看護師10年目です。突然ですが今、勤務する病院で早出・遅出が始まることが決まりました。早出は朝7時から、遅出は夜20時までで拘束時間は日勤と同じ時間の8時間30分なのですが、早出遅出勤務をしても特別手当てが全く無いというのです。今までこういう勤務形態の経験がないので分からないのですが、早出遅出をしても特別手当てが無いのは普通なのでしょうか?早出遅出の勤務をしている方、ご意見をよろしくお願いします。
以前の勤務先の病院がそうでした。早出は7~16時、遅出は11~20時。両方とも何の手当も付きませんでしたよ。20時ピッタリにあがれたとしても、スーパーは閉まってるし、手当もないしで、本当に大嫌いな勤務でしたね。主に、子供のいない人に割り当てられてました。そしていろんな面倒くさいことばかり押し付けられてました。割り当てられない人は一切やらない勤務なので、大変さが分からず、思いやりのない押し付け方をしてきましたね。「一度やってみたら?」って感じです。本当に貧乏くじとしか思えず、大嫌いな勤務でした。
でも、病院によっては、時間外ということで、いくらか手当の出るところもあるようですよ。
時間拘束で、調節しているのだものね…
仕方ないよ。
諦めて働いたよ。
…って言うけど、腹が立つ!
早出、遅出手当てつかなかったな~。
早出勤務は、5時開始です。何故かというと、6時から、病棟回診がはじまるからです。
理事長は、80歳過ぎのお元気なじいちゃんです。当直もこなします。
ただ、早朝覚醒なんですよ。
じいちゃんですから。
患者さんたち叩き起こします。
当然、手当なんかありません。早出勤務の時は、朝食昼食抜きで、13時に終了です。
常勤は、この早出勤務ができることが、必須条件なので、近所に住んでいること、車通勤者でないと務まりません。
だって、電車まだ始発も動いてませんから。
私も、頂いた事なかったです!!
ついでに言うと、待機料金もないです~
休日24時間自宅近辺にいるしかないのって、結構ストレスです。
都会の人は不自由ないかもしれないけど・・・
いなかはなぁ 買い物にも行けないし、
やはり、NO.1さんと同じ気持ちです(ー_ー)!!
>割り当てられない人は一切やらない勤務なので、大変さが分からず、思いやりのない押し付け方をしてきましたね。「一度やってみたら?」って感じです。本当に貧乏くじとしか思えず、大嫌いな勤務でした。
国立大学病院でも、手当はつかなかったですね。
みなさん、お返事ありがとうございます。やはり、手当てがない職場が多いんですね。今、早出遅出勤務のあるヘルパーさんには早出遅出の手当てがあるのにNsには何も付かないのは納得がいかないところです。来月から始まる新たな勤務形態にブルーな気分です…。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)