ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

実家に帰省しても落ち着かない。

<2013年08月16日 受信>
件名:実家に帰省しても落ち着かない。
投稿者:匿名

お盆休みで実家に帰省したが全く落ち着かず泊まらずにその日のうちに帰りました。実家に母と同居している弟夫婦の子供(甥っ子)4才児がとにかくウザイ。伯母である私にしつこくまとわりついてはしゃぎまわり、ハッキリいって迷惑この上ない。一応弟の嫁は「すみません。」とは言っていますか゛。母は弟夫婦に気を使ってただ甘いことしか言いません。相手が子供と言ってもやはり他人に迷惑になることはきちんと教えるべきだと私は思いますがどうなんでしょうか。正直患者さんなら仕事だからと割りきれますがこれじゃあ実家に帰省してもストレスでくつろげません。

スポンサード リンク

No.1
<2013年08月17日 受信>
件名:主さんの気持ち分かります
投稿者:匿名

こちらは夫の妹さんと甥っ子2人(2歳、4歳)も帰省していて、初めは警戒して近づいてこなかったのですが、慣れてからはずっと私にべったりです。
不思議と私の夫にはまとわりつかず、なぜか私にだけなんです。
テレビ見ててもお構いなしに私の服引っ張ったり、足で蹴ってきたり。
着ていた服を汚されたり。
子供の臭いってあるじゃないですか?!
それが私の服に染み着いてるんです。
私正直昔から子供好きではないし。
自分の兄妹の子供なら向こうに行ってとはっきり言えますが、義理の妹の子供にのでなんも言えないです。
私が遠慮してるの(悪いことしても叱れないの)子供ながらに分かるんでしょうね。
小さな子供にすごくいじめられます。
1日で参ってしまいました。
今は自分の実家に避難してます。
おばちゃんは来ないのと甥っ子は言ってるらしいけど。
今日は閉店しますと夫にメールしました。
何だか毎年お正月、お盆と帰省するのが正直苦痛です。
妹さんしょっちゅう実家に帰ってるからたまには時期をズラして欲しいです。休みに帰ってるのに逆に体も気も疲れます。
自分の実家近いのが救いです。


No.2
<2013年08月17日 受信>
件名:主です。共感していただきありがとうございます。
投稿者:匿名

全く今の時代は子供の躾はどうなっているんでしょうか?私の実家にいるその甥っ子はひっきりなしにそばに来てワァーワァー騒いで金魚の糞みたいにトイレの中にまでくっついてきておちおち排泄も出来やしない、食事中もキャーキャー喋りっぱなしでおかずを手で摘まみ食いする、本当に躾がなっていません。今の時代は子供をあまり叱らないのが風潮なんでしょうか?人に迷惑になることや行儀の悪いことはどういうことなのかその場に遭遇したら「~したらいけません。」と教えなければ子供は覚えないと思います。


No.3
<2013年08月17日 受信>
件名:私もわかります
投稿者:匿名

子供って人が来るとテンションUPですよね ^^;
嬉しいんですよね。
私は実家に安らぎを求めて帰省するのに、甥・姪っ子達に追い立てられ、まとわりつかれ ^^;・・・ 朝早くから夜遅くまでです。
良い年して安らぎもすったくれもないもんだ・と、もう子供達のオモチャと化しました。
甥っ子達より一回り大きいうちの子らは「ノイローゼになりそうだ」って。
でも そんな時期も数年ですよ。
すぐ大きくなっちゃって「宿題終わってんの?^^」と言うと、甥っ子「・・・・まあね」
必要意外喋んない・・笑
こういう触れ合いが親戚ですね。

そう言えば私が小さい頃、母が実家に帰省する際、玄関で「おじゃまします」と言い、御仏壇に手を合わせてる姿を思い出しました。
結婚して家を出るって事は第三者なんですね。


No.4
<2013年08月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様の実家なのでしょうが、すでに代替わりをしてますよね。
ということは、その家は、弟さん夫婦の家だし、つまり、甥っ子さんや弟さんのお嫁さんのお家です。厳しい言い方になってしまいますが、あなた様のお家ではないのです。世の中の常識はそんなものだそうです。人のお家ですので、くつろげないのは、ある程度仕方ないでしょうね。


No.5
<2013年08月18日 受信>
件名:4番さんへ。主です。
投稿者:匿名

私の実家は完全に代替わりをしているわけではありません。母は健在です。まして資産全てを弟達が相続したのでもありません。母も私にはできればお盆やお正月以外にも遠方ではないのだから帰ってきてほしいと言っています。何が言いたかったのかというと要は子供の躾の問題です。ただ可愛い可愛いで甘やかして人に迷惑をかけたり行儀の悪いことをしても注意しないのでは困るということです。子供のうるさいことに対してある程度は大目にみても「していいことといけないこと」を教えるのは大人の(親)の役割でしょう。「世間はそのようなもの」「主さんの家ではない」などと簡単に言い切れることではないです。


No.6
<2013年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

女、三界に家なしと古い人は言いましたな。女にとって生まれ育った家は自分の家ではなく、嫁いだ処が家になるという隠れた意味があることかなんとか…
私も姪・甥っ子が11人居まして、盆暮れの帰省集まりはもう~賑やか!走り回って壊すは、婆ちゃんなんかかきむしられたり、爺さんはお馬さんになり乗せすぎでぺちゃんこになってたね。 行儀の良い子、良い子、くそ生意気な子もいますよ(笑)
自分の子ならピシッと叱るけど兄嫁さんや弟嫁さん手前厳しく言えないしね。
主さんの気持ちも解りますよ~ゆっくりしたい気持ち。 私は盆暮れは全員集合!思い出作りと帰省中は朝から晩まで食事作りばかり。ゆっくりなんか出来ませんでした。
そんな悪がき軍団も大人になり孫連れて帰る時代になりました。 酒飲みながらおばちゃんには怒られたよなぁ~でも、いっぱい料理作ってくれ楽しかったよ~。今は彼らが買い出したりしてくれ、我が実家ながら食卓で座って待ってる立場に変わりつつ有ります。
だから、本当にゆっくりしたい時は盆暮れは外して帰省したりしますが。


No.7
<2013年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 子供の躾?たまに伯母さんを見ると子供もいつもと違う行動をとります。4歳の子に何をどうしろとおっしゃるのでしょうか?気にいらないならその場で言わないと理解できませんよ。主さんは育児経験がないのでしょうね。嫁の立場で申しますと、お義母さんと同居して苦労しているのは嫁さんです。お義姉さんがたまに帰ってきてくつろげる実家があると思う方がおかしいのです。お土産たくさん持って来て、早めに帰って欲しい。ただそれだけです。


No.8
<2013年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:No.1です

私には子供いないから分かりませんが、子供って珍しいもの(人)があるとテンション上がる?!
あとお母さんは毎日の繰り返しなので疲れきっていて休息のために自分の実家に戻って自分の両親に任せているって感じです。
しょっちゅう帰省してますね~。
お母さんは(義理の妹)自分の両親が子供達を連れ出して遊んでもらってる間に昼寝とかしてますし。
母親の休息って感じな気がしました。
私は夫の実家だし、昼寝したくてもさすがに出来ません。広い家ではないのでお泊まりしても私の部屋に勝手に入ってきては走り回ります。人が化粧中、着替え中など関係ないです。
子供の相手をさせらせて余計に疲れます。
子供って子供嫌いな大人分かるって聞いたことあるけど、なぜ子供嫌いな私ばかりにまとわりつくのか不思議。
小学生位になったら近寄ってこなくなるかな~?


No.9
<2013年08月18日 受信>
件名:7番さんへ。主です。
投稿者:匿名

私は未婚で育児の経験は確かにありません。しかし嫁の立場の苦労は全く分からないわけでもありません。「たまに帰ってくる義姉はお土産だけ持ってきて早く帰ってほしい。」ということを書かれて不快感を感じます。あなた様の家庭の親族との関係がどうなのかはわかりませんが、そのようなことは思っていても公言は大人ならしないでしょう。


No.10
<2013年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そのはしゃぎっぷりやハイテンションやつきまといは、久しぶりにステキなおばさんに会えて、嬉しくて嬉しくてたまらないからだと思います。子どもはそんなものですよ。ストレートですから。うっとおしさもわからないでもないですが、あと少しで懐かしく思う時が来ると思いますよ。あまりしつこいときは直接言えば良いと思います。もう聞き分けてくる年齢ですし、身内ですから。


No.11
<2013年08月19日 受信>
件名:4番です~
投稿者:匿名

7番さんに一票!!
私は、実家にお嫁さんが入りました。
冷蔵庫の管理はお嫁さんがしてます。
だから、その日から、一度も、冷蔵庫は開けたことはありません。
私の実家は、その日から、弟のお嫁さんの家になりました。
嫁いだ後もあった、私の部屋は、新婚の二人の部屋になりました。

変な遠慮をして、甥っ子さんをその場で、それはいけないことだと諭さないのではなく、きちんといけないことはいけないと注意する。どうぞ、遠慮するなら、ご実家がお嫁さんの家になったという視点での、遠慮をされてください。
その方が、なんぼかマシです。

でも、きっと、ご理解いただけないでしょう。

まぁ、実家がなくなるのは、寂しいことです。
お母さんにたくさん会いに行って差し上げるといいですよ。
私は、最近母をなくしました。
ますます、実家は遠いものになりました。


No.12
<2013年08月19日 受信>
件名:No7です
投稿者:匿名

 普段は言えない事をぶっちゃけてしまいました。
主さんを不快にするつもりはありませんでしたが、不快に感じられて当然です。 ごめんなさい。
お盆明けで、嫁として疲れが出ています。大目にみて頂ければと思います。
盆・正月は離婚を考えるほど疲れます。
たまの帰省で休みたいのは分かりますが、お嫁さんの立場も理解してさしあげてください。


No.13
<2013年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私がお嫁にきた時点で先にお嫁に行った妹さんらにすれば、気を休める場所がなくなったんでしょうか・・・。確かに二階は私たちが占領しています。(義母は15年経った今も納得していませんが)近いのでしょっちゅう来られます。外孫が来て悪さしようがゲーム三昧になろうが義母は一切文句を言いません。私の旦那も言いません。私も言いません。言うどころか、自分の子供よりも遊んでいます。ウチ孫には散々ですけれども。

実家にはお嫁さんがいないので楽ですが、両親は弟にお嫁さんがいなくて悩んでいます。母親の実家も祖母一人暮らしです。だから母親は「大変やけどもにぎやかなのがうらやましいわ。親戚や妹さんが多くて大変やけど、笑顔で迎えてあげなさい」と
言われています。

主さんも大変ですが、さりげなくかわしながら相手してあげてもいいかもしれませんね。


No.14
<2013年08月22日 受信>
件名:私の友達の話ですが
投稿者:匿名

私の友達は旦那さんの実家から1時間くらいのとこに住んでいて、ご主人の実家に家族三人(息子、嫁、孫の男の子)お正月、お盆と決まって帰省いていたらしいですが、義理のお母さんにあんたらが帰ってきたら食費やら、水道光熱費やたらにかかるからもう帰ってこないでと言われたそうですよ。
ご主人の実家にはお父さん、お母さん、嫁に行ってない姉の三人暮らし。
孫を連れて帰省しても迷惑がる親もいるみたいです。
何かこう言うのも悲しいですね。


No.15
<2014年03月31日 受信>
件名:義妹実家に帰り過ぎ(愚痴です)
投稿者:No.1、8です

自分の実家から1時間くらいの所に嫁いだ義妹はお正月休み、お盆休みでヤンチャな男の子2人連れて毎年帰省してきます。
それ以外にもゴールデンウイーク、秋祭りにも帰省してるみたい。11月も連休あれば帰省してるらしい。
そしてこの春休みにも1週間帰省してるようです。
こんなに実家に帰省してるならせめて遠いところから帰省する私達(子供いません)が帰省してる間は日帰りか時期ずらして帰って欲しいわ。
なんせ実家狭いのでどの部屋も解放してプライバシーなんて無しです。
マジ居心地悪いんだよね~。
マジ嫁に出た人なんだから遠慮して欲しいわ。
愚痴でした(>_<)


No.16
<2015年08月12日 受信>
件名:実家に寄生する姉家族
投稿者:まるこ

私は2人姉妹の妹です。私は実家暮らしをしています。子供は高1。姉は車で6時間位のところ嫁にいきました。4人子供がおり、高3中1小6,4歳です。一番上の子が生まれた時から春夏冬休み中実家に来ていました。私は夜勤もある仕事をしているので、再三長期の滞在は勘弁してほしいと、両親に言ってきましたが、なぁなぁにされてきました。4人も子供が居るのに、働かない姉家族は2DKの賃貸暮らしでお金もないので実家にくると動かず、出さずです。私は、姉がくる毎に生活費に上乗せして両親に渡していましたが、自分の子供が大きくなり従姉妹がくると居場所がないといって、塾に行きたがり。お金がかかるのでやめました。子供を一月預けるのにお小遣いも、持たせず非常識でイヤになります。一月もいれば、何かしら一緒に出かけそのたびにねだられ、出費がかさみます。もう18年も我慢したんだから、ハイエナ家族もう、来ないでーーー!


No.17
<2015年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こちらは自分の実家です。
5日間の帰省です。
父親が水虫があり薬を付けてるそうです。
それを聞いてからトイレのスリッパ、お風呂の足ふきマット共有するのが汚く感じます。
うちの母はトイレやキッチンのタオル洗わず何日も同じものを使い続け、ようやく汚れが目立ってきたら洗うと言うタイプ。
一週間は洗わないと思います。
家族の共有タオル使うのも汚い気がして。
実の親だけど言えないな~。とりあえずフェイスタオルは持参して帰りました。
次はトイレのスリッパ持参して帰ろうかな~。
これって親はどう思うのかな~?


No.18
<2015年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今年は休みが合わず主人だけが帰省しましたが、まさに「ゆっくりしようと思って実家に帰省したのに何か落ち着かなかったー」と言ってました。
男性もそんな事を思うんだね。。。
義実家には義父と義母しかおらず、さぞゆっくりしてるだろうなあと思っていたのに。


No.19
<2015年08月15日 受信>
件名:7月8月それぞれ数日実家にいましたが、
投稿者:あだち(47♂)

実家も酷暑で、昼間はどの部屋も暑かったです。特に二階は熱風熱気で暑かったです。一階で扇風機運転して過ごしていました。実家を逃げて、行きつけの喫茶店をはしごするにしても、外は暑く、動くことはできません。1日だけ雨になりましたので、夜寝る時は、二階の部屋をエアコンと扇風機を運転して部屋中を涼しくしてから寝るようにしました。
今晩からまたひとり暮らしです★エアコンと扇風機を運転しておかねば。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME