに悩む人がいる限り、開いたままで、誰かが書き込めるままにしておきます。そして時々サイトに来ますよ。今は毎日来ていますけどね(笑)
35番さんの幸運を祈ります。
そして、こうしてお付き合い下さり、どうもありがとうございます。
トピ主のプチです。
35番さん、レシピをありがとうございました。
スコーンは、私にとって思い出深い食べ物です。
元気をたくさんもらいました。
でも自分で作ったことはなかったのです…。前にスコーンを買っていたお店も、閉店か引っ越しをして、なくなってしまい…、残念。
これからは自分で作ろう!そのためには、自分でゆっくり食事の支度ができる仕事につかなきゃ…。
今の仕事じゃ無理ですね…。
嫌がらせや残業や夜勤のない職場に移りたいです…。女だけの職場は何かと嫌がらせの類いがある…皆そう言います。
今、職場で嫌な思いをしている人も、ちゃんと食事をとって、美味しいものを食べて、元気になってほしいです(^-^)
私も題名の通り、生き直しだな。。。
ここでやっていこうと思って来ましたもん。
最初は正規になれるって聞いていましたしね。
合格した所ですが、人事も前任者(となる人)も
しっかり引き継ぎをしますって言って下さっています。
多分ちゃんとしてくれるんだろうなあって感じます。
ほんと田舎の人間のいいところ!ってオーラが出ています。
今住んでいるところよりもっと田舎なので少々ビビッていますし
不安を通り越して何も感じないような感もありますが
そこで働こうと思っています。
てか、働かないとお金がない…
(先日は、クッキー作りのためのココア400円をケチった!)
昨日、職場へ「退職の方向で…」と伝えました。
いずれは伝えなければなりませんが、
とにかく看護部長の「言いたい」「聞きたい」攻撃がすごくて…
心の準備とかタイミングをみてと思っていたのですが…
こんな部長だから若い人も来ないし続かないんだろう
とお勝手思想モードになった私ですが(苦笑
スコーンは、私、べノアのものが好きです。
スタバのものは、なんかお味が大味のような気がして…。
今度の職場は、夜勤はなし。
残業は月に数時間はあるみたいですが、手当ては出る様子。
田舎なので食材の手配が難しそうですが、ゆっくり
天然生活が遅れそうです。
お菓子作ったりしてのんびりやっていきたい。
いじめ…逃げる場所を見つけるのも一つの方法かも。
向かって行くのはかなりのエネルギーですからねえ…
トピ主です。
次の職場の人達がよい人達のようで、良かったです…。
そうですね、逃げるのなら、きちんと逃げ道と避難先を確保して、そして逃げるのが最良ですね。
35番さんのこれからのご活躍をお祈りいたします(^-^)
正しい題名は「負けるのは美しく」でした…。
俳優の児玉清さんの本です。
本屋で時々、心にとまった本を買うのですが、
この本を手に取ったのは、いろいろな思いがあったからでしょう…。
以前、「勝ち組負け組」の言葉が世間に溢れた時に、腑に落ちない思いがしていたこともありました…。
俳優、児玉清さんのことは殆ど存じ上げず、クイズの司会者をしている知的な人、とだけ心にありました。俳優という華やかな職業にありながら、負けるのは美しく、とは?…と不思議に思い…。
話は児玉さんが俳優になった経緯から語られますが…、
看護師の皆さんに読んで頂きたいのは、お嬢さんのご病気と死についての章です。
その後、児玉さんをテレビで拝見していて、随分お痩せになったな…と気になっていましたが、
ある日、亡くなられたことを知りました。
私自身、人生の前半を既に生き、人生を整理しながら生きていこうと考えていますが、
この文庫本は最後まで整理箱の奥底に取っておくだろうと思います…。
原因は一つに特定できないのですが、
もう自分の一部として、一生付き合っていくつもりでいます。
私の場合、この職業を辞めても、この辛さは残ると思います。
ですのでトピの内容が固かったり暗かったりしても、お許し願いたいと思います。
こんにちは。
私は、このテーマの主さんを始めから尊敬してますよ。
重くなりがちな中で、お花や本や、お菓子…十分癒やしの内容も入ってますよ。
トピの内容が暗くなったり、重くなったりなんて日常生活の中でもあることです。
気にしないでくださいね。
昨日、ベストキッドのリメイク版がテレビでありましたね。
私は、昔あった方を観てたのです。
ジャッキーチェンはなんだか格好良すぎ…
いい事言ってましたね。
「カンフーで大切なのは攻撃ではない。自分の身を守る事。」
よくトピ主さんが言われる、負けるのではなく、せめて同等位でいたいですよね。
私も、自分の身を守り絶対にくだらないイジメになんかに屈しない強い気持ちを持ちたい。
そして、本当に立場の弱い側がいつも評価されない、根本的に間違えている今の法律や制度を変える方法がないのか
考えなければならないと思います。
私が、話題を重くしてしまいましたね。
またおすすめの本などを教えてくださいね。
余談ですが、このサイトのスレは本当に回答を寄せたいものが多いですね。
みんなでストでも起こしたいですね。
そういう体力もないですが…
では…。
次の職場…
迷っていましたが
行くしかないような…
私が辞退の様子も見せないので
先方は就職するものと思っています。
迷いがないと言えばうそになる。。。
ふう~ぅってなんかボオ~とすることもある…
思考が動いている様子はないけど
深層の部分でいろいろ考えているんだろうなって思います。
天気のいい日、空を見上げる。
プチさんや人生さん、どこにいるのかなって思う。
でもこの空のどこか下にはいるって思うと心強い。。。
児玉さんて
学習院卒じゃなかったかな。
ドイツ語が堪能だったような…
その本、読んでみたいな。
図書館にあるかな、
多分ない!(苦笑
今日は1日寝てました。
ほんと1日。
自分でも驚いた…
トピ主です。「癒されている」と書いて下さり、救われています…。最近、このトピを続けたことがよかったのか…とか、
いろんな事で悩んでいました。
ここに書けること書けないこと…あります。特にトピの題名にある件は、相手方がありますし…。
今は自分自身の今後について悩んでいます。2025問題もあり、あと5年後10年後にも、今の仕事をしていたいか…。「かんご」と「かいご」の垣根が無くなり、看護師が介護の現場で書類上の責任だけを負わされたり…、さらに酷い場合は、事故の責任を背負わされ謝りに行く日々…。そういう話があちこちから耳に入ってきます。一般病院もやがてそれに近くなるとか…。
看護師が二極化される、そしてそれに伴い、職場でのトラブルやいじめも今より酷くなる…。
看護師の人数は問題ないでしょう…毎年毎年、国家試験の合格者が生まれるのですから…。
今自分が直面しているのは、「それでも看護が好きか?」という事です。自分に合うか合わないかではなく、自分が看護を好きか…。自分は答えを知っているのです。たとえ職場のいじめが酷くても、看護が好きであれば、さほど気にならないし、ダメージも受けない…。
何だか自分の悩みを書いてしまいました。今は何をする気にもなれません。やりたいことも今はもう無いのです。今日は一日ゴロゴロ寝ていて…。
いじめに耐えて看護師を続けて良かったこと…少々の知識があるので、自分や身内の治療の時に、「変だ」と感じることが出来る…。児玉さんの「負けるときは美しく」に、お嬢さんが肛門にステントを入れられた事が書いてあります…。医者がやりたいことと、患者のQOLは違うわけで…。
自分が看護師になってよかったことは、「それ変じゃないか?」と感じることができる、それ位しかないです。あと、取り敢えず毎月給料を貰っていること…。本音は、もうとっくに辞めたいのです。医療現場のいじめは患者にとってもマイナスなのですが、
そんな大きな問題、私なんかが抱えきれるはずもなく…、もっと偉い立場の人が、高い位置にいる人が考えることで…。私、何やってんだろう?と感じています。うつですね…。しんどいです。
トピ主です。頭の中には、大きな花束やら、紅白の垂れ幕やら(笑)が浮かんでいるのですが…あと、これは日取りを決めてお祝いパーティーか、とか…。
今思うのは、もし35番さんが就く仕事がデスクワークなら、もう臨床には絶対戻るな、ということです。それを一番に伝えたい…。知り合いで、看護師→公務員→退職してパートという人がいました。年金を貰うまで、コーディネーターみたいなことをする約束で就職したら、話が違って介護的な仕事になってきて、通院する羽目になり、結局そのまま通院生活です。だから35番さんは、何があっても、次の職場に行ったら、臨床に戻ってきちゃ駄目です。
次の職場の人が、いい人みたいで本当によかった。
最終的に人間は、いい人達の中で働くのが幸せです。一日の約3分の1、人生の3分の1を職場で過ごすのですよ…。下手をしたら人生が無駄になります。
私は35番さんが頑張っていたこと、知っていますよ。正直、お幾つなのか知らないけれど、時々心配になりました。私も辛いけど、あなたも辛いだろうなと。去年の冬のあたりは、大丈夫か?ちゃんと食べているか?クリスマスはケーキ食べたか?とか…。
努力と苦労が報われたわけで、喜ばしいことです。サイトに辛さを書いている皆が、努力を認められて、その人自身のよい方向に向かえばいいなと思います。
プチ自身は、今の時期が毎年苦手…。日照時間が短くなると、うつうつ状態が酷くなります。ああああ…、辛い…。
私も時々、35番さん、人生模索中さんは、同じ空の下で頑張っているんだな…と思って過ごしています。サイトの人に励まされる…不健康だと言われるかも…だけど現実であらゆる手を尽くして、相談して、行き詰まって…仕方ないです。自分の生きている周辺のサポートしか得られないのだから…。
とにかく、新しい職場、楽しみですね。スーツやおしゃれの小道具を準備して、明るく出発するんだろうな…。
引越の準備などで忙しいでしょうが、お体大切に。私も辞めたいです。でも今は心も体も動きません。明るいことを書けずに、ごめんなさい。でも、幸運を祈っています。
自分が辛いと思う状況を、何とか耐えてこれたのは、「笑い」の材料を見つけてきたからです。
映画、本、マンガ、等々…。
時には自分自身を冗談の種にし、自分で自分を笑ってみたり…。
今読んでいる本は「偉人たちの意外な泣き言」という文庫本です。え?あの人「ぢ」だったの?え?あの人がこんなことボヤいているの…?と、親近感が持てます。
せっかくの秋ですから、いじめや嫌がらせに悩んでいる人は、何か楽しくなる本、笑える本を読みませんか?
何かお薦めの本があったら教えて下さい…。お値段が手頃な文庫本がいいな…。目先を変えて、一緒に笑いましょう…。
沈丁花の香りかな。
玄関を出ると
ふわ~って感じます。
郵便局からの帰り、道端のコスモスを失敬してきました。
今日はハロワで週1回ある、精神保健福祉士さんとのカウンセリングの日でした。
この前の仕事の面接で、あまり良い印象を受けなかったので断りたいと相談したんです。
そしたら、それまで優しく応対してくださってたその人が
「あなた、もう雇ってくれる所なんかないわよ!」
「私が事業者なら、あなたみたいな人雇わない!」
本当に言われたんですよ…
これこそ、精神的虐待じゃないのですかね。
その言葉にも本当に落ち込んで、「体の調子が良くなってから改めて就職活動でもされたら?」
それで終わりましたよ。
正直、ハロワって何なんでしょうね。
合わない所でも行け…!
と言いたいのですかね。
最低ですね。
もう行きません。
こっちに書いた方がよいのだろうと判断して、このトピに書きます…。人生模索中さんは、職場で大変な思いをされたことがあるのですね…。
退職する際の、お菓子の話、目に見えるようです…。私も腑に落ちない思いをしました。他の人が酷い言われ方をしているのも目にしてきました。
お礼のお菓子とか、日頃の挨拶とか、いわゆる「礼儀」を使って、
あたかも、その人が「礼儀に反する」「礼を失する」事をする社会性のない人だ…と烙印を押す方向に持っていく人達がいますよね…。
散々、嫌がらせをしておいて、辞めるように仕向けて、それでいて「お礼の品」を期待したり、要求したり…。やり方によっては、卑劣なことだと思います。
私はその事をある所に相談して…、
「あなたが置いてきた物が、たとえどんな扱いを受けても、置いてきた方がいい。あなたがきちんと挨拶をしてきたことは残る」という内容のアドバイスを受けました。
それには納得します。でもそれをするのが並大抵じゃない、余りに酷い人達がいることも知っています。
嫌がらせをして、それでいて相手から「挨拶の品」を受け取る…。どれだけ傲慢なのだろうか…。
コスモスが綺麗ですよね…。
そういえばコスモスにも種類があって、
花びらが筒のようになったシェル型や、八重咲きがありますよね。
花屋さんで、そういう変わった種類のコスモスの種を探しています…。
来年に向けて種をまく時期ですね…。
私も35番さんの様に動かなきゃ…。でも若くないと難しいですよ…。
「お給料は我慢料」という言葉があるのですが、我慢も程々にした方がいいよなと思います…。
そもそも、いじめられた事、嫌がらせをされた事を、誰かに相談できますか?
それが辛いことであればある程、内容を事細かに言えないのではないでしょうか。
いじめの内容を、相談する相手に分かるように描写するのは難しいです。
子供の頃は、学校でいじめられた時に、誰にも言えなかった…。いじめられて被害者であるはずなのに、何故か罪悪感を感じる…。
いじめに遭った事を声高に叫べるのであれば、心も体も病みません…。疲れること、病むことが、悪いことであるような風潮があります。でも好きで病むわけではないです。
それに、本当に心が病んだ「病気の人」は、いじめをする側だと思います。
その人達こそ、根本的な「治療」なり「教育」なり「矯正」なりを受けるべきだと思います。
出来ることなら、もっと相手の身になって考えてほしい…。もし自分の子供が同じ目に遭っても、それでよしとするのだろうか…。
それはそれは嫌な思いをしましたね。
読んでいて私も、グサッグサッときましたよ…。
資格を持つ、人の相談に乗る人が言う言葉じゃないですよね。相談になっていませんよね。逆に相手を混乱させて嫌な気持ちにさせている…。失礼な事を言う人だと感じました。
ハロワにもカウンセリングをする人がいるんですね。そういう人を置かなければならない、世の中の現状があるのでしょう。
だったら尚更、きちんと相手に寄り添う対応をしてほしいと思います。
人生模索中さんが言われた内容を読んで、私もガーンとショックを受けました。たまにいるんですよ、そういう、豹変して嫌な言葉を投げつけるカウンセラーが…。
嫌な思いが長く残らないようにしたいですね…。私はかなり気にやむ質なのですが、人生模索中さんは、嫌なことを上手に流す秘訣はありますか?私も職場で言われた言葉がモヤモヤします…。
右脳と左脳に交互に刺激を与える方法を精神科医に教えてもらいました…。明日起きたらやってみます…。では、お休みなさい。
おはようございます。
本当にいい大人なのに感情的になるものですね。
でも、求人票と面接の内容があまりに違っていたので相談したんです。
カウンセラーの人があんなに怒る理由が解らないです。
障害者のクセにとでも言いたい感じでした。
そして、子供の時にたとえ虐められてたとしても、私なら言えない。
親に心配をかけたくないから。
そして、イジメと自信とは関連があると思います。
自分に自信があれば、少々のイジメになんか屈しないと思うし、イジメる側も仲間の中で自分は虐められないという自信や、何らかで他の看護師より勝っているという自信が
歪んだ世界を作っていると思います。
朝から重くなってすみません。
沈丁花の香りっていいですね。金木犀も。
私は人には挨拶もお礼もしたと思います。
でも、化け物には無理です。
たとえ大人げなくても。
求人票と面接の内容が違ったのですね…。たまにありますよね。
人生模索中さんの例は、それこそモラハラと言えそうですよね。こちらは真剣に仕事を探しているわけだから…。
私は子供の頃、ありふれた嫌がらせであれば、「センセー、○○君が私のことを馬鹿と言いましたー。」なんて言いつけることができました。でも嫌がらせの内容が少し込み入ってくると…嫌がらせを受けたことに罪悪感を感じたのです。「自分が悪いんだ」「自分が悪いから、こんなことをされてしまうんだ」「だから仕方ないんだ」と…。
どうしてこういう事を書いたかというと、
大人でも子供でも、嫌がらせやいじめをされた時に、その事で自分を責める人がいるのです。いじめた相手ではなく自分を責める…。そういう人はウツや適応障害になりやすい気がします。
生きている限りトラブルはありがちですが、出来るだけ健康に生きていきたいですよね…。
沈丁花か…懐かしいな…。小さい花が集まって咲くのですよね。久しく見ていないな…。今の時期に咲くのですね?
ああ…、コストを取るための書類仕事をしてないで、早く帰って、近所の庭でもボーッと眺めてた方がいいや…。
その方が精神衛生上いいと思います…。
人生模索中さん、大丈夫ですか。
そんなヤツ、宇宙へポ~イ!です!!!!!
うまく声をお掛けできなくてごめんなさい。
最近の私…
アナ雪の歌をよく聞いています。
イメトレかな(笑
♪詩お書いちゃあ著作権に関係するかな
と思い書きませんが…
若くないですよ、私。
動く…
確かに動いた。
採用試験に行ったなあ…
歩きだしたいと思う。
自分の人生を作っていきたい。
これからどうなるんだろうと思う。
病棟というところではもう働きません。
1年と半年だけどほんと私頑張ったと思う。
もうあんな頑張りはしません。
あ~何書いてんでしょ。
すいません…
以前、沈丁花って書きましたけど
金木犀の間違いだったかな…
これまたスイマセン…
あの香り、一瞬だけ感じる。
癒されます。
元気になろうと思う。
あ~変なレスでスイマセン!
トピ主さんは、よほど辛い体験をされたのでしょうか。
いつ頃に、どういう経験をしたのでしょうか。
とても悩んでいて、暗い出口の無いトンネルをさまよっているようですね。
他トピにも参加されてますよね。
多分、私と同年代だと思います。
同年代で、同じ看護師してて、こんなに悩んでいるトピ主さんが心配です。
まずは投稿して下さって、ありがとうございました。1.私自身のこと…。端的に書くと看護師になってから散々な体験をしています。それはサイトに他の方が書いていることと似ています。サイトに来て自分だけではないのだと少し安心しました。
2.私自身の体験のこと…以前に書いた通りです。いつどこで誰に…と明確に書けることではないです。小さい棘が無数に刺さった状態…というのでしょうか。また職業上の守秘義務がありますので、おいそれと書けることは少ないです。「死ねばいいのに」は時効(?)が来たと判断し書きました。さほど気になりませんし。少し時間はかかるでしょうが、現実の環境でのサポートも得ながら過ごしています。心療内科の医師からは「自分で自分を治療する」という方向で賛同し、支援して頂いています。
3.このトピについて…。件名の通りです。看護師の職場で、私だけでなく全国的に同じ様な問題があると知りました。それについて、どうしたらいいか、どうしたいのかを有志で考えていくのが目的です。自分の外側(環境)に働きかける、自分自身に働きかける…。両方です。元々の認識として、私はネットとかサイトは、ただ言葉を吐き出す場ではないと捉えています(私は日本人ですが、そこが少し他の人と違うかも…)。せっかく全国の人と繋がることができるのです。吐き出した後に自分が何をするか、どういう方向に進むか…。そういう活用をしていきたいです。
4.「他トピにも参加されていますよね?」について…。私はサイトに来ているのでサイトに参加させて頂いています。それは皆さんと同じです。
201さん、心配して下さってのお声がけと思います。ありがとうございました。私自身の悩みは、相談であれば相談コーナーに、またトピの内容に関連することはトピに参加してくれている仲間と共有していきたいと考えています。
このような答え方を敢えてしたのは、
過去に何度か、相談の場で、相談した方が翻弄され傷付くような場面を見かけたからです。相談に対する対応になっていないような…。私はこのトピの発起人として参加者と自分自身を守る責任があります。
201さん、私のことを気にかけて下さり、ありがとうございました。このトピは徒然に続けていきます。
201さん、たぶん優しいお気持ちで声をかけて下さったのでしょう…
でも私は、先程の様にしか答えることが出来ません…。ごめんなさい。
201さんの言葉、もう一度読み返しました。温かい言葉をかけて下さって、ありがとうございました。
看護の考え方で、患者の抱える問題に対する介入で、「根本を断つ」という考えがあります。私の場合、看護師になったことが「根本」であれば、それを断つことも考えています。
自分にとって一番いい時を選んで、断つ時は断つ覚悟でいます。だから大丈夫です。
201さん、ありがとうございました。
歩き出すか…
いい言葉ですね。
そうですね。沈丁花…春先だったような…?
金木犀…季節はわからないけど、たしか黄色い花?もしや今頃かな?お花屋さんに聞いてみようかな…。
金木犀で思い出したのが、昔図書館から借りて読んだ、二谷友里恵さんの「盾」…。
本の最後の章に子供時代のことが書いてあって、庭にあった金木犀の木のことが書いてありました…。
ああいう、世間から見て恵まれた環境にいる(と思われている)人も、その人なりの寂しさを抱えているのだな…と思った…。
誰でもそうだと思う…。私のような平凡な人間も、共感したもん…。そうそう、私と似てる(どこが?…爆笑)とか…。
35番さん、一年半、お疲れ様でした。
採用試験、職場のこと…、一生に関わることだから、簡単に背中を押したり引いたりはできなかった…ここでの文面からしか判断できないので、変なことを書いては迷惑かとも思い…。
とにかくお疲れ様でした。
これはスコーンでパーティーですね…。
皆がよい方向に向かえばいいですね。
読んでくれていますか?
201さんの言葉が少し私の背中を押すことになりました。
トピの題名にあること、…看護師がいじめ問題をどう扱うか…、はまだ結論が出ていませんが…、
それよりも私は先を急ぐことにしました…。
今までも勿論前を向いて歩いていたのですよ…。
だけど、「出口のない暗いトンネルを」という言葉に驚きました。この言葉は以前私自身が、他の人へ書き込んだものだから…
遠くに見える出口に向かって行かなきゃならない…。
出口を抜けるのを手助けしてくれませんか?
人生模索中さん、あなたなら人生経験もあるし、辛い経験もあるから分かってくれると思う…。
私は自分なりの結論、「引き分け」を目指したいのです。今までも自分の人生を歩いてきて、自分の人生を作ってきたことに変わりはないです。でも節目節目で何かが変わったし、変えてきた…うまく書けませんけど…。
現実では私は今のことろ、誰と会っても看護師で、例えば整形で診察を受けても患者ではなく看護師として診察を受けている…
そろそろ自分の世話をしたくなったのです。自分の世話と他人の世話でいうと、他人の世話の比重が大きくて…
私も自分の人生を生きようと思います。一日八時間以上を、他人様のお世話で使えなくなった…。
「自分が何者であるか」…これが、このトピの主題に対する自分の結論です。
前に進むために、力を貸して下さい…。
私も人生模索中さんや35番さんのように動きだそう…。
トピ主さんの気持ち、わかります。
言ったでしょ!同じ空の下…
味方がいると思うだけで救われます。
トピ主さんの今までの気持ちや、このトピをテーマにする事自体私には尊敬に値します。
そして、今まだ出口の見えないトンネルの中で少し焦っておられるのかな?と…
違ってたらゴメンなさいです。
少し明るい出口が見えると、人間は希望が見えます。
ただし、そこに辿り着くには結構な距離があると気づくと、またしゃがみこんでしまうのです。
そういう気持ちになりませんか?
私も今色々な方の支援を受け、これまでの状況から変わってきた事があります。
トピ主さん同様、このスレに書く事は出来ません。
でも、トピ主さんの助けになる様な事が私に言えるなら、暗いトンネルの中でも伴走します。
カンテラを持って?(笑)
35番さんにも、私のこの前の愚痴に共感してもらい、とても救われたのです。
35番さんの、そんな奴宇宙にポイ!って本当に笑えました。
だから、トピ主さんも不安や前の思い出したくない経験でも何でも、書いてください。(って私のトピじゃないのに)
また、つたない回答でも書き込みます。
そして、化け物の発した言葉も宇宙にポイ!
心の傷を開いて覗きこむ事はお互いにやめる練習をしましょうね。
では、また来ますよ(^_^)
トピの題名にあることを、改めて順番に見ていこうと考えました。このトピのまとめも兼ねて…。
学校…子供さんがいる方なら子供さんのこともありますし、皆に共通するのは近いところで看護学校かな…。
もうとうに退職した方にも、お話を聞く機会がありまして、昔の看護学校の話も聞きました。昔からあるそうですよ。物が無くなる、お金がなくなる…、寮で集団生活をしながら学んだ世代でも、そういう事があったとか。
私の世代だと、やはりバッグからお金が無くなる、提出したレポートが無くなる、ロッカーが荒らされる、小論文の主題や中身を盗む(俗に言うパクリ)…。
卒業して自分がいい看護師になることが、私が考えた解決方法の一つでした。しかし、臨床の場に於いても、似たような事はあるし、似たような人はいるのです。
お金が無くなることについては、在宅の患者さんからもそれとなく情報が入っていて、これから在宅医療への移行が更に進む事に、不安を感じています。患者さん側から「盗んだ看護師さんは、きっと寂しかったんだね」なんて、逆に心のケアをされている現状…。
学校教育って本当に大事だと思います。資格を取って終わりじゃない。
昔は教育を受けられる人はごく一部の人で、教育が人を作り国を作る時代がありました。今はまた格差社会とか言われて、学びたくても学べない人も出てきて…。
だからこそ学べる立場にいた人間(私達ですよ)は、いじめなんかしたりされたりしていては、いけないと思うんです。そりゃあ、そんな環境で泥の中の蓮の様に、孤高の存在みたいに生きることは困難ですよ。
だけど、どこかに「自分さえよければいい」「自分さえいじめられなければいい」という考えがありますよね?皆、自分を守ることで必死。
学校とか教育の在り方だけを考えるのじゃなく、教育を受ける側は「教育の受け方や姿勢」について考えてほしい…。
敢えて「いじめ」という言葉を極力使わずに書きましたが、
いじめや嫌がらせをやっている場合じゃない気がします。国内や世界の情勢を見る限り…。
あぁ、夜勤やら何やらで曜日の感覚が薄れ、その日の新聞もろくに読めないのに、偉そうに書いてしまいましたが、
「いじめや嫌がらせは嫌ですよね。心ある私達の周囲からは無くしていきたいですよね」ということです。そういう意識を一人一人が持つことの意義は、決して小さくないですよね…。
引き分け、とは誰とでしょうか?
いじめをする人ですか?
私も過去にいじめ、というか意地悪をされた経験があります。今思えばつまらない幼稚な意地悪です。
挨拶を無視される、会話に入れてもらえない、影で悪口を言われる、などです。
看護師としての経験が浅く、転職して間がなく仕事も充分にこなせなかったので我慢してましたが、あまりの理不尽さに、こんなバカ女のために神経すり減らすのは時間の無駄だと思い退職しました。
あれから随分年月も経ち、経験も積みました。また、大人になって厚かましさを備えました。
あの時、私に意地悪した女がどうなっているかは知りませんが、私自身は今とても充実して幸せです。
そして、思う事は、いい年をして幼稚な意地悪する人は可哀想だな、ということです。満たされてないんですよ。
人に対して、職場の仲間に対して、挨拶ひとつ返さないって、何なんですかね。
そんな余裕も無い自分をさらけ出して、恥ずかしいとも感じない、気づかない可哀想な人だったんですね。
哀れんであげますよ。
トピ主さんも、「死ねばいいのに」と随分ひどい事を言われましたね。
そういう事を人に対して言える大人は
頭がおかしいんですよ。普通言いませんよ。スゴく根性腐ってて、治らない可哀想な人なんですよ。
そんな嫌な経験を引きずっても仕方ないんだけど、トピ主さんは、今もあまり充実出来ないでいるから、過去の事、と割りきって考えられずトラウマ
みたいになって、今も暗いトンネルをさまよっているのかなと思いました。
いじめは、どなたかも言っていたように昔も今も日本でも外国でもあるんですよ。なくならないんですよ。いじめをする人をどうにかして欲しい、と考えるのは、私は子供の発想だと思います。
自分が辛かったら、自分の身のふりかたを変えればいいと思います。上司に言っても変わらないなら、辞めればいい。
どこ行ってもいじめを受けるとしたら、自分に原因があると考えますよね。
私は、対人関係を築くのが苦手で職場に友達はいません。
でも意地悪もされないので全然苦ではありません。職場は仕事しに来てるんです。やることやってれば、誰も文句言いません。やる事に不備があったり、異常に時間かかったり、雑だったり、要するに周りに迷惑がかかる仕事ぶりだと文句が出るのであって、それは当然なんです。文句の言い方も人によってはきつくて、言われて泣いてる人もいます。
でも、いじめられたと泣いてるのではなく、仕事ができない自分が情けなくて泣いてるのです。
仕事が出来ていなくて、指摘してきた人を悪く言うのは違うとわかってる人は、
頑張りますよ。
トピ主さんが、看護師をやめるのは、自分の判断ならよいと思います。向かない、とか適性が無いとか自分で感じるのであれば、やめた方が幸せな人生が待ってるかもしれないから。
人に勝つとか、負けるとか、引き分けとか、私はどうでもいいことだとおもってます。人は人。自分は自分。
自分が幸せなら家族も幸せですから。
物を盗むことについて、「学校教育が大事だと思う」との事ですが、
私はそれ以前に「家庭教育が大事」だと思います。
人の物は盗んじゃいけません、ということは親が最初に教える事です。
もちろん学校教育も大きな役割を果たしてますが、人として生きていく上で、学校よりも
家庭での教育、過ごし方こそ、その子の人生に大きな影響があると思います。
虐待などは言語道断で、虐待を受けて育った子の精神状態がその後の人生に大きく影響していることは周知の事実です。
いじめもしかり、いじめをしてストレス発散してる人は子供でも大人でも、安息したい家庭がそうではないから、知らす知らず性格が歪んでしまってるのだと思います。
ある意味可哀想な人達です。
転職して2か月です。入職してすぐに人間関係のきつい職場と思いました。スタッフ間の言葉がキツイだけなら耐えられるけれど、ターゲットを作り、あからさまに無視です。昨日までは普通に話していたのに、ターゲットになると次の日から無視されます。こういう無視は子供の世界にもあるし、どこの職場にもあると分かっていたつもりです。平和とまではいかないけれど、「右ならえ」のように「あの子を無視しよう」の言葉には、やんわりと返すしかできませんでした。看護の仕事には、連携が大切ですから無視に参加しませんでした。ですが、無視のターゲットが私になると正直心折れました。転職したばかりで仕事を完全に覚えたわけではない。質問すると聞こえないふり挨拶なし。今までの自分の行動が招いたことだからと考えてました。大人の世界の無視が、こんなにキツイとは・・だけど次のターゲットなんて考えていません。こんなくだらない事を、いつまで続けるのかとキレそうになっています。転職したばかりで生意気な事を言っています。前職場はパート勤務で、正職員になりたくて今の職場に移りました。年齢の事もあり退職は考えていません。文章も支離滅裂でごめんなさい。すべて満足できる職場や学校はないと思います。中学と高校生になる子供達をみても人間関係は複雑のようです。どこかで妥協していると思います。大人の私もがんばるのだと思っています。時代が変わってもいじめはなくなりませんね。明日も完全無視の世界に行くかと思うと、気がめいります。長文になりすみません。
いじめや嫌がらせがあって、「それで辛い」で終わりではないのです。
勿論、それで終わりにしてもいいのですよ。
でも問題は、ここに集まっているのが医療関係者だということです。
ご存知のように医療は戦争を経て進化した歴史があります。また様々な人体実験も行われてきました。
医療職の一員である私達が見聞きし、また自分達が体験した事を、各自やここの有志がどう捉え、これからどう生きていくか…それが当初の目的でした。
トピの流れが多少横道に逸れ、個人的なことに脱線していることは否めません。ただトピ主としては、当初参加して投稿してくれた人達の意見を出来るだけ否定することなく、気配りをして進めてきました。完璧ではなかったかも知れませんが…。今回のことを契機に、当初のブレーンストーミング形式に戻ります。
201さんとは、視点が違うようです。
初期の頃から今まで投稿して下さった皆さん、トピ主はここのところ体調が悪く、特に2,3日気弱な書き込みをしていました。軸がぶれてしまい、ご迷惑をおかけしました。皆さんのせっかくの投稿を無駄にしないようにしたいと思います。
このトピが少しでも誰かの役に立つのなら、もう少し続けようと思います。
形式はブレーンストーミングですので、自由に書いて下さって結構です。
議題…というか主題となるのはトピの題名にある内容です(たまには少し息抜きをしながら)。
ブレーンストーミングですので、参加している他者に対する批判はなしでお願いします。
よろしくお願いします。
(すごい大雨でしたね。皆さんご無事でしょうか?私は通勤に苦労しました。)
暖かい言葉をありがとうございます。
ほっとしました。
こういう安心感、安定感の中で、皆が働けたらいいのにと思います。
ふと、不安定な職場の空気や、過酷な人間関係の中では、
ミスも自然と増えていくだろうな…と思いました。
優しさをいつも、ありがとうございます。
投稿して下さり、どうもありがとうございました。
そしてお疲れ様です。
210さんが書いているのと、同じ様な職場環境にいる方、多いですよね。要するに、誰でもいいのだと…。まさに「ターゲット」ですよね。
今日もまた、210さんは、その職場に行っているのだな…。複雑な気持ちだな…。でも、同じ様に辛さを感じている人は、きっと全国にたくさんいますよ。一人じゃなく…。
とりあえず今書けるのは、これ位です。また来ます…。
トピ主の手元に212までの投稿を受け取っています(自分の投稿を含む)。
お返事させて頂きます。
看護師は、本当に神経を張りつめて患者さんのお世話をします。
本当に心を込めて、時には自分の感情を殺して、患者さんのお世話をします。
人間だから感情があります。人間だから疲れます。
自分が悪くなくても、時には頭を下げて謝罪します。心で涙を流します。
お薬、注射…薬剤投与には責任が伴います。
患者さんの安全と命を預かります。
尿や便や汗、血液、唾液、時には嘔吐したもの…、それらを丁寧に扱います…。感情をぶつけられる時もあります。
そういう仕事だからこそ、同じ看護師の仲間で、同じ職場で、いじめや嫌がらせがあるのは残念なことです。
皆さんが子供の頃を思い出して頂きたいのです。
風邪を引いて熱を出した時、看病してくれる温かい手がありました。オムツをしている時に、取り換えてくれる優しい人がいました。乗り物に酔って吐いた時、介抱してくれる親切な人もいました。
その様な善意の人、善意の行為が、卑しめられてはいけないのです。
確かに私達は、お金をもらって仕事をしています。それでも、善意の行為は、その人は、いじめや嫌がらせで、卑しめられるべきではありません。
もうずっと昔に、
「お金をもらっているけれど、本当は人間として当然の事をしているだけだ」
そう言った大先輩がいました。
私はまだまだ煩悩があって、そんな心境になれないのですが、
今のいじめに悩む声の数々を見ると、小さな声を挙げたくなります。私がサイトにこうして書くのを「リアルが充実していない」という見方もあります。それは認めます。
でも今自分が感じているこの思いを、こうして感じていることは、苦しかったり悲しかったりしますが、
その一方で生身の人間として生きている…そういう実感します。
自分なりの感じ方の個性…、ああ、世界に一人かも知れないけど、こんなふうに感じている自分がいる…、そんなふうにも思います。
一人言、長くてごめんなさい。
いろいろ思うことがあり、トピに書かせて頂いていました。お目汚しかと思いますが、もう少し続けます。
「こころの科学」という雑誌で、いじめの特集があり、少し読みました。子供の世界のいじめのターゲットは、誰でもいいのだそうです。理由は後から付けられます。
「ロシアンルーレット」の様にターゲットが決まるのだそうです。怖いことですよね。大人の世界も同じですね。
いじめられる側が、悪いのではない事が、これで分かります。
210さんは今日も仕事に行ったかな…。頑張ったのだろうな…。そう思いながら書いています。
尊い仕事(辛いことが多いけれど)をしている皆が、不当に傷付く事がないように、と祈っています。
皆、いつかはこの仕事を辞めます。その時に、「他人を援助する」事を否定したい気持ちになるような、そんな辛さはあるべきじゃないと思うんです。
自分や人に対する尊敬の気持ちを持ちたい…。人を敬う気持ちがあれば、いじめとか嫌がらせや、暴言なんて、もっと少なくなると思うんです。
世の中には、いじめのない職場もあります。でも看護師のいる職場は他に比べてトラブルが多いですね…。私達、本当に毎日お疲れ様ですよね。
自分自身のことも、他の人のことも、労えればいいのに…。
210さん、今日は一日お疲れ様でした。
レスは…すいません、じっくりと読んでいません。
ナナメ読みです。
なので、しっかりみなさんのお話についていけないと思いますが
お許しを。
今休んでいるので
時間はあるけれど、経済的にそう楽ではないので
アレなんですが
私による私のためのセルフケアしております。
プチさん、体調悪いですか。
大丈夫??
心配…
空を見上げているよ。
プチさん、どこにいるのかな。大丈夫かなって。
無理しないで。
ここでは楽に楽に。
でもプチさんの良いようにが一番だからさ。
また来ます。
文章が途中のままで投稿してしまいました。いい年をしているのに情けないです。人を信じられない日々を送ってました。だけど、私と同じ環境にいる人はたくさんいますね。何と声をかけていいのか悩みます。私は掲示板で、こんなに温かい言葉をかけていただけるとは思ってもいませんでした。もう一度上を向きたいと思います。ありがとうございます。
今、赤黒い月をみながら書いてます。
言葉には言霊と共に暗示効果があります。
私は虐められて悔しくて泣いた事もありますし、家庭に恵まれなくてもどうこう感じた事はありません。
100人100様で考え方はそれぞれですね。
私はトピ主さんの引き分けの意味はわかっているつもりでいます。
どんなイジメにもやる側、やられる側がいて、今の法律ではやられる側ばかりが損をする。医療職という現場でありながら嘆かわしく、守ってくれるものは何もない。
だからせめてやられるだけでなく引き分けで終わりたいと言いたいのです。
でも、201さんのレスで私も色々考えました。
イジメはどこにでもありますね。
国同士、マタニティ、学校…
私はもうあまり来れないかもしれない。
今日の赤黒い月も中には不気味と思う人もいるでしょう。
私は綺麗だと思うけど。
では、失礼しました。
もうあまり来れないとは、どうしてですか…?
悲しいです。残念です。
よかったら理由を教えてくれますか?
トピ主の手元に221までの投稿を受け取っています(自分の投稿を含んで)。順次お返事いたします。
元気なんですね、よかったです。
あぁ、35番さんの職場が変われば、今までみたいに職場のあれこれは簡単には書けなくなるんだろうな…というか、今までの悩みの大部分は無くなりますね。よかった…。
私も自分に合った、自分がやりたい職場に、そのうちに移るでしょう…。
私は今より若い頃、若さにまかせてかなり無理な働き方をしたのですが、それが今、祟っています。時々、不調になります…。だから、皆、無理しないのが一番ですね。
セルフケア…私もいろいろやっていますが…。今の状態じゃ穴の空いたバケツに水を入れるようなもんだな…。もっと時間に余裕のある生活に変えていこう…。心と体が、真に生きるような…。
投稿して下さって、ありがとうございました。私は、210さんに元気を頂いたし、助けて頂いたのですよ。
「こんなトピを立ててしまった」「自分自身が悩んでいるのに、生意気にもトピを立てた」「前に投稿してくれた人にも申し訳ない」「こんな自分はやっぱり駄目だ」等々…、落ち込んでいました。
だけど、210さんのお陰で、少し自分を肯定することが出来ました。
弱さは強さでもあります。自分は痛みを知っているから、他の人の痛みも、少しですが感じることが出来ます。
その事を思い出させてくれて、ありがとうございました。
仕事…辛いですが、同じ様に頑張っている人がいるのですから、私ももう少し頑張ります。
先程の続きです。
私は否定されることに強くありません…と言いますか、看護の職場は、否定否定否定…
疲れます。
心身共にバランスを取るのが難しいです。
正直、私はネットの言葉にキツイものを見かけると、かなり気持ちが沈みます…。
あぁ、私は自分が悩んでいて心身共に絶好調じゃないくせにトピなんてやって、偉そうなことを書いて皆に迷惑をかけて、…と暗くなっていました。
職場では頑張って必死に、社会の一員としての役目を果たしています。だけど、この職業は最近どうも流れかおかしくなってきて…
本当に、普通に、皆が心身を病まないような働き方ができれば…
世の中の流れも、人の心を壊すことがなければいいのに…といつも思っていました。
看護師は癒すことはあっても、いじめたり卑しめたりするのは本分ではないでしょうに…なんて、職場でもずっと思ってきました。
あ、そろそろ眠くなりました。
「前を向く」と書きつつ、前を向けません。出勤途中から頻脈や吐き気、不眠などで身体が拒否しています。気分も後ろ向きです。聞こえるようにヒソヒソと陰口です。いつもは無視に私の存在はないのに、処置に入ると無言で監視している姿。いい年齢の私も委縮してしまい、ミスを。人のせいにはしたくないけれど、どこまで身体がもつのか分からなくなりました。本来看護者は患者さんと向き合う仕事です。他の業種でもいじめはあります。看護師は患者さんの命と向き合う。どんな時も真摯に向き合うと昔先輩が言っていました。仕事に違いはあるけれど、職場のトラブルやいじめは退職に追い込むことがゴールなのでしょうか?いじめは子供も大人も昔からあるけれど、昔に比べると陰湿にみえます。必要以上にいじめて相手を窮地に追い込むことで満足な人がいるんです。これは私だけでなく、いじめで転校を与儀なくされた子供達。ちょっとしたボタンの掛け違いからママ友関係が壊れ、親子ともに完全無視に。今こうして過ごしている間にも、実際おきていますね。こんな現実が嫌になります。今家族とも話す気力がありません。毎朝家族に背中を押してもらって出勤します。本当は怒りや悔しさ、人間不信とあげればきりがありません。私の考えもまとまらないし、堂々めぐりしています。掲示板に頼ってしまいました。長文ですみません。
確かにそうだな〜と感じました。
中学生の頃とにかく誰かがいじめのターゲットになっていました。
いじめっ子だった子がある日いじめられっこに立場が変わっていて、その何ヶ月か後にはまた違う子がいじめのターゲットにされている・・・・
本当にロシアンルーレットでした。
他人のちょっとした欠点を見つけては鬼の首を取ったかの様に大騒ぎする。
しかもその欠点は本人には罪の無いものがほとんどで(親の職業とか体系とか)、誰もがいじめのターゲットになる状況でした。
でも、大人の場合はちょっと違うかも・・・
大人の場合はいじめのターゲットになりそうな人がある程度決まっている様な気がします。
こんな事を書いたら主さんはショックかもしれませんが、主さんの様な優しい人はやられやすいと思います。
このトピを読んでいて、主さんはレスをくださった全ての方に気を遣いながら返信されている事がとてもよく伝わってきます。
でも、こういう優しい人につけ込む悪い人間がたくさんいるのです。
大人の世界は悲しいかな、憎まれっ子世にはばかるだと思います。
主さんはいじめられやすいと思う、なんて書いてしまって気を悪くされたかもしれません。
ただ、それは主さんが悪いわけではないので自信を持って欲しい、という事を伝えたかっただけなのです。
うまく伝わらなかったらごめんなさい。
主さんがこのトピを立ててくれて感謝している人がたくさんいると思います。
もちろん私もその一人ですよ。
他のスレタイの内容を勘違いしてみたり、正直もう卒業の時期かと思っているのです。
他のスレもトピ主さんも言われていたように、えらくキツく感じたり…
でも、今はまだ来ますよ。大丈夫。
210さんも辛い思いをされていますね。体に症状が出ている時点でもう限界を超えています。
イジメをやる側は年齢や性別に関係なく相手を傷つける、心を失った化け物です。
早く逃げるか、逃げずに戦うか難しいですね。
それでは。
答えなんてないと思います。答え探すからしんどくなる、。嫌がらせイジメ、パワハラ、モワハラ、やってる自覚症状ない自己中な人ほど、何十年も同じ所悪臭放つ淀んだ水で、流れず、人を蹴落としても、永遠居座る。。それが許される当たり前な世界。モラルある道徳心ある人の方が、どの環境でも消えてく。関わりたくなくとも、巻き込まれたり、いつも同じパターになる。
自分が悪い、相手が悪い。とか考えて答出すことにも面倒臭くなり、生きずさが増すだけで自分がその世界で、何がしたいのかぶれると弱くなるので、子供いる人は子供の為とか、独身な外科がすきとか、極めるとか、逆に看護師辞めるためにお金稼ぎと次までの、ステップとか、イジメてる相手をイチイチ気にしない相手にしない。反応しない。与えられたことだけこなす。。そのうち面白くなくなって、ターゲットが変わる。
職業も職場も、学校も地域性もそこが全てではない。逃げるが勝ちと言う言い方には、語弊があるけど、回避や距離をとるとか、関わりをたつことも、正論モラル道徳心ない、わけわからな所で、無駄に労力費やしても、真面目に考えて落ち込んで上手くいかない日々に、疲れ精神的に立ち上がるのに、何倍の時間も費やし、イジメやパワハラモワハラした側は、のうのうと平和に暮らし痛みに気づくこともない。方法でも謝罪しなくても、問われることはない。おかしな世の中。
犯罪と同じ、罪をおこした人は人権だのか公正だとかで、謝罪も被害者遺族に見舞金も裁判で決まっても払わなくても謝罪しなくても、刑務所で刑期を終えたと言うだけで免れ、いつでもやられた側は、苦悩苦痛に被害者や遺族は、死んでも忘れることできずに、苦しんでいる。法治国家の日本なら、イジメやパワハラモワハラとか、犯罪にする法律でも作らない限り、モラル道徳心ない、人たちを取り締まることはできないし、法律で取り締まった所で、病的に繰り返し再犯で、犯罪犯す人間を、解らすとか、理解させるとか、それが出来るら犯罪やイジメや世の中に起こる様々な色々なトラブルや犯罪も、起こる前に止められない。
自分の身は自分は、自分で守るしかない。嫌なので止めて下さいと言っても、マゾなのか余計面白がってやってくる。嫌がってることが解らない想像の貧困さ自分の感情が相手の幸せだと、自己満足のために人を捲き込み傷付けてることに気付かない気持ち悪さ。
思いやり勝手な発想で、一方的な思い込みで、自分の感情が満たされればいい妬み嫉妬、過剰な干渉や押し付け、余裕がない心に人としてのありかたを、解らない人たちに
イジメやパワハラモワハラで自殺したり、する人の気持ちも解らないでしょう。
そこに時間や感情費やしても、わかりあえることはない、全く別の生き物で、生い立ちや環境や教育や置かれた立場に、物の見方や癖も個人で、違うので、譲り合い思いやりがない。人たちに時間さくより、自分守る方法や自己実現出来る環境探すなり、作るなりした方が得策で、類は友を呼ぶで、
淀んだ水にはそう言う生き物しか、生殖できない。
そんな所にいたら窒息するので、自分もそう言う生き物に為に変化するか、生きる為に逃げて無理せず生きれる場所で、人間も生き物なので色々な生き物や種類がいるのが、当たり前で、
イチイチイジメたり、落とし入れたり、他人の健康や心や時間やお金やら、奪う人たちは平和じゃないので、関わらずもっと楽に生きれる方法を見つけて、たとえ一人でも、細々でも誰かに認めて貰わなくても、幸せだと一瞬で思える所で、生きて欲しいです。
少子化と言いつつ自殺 だらけの異常な世の中にドロップキックです。
私は自分が「いじめられている」とは常には思っていませんし、考えてもいません…。
というのは、世の中にいじめられるに値する人間がいるとは、思っていないからです。
「いじめ」や「パワハラ」「モラハラ」等々…、言葉が一般化したことで、良かったことは、
今まで見逃されてきた不正や不当な行為に巻き込まれている人、救いの手が差し伸べられなかった物事や人々に支援の糸口が出来た…。
逆にデメリットもあって、言葉が泳ぐというか、遊ぶというか…、多用されることによる不都合もあります。
このトピを再開する時に、少し躊躇しました。このトピに参加する人が「いじめられている人」のレッテルを貼られて、必要のない嫌な言葉を掛けられることがあるかも…そんな可能性も考えました。
ですので、再開初期の頃から書き込んでくれた人達には、その勇気に感謝します。そして、優しい気持ちで参加して、柔らかな言葉で書いてくれた皆さんには感謝しています。
「解決策は?」と問いかけてはいますが、既に答えは出ていると思っています。自分の中に、皆さん一人一人の中に…。それを言語化することが大切だと思うのです。言葉でも文字でも…。
看護師の職場で、あるいは女性の多い職場で、またそれ以外でも、「いじめ」(←多用したくないのですが、便宜上…。「」付きで書きます)に対して、私達はどういう対応を考えますか?どういう対応をしますか?という投げかけでした。
職場で不愉快で不当な扱いを受けた人が、それを相談したり嘆いたり…、
それに対するキツく不親切な言葉を見かけると、
時にはやり過ぎではないかと感じることもありました。それよりは、私は違う形でのやり取りをしたかったのです。
解決策とか、対処法は、人それぞれでいいのです。職場も、周囲の状況や事情も、それぞれなのです。何が良くて何が良くないなんて、ないと思っています。言葉の表現こそ違うけど、根本は同じだと思っています。つまり、
「『いじめ』はよくない。自分はそれを受ける人間ではない。それを受け付けない。」
そういう意思を表明する、行動する…、その人の置かれた環境で…。
そういうことなんです。
唐突ですが、秋なので、栗ご飯を作って食べました。冷凍の栗ですけどね(外国産…大丈夫か?)。
美味しかったな。
私は、「いじめ」も「幸せ」も「皆で」って考えです。いじめは皆で無くしていこう。幸せは分け合ったりして、皆で幸せになろう…。
ただの平和主義者です。それだけです。
トピ主の手元に230までの投稿を受け取っています。できる限り、お返事をしたいと思います。
毎日職場に行ってらっしゃるのですね。お疲れ様です。
210さんの職場の様子、目に浮かぶようです…。
本当にどうしようもない人達はいるもので…、書いていらっしゃるように、いじめて窮地に追い込んだり、退職させて喜んだり…。私はある病院で聞いたのですが、「看護師を○人辞めさせてやった」と自慢している職員がいたそうです。私は違う病棟にいましたけれど…。
多分、他の方は210さんに、そんな職場は早く辞めた方がいい、と言うと思います。私も心の中では同じ思いです。でも仕事を辞めるって、そう簡単に出来ることではないです。生活がかかっていますし、人の一生に関わることです。法的には2週間前といいますよね…。ですので、敢えて退職の話はしませんが…。
前を向く…。前の向き方は人それぞれかと…。今は辛い中を仕事に行かれていますよね?私はそれだけでも十分、210さんは前向きな方だと感じますよ。
堂々巡り…。そう仰るのも自分に厳しいというか…。掲示板も人様に迷惑をかけないように利用させていただけばいいのではと、私は思います。210さんや他の方が書いている事を読みながら、自分だけではないとか、全国的にこうなんだと分かって、嫌な現状を違う視点で見ることもできる…そういう人もきっといるのです。
頻脈とか吐き気とか、私も年齢的なものが関係していて、210さんの体調も何となくわかります。
私こそ長文ですみません。少しずつ老化(?)を感じる今日この頃、せめて手先だけは…と編物とかしてみたり、こうして文字打ちをしたり…。
体と心、お互いに大切にし、労りましょうね…。
投稿して下さって、ありがとうございます。
そうですよね。大人の場合は子供と違って、ロシアンルーレットとは多少違う…。もっと動物的な感覚で相手を嗅ぎ分けてターゲットにしたり…。就職する前から、どんな人間をターゲットにするか決まっていたり…。それが「大人」の世界、「大人」の約束事…、そう言われれば、それまでで、残念なのですが…。
228さんの書かれていること、分かります。以前私が何度か書いた、「死ねばいいのに」という言葉、あれは最初、私に発せられた言葉ではなかったのです。私がいた職場は、入ってしばらくすると、内部がとても荒れているのが分かりました。最初は親切でしたが、私の様子を伺っていたのでしょう。そのうち対象者さんに対する暴言が日常茶飯事だと分かり…。その「死ねばいいのに」という言葉も対象者さんに向けられたものでした。職員は私の出方を見ていました。一緒にやる側に回って仲間になるのかどうか…。私は仲間にはなりませんでした。そこから嫌がらせの矛先が私にも向けられました。
ですので、私のように、ヒューマニズムだとか良識だとかを言えば言う程、体現すれば体現する程、気に入らない人は、私をターゲットにする…経験上、分かるのです。でも出来ないことは出来ないのです。性格なので仕方ありません…。
本当に、損な性格です…。
私も歳のせいか…若い頃とは感じ方が変わりました。世の中に溢れる言葉とか人の行動や…。何気ないことに傷付いたり、深く考えたり…。
ですので、もしかしたら私の書いたことが人生模索中さんに嫌な思いをさせたかな…と思いました。
話は変わりますが、看護の世界では、本当に人が足りないのだそうです。前に書いた2025問題…。高齢者は増える、その人達を看護なり介護する優秀な人材が圧倒的に足りない。優秀な、というのは、スキルだとかスペック(←嫌な言葉だな…「性能」という意味ですよ…)以外に、人柄とかあるらしい…。考える人は考えているようですが、今の世相に逆らえず、とにかく人数だけの対応に追われている…。
自分が患者になったら…、時々不安なりますね…。
でも多分、小さい幸せを日々の中に見つけながら、欲を持たずに生きて、あまり長生きせずにこの世を去りたいな…と。でも私はそれが幸せだと思います。風邪をひいて寝込んだときに、「何と無駄なものを求めたのだろうか」なんて、部屋の中の雑誌やら、何やらを眺めたり…。
今日はスーパーで買ったお菓子を食べたり、掃除をしたりして、その合間に書き込みしています。
職場で嫌なことが多少あっても、ここに来て誰かがいれば、何とかやっていける…。そういう場がコミュニティーにあればいいのですが…。そういうのを運営している人と話をしたことがあります。それなりに難しいそうで…。経営や賛同者を見つけること、また土地柄の問題や地域の受け入れ…。
私はここで場所をお借りして、皆さんと話ができます。人が孤立して悩むような社会に、これ以上なってほしくないですね…。あ、また年寄くさいことを書いてしまって…。
生きにくさを感じている人が、その人なりの幸せな毎日を送ることができればいいなと思います…。
投稿して下さり、ありがとうございます。
何度か読み返してから、お返事を書いています。元気な方だな…。お若い方…?最後のドロップキックという言葉に、思わずニヤリとしてしまいました。ホビットさんがドロップキックをしているのを想像し…、私がドロップキック(らしきもの(笑))をしているのを想像し…。最近、笑うことがほとんど無かったのです。ありがとうございました。
そうですね、世の中が年々おかしくなっていますね。私も様々なハラスメントは、犯罪と同じだと考えています。そうなんです、この国は法治国家なのに、「放置」国家になっています。おかしな事をする人間は、私は、脳に気質的な問題があると考えています。今に始まったことではなく、昔からいたようです。
人間って、カメレオンに似ていますよね。周囲の色に同化する…。ですので、私も含めて、今多少なりとも生きにくいと感じている人は、「自分がなりたい色」を求めて、生きていくのがよいと思います。皆、いつかは看護師を辞めます。早いか遅いかの違いはあります。
他人様の看護もしつつ、自分の看護をしていくことも忘れてはいけませんよね。それを再確認させて頂きました。
お邪魔します。あまり関連はないかもしれませんが、土曜日夜に、SONGSという音楽番組を何気なく見たら、世界の終わり、が出演していました。メロディーと楽曲と歌詞を聞いてて、私には心地よかったです。
このバンドの発起人は、いじめや不登校からはい上がった…というよりは…自分の居場所を、自分と、彼をよく知る幼なじみとで、苦労して作り上げたそうです。
メロディーや楽曲はすごく居心地良いんだけど、時々歌詞が過激(辛口の世相風刺)ですかね。
いじめは残念ながら無くならないでしょうね、人類がいる限りは★
相変わらずの私見です。それでも、いじめに遭ったら、諦めずに、いじめにはNOと叫び続けて下さい。たとえ1人でも、あなたの味方にはその叫びは届いているはずです。
いじめの蔓延した今の世の中を変える、大変小さな小さな一歩になる…と思います。
210番さんかな。
体調は大丈夫ですか。
私は去年、1年生でしたが、体重が10キロ近く落ちてしまいました。
今はだいぶ戻っていますが。
身体が大変なときは休んでくださいね。
で、
医者にかかること。
これは傷病手当をもらう人は結構ポイントです。
プチさん、調子はどうですか。
今
世の中は3連休なんですね。
一人うちにいるので感覚がおかしくなっています。
といっても病棟で働いていたときも
今日が何日かもわからないまま、とにかく勤務に穴をあけないようにと
無我夢中でしたが…
今、少し心が重いかな。
新しいスタートといってもなかなかね…
お年寄りが住み慣れたところから離れないという気持ちがよくわかります。
とはいえ、この官舎からはもう出たいですけどね。
今日はですね、
ロールパン焼いて、クッキーも焼きましたよ。
随分元気になってきたかなと思います。
「いじめ」と言うと、言葉にある種のイメージがあります。だから、「どうなんだろ?」「どう思う?」とは言い出しにくいですよね。
それよりは「生きにくさ」の方がいいのかな…。(「生きにくさ」の方が精神的に心配だという見方もあります)。
私達は、文明は発達したけど生きにくいし、看護師になったけど生きにくいし…、
きっと「何々だけど生きにくい」がたくさんあるんでしょうね…。
いじめでも、生きにくさでも、居心地の悪さでも、表現は何でもいいです。
今辛い状態にいる人は、食欲なんてないだろうけど、食事はきちんと摂って下さいね。
通院してお薬を飲むと、少しは楽になります。
私は動悸がすると食欲がなくなります。最近、動悸がするようになりました(年でしょうか?)
自分の体にも心にも栄養を与えたいですね…。
あ、この間の栗ご飯の話ですが、外国産の冷凍物は安いので、たくさん入れて作りました。(本当は自分で栗拾いに行きたかった…。)栗が、ごろごろ、たくさん入って、とっても美味しかったですよ。
手元に238までの投稿を頂いています。どうもありがとうございます。お返事させて頂きます。
あだちさん、お久し振りです。投稿して下さって、ありがとうございました。嬉しかったです。
「SONGS」、見るんだった…。その番組、ぜひ見たかったです。
自分の居場所を作るって、その考え方、大切ですよね。いじめをする人は、相手の心の居場所や、体の居場所を奪おうとするじゃないですか。
卑劣な行為ですよね。
職場では辞めるように仕向けて、働く場を奪うわけで…。
私も、あだちさんや皆さんと同じで、いじめは無くならないと思っています。人間が生きている限り…。人間の文明がもっと進化してSFみたいな世の中になっても同じだと思います。星間戦争みたいなものをやるんだろうな…。
いじめや争いは無くならない。だけど、「無くしたい」という思いは持ち続けたいし、そういう行動はしていきたい…。
何だか、あだちさんの投稿を読んでから、ジョン・レノンの「イマジン」が頭の中で鳴り響いています…(笑)
私のような人間は「ドリーマー」でしかないと自分で分かっているのですよ…。でも、サイトでたくさんの悩みを目にすると、小さな花があちこちで咲くように、いじめ撲滅の意思を持つ人が増えていったらいいなと…。
日本人って海外にばかり目がいくじゃないですか…寄付をしたり、支援に行ったり。それも勿論素晴らしいんですが、自分達のごくごく身近なところから、「人権」とか「平和」とか「健康」って作っていくものじゃないかと…。
サイトに来た当初から、こうして皆さんとやり取りしたり、他の方の悩みや投稿を読んで、ずっと夢想していましたね…。
まず夢想することが実現する第一歩ですしね…。
あだちさんの投稿は、いつも楽しく読ませて頂いています。ありがとうございます。
あたたかい言葉ありがとうございました。体調がすぐれません。職場では「私も具合悪いんだよ」と大声で怒鳴られました。夜眠れないのもあり、専門の医師の診察を受けようかと思います。職場だけでなくご近所さんを見渡すと、難しい人っていますね。子供達のPTAでも合わない人はいました。近所の方なら無視されても挨拶だけ忘れず、後はなるべく関わらないようにできますが、職場は難しいです。今後の生活があり、この年齢で転職先はあるのか?などを考えると退職したいが、言い出せないです。いくつになっても恐怖を感じると委縮してしまいます。学生時代や新人時代とは違う恐怖です。子供の頃から人をいじめたり、見下す人が嫌いで中立派を貫いてきました。自分の子供にも、いじめについて何度も話しあってきました。それでも、いざ自分の身になると複雑です。職場の人たちに言いたいことはたくさんあるけれど、支離滅裂になりそうです。人を信じるのが怖いけれど、おもいきって掲示板にでてきてこんなにも暖かい言葉をいただけるとは思っていませんでした。ありがとうございます。明日勇気だして一歩踏み出そうと思います。
35番さん、いつかは今の住居を離れるのですね…。(引っこ抜いたスミレや植物達はどうするのかな。植物好きには、それも気になる…。)
よく環境を変えると良いと言いますよね。職場に疲れた人は特に。
それと35番さんの書いているように年寄りは慣れた場所を離れたがらない(環境を変えると、早い話がボケる…)。私はもうあまり、あちこち転々としたくないな…。
もう疲れましたね。弱音を書くと…。理由はトピの題名とはあまり関係ないのですが…。看護の世界の政治(競争)に疲れました。職場とかその周辺の小さい競争ですけど…。巻き込まれると怖い。あと、細々した嫌がらせ…やっぱりいじめってことになりますかね…。もう大分前から馬鹿馬鹿しいと思っているし、疲れているんです。
具合は良くないです…。
私は時とタイミングを待っています。
私は35番さんが羨ましいです…。上手に看護から離れられて…。
35番さんや人生模索中さんが、職場にいれば、あれこれ相談も出来るのですが…。人生模索中さん、読んでいてくれるかな…。
疲れてもう何もしたくないのです…。それと今の季節は毎年苦手。昼が短いと気持ちが沈んで…。
今はそんなことしか書けません。
35番さんの文章は、バターのいい匂いがします。美味しそうですね。
14日の投稿を読んで書いています。
体調は、その後いかがでしょうか…。職場で体調について怒鳴られたとのこと…、よくありますよ。それでは治るものも治りませんよね。私だったら余計具合が悪くなりますね。看護師の職場は残念ですが、そういうところがあります。変な頑張らせ方をするんですよね。無理はしない方がいいです。
そうですね。210さんが書いているように、近所とかPTAだと、その場できちんと挨拶をすれば、その時は何とか乗りきれますが、職場はそうはいきませんものね。1日8時間が毎日、辞めるまで続きますから。特に看護の職場は厄介だと思います。独特の慣習がありますし…。私はこのサイトに来て、看護の職場がこんなに流動的だと知りました。ちょっと驚いています。
中立でいるのは難しいですよね。自分に嘘はつかず、且つ周囲の人間関係や利害関係に巻き込まれずに、普通に働いていくのは難しい…。
私は210さんの文章を読んで、きちんとした方なのだなという印象を持ちました。ですので、体調を崩されているとのこと、残念に思います。
このトピに来ている人達は、皆いい人達ですから、職場の悩みを書いても責める人はいないと思いますよ。210さん、お互いに体も心も大切にしましょうね。私は以前、体調を崩してしばらく休んだことがあります。
210さんの投稿を読んで、私も前を向いて私の一歩を踏み出そうと素直に思えましたよ。
私も休みを利用して、もっと動こうと思います。
プチさんも210番さんも
みなさんもお元気ですか。
マツタケは食べても臭いを嗅いでもいないけど
柿や栗は食べました。
もっと食べたいけど、お金もないし
でも初物なので一口ね。
で、喜ぶ私というか満足させています(苦笑
前職証明を取りにいったついでに
職場に挨拶しました。
人事のほうからちょっとかんたんに挨拶でも
って言われたので。
普段着だったし…
でもとりあえず挨拶。
看護○長は不在で副○長に挨拶。
「元気になった?」の一言もなく…
まあ、お疲れ様とは言われましたが
まあ満面の笑顔で…この人私が辞めていく原因知らないのかしら?
って思いました。知らないわけはありません。
次、病棟の師長…「あそう」で終わり。
こちらはニコリともせず…
あーこんな雰囲気のところだから私が苦しかったんだなあ
ってほんと痛感しました。
辞めて正解。
3年頑張るつもりだったのでいろいろ思うことはあるけど…
まあ、向こうには向こうの気持ちがあるだろうけど
勝手な想像で
なんてひどい対応なんだろう??って思ってますけど…
ふう…
私は引越しまでして移って行かなきゃいけないのに…
代償の大きいなって思っています。
荷物を減らすために手放すものもあります。
なんかため息です。
そうそう、スミレは鉢植えにしていたのは地植えにしました。
地植えに適した庭(とはいえない)じゃないのですが
少し掘って土を足してそこへ植えました。
去年のスミレが種をいっぱい飛ばしたようで
あちこちにスミレが!
でもスミレを知らない人は雑草と一緒に取っちゃうんだろうな…
ローズマリーも紫蘇もなんとかって言う黄色のお花も地植えにしてます。
みんな根を張っていますよ。
私も足元固めてしっかりしなきゃな…
あ~プチさんや人生さん、どこにいるの~!!
お久しぶりです。
なかなか書き込みも出来ず、体調もイマイチで台風の心配等をしている間にもうこんな時期…
きっとあっという間に年の暮れですね。
トピ主さんの言葉に傷ついたりなんてしませんよ。安心してくださいね。
35番さんも挨拶に行かれたんですね。
私は退職手続きには仕方なく行きましたが、お互いに何も話す必要もなかったですね。
いい大人同士恥ずかしい事ですが、絶対に許せない私の気持ちと、相手側からすれば、勝手に休職や退職に至った出来ないスタッフには、もう通うものはありませんでした。
確かに、生きづらい場所…居場所の無い職場…ため息です。
今年は秋らしくなくて、もう寒いです。
栗や松茸は料理下手その他で手が出ないけど、しめじなら安いので、今うちの食材で大活躍してます。
それでは、皆様風邪にも気をつけてください。
少しご無沙汰していました。
皆さん職場によってそれぞれで、働いている人もいれば、休日の人もいらっしゃるのだろうな…と思いながら書いています。
本当に看護師の職場は独特で…。皆さん、お疲れ様です。
お互いに労ったりすることが、あまりない職種だなと普段から感じています。
ですので今日くらいは柔らかい雰囲気で…と思います。
職場で何だか生きにくい思いをしたことのある人、また今している人は、たまには自分がやりたいことをする時間を持ちましょう…。
それが生きにくさに対処する大きな力になります。
因みに私は、今日は昼寝を決めこみました。
休みじゃなきゃ、出来ませんしね…。
職場って辞めていく人にはドライなところがありますよね。
あまり気にしない方が…。籍はいつまであるか分からないけど、35番さんは次が決まっているのだし。
引っ越しか…。お天気のいい暖かい日にした方がいいですよね。
植物たちは本当に逞しいな。きちんと根を張って生きている…。その植物たち、一部でも連れて行かないのですか?35番さんの庭から発信されるスコーンやパンの話、癒されていましたね…。
おお、初物…栗に柿に、その他いろいろ…。
今なんとなく生きにくいと感じている人達には、そんな季節の楽しさ、美味しさでもいいから、味わってもらって、ちょっとでも元気になってほしいですね。
この秋空の下で、皆さんの幸福をお祈りいたします…。
ブーケさん、いつも丁寧な返信、ありがとうございます。
でも
無理しないで下さいね。
一人ひとりへの返信、なかなか大変だと思います
(だから私は、ナナメ読みなんだと思います。
まだ、私的には私はまだ皆さんのレスをしっかり読んで
レスする元気がないような気がしています)。
プチさんよりブーケさんのほうがいいかな
と思って
ブーケさんにします♪
心は随分穏やかになったと思うけど
笑うことがないような気がして。
で
今日映画に行ってきました。
邦画は見ないのですが、他に適当なのがなかったし、
他の映画を見たときに告知されていて、そのとき
私、「ぷっ!」って笑ったんですね。
で
ちょっと気になっていて。
う~ん、腹を抱えて笑ったってことはないけど
時々「ぷっ!」って笑っていました。
まあ、今日は料金の安い日だったし、少しでも笑顔になれた
ってことで善し?良し?好し?なんでもいいや、よし!としました。
あの頃ってほんと、笑わなかったな…
眉間に皺よせていたと思います。
これからは、笑顔でいたいな。
でも
今度の職場、どうだろ…また悩むのかな、泣くのかな。
試用期間半年あるので、その間にクビになったりして(苦笑
いじめはなかなか、解決しないでしょうね。
逃げるが勝ちとも思っていたけど
逃げるにもパワーが要りますね。
引越し、ほんと準備できていませんもん。
で
映画なんか行ってるし(汗
でも、今度は、
職場で何があってももう少し(って言っても今回、かなり頑張ったので
これ以上はどこでも無理だな…)頑張れるよう、
身の回りには、私の気に入った物をおいて
家に帰ったら少しでも、気持ちをほぐすことができるようにしたいし
しようと思っています。
今までは、お金もなかったし気力もなかった…
今日、100円ショップに寄って、小さな花瓶を買いました。
フラスコのような形で5センチくらいの高さのもの。
買う前、じっくり考えた(苦笑
あ~イジメなんて、宇宙へポ~イ!だ!!!!
庭のローズマリー、大きくなりましたよ。
まだ、花は咲かせてないけど…
私は、その花を見ることはできないけど…
今度のおうちでは、ベランダでガーデニングしたい。
心が癒されますように…
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
私は、人生模索中さんに、たくさん元気をもらいました…。だから、人生模索中さんにも、元気を返したい…。
私のこと、解ってくれて、ありがとうございます。
「出口のないトンネル…」は昔ある漫画の中でも出てきた言葉なのですが…、
「出口があるかないかは、その人自身による…」というような結びで終わっていたような…。
私自身は、出口のないトンネルなら…、入ってきた入口から出ればいいじゃないかとか、
出口がないのは不良品じゃないかとか、
そんなトンネル何で作ったんだとか、
いろんな屁理屈が頭に浮かんでしまいます…(ちょっと自分に笑えます…)。
あ、工事の途中か…、なら爆破工事か地道にツルハシで…、とか…。
テレビに出てくる華やかな有名人さんも、伝記に出てくる偉人さんも、人生は山あり谷ありで、
ご本人は、他人には分からない苦しみや悲しみもあるに違いない…。
私、看護師とは違う自分を、もう一度生きてみようと思い始めました。
辞めるかどうかは別にして…。
人生半ばを過ぎて遅いのですが、まだこうして生きているから時間はある…。
そして、理不尽なことや不当なことには、はっきりと「NO!」を言い続けていきます。
ある意味、社会性がありすぎてNOが言えなかったわけで…。きっと皆さんも、そうなんだろうな。
あ、また長々と…。すみません。
「自分」を生きていこうと思います。またそこで悩んだり模索したりするのだろうな…。
いじめに反対する人であれば、書きたいことを自由に書いてくださいね…。
私自身は、人生の中でいじめられるだけじゃなく、
過去に、多分若さゆえに気づかずに、失礼なことや不遜なことをしました。年配の人や優しい人に…。
だからでしょうかね、自分が傷つくのも、人が傷つくのも嫌ですね…。
こんな私でも、リアルで「この人合わないな」「虫が好かないな」はあります…。その気持ちも大切にし、向き合っています。
なんて考えながら、寒いのにアイスを食べていました(笑)
渦中にある方、リハビリ過程にいる方、過去にあった方…、
それぞれ心の在り方は違うと思います。
私はリハビリ過程かな…。
エッセイ形式でも、一人言でも、軽い相談でも、有志が自由に書き込める場にしたいです…。
トピの題名は固いけど、優しい人が集まっているトピです…。
皆さま、今後とも宜しくお願い致します。
いつもレスが長くて、ごめんなさい(笑)
私はこうして書くことが癒しの一つになっています…。職場の声に8時間も晒されているので、一人で静かに過ごしたい…。それで文字打ちです(笑)
いつもお付き合いさせて、ごめんなさいね。
私は今はリハビリ過程です。
看護師になったのは、人生を生き直すためでした。
でもまた今、原点に戻ったのですよ…。
残りの人生は、自分を幸福にするために生きていこう。自分やその周りや大好きな人達を楽しく幸せにしていく…。
大好きな人達や、大好きな物、大好きなことを増やしていこう…。
35番さんの生活スタイルが私は好きですね…。いつも楽しそう(^-^)お手本にしたいです…。
花瓶、買ったのですね。
100円店、私も好きですよ。
うまく書けませんが、職場や人生で悩んでいる人達が、自分なりの着地点を見つけることができればと思います。
35番さんは、頑張ったと思います…書けないこと、書かないことも沢山あったと思う。私もそうですよ…。これから幸せになるんですよ…。このトピに来た人はみんな…。そのためのトピですしね。
私は、気持ちが上がったり沈んだりを繰り返しながら、それでも毎日過ごしています。
年ですね…。
こんにちは。
たまたま見かけた他スレの回答があまりにも酷く、私はこのサイトも怖いなぁと最近は引いていました。
イジメはなくならなくても、1人1人の心の持ち方で必ず変わると信じたいです。
最近読んだ本に書いてあった言葉です。
「この出来事はどんなチャンスなんだろう。」
誰もが嫌な目に合うと、マイナスのグルグル思考になりますね。
この言葉には深い意味があると思います。
トピ主さんを始め、沢山の方々に勇気を貰いました。
私は、少し自分が強くなれる様に努力したいと思います。
いつも返信ありがとうございます。
お引越しは大変。
大きい物はオークションなんかで売ったので
ダンボールでの引越し。
でももう元気がなくて、宅配で送るのは無理だな
と思ったので
単身パックみたいなのを頼みました。
さすがプロですね、さっさっと積み込んでくれました。
効率良く積み込んでくれたのでまだ余裕があり
「まだ積めますよ、遠慮なくどうぞ」と
とてもいい対応をして下さいました。
その運送屋さんがどう思っているかは?ですが
プロ意識の表れた対応かなあって思いました。
私は…そんな意識を持って看護をしてたかなあ
って考え込んでしまいました…
私は、患者さんにのめりこむこともないなどなど
意識が足りないと思われた部分があって
嫌がらせとかされちゃったのかなあとかって
ちょっと思いました。
↑書きたいことあるのですが長くなるのでかなり省略してます。
みなさん、言葉じりだけ捉えないで下さいね。
で
え~っとそれちゃいましたが
プチプチにくるんで荷物に入れたのが、100円ショップで買った小さな花瓶。
今度の住まいも過疎地の田舎だけど
野の花は咲いているかな…でも
花瓶は持っていこうと思いました。
お部屋に飾るんだって。
引越しの諸々でホームセンターに行くと
ビオラがたくさん売り出されています。
「わあああ、買いたい!」ってウズウズしちゃいます。
が
引越しなので我慢我慢!
あ~またへんてこりんな文になりました。
スイマセン!
人生模索中さん、後からゆっくりお返事します…。
唐突ですが、よかったらその本の題名をおしえて頂けませんか…?
35番さん、やっぱりローズマリーやシソは置いて行くのですか?一部だけでも兄弟(?)として連れて行かないのかい…?
引越しが多かった私は、置いてきた植物のことを時々思い出します…(T-T)
こんにちは。
この言葉はハッピー名語録という文庫本の一部の引用です。
買った事すら忘れていて、荷物の整理をしていた時に偶然見つけたのですよ!
色々な方の言葉を集めたものです。
おそらく、買った頃も何かしら悩んでいたのでしょうね(笑)
著作権とかわからないので詳しくは書かない事にします。
朝寒くて風邪気味です。
トピ主さん、皆様気をつけてくださいね。
前のお返事です…。
多分、感じ方は似ていると思います。私は言魂とか言霊ってあると思うのです…。
それで話は変わりますが、言葉は、人を傷付ける手段の一つです。はっきりと、または当て擦りのようにそれとなく…、どちらにしろ人を傷付けます…。
看護師の職場でよくある「いじめ」とか「嫌がらせ」も、言葉を使ったものが多いですからね…。
長年そういう人達に、こちらからいい言霊を送ろうと挨拶したり、柔らかな物言いをしましたが、無理でした。人が変わるだろうと期待をするのは無駄だと思い知りました…。
中には相手が傷付くことを知っていてわざとやっている人もいます。看護師だからコミュニケーションについて多少は教育されてきて言葉の持つ力を知っている…、知っていてやる…。そういう人達なんです。
あ、そうそう、人生模索中さんが書いていたのと似た言葉を読んだことがあります…。
大意は、「全ての物事には意味がある」から、嫌なことが起こった時に、それに気付いて、どう捉えてどう行動するか…
これからの人生は、いい人との出会いを大切にしていきたいと思います。
世の中には、素敵な人も、まだたくさんいますからね…。
人生模索中さんや35番さんとは、ここ以外でもお話しできたらなと思います。でも難しいかも…ですね。あまりプチプチ言えないので(笑)
だけどここで優しい人に出会えたこと、職場や生きるなかでの問題に同じ様な考えを持つ人と出会えたこと…
共に大きな宝です。本当にありがとうございます。
もうすぐ十一月か…これがアップされるのは31日か1日で…
木の葉も少しずつ、カサカサ風になびいてきましたね…。
今日はハロウィンなんですね。
なんだか10月に入ると全体がハロウィンって感じですよね。
ところで、言葉は本当に刃のように人を傷つけますね。
それも、直接的にでもなく婉曲的にも。
不思議とわかるんですよね。意図的な悪意って。
でも、癒やされるのも言葉だったりします。
現にトピ主さんや35番さんに癒やされてますよ。
宇宙にポイは友達に使ってみましたよ(笑)
心の傷は治るのに3倍時間がかかるらしい。
忘れられない言葉もありますね。
毎日毎日、心の中に川を思い浮かべて嫌な言葉を笹舟に乗せて、流してください。
そんな事で忘れてられるか…
そこで、流れを止めず、心の川に流してみてください。
神様はきっと、言葉を言霊に変えて彼方へ運んでくださいます。
なんて、えらそうに言ってごめんなさい。
私はこれを繰り返しやってます。
私も一期一会に感謝しています。ありがとうございます。
このトピに関係する本で、最近いいと思った本があります。
「他人を攻撃せずにはいられない人」PHP出版、です。
興味のある人は、御一読を…。このトピに皆さんが寄せて下さったこととの共通点もあり、へー…と思いました。
働くなかで、または日常生活で、困っている人のヒントになると思います。
最後まで伴走して下さり、ありがとうございます。
看護師になってから、私は必死に頑張ってきました。ここに書けることは、ほんの一部分でしかないのです。ある時期から引越しが多く、職場も変わりました。数ヶ月前に一念発起して今の職場に転職しました。サイトに頼るわけではないですが、不安定な時期と以前トピの閉鎖が重なり、少し自分のバランスが悪くなりました。
このトピには、いろいろな思いが詰まっています。再開して、皆さんに書き込んで貰えて、本当に嬉しかった。人生模索中さんに参加して貰えたことにも感謝しています。
看護師の人生は悩みが多く、サイトにも日々多くの悩みが寄せられています。最初は、こんなに悩みが多いのなら、一度有志で「いじめ」について徹底的に意見を出し合った方が…と考えました。また一方で、相談と堅苦しくなくとも、同じ目線で思いを書き込めたらな…とも思ったり…。
ショックだったのは「トピ主はリアルが充実していないから…」という投稿で…。事実そうですけど(笑)。リアルが充実って私の年齢では難しくなってきます。何事も自分だけのことではなくなりますから…。
親戚に看護師が何人かいます。私より年上、定年した世代です。その世代が私は好きですが、何か相談すると「今の若い世代は心が弱い」とバッサリ…。私より上の世代と、今の若い世代の間で、悩むことが多いです。間に挟まれた世代はキツい…。
また、看護師以外の友人に相談しても「思い通りの、理想の生活を送っているクセに」と、またバッサリ…。
そこで「リアルが充実していないから…」と表現された日にゃ…、またバッサリ。
私は道を変えるのに、もう少し時間がかかるでしょう。脇道を探して方向転換するにも、普通に広い道を走るにも…。物事は始めることにもエネルギーがいるし、辞めるのにもエネルギーがいる…。
私は、これからは穏やかで優しい人達と過ごしたいのだと思います。病気やら、苦痛やらの傍で働き、ストレスを溜めて他人をターゲットに憂さ晴らしをしてのサバイバル…。その様な職場が、如何程のものであろうか…。
この場は「いじめ問題」や「嫌がらせ」「ハラスメント」問題を軸に、
「いじめ反対」の有志が自由に書き込めるトピとして、開いたままにしておきます。
人生模索中さん、伴走してくれて、どうもありがとうございます。まだ悩みは尽きず、看護師もすぐには辞められません。だけどいつか、秋の爽やかな高い空の様に、心の重い荷物を下ろせる日がきっと来るんだろうなと、自分の、そしてお互いの人生を信じます。
いつも長くて、ごめんなさい。思いや感謝を十分に伝えられず、表現が下手で…。不器用な私です。
投稿して下さった皆さん、ありがとうございました。
たくさんの匿名さん達、
あだちさん、
通りすがりさん(トピへのご助言、ありがとうございました。)、
サボテンさん、
35番さん、
人生模索中さん、
みぃさん、
83さん、
210さん(あの時投稿して下さり、ありがとうございました。その後、体調はいかがですか?)、
228さん(優しい投稿、言葉がけをありがとうございました。)、
ホビットさん。
今日は文化の日だそうです。
これからも「ハラスメントのない職場文化」を目指していきます。
トピ主の書き込みは徐々に少なくなっていきますが、「ハラスメント反対」の有志の皆さんや、ハラスメントに悩む方が自由に書き込める場として残します。
通常このようなトピは、激しい言葉やキツい言葉が見られるものですが、
皆さんからの良識ある書き込みにいつも感謝していました。また、管理して下さった管理人さんにもお礼申し上げます。どうもありがとうございました。
これからも静かにサイトの中で、有志の交流を続けていきたいと思います。
賛同する方の書き込みを、これからも歓迎致します。…トピ主
引越しをして住宅に電波がうまく入らず
ネットが出来ない環境にありました。
今日、職場の人に案内お願いして、携帯ショップへ。
思い切って、タブレットというものを購入してきました。
その電波を使ってネットできるようになりました。
イマイチ、タッチパネルが苦手…
携帯も折りたたみ携帯ですもん…
今の職場に来て…実質の業務は4日くらいです。
初めてのことばかりで
凹んでばかり…
でも、今度は周りの人が優しいです。
応援するから頑張れと。
少し前も元気のない私を心配して急遽、お好み焼きパーティを
開催してくださいました。
ありがたいです。
でも…仕事大丈夫かな、この土地で暮らしていけるかな
って不安がいっぱい…
また来ます。
とりあえず来れて嬉しいです!
お引越し、お疲れ様でした。
そして転職、おめでとうございます。
人間は周りの環境の中で生きる生き物です。だから、よい環境とか、よい職場に恵まれることは、大きな成長に繋がります…。
よい人達、よい仲間の中で働いている様子に、安心しました。
寒くなってきましたね。健康に気をつけて、お仕事に励まれて下さいね(^-^)
看護師の事として考えると…、看護学校から実習、臨床現場…。昔も今も悩みは尽きないようですね。
臨床現場でいうと、私が思うに、この仕事は「知っていること」を手段に、いじめとかハラスメントをしていますよね。例を挙げなくても、皆さんだったら分かって下さると思います。教育って、そんなものじゃないはずですよね。教育になっていないですよね。確かに患者さんの生命や安全を確実に守らなければならない。だとしたら、もっと違う教え方や勤務体制が必要ですよね…。
看護師以外に視野を広げれば、世の中は優しさが失われてきたなと感じます。優しさとか、命あるものへの尊敬とか尊重とか。
世の中が荒れているなと感じるのは、地域にいる動物、猫とか鳥とかに酷い悪戯をする事件が時々ありますよね。動物にしているということは、人間にも同じことをしているんだろうなと見ていました。酷い話ですよね。残念に思いますね。
今年もあと少しですね。
一人一人が、今いる場所で、人や生命を大切にする生き方をしていきたいですね。
今年も来年も、皆さん、いい年でありますように…。
映画アオハライドを見ました(*^_^*)ネタバレにはならないと思いたいんだけど…、前半の二葉さん♀と泉さん♀がお互いに会話するキッカケとなった場面、二葉さんは堂々と意見を述べました。高校の教室で昼食を共にしていた仮の友達のヤッカミや妬みに対して。不器用なんだが、ああいうまっすぐなところは見習うべきですね。
久しぶりにお邪魔します。平日に胃腸風邪で休んでいた時、NHKラジオ第1のごごまり(午後のまりあーじゅ→注:つづりが間違っているかもしれない)をたまたま聞いていたら、ゲストに尾木ママ…尾木直樹さんが出演していました。尾木さん自身の身の上話やリスナーからの色々な質問や相談等々、この番組の半分位は話をしていました。
その中で、高校生時代に今後の進路を決定的にした(つまりは今の尾木さんのきっかけ)のが、母親の一言だったそうです。
(高校生時代の体罰で教師や教職に嫌気があった尾木さんに対して)そういった嫌な出来事を体験した貴方なら体罰をしない教師や教職になれるのでは、と。
お久し振りです。トピ主です。投稿して下さって、ありがとうございました。
夜勤等で、あまりテレビを観る時間が無かったのですが、
年末に「ファミリーヒストリー」の録画DVDを観ました。有名人ご本人も知らない家族の歴史を番組が調べる…という内容です。有名人の皆さんは、自分でも知らなかった家族の歴史に涙します。視聴者も涙です…。
ああいう番組を観ると、人一人は本当に尊く価値のある存在だなぁと…改めて感じ入るのです。尾木ママも出ていました。
あだちさん、すみません。読んでいない本(仕事関係含む)の山、観ていないDVDの山の中で過ごしています。いつか尾木ママ談義をしたいと思いつつ、後回しになっていました。尾木ママ、現役教師時代は、とてもとても悩んだそうです。
尾木ママ談義、そのうちしましょう。
では、また。
皆様、お元気ですか?
私は看護師以外の仕事を始めました。
感想を言えば、どういう仕事でも新人スタッフに対する洗礼がありますね。
一生懸命働いていても、何かしら意地悪めいた言い方、他のスタッフとのお話…
私は病気の再発防止だけはしたいので、管理者の方に1日の報告をしています。
悪口ではなく、不安感を持った事や、頓服を服用した時など。
前が前だけに少々は受け流して嫌な事を1人で我慢しないようにしています。
ようやくハイハイをし始めた赤ちゃんですね。
体力だけは歳の倍以上使っている気がします。
それでは、主さま、皆様、また来ます。
人生模索中さんへ、無理せずにお過ごし下さいね。
私は腰痛と風邪で、最近勤め先を休みがちです。無理せずにしようと思います。駄目なら…勤め先を辞めて、転職して出直そうか、と思います。最近。
皆様、こんにちは。
あだちさんレスありがとうございます。
無理しないでください。お互いに(笑)
私は、病気をきっかけに神様から「もういいよ。」って言われた気がしました。
結局、今も似たような洗礼を受けてはいても、もう毅然としていようと思います。
あだちさんも主さんもDVDお好きですか?
私は最近楽しいものが恋しいのか、YouTubeで陣内智則さん達のコントをみています。
「いのち」という陣内さんのコントはとても切なくて好きです。
では、もう看護師でもないのに掲示板から去れない私ですが、ありがとうございます。
主さんもお元気で…
人生模索中さん、お久しぶりです。
またお会い出来て本当に嬉しいです。サイトにいらしていることは知っていましたが、声を掛けていいものかどうか迷っていました…。
あだちさん、大丈夫ですか?いつも皆を励ましてくれている、そんなあだちさんが、やや弱気の発言…。
あまり無理しないで下さいね。
このトピに書くこと…、いじめについて語ること…、遠慮していました。
目障りなんじゃないかって。
でもトピ主が弱気になれば、そこをつついてくる人もいるだろう…。
最近は優しくかわいい内容のDVDを観ています。録画したもので最近よかったのが「ロボジー」…。
癒されます…。
人生模索中さん(T-T)、
あだちさん(T-T)、
またお会いできて嬉しかった…(T-T)
人生模索中さん、私は思うのですよ…。たくさんの看護師が辞めます。辞めては戻りを繰り返す人もいます。辞めるか辞めないか悩む人もいます。自分はジプシーだと言う人もいます。
でも私は思うのです…。もし辞めたとしても、ステートを捨てたとしても、自分持ちの白衣を捨てたとしても…、
看護師であることには変わらないのかなって…。
人に差しのべる手や、優しい眼差しがある限り…、死ぬまできっと看護師なんだろうな…。看護師なんて嫌いだ!と息巻いても。なんて思いながら、明日また「ロボジー」観ようかな(笑)
私も皆も普通に、平穏に働けるといいなと思います。
武士の献立…かな?最近見たのは。映画を見てて良かったからDVDが出たら買おうって思ってました。
中島みゆきの縁会2012~3はBDを買ったんだけど、まだ見てません。劇場版が映画館やシネコンで最近上映していたので、見ました。時々泣いてました。
泣いて見たのは…レ・ミゼラブル、夕凪の街/桜の国かな?
感動したのは、ホテルルワンダ、ウルトラマンメビウス&ウルトラ6兄弟、戦場のアリア、一青窈のアコースティックコンサート+オ―ケストラとのコンサート、Kalafina(カラフィナ)のコンサート、中島みゆきの歌旅コンサート、かな?
偏食な私のお薦めでした。
お久しぶりです。私もこのサイトをさまよいながら(笑)、もう知識では私は古くて書き込み出来ないな…と残念です。
トピ主さんの言われる優しい気持ち、癒やしの気持ち、そして何より人への思いやりが、一生看護師の魂として心に残っている…
なんだか、看護師を目指し一生懸命働いていた頃を思い出します。
その気持ちのまま天寿を全うするのかな…
私も、穏やかで静かに時が流れて欲しいです。
ありがとうございます。
少し休んでいましたが、また書き込みを始めようかな…と思います。
気張らず、気負わず、思うことを、のほほんと書いていこうと思います。
(トピ主です。こんにちは。)
普通であること…。本当は、多くの皆さんがそれを求めているのだと思います。
例えば挨拶。
普通に挨拶して、普通に挨拶を返される…。
贅沢や高望みではないのです。
ただ普通に挨拶をして、相手からも普通に挨拶を返してほしいだけなんです。
挨拶無視は、いつから始まった習慣なのでしょう。
挨拶無視によって、新人は成長しますか?中途採用者は成長しますか?
挨拶無視の意図は何ですか…?
職場の周囲に地域猫がいて、時々見かけていました。呼び掛けると「にゃ」と返事をしたり、目を合わせてくれていました。
外国人でさえも、言葉は通じなくても、顔見知りになれば、お互いに軽い挨拶はします。
普通であってはまずい理由が、何かあるのでしょうか。
普通は不都合なのでしょうか。
誰のために?
私は普通が好きです。
私は普通の人でありたいです。
(トピ主です)
投稿して下さって、ありがとうございます。
レ・ミゼラブルに書かれていることは、ここのテーマと共通するものがあると思います…。
今の自由とか、人権とかは、あの物語に出てきたような人達の生活の積み重ねで、獲得できたんだろうな…と思います。
昔の人達に頭が下がる思いです。
あの物語はちょっと悲しいですね。
(トピ主です。)
投稿して下さって、ありがとうございました。
273を読んで…。
人生模索中さんの優しさは、こうして書き込みを読んでいると、伝わってきます。
辛かったこと、悲しかったこと、私もあります。
昔、友達に、「全てはあんたの肥やしになったんだから」と言われ、
「肥やし…、肥やし…、あの臭いのする肥やし…?」と的外れの答えをした私ですが(笑)…
いつか本当に笑える日が、お互いに来るといいですね。
ハラスメント反対という共通点があって、ここで会うことができました。
人生模索中さんにも、あだちさんにも、思うことを思う時に書いて、ここを活用して頂きたいと思います。私も時々、一人言(笑)を書きます…。
書くことや、書く必要がなくなったら、きっと…寝転んでDVD観ているんだろうな。
ここはなんだかつい戻ってきてしまう、そんな場所です。
あって良かったとトピ主様に感謝してます。
私も新しい仕事を始め、パートでも慣れない膝や体の痛みに耐えております。
主さんの書かれていた挨拶の無視は、決して看護師に限りません…
という事がわかりましたよ(笑)
うちの社長が、「挨拶はドレミファソのソの音で笑顔でするのよ!と激をとばしてますが。
私はもう気にしないで仕事を早く覚えてスタッフの悪口を言わないようにしています。
当たり前の事が出来ない損をしている人ですよ。
主さんもどうか悩まないでくださいね。
私は休日は体の痛みに耐えて転がってます(笑)
では、またまた来ます。
(トピ主の一人言です。)
あちこちで、悩みや困っていることを聞いたり読んだりして、ふと気付きました。
今比較的落ち着いているから、気付けたのだと思います。
「人間関係」という言葉をよく見聞きします。仕事を辞める一番の理由が「人間関係」だと言う人もいます。だけど…内容をよく読むと、「人間」じゃないよね?と思いました。人が人にする態度や行動じゃないよね?と。
そういうのは「人間関係」とは言わないのでは…。だって、人対人でないものの関係ですから。
相手を人として敬って接して、初めて「人間関係」と言えるんです。
人を人と敬えない人は、人と言えるのかな。やっている事は、ちゃんとした人のすることじゃないですよね。
仕事をする上での「指導」か、指導を借りた「いびり」かは、大抵わかる。でも線引きが難しい。相手は、それは指導だと言いますから。
お互いに大人なんだから、本当に大人になれたらなと思います。
私は、自分が「これは、いじめだ」と感じた事は、事実をしかるべき所に相談するつもりです。
サイトでは、皆さん感情面では共感してくれる。ありがとう…。
でも最後は、肝心なところは、自分で動きます。
一人ひとりが動くことが、いじめとか、嫌がらせとか、ハラスメントを無くしていく方法の一つなんだろうな…。
(トピ主です。)
投稿して下さって、ありがとうございます。
278を読みました。
私、先月はとても調子の悪い日が多かったのですが、だいぶ良くなりました。
トピを休んでいる間に、知り合いに、いろいろ話を聞いて過ごしていました。
私より年上で看護師ではない人です。女性3人で働いていて、一人がわざともう一人だけに話しかけて、全く無視をするのだそうです。それで知り合いは、責任者に話して、常に側にいてもらい、女性3人だけにならないようにしてもらったとか。
人が複数集まると、いじめに似たことが起こるのだなぁと思いました。
では2人だったらいいかと言えば、そうでもない。同じ職種が2人で働いて、一人が競争意識が強く、一方に必要な情報を全く与えない、という状況も知っています。
女性だからいじめがあるのかといえば、そうでもなく…。男性だけの職場でも、男女が混ざった職場でも、何らかのいじめはあり…。(いじめという言葉、安易に使いたくないですけどね…)
人が集まれば、摩擦はあります。
いじめとか、ハラスメントとか、面倒なこと、本当に嫌ですね…。
面倒なことに関わらず、仕事に集中できるといいですよね。
皆、そう思っていても、いじめやハラスメントは、「もらい事故」みたいなところがあります。
例えば、
職場で働いていたら、ある日突然ターゲットにされた。
就職したら、いじめの加害者か被害者がいた。
皆が好きな仕事をしていれば、摩擦は少なくて済むように思います…。何らかの我慢をしていますからね…。
私は、昔、私にちょっかいをかけていた人(複数)が、実は一人ではとても弱いことを知っています。家族の問題があることも知っています。生育歴につまずきがあるのも知っています。体の不調を抱えているのも知っています。
だからと言って、いじめやハラスメントの類いを、私は許しません…。
人間は、自分の中に問題があると、外側にも問題を作ります。
それが、いじめの原因の一つでしょうね…。
もう加害者と被害者のゲームはたくさんなので、
私は、自分のことを、もっともっと、きちんとしようと思います。今からでは遅いかも知れませんけれど、自分について出来ることは全てしていきたいと思っています。
いつも長くて、ごめんなさい。人生模索中さんとサイトで話すことは、自分自身を整理することが出来て、とても助かっています。ありがとうございます。
私は、側で争いやハラスメントがあったら、それを解決出来る様な、その場を浄化出来る様な、
そんな人に、いつかなりたいです…。
(トピ主の一人言です。)
自分で書いたトピの題名を見ながら、一人言を書いています。独語ともいう…(笑)
一人ひとりが大人であれば、常軌を逸脱したことは起きない、と思いたい…
だけど…
難しいですね。
自分が大人になり、
世の中も良くなることを願うしかないですね。
すると、じゃ、大人ってなによ?ってことに、なります。
それを自分で考えていくしかないのかな。
これじゃいけない、これは変だと感じている人達が。
また参上してすみません。
新しい職場で思った事です。
やっぱり人間って弱い立場の人間を作っておきたいのでしょうね。
自分達の結束の為か?
あるいは本能なのか?
だから今は人間関係で頭がいっぱいになる前に早く仕事を覚えて信頼のおける人に疑問は聞く様にしています。
無愛想であまり話さない人や、全ての仕事が終わったあとチクチク言う人とはテキトーに接して悩まないようにしています。
再発するの嫌ですし自分で自分を守る為…
しかし、同じ人間で気がねなく働けないって悲しいですね。
主さんの言われる通りだと思います。
また長文ゴメンナサイm(_ _)m
(トピ主の一人言です。)
「そうですね」という言葉にほっとします。
自分の存在を取りあえずは認めてもらって、否定されていないという安心感…。
相手に「そうですね」を発する時は、相手を認めるといいますか…。多少意見が違っても、一旦、「そうですね」と認め合って生きていきたいです。そういう理想があります。簡単ではない場合も多いです。特に看護師の職場では難しいですね。
話は変わりますが、忙しくて観ることができないテレビ番組が多かった…。でも、いい番組がたくさんありますね。番組名や有名人の名前を出していいでしょうか…。ハートネットTVとか、青春ブレイクスルーとか、この間、録画したDVDで、ちらっと観ました。俳優の伊東四朗さんのお話、壇密さんのお話…、ああ、人って何て他人をうわべだけで誤解して、勝手にレッテルを貼っているのかなと思いました。
「人」という存在に、「そうですね」と肯定する姿勢は持ちたいなと思います…。
(トピ主です)
私は…、多分、人生模索中さんと話したいことは沢山あるのだと思います…。
いつも、こうして文字でやり取りする難しさを感じます。
以前、養老孟司さんの「バカの壁」という本の話も少し出ましたが、はい、そうですね、難しいですね…。
うまく伝えられずに、嫌な思いをさせていたら、ごめんなさい。
サイトに来て、
職場で今一つ心地よくない思いをしている人が、とても多いことを知りました。私だけではなかったのだと驚きました。
私は、自分が「心地よくない」と感じることは、全て正当な指導であって、心地よくなく感じている自分がいけないんだ、駄目なんだ、人間が出来ていないんだ…と信じていました。
勿論、どこかで変だとは気付いていましたよ…。
でも、「看護師は、こうあらねばならない」みたいな縛りも感じて、
頭にも心にも麻酔がかかった状態…。
あ、昔話になってしまいました。
トピにまた書くのは、もう少し後かなと…、落ち着いてからかなと思っていましたが…
完全に完璧に看護師から離れてからかなと…、
だけど、私は白衣を捨てても、ナースシューズを捨てても、自分はどこか看護師なんじゃないかと、自分の手を見ています…大した看護師でもないくせに。
いつも長いばかりで、人生模索中さんの役に立たない、自分が書きたいことだけを書いています…
伝えきれない、相手のことも「バカの壁」ゆえに、分かることも、共感することも十分でなく…
土日は、静かに楽しく過ごします。
パンケーキでも焼こうかな。
(トピ主です。)
尾木ママの本を、やっと箱の奥から取り出しました。読み始める前に、尾木ママについて思うことを…
そもそも、誰でも公の場で自分の考えや思想を話すこと、書くことは、非常に責任が伴うと思います。こと教育に関しては、誰が取り上げても何らかの批判にさらされます…。
それに対応するには、他の何かを先に批判して、誰が悪い何が悪い…と社会批判をする方法もあるでしょう…
でも尾木ママはテレビで見る限りは、何かを批判していない…物事や社会をとても暖かい眼差しで見ている…。
私の周囲では、よく尾木ママの表面的なことを面白可笑しく言う人がいます。例えば彼の話し方とか。
私は尾木ママが若い頃、現役の先生だった時の写真をテレビで見て、びっくりしました。とても表情が険しかった…。彼の苦悩が垣間見えたような気がしました。
というわけで、来週の金曜日には、あだちさんご推薦の本の感想を述べ合えそうです。
遅読です…(^_^;)
余談ですが、尾木ママはブローチのコレクションをしているとか…。ブローチの話をしている時の尾木ママ、幸せそうでした…。
幸福になれる何かがあるのは、生きていく上で励みになります。素敵なことですね。
私には何があるだろうか…。
(トピ主の一人言です。トピの題名を見ながら書いています。)
起こってしまった事は変えられません。
嘆き続けるとエネルギーが吸い取られます。
嫌な事に心の中で、ありがとう。
嫌な人に心の中で、ありがとう。
これを書くと、ハラスメントをしている側に利用されそうで、今まで書かなかったんです。「あなたは態度が悪い。感謝する気持ちがないよね。謙虚さがないよね。」
という言葉を使うでしょうね…。
彼らの常套句ですから。
そうだとしても、そんな彼らに、ありがとう。
私を強くしてくれて、
「ありがとよ」…
え★まだまだ読破してません★
(トピ主です)
私も、去年、話題にあげてくれた「いじめ問題」に関する本一冊しか買っていません…(^_^;)
皆で何かテーマを決めるとか、一冊の本を読むなどして、話し合うのもいいと思ったのです…。
せっかく文明の力で、こういうサイトがあるのだから…と。
では、ゆっくりと読みますね。
トピ主です。
女性の多い職種だから、狭量さは否めない…とも思う。
(私の勝手な趣味の世界の例を出して説明すると)海外で昔、女性だけのロックグループが幾つか出た…。画期的でしたね。それなりにヒット曲もあって人気もあった。
でもやはり、メンバー内で嫉妬があったらしい。ベースの誰々が、ボーカルの誰々の写真を、本人の前で破いたとか何とか…。
その後は「お決まりの」解散。
もったいない。
ある程度のところまでは行くんだけど。
女性の集まりという点では、看護の世界も同じ。
ある程度のところまでは行くけど、もったいない世界だと思います。
だから、一人一人が変わるしかない。
トピ主です。
看護の力は大きい。
もっともっと沢山のことができるはず。
忙しさに振り回され、
人間?関係に悩まされ、
時にはせっかく慣れようと努力した職場を辞めざるを得なくなり、
心や体が疲れてしまう…
もったいなく、残念なのは、個人ではないです。
一人一人が集まった看護の世界。
それを変えるには、私達一人一人が、自分の在り方を変えていくしかない…。
まずは人の考え方や、人の言葉を写すのではなく、
自分の言葉で書き、話すのです。
それがきっと、最初の一歩です。
トピ主です。
お仕事、お疲れ様です。
その後、いかがお過ごしですか?
少しでも楽しく働いているといいなと思います。
私は、このトピのテーマに関係あることで、
「こういう事があった!」と、例としてここに書いた方がいいと思う「嫌がらせ」の事実があるのです。
やっと頭と心の麻酔状態が晴れてきて、雲が晴れてきましたが、
ここに書くよりも、もっと適切な場に話すなり報告するなりした方がいいと思うようになりました。
第三者の目でその事を考えてみても、充分「嫌がらせ」の範囲を越えているなと思います。
私以外に被害者を増やしたくないという気持ちより、むしろ私自身の尊厳の問題なのです…。
私は洗脳の後遺症から抜けつつあります。
太陽はなんて明るいのでしょう…。
置かれた状況は違っても、人生模索中さんの幸せを、同じ空の下で祈っています…。
トピ主です。私ばかり投稿して恐縮しています(^_^;)
あだちさんに紹介してもらった尾木ママの本を読み始めていますが、ああ…、買ってよかったです!
他の人にも薦めたいです。こういう本を読んで、一人一人が勇気と自信をもって、声を挙げてほしいです。声を挙げるべき所へ…。
真面目な人程、自分に対するいじめと指導の区別をつけられずに、悩んでいるんじゃないかな…。
尾木ママ、ますます好きになりました。
土日で読みます。ちなみに、私の持っている、尾木ママ…失礼しました…尾木さんの本は、岩波新書(赤本)で、比較的最近のものです。滋賀県大津でのいじめの事件で、尾木ママ…じゃない…尾木さんも独立した第三者機関でいじめの事件の検証にあたっていたくだりも、書かれています。
またまた、人様のスレに愚痴を言いに来ました?(笑)
働いてますよぉ…(涙)
やっぱり人間の本能ですかね。ワケの解らない人がいます。
聞かないでいようとしても追っかけて来ますからね。逃げられやしないです。全く。
でも、あの看護師の頃の悩みとは別格です。
命には関わりませんからね。
それでも、やった事のない分要領が悪かったり、勘違いして覚えてたり…
注意されても仕方ないですが…
尾木さんの本は興味ありますね。
また落ち着いたら読みたいです。
それでは、主さま、皆さま、ごきげんよう。
m(_ _)m
294を読みました。トピ主ですと書いたらいいか、ブーケですと書いたらいいか…。
私は実は、時々ちょっと悩むことがあります。
人生模索中さんにも、書きたいことを差し支えない範囲で自由に書いてほしい…と思っています。
上手く伝わるかなぁ…。
人生模索中さんの書いていることは「愚痴」ではないですよ。愚痴って皆さん表現するけど、「愚痴です」と書く内容にもいろいろあって…。
皆で共有して考えたいことや、本当に困っていること、悩んでいること、悲しいこと、苦しいこと…
それは誰でも書いて構わないのですよ…。
それに対してここが解決の場になる保証はないけれど…。受け止める場には、なるかも知れませんからね…。
ただ思うのは、感情(怒り)をゴミ箱に捨てるように吐き出して、書くだけ書いて逃げるような人がこれから出てくると、ちょっとこのトピとは違うかな…と思うだろうけれど…。
人は結局は自分が一番可愛いもの。
自分の都合で良いように他人を支配したいのが子供というもの。
本当にみんな笑顔の裏で何を考えているかわかったもんじゃない。
私は人の本質は悪だと思います。
それを帳消しにするために、自分の信じる最高の善的行為で人に奉公(仕事)して、世の中にお目こぼししてもらって生きているんだと思います。
自分も意図せず、言葉足らず、疲れてるときの言動で人を傷つけているかもと思うと、嫌なことをされたときにも冷静に意見したり、相応の対応ができるようになっていくのかもしれませんね。
あと、受け取る側の問題もありますから、自分の努力だけではコミュニケーションが成り立たなかったりということもあるので難しいですね。
私も残念ながら未だ修行中です。
トピ主のブーケです。ごめんなさい、文章が途中で切れてしまいました。
何を伝えたかったか…。私は、人生模索中さんの味方です。そして、悔しい思いや悲しい思いをしている人の味方です…。
話は変わりますが、ニュースで、社会における暴言が処罰の対象になってきたことを報道されていました。今まで我慢を強いられてきた人、声を挙げても取り上げてもらえなかった人にとっては朗報です。
よかった…。まだまだスタートラインでしかないけれど…。
こんにちは。投稿して下さって、ありがとうございます。
そうですね、私も性悪説かな…どちらかと言えば。
性善説で人に接しても、難しいですね。世の中の流れが、弱肉強食になっていますし…。
そんな中で、いい人達が思わぬ所で足払いを食らったりとか。辛い思いをしていますよね。
私も修行中です。
生きることは、本当に日々、修行ですね(ため息でますね)。
こんにちは。
私はこのスレに戻れることが、本当に嬉しいです。
サイトの中で、なんだか居心地の良い場所です。
ブーケさんの言われてた様に、法律も少しずつ変わってきて同性からのハラスメントも罪として認めようという事になってきましたね。
きっと細かい点はまだまだ認めらないかもしれないけど、嬉しい進歩です。
私は本当に、イジメという言葉をなくし、暴行罪(言動的、精神的…あらゆる面で)にして欲しいのです。
性悪説に基づいて、もう自分の身は自分で守る…
なんだか寂しい現実ですね。
今の世の中、修行をして得られるものは何だろう…
という私は模索も修行も兼ねて生きてます。
自分は今、物事の見方を変える&広げるトレーニングをしています。
一見意地悪いような言動をする人は自分の貴重な人生を使って、弱い自分を鍛えてくれる人と思うようにしています。つらかったですが、自分の欠けている部分を見直しアサーティブな表現を考えるきっかけにもなりました。
すぐに傷つくのは体が弱いのでメンタルも弱っているのかもしれない。体調に気を配って整えたり、怠け心を抑えて鍛える必要があるというサインかもしれません。
また、すぐに悪いほうに受け取ったり、気にしすぎるのも、思考の歪みを直していきなさいというサインかもしれません。
どんなにトンチキで合わないように見える人でも、探せば3つぐらいはよいところがあるはずです。
ただ表現方法が稚拙だったり、性格や受け止め方の違いによってかみ合わないことが多いのでトラブルが起きているように思います。
育った環境、体質、性格の癖、全員違っていて、それぞれ誰もが自分の受け止め方こそが普通で、正常であると固く信じているところから争いが生まれるのではないかと思います。
影響力が猛烈で、まるきり合わないタイプもいるので無理に深く付き合いすぎるのは禁物ですが、誰もが自分の常識という偏見を疑ってみるともう少しやわらかい付き合い方ができるかもしれません。
人間の本質は悪と書いた者ですが、自分の予想以上に皆様を落ち込ませてしまっていたとしたらごめんなさい。マイナスでもプラスでもなく、中ぐらいの受け止め方をしてほしいのです。
皆様をさらに落ち込ませ、へこませようとして書いたわけではなく、
「そういうものだ」とあっさりザックリ割り切ることで、次に進みたいですねという前向きな訴えのつもりで書いたのです。
私は生まれ育ちからのコンプレックスゆえ周囲に対し被害妄想的になったことで、周りの大事な人ほぼ全員を失った経験のある者です。
こうなったのもすべて自分自身の責任で、物事を暗く考えすぎ、前向きな努力を継続せずに怠けて愚痴や不満ばかり述べてきたからです。
自分はこのように未熟な人間ですから、今までたくさんの迷惑をかけてきた分、これからの人生は自分を健康に保ち、少しでも人様の気持ちが楽になるように死ぬまで無理し過ぎないようにしながら貢献できたらと思っております。
いじめをなくするためには、各個人が、社会的な評価や階層に関係なく、自分はただの人間であるとの意識を胸に刻んで自分の人生を真剣に生きることしかないと思います。
人間は自分も含めてみな自己中心的なのですから、あるがままをプラスにもマイナスにも脚色せず見つめ続けることでしょうかね。
厳しくも楽しい旅です。
トピ主の手元に302までの投稿を受け取っています。ゆっくりお返事させて頂きます。
トピ主のブーケです。
こうしてお話できて、嬉しいです。
そのニュースでやっていた暴言の件なのですが、「死ね」という暴言が、いくつかの職業(医療職を含めて)で実際にあったようで、今回取り上げられていました。
暴言…今に始まったことではないでしょうし、表沙汰になるのは、氷山の一角でしかない…。暴言の他にきっと暴力も…。
人生模索中さん、今私は以前の悩みの多い現場にはいません…。
これから色んな道がある。同時に道が限られている現実もある…もう20代のお嬢さんではない現実…。
サイトに来ている看護師の仲間達が、一旦辞めても生活のために看護師に戻っている現実。実際に私の周囲でも、看護師しか仕事がないと、鬱になりかけながら必死で働く人も…。
人生模索中さん、私は看護師を辞めてもここに時々来るし、書き込まなくなっても様子を見に来ると思う…でも、私がそれすらも出来ない事情ができたら、私がここに来れなくなったら、その時は人生模索中さんに、このトピを託します。
私はこの看護師の世界…
なんという世界に来てしまったのだろう…と今更ながら呆然としています。
296さん、こんにちは。一つ一つにお返事していきます。私、長文になる癖がある(笑)ので…。それと最近おっちょこちょいなので(笑)。
296さんが、物事を違う視点で見る訓練をするのは、きっと、何かそうするきっかけがあったのですよね。
アサーション…私の先生だった人が、アサーションが日本に入った時にそれを学んだらしく、その当時の感動やショック(←当時はある種のショックだったらしい)を語っていました。
アサーションは実践する前に、安全な場所で安全な相手をトレーナーにして練習した方がいいらしいです。心が疲れている人や、優しい人は特に…。
トピ主です。性悪説については、落ち込んでもいませんし、凹んでもいないので、大丈夫です。
私は、人間はきちんと育てられ、教育されなければ、人をいじめたり、犯罪行為をするような人間になってしまう。そういう可能性を持っていると思います。
トピ主です。そうですね、自分を健康に保つことと、無理をしないことは大切ですよね。私もそうしていきたいです。
301で独りぼっちになった過去、と書いていらっしゃる…。ある外国の詩人は『孤独を知らない者は賢くないのだ』と書いています。あと、よく『全てのことに意味がある』とか言いますが、独りぼっちになったことで見えてきたこともあったかも知れませんし、独りだから出来ることもあります。
私は独りを知る人は、好きですね。優しいから。
患者さんでも身寄りのない方がいらっしゃる。そういう患者さんの身になって、心に寄り添ったケアができるといいですよね。
私も最近、同年代の友人がポツポツと病気で亡くなったりしているので、寂しいなぁと思いますね…。
トピ主です。
指導といじめの線引きを、各自がどうするかなんでしょうね。
よく聞くのは、「昔はこうだった」「私達はこうされた」という言葉。下手をすれば30年前の指導?をしています。叩いたり、蹴ったり、無視したり、昼休みに食事をする場所を与えない、休憩をとらせない…エトセトラ、エトセトラ…。
そういう指導、効果ありますか?私はないと思います。
私は「今風の怒らない指導」をする職場にもいました。ですが、職場には必ず「怒られる人」が必要なようで…。若い新人が優しく指導される傍らで、中途採用の職員が粗末に扱われる。そういう場では、あるものが頭に浮かびます。連想するのは、犬とか狼の集団。あと鶏とか。そういう集団は序列を作り、弱い個体をつついて虐めるのだとか。
人を犬と同じにする人がいますが、それでいいのでしょうか?
私達は畜生ではないです。
私も粗末に扱われた一人でした。
私の他にも、気の毒な人を見ました。
こういう本当のことを言わせてほしい。
看護の世界は、なぜ箝口令をしくのか?
どうか自死を促さないでほしい。
私は泣いています。
悔しいです。
捨てられる心。
捨てられる善意。
そして心身の健康まで、消費される。
人間は、消耗品ではないです…(;_;)
このトピが上がるたびに思うのですが。
トピ主さんはご自分がされた事を「いじめ」として語っていますが
そうすると言葉の魔力に毒されてよけい鬱になるのではないでしょうか。
無視にしろ陰口にしろあからさまな悪意を向けてくる相手に対しては
「嫌がらせ」の方がしっくりきます。
その人は他人に対して不当な行為をしている卑怯な人間だからです。
「いじめ」という言葉にはどこかもう救いようのなさが染みついており
このようなトピを背負っているとトピ主さんは永遠に気が晴れないんじゃないかという気がします。
嫌な言い方かもしれませんが、他の人にこのようなトピを託してまで
このトピに執着するより、負の感情を思い出させるものとして完全に捨てる方が
トピ主さん自身のやり直しの為にいいと思います。
トピ主さんの言われるテーマには、戦争と同じように終わらない「イジメ」への挑戦のような意味がこもっていると私は思います。
個人的に起きたイジメや嫌がらせではなく、1人1人の意識で変わっていく事がないか、今の日本の様に、イジメ=子供の話から、なんとか大人の社会のパワハラやモラハラ、そして陽の当たらない所で枯れていく様な人間を作り上げる職場を少しでも変えるには…
私はそう思ってこのスレに来ています。
もちろん政治家でも何でもない私に何が出来る訳ではないけど、同志として、或いは違う意見でも、この問題に進歩があって欲しいと願っている1人です。
ブーケさん、私はちょうど新人指導を受けてる最中です。
無視に気持ちが歪むような指導??を受けながら疑問を持ち始めてる毎日。
人間の醜さですね。呆れます。
でも、今回必ず私は変わってみせます。
引き分けになる様に、そしていつまでも弱いまま枯れていかない様に。
私がトピを引き受けたら大変ですよ。誰も来ません。(笑)
では、ごきげんよう。
先ずは、ありがとうございます。
そして、いつかはこういう投稿が来ると予想していました。金曜から土日をはさんで月曜までは、サイトにある種の投稿が多いので、形はどうであれ覚悟はしていました。
それとトピ主が相手の自己開示に対し、自分も自己開示をすると特に…。それも覚悟していました。
言葉の力…「いじめ」か「嫌がらせ」かについては、以前に自分でも書いています。言葉には言霊があるとも。
また、このような内容でトピ主をすることは、私自身、最初からリスクの大きいことでした。最初はレスが少なかった、賛同者は少なかった…。このように長く続けばそれなりに…。また、このトピの題名を背負うことで、「トピ主はいじめられている人」という印象も…。
サイトの皆さんの悩み…、毎日毎日の悩みです…、表現は違うけれど、中身は共通しています。時期的なものもあります。また4月になれば、多くなるでしょう。
そういう悩みが、なぜ無くならないのでしょう?
また時々見られたキツい回答や、数人でやり込めるような回答…。私は何度かストップをかけました。
私は実際に「いじめ」の活動をしている人と話をしたことがあります。対象者は比較的、若い人達でした。その、いわゆる「いじめ」は、学校を卒業しても、職場を辞めても、大人になっても、ずっと続くのだそうです。
「いじめ」(←カッコ付きにします)は、その場を離れても、年月が経っても、一度終わらせても続く…という事例が少なからずある。する側が続けると。
サイトに来る人も、様々な思いでこのトピを見ていたことは予想していました。そう、雑談の一ページ目に上がることに対する感情…、
投稿数が多くなると人目につく、そのことに対する感情…、
来月から4月、そのことについても…、
私がサイトに来た頃は、免許や卒業校について、サイトの中で、罵り合っている人が多かった。最近はそれが少なくなりました。いい事だと思います。
何か気になることがある、つまり「嫌がらせ」がある→→汚い言葉で吐き出す→→解決する
それでいいなら、このトピはいらない。
でもそうじゃない人もいる。そうじゃない人にとっては、吐き出す以外のことをしたい。
サイトにこうして来ていますが、狭くて広いこの国…職場も様々…通り一遍の慰めではどうにもならないことも…
他の人にトピの責任を委ねたつもりはないのですが、その方には、ごめんなさい。
以前、投稿して掲載されなかったことがあります。私がサイトを去った後、このトピが免許の種類や卒業校やらの違いを、乱暴な言葉で吐き出し逃げるだけの場にはされたくないです。
出発の形は人の数だけある。
去る形も人の数だけある。
行く先も終点も人の数だけある。
自由にさせて頂けませんか?
私は自由にさせてほしいし、自分で決めさせてほしいです。
私はよく見かける「乗り越えた」という言葉が嫌いで…何か私には合わないから。だから「素敵な人達」と書きました。
あのレディー・ガガが過去に嫌がらせに悩んで、その事を書いた曲があるそうで…。
あのシャラポアも子供の頃、テニス学校でロシア人!と夜中に叩き起こされたり嫌がらせをされたとか…、何かで知りましたが…。
私達全員がレディー・ガガやシャラポアになれるか、なりたいかは横に置いておいて…
その人の人生が少しでも楽になればいい、
その人にとってよい方向に行けばいいと思います…
私はただ嘆き、吐き出すだけでなく、少し建設的に解決策を話し合いたいのだと思う…。
尾木直樹さん、あれ程親しみやすく「尾木ママ」と呼ばせてくれる学者も少ないです。彼は、いじめ問題は克服できる、と書いています。克服するための方法も書いています。
では、看護師の世界での「嫌がらせ」問題にも、それは当てはまるでしょうか?というか、そもそも本気で「嫌がらせ」を無くしたいと考えているでしょうか…自分が被害者にならなければいいさ…ですよね。
私の古い知り合いは、一般的な「嫌がらせ」問題に取り組んでいる人でしたが、既に引退しています。私自身は他の仕事を経験してから看護師になり、看護師以外の免許も持っています。
看護師の「嫌がらせ」と一言で言いますが、そんな単純なものじゃない。他の人が、嫌なら辞めろと辛辣な意見に晒されているのも目にします。
最後に私の恩師の言葉を…『貴方がなりたい自分になるには、少なくても今の自分になったのと同じ年月がかかる』
それ程ではなくても、一朝一夕で自分も人も変われるものではない…。
だけど私も一歩ずつ歩き出そうと思う。
私は自分が立てたこのトピが好きだし、みんなのことも好きだった。
ただ本当に、それだけなのです。
こういうトピは、いつかの時点で必要だったと思っています。
嫌な思いをさせていなければいいのですが…。
ごめんなさい。
私は自分も、トピの初期から参加してくれた人生模索中さんも、いい状態に移行できたら…と思っていました。
それができて初めて卒業かなと…。
実際に旅立った人もいますので…。
私自身今は一先ず静かな中にいますが、また再び戦場のような現場に行くのです…。
金曜日の夜から土日をはさみ月曜の朝まで、気をつけていたのですが不覚でした。
トピが荒れなければいいのですが。
投稿し、必要としてくれる人がいるのならトピは続ける。
でも、このトピ、そっとしておいてほしかった…。
賛同する人達だけで、続けたかった。休み休みでも…。
岩波新書、尾木直樹著、いじめ問題をどう克服するか、をようやく読んでます。やっと正しく本の題名を書けました。
しかし…読んでるうちに気が重い★私は46歳ですが…私の人生の歩みと…いじめ問題が同調してるんだけど★しかも尾木さんのご指摘は重い★★★
いつもトピ主さんのご意見や思うこと、入ってきた方への思いやりなど、拝見させていただいてます。しかし、308の、人は犬では…畜生ではない。この表現はあまりよい表現ではないと感じました。伝えたい事柄は理解してます。以前ナースでしたが、現在の職業柄、私の目線の勝手ですけど、差別の嫌いなトピ主さんに、表現の一環と言えど、違う表現でいて欲しかったです。
ご指摘の表現は、敢えてあの様な書き方をしました。理由は、あるところで驚くような内容を読んだからです。人を犬と同じだと。ある一定の人に対し、犬と同じに躾をしなければならないと。あまり若くない女性に対して、その様な考え、書き方はいかがなものかと。
私は犬も猫も大好きですし、その他の動物にも愛着があります。でも人間と動物は同じではない。人間は本来、万物の霊長だったはず。
それを忘れている現実はあります。
でも、どんな人も犬と同じだなんて思われる、言われる、文字で書かれる必要はない…と思いました。
私、お礼を忘れていたような…。ご指摘、ありがとうございました。
確かに読み返してみて、気持ちのいい表現ではないです。文字打ちするにも、あまりいい気持ちはしない文字ですよね…。
犬とか動物にも大切な命があります。その命を粗末に思う気持ちは無かったのですが、不適切な表現になってしまいました。
不快な思いをされた皆さん、すみません。
私も過去の職場でいじめのような嫌がらせのような扱い受けた事ありました。
そういう人には相応の報いがあると思う事で割り切りました。
ここでは社会全体のいじめをなくす方法をテーマにしているとのことですが
トピ主さんがまだまだ非常に傷つきやすく、トピ主さんへの言葉を慎重に選びながら
数人で慰め合っているだけのようで、救いがなく、見てると気が滅入ります。
いじめや嫌がらせをする人間は悪意があり気に入らない相手を苦しめる事で満足します。
このトピで泣いています、辛いですと訴えているのを見た所で、そういった人間が被虐心を満足させるだけな気もします。
このテーマに対して荒らし扱いされるような投稿はないと思いますが、トピ主さんを少しでも刺激してしまう投稿が荒らしであるなら、このようなテーマを掲げても傷の舐め合いになってしまうのではないでしょうか
人間は弱くても生きてくためにはある程度の割り切りと達観必要です。
でないと、まったく希望のもてない姿となり、今現在いじめられてる中学生なんかが見たらより悲観的になる気がします。
こちらこそすみませんでした。先に記したようにトピ主さんの伝えたい事は理解してます。文章に気持ちを綴るにあたり出た言葉も理解してます。それから平気で「犬畜生」と言葉に出す方々も出会っています。現在、盲導犬関係の仕事をしているので、たった一つの言葉に私が勝手に引っ掛かってしまっただけで、失礼しました。
ご親切に、言葉を選んでアドバイスして下さって、ありがとうございます。
…では代替の場として、他に何があるでしょうか…。どんな方法があるでしょうか。
このような場を必要とする人は少なからずいます。
はい、私を含めて、です。行き場のない心の訴えに対して、「はい、そうですね」と取りあえず受けとめる場です。
はい、318さんがご指摘のように、(はっきり書くと)下手をすると共依存になることは理解しています。また既にそうでしょう?と言われることも。
また私自身が悩みを抱えています。考えられる機関に相談しましたが、傾聴のみでした。サイトに相談の投稿をしましたが、管理人さんの配慮により掲載されませんでした。
このトピをやっていく中で、
1.「嫌がらせ」問題反対の視点から。
2.自分も被害者である立場からピアサポートとして。
3.両方を適度に。
の方法があります。
1の方法は、場合によっては話の中で時事問題に触れなければならない…。特に最近の国内外の状況をみると…デリケートな問題で実はヒヤヒヤしていました。他の投稿者さんも多分あえて触れていない…(ありがとう)。1の方法はやるならば、きちんとやりたい→議論調になるかな…との心配から控えていました。
2は、それなりにまた弊害も。
だから3でいこうというトピ主の判断です。
私自身、弱い人間です。強い人間だったら、今頃人を踏み潰し、虐め倒して、患者さんも適度に対応し、他の看護師の犠牲のもとにのし上がっています。このサイトに来る人の悩みや痛みなんて考えないし考えたくもないでしょう。
本来それが健全なのかな?…と、ふと思うことも。
このトピを始めた時は、まだ「頭と心に麻酔」で、自分の周囲のことは指導の一環(?)と認識していました。
私は自分自身がトピ主になって、この問題や他の問題でも、語りたかったのだと思います。
女性の世界は、それぞれの違いでいとも簡単に仲間割れをしたり、敵対したりするじゃないですか。
例えば、既婚か独身か。子供がいるかいないか。パートか正職員か。勤めている病院の規模?旦那さんの社会的地位?免許の種類?卒業した学校?……
そういう事に関係なく、一人の働く人間として話がしたかったのだと思います。だから、このトピでは誰に対しても「投稿して下さって、ありがとうございます」と書いたのです。
人生には、今の私のような時期もあるのでしょうね…。
読みながら318さんは、たび猫さんか管理人さんなのかな…なんて思いました。ご親切に、ありがとうございます。
★管理人より
318さんは私でも、たび猫でもありませんよ。私が書き込むときは必ず名前を「管理人」、たび猫が書き込むときは「たび猫」で書き込んできます(ただ、たび猫は現在、掲示板は参照も管理もしていませんが)。どちらかが匿名で書き込むことは絶対ありません。
こんにちは。お返事ありがとうございます。
そうだったのですね。盲導犬関係のお仕事をされていたとは…。
以前テレビで盲導犬の一生を特集していました。年を取って働けなくなった盲導犬達です。
最後まで人間を信じて、必死に何か役に立とうとする盲導犬達…。涙が出ました。
犬と言えば、新聞に載っていましたが、忠犬ハチ公は飼い主さんに出会えたのですね!
長い間、ずっと待ち続けていました…。私も嬉しいです。
そういうお互いの信頼とか、思い合う気持ちが、看護師の間にもあればと思うのです。
看護師の存在は、「嫌がらせ」問題の抑止力になるべきだと思います。私は自分が看護師なので、看護師の世界から「嫌がらせ」を無くしていって、その動きが周囲へ広がっていけばいいなと考えています。
315さんと、誤解がとけて良かったです。
仕事、お互いに頑張りましょう!
315さんに元気をもらいました。ありがとうございましたm(_ _)m
私が言う「引き分け」を理解してくれたのは、あなただけでした。
そう、相手や第三者から見ての評価ではなく、自分が自分をどう見るかです…。自分に対し、自分の周囲で何かが起こっている時、起こった後、決して自分を否定しない…。自分を信じる…。
言うは易し…です。
「引き分け」は自分が自分であるための、未来へ向かうための、最低限の大地です。
答えや道は人の数だけあります。
私の答えはやはり、「戦う」でした。
戦うことは、ただ闇雲に相手に立ち向かうことではなく…、時に相手に立ち向かい、時に停滞し、後退し、逃げ、また前に向かい…。戦う方法も人の数だけある…。
お互いに、どのような場にいても、いい人生を作りましょう…。
「いじめ問題をどう克服するか」を読みました。
前にも書きましたが、彼は、いじめ問題は克服できる、と書いています。その方法についても述べています。
私は、それだけでは足りないと思います。尾木さんの書いていることが制度として実現しても、自分から動く人がいなければなりません。
誰かが何かをしてくれるのを待つのではなく…。
制度ができるのを待つのではありません。制度が何かをしてくれるのに従うのではありません。
私は、出来れば世の中の一人一人が尾木ママになってほしい…。
前にも書きましたが、看護は「いじめ」を止める側です。でも現実は看護師同士で、あれこれしていますね。
まずは、そこら辺から変えていかないと…。
どこか遠くのことを、どうこうする前に、自分の周囲から、いざこざや、いわゆる「嫌がらせ」の類いを無くしていくのです。
小さな「嫌がらせ」を蔓延らせることが、大きな「嫌がらせ」に繋がっています。
このサイトには、看護師以外にもいろいろな人が来ています。もしこのトピの題名を見て、トピ主がいじめ相談に乗ってくれるコーナーだと思ったら、残念ですが違います。
話を聞くことはできます。お互いに意見を述べ合うこともできます。
励まし合うこともできます。
ですが、代わりに何かをすることはできません。
実際に動くのは、一人一人です。
このトピは一つの試みです。
NO!という一つの声です。
このトピの存在が少しでもどこかの誰かの役に立てたのなら、私は嬉しいです…。
こんにちは。
私は嫌な気持ちになんてなっていませんよ。
心配しないでくださいね。
ここに来た時、以前の職場の恨みつらみを書き、どんなに呪ったか…
きっとそんなレスが誤解を生んだのかな…と思います。
今、やっと看護師以外の仕事を始めて、1ヶ月半位です。
自分の位置決めになかなか気力、体力、時の運がついて来ませんね(笑)
でも、前より何かが少しずつ変わってきた気がします。
ブーケさんと同じ様に、私も暗中模索になろうが、前に進みます。
尾木先生の本私も機会があったら読みたいです。
では、また。ごきげんよう。
このトピの役目の一部は終わったと思いますので、トピ主の書き込みは、しばらく休みます。
各年代層に広がる自殺率が少しでも低くなること、
またILOが掲げた「労働は商品ではない」という言葉が、看護師の職場に浸透することを願います。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)