ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

茨城県ってどんな感じのところですか?

<2013年11月07日 受信>
件名:茨城県ってどんな感じのところですか?
投稿者:ドキドキ

来年、茨城県の日立市近辺に引っ越すかもしれないものです。
現在は、広島県に住んでいます。
まったく、土地勘もないので教えていただけたらと思います。
地域性、利便性、人柄、よそ者の受け入れ、環境、気候
できれば、看護の水準などなど。

職場は北茨城市にあるところみたいです。

何でもいいので教えてください。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月07日 受信>
件名:私は、食べる側。
投稿者:匿名

場所が違いますが、
海の幸がオススメですよ!
那珂湊のお寿司美味しいです!
近隣県在住ですが、時々行きます。


No.2
<2013年11月07日 受信>
件名:参考になるかわかりませんが
投稿者:匿名

茨城県(いばらきけんって言うらしいです。)住むまで知りませんでした(いばらぎけんと思ってた)。
私も地方から夫の仕事の関係で住んでます。来年の四月が来たら二年ですかね~。
私は茨城県でも千葉寄りに住んでます。
北関東なら冬は寒いかもですね。
冬は車の窓凍結しますよ。
私は地方出身ですがずっと東京で働いてました。茨城県関東ですがかなり言葉訛ってます。今でも聞き取れないことが多いです。
あと暴走族が多いです。県道や、国道沿いに住むとうるさいと思います。
広島は比較的地震は少ないかな?茨城県結構地震多いです。
海の近くに住むのなら避難場所は必ずチェックしておいてください。
今の住んでるとこはニュースにならなかっただけで津波の被害あったそうです。
あと農業が盛んな県です。お米は県産のを多く売ってます。鉾田市のメロンはすっごく美味しいです。
夕張メロンより安いし美味しいです。
秋は栗拾いもできるし、ぶどう狩り、梨狩りなども楽しいです。
私は茨城に来てまだ仕事らしい仕事してないので県民の人柄とかはわかりません。
参考になるかわかりませんがもし引っ越されて来たらいい人たちに出会えるといいですね。


No.3
<2013年11月08日 受信>
件名:北茨城市では無いですが
投稿者:匿名

何十年も茨城に住んでる人から、「茨城県は閉鎖的な所」という話を聞いたことがあります。

その人は、隣の県から引っ越してきて、閉鎖的な体質に苦労し、自分の後から茨城に引っ越して来る人も色々あったようで、そう思うようになったそうす。

でも、その人は北茨城市ではないので、茨城全体がそうとは言えないと思います。

とりあえず、田舎なので、そんなに病院は無いと思います。

豪に従って、馴染むのを待つのが良いのでは?


No.4
<2013年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実家が北茨城市です。閉鎖的といえば閉鎖的かもしれません。でも、介護関係で市役所や施設あちこちに他県から電話しまくった時、応対に人情味がありました。世代によっては、方言やなまりがまだかなり残っています。慣れると心地よいです。海産物、ホントおいしいですよ。


No.5
<2013年11月09日 受信>
件名:№1さんへ
投稿者:匿名

情報提供ありがとうございます。

海の幸はおいしいのですね!
那珂湊のお寿司ですね、しっかり覚えておきます。

ありがとうございます<(_ _)>


No.6
<2013年11月09日 受信>
件名:№2さんへ
投稿者:ドキドキ

情報提供ありがとうございます。

まず、「いばらきけ」だったんですね。知らなかったです。

気候は、冬はやはり寒いですか~。
訛りとは、東北弁に近いという感じなんですかね。
同じ日本でも、方言はコミュニケーションの妨げになることもありますよね。

しかし、今どき暴走族がいるんですか?!
広島はもう絶滅していますよ。数年前にある祭りで全世界に醜態をさらしてから広島市が本気で根絶を取り組みましたからね。
ただ、最近になってプチ暴走族みたいなのが若干ですが存在しています。
面白いことにマナーはいいんですよ。ヘルメットは装着し、赤信号は止まる。
ただ単に、ふかしている程度です。

不動産を調べていましたが、「県道や国道沿いに住むとうるさい」という情報はとても助かりました!<m(__)m>

関東は地震多いですよね~。
広島は他県に比べたら、本当に災害が少ないところです。
海山も近いし、都会過ぎず田舎過ぎずで、比較的住みやすいところと感じています。

「避難場所のチェック」
少し調べましたが、災害にあっていることを知りました。
・・・正直、ちょっと不安ですね。

詳細情報、いろいろとありがとうございました<(_ _)>


No.7
<2013年11月09日 受信>
件名:№3さんへ
投稿者:ドキドキ

情報提供ありがとうございます。

閉鎖的なところなんですか~(>_<)

広島もそうなんですよ。

実は、私の地元は広島ではないのです。
約20年程住んでいますが、実はいまだに自分が住む町という感覚が薄いのです。

引っ越してきた当初は、息苦しかったです。

ある程度は、覚悟が必要なのかもしれませんね。

ありがとうございました<(_ _)>


No.8
<2013年11月09日 受信>
件名:№4さんへ
投稿者:ドキドキ

情報提供ありがとうございます。

結局は、「住めば都」って感じですね。

自分から、溶け込んでいけば早く馴染むでしょうしね。

ありがとうございました<(_ _)>


No.9
<2013年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今朝も地震ありましたね。
日立も神栖も、3.11では、津波の被害が酷かったです。
断水も長かったし・・・


No.10
<2013年11月10日 受信>
件名:参考になれば。
投稿者:匿名

生まれも育ちもこてこて「いばらき!!」です。北茨城市とは少し離れますが、県内なので行けない距離ではない農村地帯に住んでます。まず、「いばらぎじゃなくいばらき」という面白い本が出てますのでお勧めします。他の方が申す通り、食べるには困りません、逆に美味しいものを食べられます。全体的に「田舎」に入るとは思いますが、テレビで流れるお店も当然あるし、「市」になっている所はそれなりに便利に物も揃います。ただ電車やバスなど交通機関は都会みたいに訳には行きません。「車」必須です。なまりについては、おじいちゃんおばあちゃん世代の会話、特に農村地帯付近は全くわからない方言に悩むかもしれません。でも日立~北茨城市ならそんなに不便は感じないかと思いますよ。「○○さん」と呼び「あー?」と返ってくる事をもしかして経験するかもしれませんが、喧嘩を売ってる訳でも機嫌が悪い訳でもなく、返事返しですm(_ _)mでも、イントネーションはなまってますが、言葉はそんなに困らないかと思います。人柄や人間性は、全国統一でいい人もいれば意地悪な人もいます。特に、お年寄りは情が深いかもです。貰い物をしたら、必ずお返しはした方が好印象です。相手が喜んでいることに喜びを感じることは根強いかも。逆に住む場所により隣の人さえわからない所もありますし、よくそんな事まで知ってるなと思う人も出くわすし、どこにでもいる人と言われる方は存在します。たぶん、そんなに構えなくても大丈夫かと思います。さて、心配なのは、やはり地震は多いので、最低限非常時に備える物品は必須です。ガソリンも半分以上は常に入れておいた方が安心です。東日本大震災、本当に大変でした。ちなみに病院は中心となる大きな病院は県内にいくつか揃ってますが、個人クリニック、老健、中小病院が多いです。ついでに、広島からでしたら…寒いです。


No.11
<2013年11月11日 受信>
件名:追記します(^^;;
投稿者:1番

主さん、那珂湊の寿司を提案した者です。
回転寿司が、気に入って居り、ネタがはみ出しています。
さて、場所はひたちなか市です。
私は、『那珂湊の回転寿司』と言って覚えてしまったので、ひとこと添えて申し上げますm(_ _)m


No.12
<2013年11月12日 受信>
件名:№9さんへ
投稿者:ドキドキ

情報提供ありがとうございます。

まだまだ、余震は続くのでしょうか・・・・。

ニュースでは、福島県の原発や宮城県、岩手県ばかりですが、茨城県も大変だったのですね。。。


No.13
<2013年11月12日 受信>
件名:№10さんへ
投稿者:ドキドキ

情報提供ありがとうございます。

ものすごい詳細情報助かります。
 方言には、慣れるしかないですね。
実は、親が転勤族で幼少の頃から、関東、関西、中国と引っ越しを繰り返し言葉の壁は経験しておりますが、しばらくすれば自然と自分自身も方言をしゃべっています。
広島出身ではありませんが、「じゃけえ~」「たいいぎぃ」「ほうね~」など等。
 人間性も、多少地域制はあるかもしれませんが、人それぞれですよね。
安心しました。要は、自分自身から溶け込もうとするかが大切かなと思いました。

しかし、広島は震災の影響が非常に少ない地域なんで、普段、他県に出ないので正直なところ、「3.11」の震災が同じ日本での出来事とは未だに実感がわかないのが本心です。震災の備えで、「ガソリンは常に半分以上入れておくと安心」には少し驚きました。

「いばらぎじゃなくいばらき」の本、今度、調べてみます。

ありがとうございました。


No.14
<2013年11月12日 受信>
件名:№1さんへ
投稿者:ドキドキ

追記情報ありがとうございます。

はみだしネタ、おいしそうですね!

茨城県に行ったら、ぜひ行ってみたいと思います。

ありがとうございます。


No.15
<2013年11月13日 受信>
件名:ちなみに……
投稿者:匿名

本日11月13日は、茨城県民の日で学校お休みです。
看護学校もお休みです。クラスの何人もの子たちが、東京○ィズ○ーランドにこぞって遠足中です(笑)

茨城県は北海道の次に道路の総延長距離が長いそうです。
でも信号の数が少ないので、出会いがしらの事故が多いんだと、警察の方が言ってました。
とっても車社会です。

日立市には仕事でしか行ったことがないですけど、駅前の並木道は情緒があって素敵でしたよ。


No.16
<2013年11月13日 受信>
件名:追記、No.10です
投稿者:匿名

仕事ですが、個人病院が多いので、「私が一番何でも知ってるんだからね!お局すぎるおばちゃん」の環境に当たる確率は多いかもしれません。どこの場所にも全国にいるのですが、しいて言うならば、そこにカチンとくる経験があるかも。転職に際して、まずそこに悩む友達多々でした。なまりがきつい所だと、同僚にしても患者さんにしても、自分に発っせられた言葉が余計にきつく感じるかもしれません。「何もそんな言い方しなくたって…」と思う事、経験上多々あります。単なる愚痴ですみませんm(_ _)m仕事選びは慎重にです。でも私、広島出身のこてこて広島弁の患者さんと仲良しでした。なまりについて、話が盛り上がるケースもありますよ!まだまだ地震多いです。備えあれば…です。当時を語れば長々リアルを語れますが、まずは、美味しいものを満腹食べてください。野菜や果物は、出荷するには味はいいのに形が悪く出せないものなどを集めた農家の方々のコーナーがあり、安く手に入ります。


No.17
<2013年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

茨城県民じゃないけど看護学校が茨城でした。
茨城県の同級生が「あそこの地域訛りが強すぎて意味分かんないし」とか、県民同士でも派閥があるらしかったです。環境的には寒々しいって感じです。都会の空気感がゼロ。他県の人には物足りなさがありますね。


No.18
<2013年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前に聞いた声優さんの話では(20年以上前なので、今はちょっと違うかも…ですが)

栃木と茨城は訛りというか、イントネーションが独特で
共通語(東京弁)と似てるようで違うという点で、
栃木&茨城の声優志望の人は、イントネーションの矯正で苦労する…らしいです。


No.19
<2013年11月15日 受信>
件名:ドキドキさんへ
投稿者:匿名

横スレで申し訳ありませんが、
ドキドキさん、面白い方と感じます(^-^)
茨城は、よく知らないのですが、どこへ行っても楽しめるのではないかな、と
いう印象です。
勝手なこと言ってごめんなさいね。
転居は不安でしょうが、新生活出来るのは色んな意味でリセット出来るし、
ポジティブシンキングで頑張って下さいね(^^)d


No.20
<2013年11月16日 受信>
件名:No.15さんへ
投稿者:ドキドキ

茨城県の日ってのがあるんですかぁ!
面白いですね!

