ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

将来の職業を決めた瞬間

<2013年04月12日 受信>
件名:将来の職業を決めた瞬間
投稿者:匿名

今の子供たちは現実的で、将来なりたい職業というものを「なれないから」と言って初めから諦めている子供が多いようです。
私が子供のころは、夢中になっていることがあってぜったいなれると信じていたような気がします。
中学生くらいになると夢も現実味を帯びていったような感じですが。。。
皆さんはいつごろ将来なりたい職業が決まりましたか?そしてそのきっかけはなんでしたか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私自信は、小さい頃から「看護婦さんになる!」と言ってたと母から聞いてます。
3才位だそうです。 
小学生・中学生の文集にも「看護婦さん」、タイムカプセルの録音にも「絶対看護婦さんになります」って入れました、笑。
兄弟が入院していて常に看護師さんと接点があったからです。

ちなみに子供(女の子)は、小さい頃からピアノが大好きで運動が苦手、おっとりした性格でママと同じ看護師さんになりたい(*^。^*)・・・・ 
と可愛く言ってたのですが、今は・・オイルまみれになって車をいじる仕事をしてます。
最高に楽しいそうです。
父親の車好きの犠牲者です、笑。


No.2
<2013年04月13日 受信>
件名:ひねくれた子供だったので
投稿者:匿名

わたしが子供のころは、女性は短大を出てOLになって、職場結婚して専業主婦になる ってのが当たり前の幸せの形でした。
小学生のころからなんだかそれが納得できなくて。
女は男に負けてるような気がしたんです。
女でも社会的、経済的に自立して、男に負けない仕事をしたいと思ってました。

中学生になって父が入院し、病院で寝泊まりすることが何日かあって、そこで「これだ!!」と気付いたのが看護師でした。

「かんごふさんになりたい」って言うようなキラキラした夢ではなくて、食いっぱぐれがなく男に負けない収入という、かなり現実的な理由でした。


No.3
<2013年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ウ~ン 父ちゃん亡くなった時かな?

母子家庭の片親で ホントは声優やってみたかったけど 姉妹いたからね、前の人じゃないけど 食いっぱぐれと 性格もあったかなぁって… 片親だから手に職つけなきゃ!だったし。

でも学校行って 実習やって 食いっぱぐれ無いこともあったけど 何だかんだ仕事好きになりました(^O^)

今も子連れでがんばってますよ~(^o^)/


No.4
<2013年04月25日 受信>
件名:息子の場合
投稿者:はるはる

まさに
ついさっき内定出たと連絡きました。

アジアの貧しい国で
手助けができる仕事がしたいと
常々言ってました。

…が、それは私の言っていたことでもあるんですね。
アフリカの砂漠で井戸を掘るような仕事をしてほしい
とか
困っている人を助けてあげてほしい
とか?

三つ子の魂 100までも!ですね。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME