生活費ってどうしていますか?
結婚後は子供ができた時のことを考えて、夫のお給料で生活費をまかなってきましたがそれって普通ではないのでしょうか?
共働きの場合は、生活費を折半している方も多いと聞きました。
お財布を握っているのは奥さんが多いと思っていたのですが、違うのでしょうか?
お小遣い制でない旦那さんは、奥さんは旦那さんのお給料を把握しているものなのでしょうか?
色々な形があると思いますが、様々な意見お待ちしております。
結婚20年経ちます。ずっと共働き。
生活費は全て夫の給料。
子供が出来てからは、私の給料から保育所や
学費、習い事、学資保険も出してます。
夫の給料は明細を見るので知ってはいるけど、
住宅ローンや光熱費は夫が通帳を持ち管理してます。
食費雑費として、給料が入ると7万位くれます。
でも足りないので、その分は私が出してます。
どんぶり勘定で家計簿も付けた事ないですねー。
でも、私の給料の半分位は使わないで済むので
貯金はそれなりに出来ますよ。
贅沢は出来ないけどね。
外食の時は夫が出してます。
夫のお小遣いは知りません。
夫は私の給料いくらか知らないと思います。
それで20年間トラブル一度もありませんね。
何とかなるもんです(^-^;
夫の給料で生活しています。子供の保育料や大きくなってからの塾代とか習い事のお金は私が出しました。もっと大きくなって、大学の費用は学資保険からとか、急な出費は夫婦で相談して7:3とか、今回は私がとか・・・その都度交渉して決めています。食費と雑費分だけ決まった額を主人の給料が入る口座より引き出して使います。他の経費(光熱費とか)は全部引き落としなので、たいした手間もありません。主人は要る分だけ適当に下ろして使ってます。小遣いとして渡した事はありません。自分の給料なので適当に使えばいいと思っています。生活費が無くなったりしたら困りますが、そんなにメチャな使い方はしない人です。ボーナスとか残ったお金がまとまれば、主人が適当に定期預金とかしています。私は私の稼ぎの中で貯金します。お互いの給料の額は知っています。全部を私が管理したのではストレスが溜まってしんどいでしょうね。育児中は専業主婦の時期もありましたし、現在は扶養内パートです。ガツガツ働かなくても何とかなると思って生活できているので、ありがたいです。いつ離婚になっても財産分与がどうとか揉めずに別れられると思います。
子無し 結婚して10年共働きです。
いろんな方法を試しましたが、今はすべて旦那が管理してます。給料はすべて旦那に丸渡しで、わたしは毎月8万円のおこずかいをもらってます。
旦那はお金にうるさい人。無駄遣いされる心配はないので安心して任せてます。
自分の給料を丸渡しすることで、「こんなに稼いでくれてる」って思ってくれますし。
でもちゃんと通帳と明細はチェックしますよ。
そういう方を旦那さんに持ったら安心していられますね。
やはり話し合いやお互いのお小遣いのことを細かく管理しないことがうまくいくコツなのかなぁ。
あまりカツカツしているとどうしてもストレスがたまってしまいますよね。
私もお互い尊重し合って頑張っていきたいです。
我が家は、私も旦那もパート。
旦那の会社は大手なので福利厚生バッチリ
私はなんか転職癖がついたのか、ここ数年
2〜3年ペースで退職。身体がキツイのも
あるのですが、給与は全て旦那管理
私個人のお小遣いはなく、膨大な医療費をくう
女と言われています。私は自分の給与が実際
どの程度はいっているのか、わかりません。
ただノルマのように働くだけです。
医療費捻出のために働いている。そんな形ですが
夫より貰っています。
でも15年自分のお金みたことない……。
転職も何度かしてきましたが、どこに行っても看護師の夫って、嫁の収入を当てにしてる人が多いですよね。
私はそれが嫌だったので、絶対夫の収入のみで生活できる人と結婚すると決めてました。
なので、結婚後は扶養範囲のみでしか働いてません。
夫の収入で生活し、私の収入は住宅ローンの繰り上げ返済です。
働いた対価としてもらったお金を自分で把握しておきたいと思っているのですが、旦那様がきちんと管理してくれてやりくりできているのならそれは楽かもしれませんね。
私の収入をあてにされると困るので、私もきっと扶養内でしか働かないだろうなぁ。
自立した奥様がいる家庭は、自由もそれなりに楽しめそうですね。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)