自動車事故がおおいのは、ちょっと嫌ですね!
もらい事故は、嫌です!

集中力が問われますね!
しかし、実は広島もマナー悪いんですよー

ありがとうございますm(__)m


No.21
<2013年11月16日 受信>
件名:No.10さんへ
投稿者:ドキドキ

追加の情報提供ありがとうございますm(__)m

一応、茨城県に行くことになった場合の職場は決まっております。
色々と、諸事情があるようですが面接もまだなので、不明瞭な事ばかりで不安です。

食の楽しみは嬉しいですね!
近場に、お店があれば尚更嬉しいです!

ちなみ住む場所は高萩市になりそうです。
Googleマップでみましたが、相当のどかなところのようですね。
仕事は看護ですが、農業も学べたらいいかなぁとも思います!

ありがとうございますm(__)m


No.22
<2013年11月16日 受信>
件名:No.7さんへ
投稿者:ドキドキ

情報提供ありがとうございますm(__)m

訛りはなんとかなると思っていますが、同じ県民で派閥があるのですか?!
それは、他県から行くと間に挟まれそうで恐ろしい状況にもなりそうですね(>_<)

警戒します!

ありがとうございましたm(__)m


No.23
<2013年11月16日 受信>
件名:no.16さんに同感
投稿者:匿名

何でも知ってるお局様おばちゃんである限り、たとえ看護助手だろうが受付だろうがおっしゃることは全て法律(あるいは神の言葉?)だと思った方が良いかもしれません(笑)。

私の病院だけかな?(笑)


No.24
<2013年11月16日 受信>
件名:No.18さんへ
投稿者:ドキドキ

情報提供ありがとうございますm(__)m

イントネーションの違い程度ならば問題ないかと思います!

独特の方言は、意味がわからないので苦労はすると思いますが。
あと、九州の田舎の方になると早口で口が籠っていた場合、全くわからなかった経験があります。
多分、茨城県ならいけると思っています!

ありがとうございました。


No.25
<2013年11月16日 受信>
件名:№19さんへ
投稿者:ドキドキ

コメントありがとうございます。

どこでもやっていけそうな感じですか?

そうでもないんですよ。

でも、ポジティブシンキングですね!

行くからには、そうなると思います。

生まれてから、かなり転々としておりまして、幼少の頃から壁にぶつかることが多々ありました。
しかし、いろんなことは起きましたが、人間って身体の傷と一緒で心もなんとか修復するようになっているものなんですよね~。

ありがとうございます<(_ _)>


No.26
<2013年11月16日 受信>
件名:比較的、長閑で、穏やかかな…。
投稿者:慎三

神栖の辺りは、海岸線が至近で、気候もいいですし、全面的に穏やかなのではないかな、と、思います。


No.27
<2013年11月16日 受信>
件名:№23さんへ
投稿者:ドキドキ

情報提供ありがとうございます。

広島でも、同様の人は多々いますよ。

他県で働いていた時もいました。

介護士さん、特に無資格で根拠のない経験だけの人に多かったです。

たぶん、全国共通だと思います!

ありがとうございました。


No.28
<2013年11月17日 受信>
件名:無題
投稿者:18です

通りすがりの私にまで、ご丁寧にレスを下さるなんて
スレ主さんは、なんて良い方なんでしょう…(はあと)

貴方のような人柄の方は、どこに行っても上手くやっていけますよ。
大丈夫です!! (^∇^)


No.29
<2013年11月18日 受信>
件名:無題
投稿者:えみりん

都内から茨城に嫁いできたものです。
言葉が全くわからず苦戦しました。
茨城でも南のほうなのですが。。。

職場はほぼ茨城出身者。
かなり排他的な仕打ちを受けました。
3年経ったいまでも慣れることはなく、馴染むことを諦めました。

お互い頑張りましょうねー。


No.30
<2013年11月18日 受信>
件名:№18さんへ
投稿者:ドキドキ

心強いお言葉ありがとうございます。

人間関係、上手ではないのですが、もし茨城県にいくとなれば、がんばりたいと思います。

ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME