ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

お年玉の相場

<2012年11月11日 受信>
件名:お年玉の相場
投稿者:匿名

今年ももうすぐ終わりですね。
私には子供いないのですが、甥っ子や姪っ子のお年玉の相場っていくらくらいなのでしょう?
うちの主人は3歳くらいの甥っ子にも1万円あげます。
皆さんはあとどのくらいの親戚まであげてますか?いとこの子供とかってどうですか?いとこの子供まであげてたらかなりの額になります。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月12日 受信>
件名:年齢にもよる
投稿者:paroparo

3歳に1万は多いでしょう。

わたし自身いろいろな良縁・ご縁・おかげさまでの意味合いで5円玉しか入れていないです。

子どもが3人いるのでもらう立場が多い為、気持ち的にまた感情的によろしく無いようなので夫からという事で年齢相応と(お子さんが1人しか居ない場合3人分用意してくれているのでこれくらいかなぁと想像して+アルファ)で渡しています。

お金の価値が分からない小さな子供には500円
小学生から3000円
中学生で5000円
大学生で1万円と決めています。

家にあいさつに来た 親せき・いとこ含むまでと決めていますよ。


No.2
<2012年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

年齢とあげる人数にもよりますよね。
姪や甥に1万ずつあげてましたが(母親に)人数が4人とかになるとキツイです。
小さい頃は子供にっていうより育児頑張っている母親(自分のきょうだい)にストレス発散目的もありあげてました。
今は人数が増えたのと子供自体がねだってきたらあげようかな〜という感じですかね。
それでも小学生のうちはお金管理できないので3000-5000円位が妥当な気がします。
自分の時もそんな感じでしたし。本人がどうしても欲しいものがあるなら、お金より欲しくても親に買ってもらえないものでもいいかなぁって思います。


No.3
<2012年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もらう立場から、祖父母から1万、叔母などは5000円でした。
母は従兄の子(0歳)に去年5000円あげてました。


No.4
<2012年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は小学生以下は2000円プラス絵本、
小学生は3000円、
中学生は5000円、
高校以上は1万円 と決めています。
自分の子にも甥っ子や姪っ子にもそうです。
あげる範囲は というと私はシングルで親が嫌がるので、おおっぴらな親戚付き合いはしておらず、弟妹の子どもたちだけ との付き合いしかありません。
自分の子、甥っ子姪っ子、自分の親に1万円ずつ のみです。


No.5
<2012年11月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子供にむやみやたらに大金を渡すのはお勧め出来ません。
図書券や文具券などがお勧めです。
これらは金券ショップで購入出来ます。


No.6
<2012年11月23日 受信>
件名:みなさんありがとうございます
投稿者:主です

今の時代子供の数が減ってみんなどれくらいあげてるのかなって思ったのです。
私の独身時代はいとこの子供にまであげてました。
でも私独身なのに何でいとこの子供にまであげてるのか?って疑問に思い友達に聞いたらそこまではあげてる人いなかったのでやめました。
結婚して主人の方にしか甥っ子いないので金額は主人が決めてあげてます。
小さな子にまで1万円だったのでびっくりでした。
私の子供のころはいとこが多くて成人したいとこから年齢に関係なくあみだくじでお年玉もらってました。最高金額5000円くらいだったかな?最低は5円です。
毎年くじ運のいい子がいたりで、これはこれで楽しかったです。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME