ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

よ、読めない(いわゆるキラキラネーム?)

<2013年06月26日 受信>
件名:よ、読めない(いわゆるキラキラネーム?)
投稿者:匿名

最近、近所の個人で働きはじめました。
ワクチンもやってるのですが
母子手帳の子供の名前が
読めないです…いわゆるキラキラネーム?
違う所でストレス溜まります。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

変な話ですが、

私は45歳ですがキラキラネームです。
姉もです。
(所謂、森鴎外の子ども達みたいな名前です)

両親は80歳越えていますが、二人ともそれぞれ大学の英文科を卒業しているせいか
これから日本が国際化していくのに、日本人の名前は時代遅れだと思ったそうです。

私は自分の名前がキライです。
日本人なら日本的な名前が羨ましかったし、
国際化するなら尚更、日本的な名前の方が貴重だと思うからです。
…姉はまんざらでもなさそうですが(汗)

でも個人的には、
最近キラキラネームが増えてきたお陰で
自分の名前が目立たなくなってきたので良かったと思ってます。

…独り言聞いてくれてありがとう(笑)


No.2
<2013年06月27日 受信>
件名:キラキラ♬
投稿者:匿名

職場の産休スタッフの子供さんの名前、字面だけじゃ、なんて言う?
状態でした…
職場中、あちゃー、うわぁ、(緩く→)残念賞♨
でした(><@)


No.3
<2013年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:さむ

わたしも暴走族さんが使うような当て字やキラキラネームは苦手です。
ただ名付け相談のアドバイスでよく見かけるのが、「簡単に読める名前がいい」というアドバイスですが、
わたしの名前は名字含め、当て字ではないですが、変わった読みをするので今まで一度で読んでもらったことや、同じ名前の人に出会ったことがほとんどないです。実はそれがすごく自慢でした。
ありきたりな名前が嫌だったので、結婚して名字が変わるときは嫌でしたねー平凡だったので。
旧姓フルネームは「芸能人みたいだね」ってよく言われて、でも年配の方にも受けがよかったです。
ちなみに夫もなかなか一発では読めない名前ですが、字自体はありきたりな簡単な字で当て字ではないです。夫もわたしと同じ一度で読まれないことが自慢と(笑)
いま子どもの名前考えてるんですが、キラキラネームじゃなくても一般的には「簡単に読める名前」のがいんですかね?どうなんでしょ~??


No.4
<2013年06月27日 受信>
件名:皆様ありがとうございました。
投稿者:トピ立てた者です。

NO1の方
お答えいただきありがとうございます。
森鴎外のお子さんの名前を改めて
調べると、これからの日本の流れを
見据えたように名付けているのが
改めて勉強になりました。

NO2の方
職場だと、名前を間違えるわけにも
いかないし気まずいですよね。

NO3のさむ様
みんなと同じようなのはさみしいですが
男の子?女の子?どっちか
わからない時に悩むわけです。
うちの職場はお子さんには。○○くん、ちゃんと
呼ぶので母子手帳みて固まることも
度々。
例だと、るきあ君←こんな感じのお名前でした。
名前に個性があってよいのですが
多分小学校の先生とか困るだろうなって
宝石の名前もあったかな?


No.5
<2013年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知り合いから娘さんの名前を考えてますって聞きました。第一候補、海月(うづき)ちゃん。 かわいいって思ったけど…
キラキラネームは気を付けてつけましょー!


No.6
<2013年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今、施設の部署で二人がご懐妊~♡

一人はもう少しで産休に入ります。


キラキラネームが話題になりました。

昔ながらのカタカナ二文字なまえは、勘弁だけどぉ~昭和な名前を付けてやりたいと、話していましたよ(^_^)ノ

やっぱり、眼と耳にシッポリ馴染む名前が安堵するなぁと、話したところですねん!


No.7
<2013年06月30日 受信>
件名:限度がありますよね
投稿者:心電図アレルギーw

・アナルちゃん
・ルシファー君
・戦争君
・光中(ぴかちゅう)君

とりあえず、私がびっくりしたのは以上です…。

他、漢字は省略しますが…

とまと、とりゅふ、ときめき、こあ、こすも、あいして、あいらぶ、あくあまりん…意味不明。

泡姫というのもありました…。ソープ嬢。差別と取られたくはないんですが。いや、ソープ嬢も立派なお仕事ですけど、わざわざ子どもにつけなくてもいいんじゃないかな…と思ったんです(私はAV、風俗、水商売肯定派ですので…誤解のないよう。本人が納得してやっているならという前提ですが)。男性器、女性器をあらわす言葉の子どももいました…。万とか珍ならまだいいんですけどね…違うんですよ。

ネットで見かけた意見で子どものときはきらきらネームで大人になったら正式な名前つけたらどうかという意見がありました!!昔の武家社会の元服みたいな形で。
それは結構良いアイデアだなと思ったんですけど…。
役所の手間が増えるから駄目でしょうね…。

外来応援行くと呼び出しが結構苦痛です。
笑いそうになることがあるんですよね。
いけないと思うんですけどね…。

世歩玲(せふれ)
賢一郎(けんいちろう)  ※女の子
爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)
亜菜瑠(あなる)
犯士(ひろし)
思留音菜(しるおな)
煮物(にもの)
沙利菜愛利江留(さりなありえる)
苺苺苺(まりなる)

もうね、読めません…


No.8
<2013年06月30日 受信>
件名:DQNネームGJ
投稿者:猫

小児科に勤務しているのでDQNネーム子の親に日々接してます。
そこから得た結論。
DQNネームをつける親は高確率で親がイタイ。
高学歴で一流といわれる職場で管理職してようが、マスコミに登場してようがイタイ人が多い。

内心見下してたんだけど母が、ひ孫の名前を聞いて一言。
「地味な古臭い名前だと思わない?。」
若い出来婚夫婦なのでDQNネーム確実と思ってたけど日本的な良い名前を付けてて感心してた。
母のとんでもない一面を見せられた感じで驚いた。
祖父母も暴走するんだなと思いました。

DQNネームについて同僚と話してたら上司が割り込んできた。
話し好きで五月蠅い位の人なんだけど最近、孫が出来て拍車がかかってる。
「DQNネームを付ける親にロクな親はいない。」と持論を私が展開して同僚も同意した。そしたら上司が珍しく黙って去って行った。
私、地雷を踏んだかも?
この時に初めてDQNネームも良い仕事するなと思った。


No.9
<2013年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

海月って「くらげ」って読みませんか?
縁起悪い漢字とか平然と使っているのがびっくりする。

身近にはきらきらネームはいません。
ぎりぎり読めるくらいです。
おばあちゃん、おじいちゃんになったらどうするんだろう?


No.10
<2013年06月30日 受信>
件名:7番さん
投稿者:6番ですキラキラじゃないかな

キラキラネームって、飛んで消えてなくなっちゃう変なん名前ばかりが、多いですね…

私は40代で、親父さんがインスピレーションで役所に届けてしまった!
お母さん、聞いてビックリしたのよー(怒)
美穂ですが、『保つ』にしたかったってさぁ(泣)
そして、『稲穂』が御辞儀したら頭が上げられないじゃん!!
生き別れの父親の馬鹿たれ、と小突いてやりた居や#


No.11
<2013年06月30日 受信>
件名:皆さんありがとう。
投稿者:主です。私はありきたりの名前

いやぁ、泡姫はビックリ!
思春期にいじめらられないかなぁ。
びかちゅうは、一人遭遇いたしました。
高確率でイタイ親にあたりますね。
某クマがすきなのか?当て字で
リラッ○もう漢字わかりません。(T ^ T)
甘甘でスウィートちゃん←男子です。
たまに、すごくしっかりしたママさん
みると、感動します。
こんな言葉はでストレス感じるなんて
キャパの狭いの自分が悲しいです。


No.12
<2013年06月30日 受信>
件名:9番さんへ
投稿者:匿名

ずばり正解です!困ったもんだ。


No.13
<2013年07月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの子 ひらがなで 和風の名前ですが 本人はキラキラネームが良かった!と なんか言ってますね(汗)

でもね みんなが読みやすくて 呼びやすい名前ですし 本人には『成人して どうしても漢字表記したかったら 役所で手続きちょっと大変だけど やっていい』と 言ってあります。

周りにも ここあ りずむ きらら うらん さるさ

…いろいろありまして 読むの大変(*_*)
子どもも しんどくにきゃいいけどね(^_^;)漢字よく思い付くよね(汗)

お疲れ様です…m(_ _)m


No.14
<2013年07月01日 受信>
件名:煮物。
投稿者:匿名

主です。
煮物…ツボにはまってしまいました。


No.15
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ぴかちゅうって本当にいるんですか!びっくりしました。都市伝説だと思ってたので(笑)


No.16
<2013年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

明日朗(郎) トゥモロー

うっそー!! しゃれじゃろー!?
実際に、おるんかいなぁ!?

止めといてぇ~

…はぁ


No.17
<2013年09月08日 受信>
件名:あるよ
投稿者:匿名

笑絵留(わらえる)


No.18
<2013年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すごい、「幸」をゆきさんか、さちさんかで間違わないようにで必死なのに…悩みの種だよねー。大人になって、面接行ったりする時とか、その子に孫が出来たら…。でもそうゆう環境に育ってるから違和感ないのか家族も。あまりに読めないのはマジこまる。


No.19
<2017年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

DQNネームは本当にいるよ。
むかし後輩が就活で困ってた。
今は改名とかできるみたいだけど、子どもがかわいそう。


No.20
<2017年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いるー。読めないし、親は良いかもしれないけど、テプラで変換できないし、当て字みたいなの辞めてもらいたい・・・。


No.21
<2017年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護学生もきらきらネームが多くなってきましたよね。患者さんと話のつかみにしてる学生もいますね。上記のようなすごい名前は社会生活にも影響ありそうだし、改名もありでは?


No.22
<2019年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうしたらいいのでしょう。噂に聞いたキラキラネーム。
お母様と話していて、生まれたばかりのお子様の名前を尋ねました。漢字をどう読めばいいのか、ふりがなをふる必要があったので。
「Ω∀∮‰」
???
何と言ったか聞き取れず、聞こえたように○○○さんですか?と聞き返したら、違うっ!□□□!と言い返された。

法律では、名前に使用する漢字はどう読ませてもいいということですが、
少なくとも、医療や行政の業務を行う上で、何らかの支障なり困難さが生じるのなら、人に迷惑をかけない名前をつけるべきでは?

奇をてらったかの様な読み方や、人を読み方で悩ませ、患者として来た時に記憶するのに努力を要し、平仮名で読み方を書かないと読めない名前では、

例えば緊急の場合や、本人確認が必要な何らかの事務手続きの際に、事故や取り違いが起こっても、
仕方ないのでは?

好きな名前をつけるのは自由、でも他人にも自由がある。読めない自由、読み方を憶えたくない自由、振り仮名をふる自由。

また自由には責任が伴い、何らかの事故や差し障りが生じた場合、その苦痛や居心地の悪さも、名付けた親や本人に帰するものではないですかねー。ため息。


No.23
<2019年09月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

娘から「子供の幼稚園ではキラキラはほとんどいないよ」と聞きました。
上・下のクラスにもごく少数みたいです。
田舎の方だからかな。
減ってきたのかな。


No.24
<2019年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

身近にはいないんですが、いわゆるDQNネームや訂正人生確定な名前の子供さん気の毒に思います。
特に、ぶったぎりやいらない字つけ足し系、ノアとかトアで空を「あ」と読むのは正直おなかいっぱい。
産婦人科や小児科や幼稚園保育園、役所関係で勤務している人たち、すごいストレスたまりそうですね


No.25
<2019年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

キラキラネームは今や普通ですよね…ママさん系某掲示板での名付け相談でも、DQNネームでなければ「親が一生懸命考えて意味ある名前をつけたのなら素敵なお名前ですよ!」という広い心の回答がほとんどです。ノア、トア、キアラ…もはやキラキラでなないのでしょう!!

私の高校時代からの友人が同じ時期に出産したのですが「夫婦とも付けたい名前がなかったから、ネットで苗字に合う名前を検索して付けた。だから由来とかない」って言っていました…今になって後付けで由来を考えると言っていましたが、よりによって選んだ名前には「王」の漢字が入っている…キラキラネームよりびっくりしました!


No.26
<2019年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

虐待されて亡くなるお子さんってどうして愛の字が入っているのかしら


No.27
<2019年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

かなり前の話 自分の子に悪魔と名づけた親がいましたね
キラキラネームじゃなくて
どんな神経してるの?常識はずれもいいとこ


No.28
<2019年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:ようこ

枚挙まいきー、雷さんだー、紫美亜しびあ、月影らいと、大弥だいや、竜美ルビー、星天きらら、紫恩しおん、茉莉花ジャスミン、小児科にくる子どもにいます。
親も軟骨ピアス、タトゥー、順番守らない、子ども見ないで携帯ゲーム、薬はちゃんと飲ませない、シャネル好きときたクレーマー


No.29
<2019年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

書類などに書く時は、せめて振り仮名をふってほしいです。年賀状とかでも振り仮名がないと、どう読めばいいのか悩みます。
名前に使用する漢字は、どう読ませてもいいそうですが、相手がどう読ませたいかなんて、そこまで分かる人はいません。超能力者ではないので、何種類もある読み方のどれで読ませたいかなんて、分かるわけがないです。
間違えて読んでしまった時に悲しそうな顔をされると、私も困ってしまいます。知り合いの子供の名前を読めなかった時、看護師なのにどうしてうちの可愛い子供の名前を間違うのかみたいな空気になると、
読めないものは読めないんだ!と心の中でだけ思います。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME