今晩は。
昨日 11/3のスケート。
浅田真央さんが勝ちましたが、私は、まだ14歳のユリア・リプニツカヤさんが敗けてましたが
自分の中では、ユリア・リプニツカヤさんの方が、動きが繊細で、芸が細かく、浅田真央さん以上にきれいだなあ…。と思いました。
ミキティ(安藤美姫)さんも、以前の選手でしたが、なかなか忘れられません。
慎三さん、はじめまして。
伊藤みどりさんの時代から
フィギュアスケート好きの30代前半主婦です。
ユリア選手も素晴らしかったですが
荒川静香さんが解説していらっしゃった通り
やはりエッジが浅く、特にステップは浅田選手との
レベルの差が歴然としていましたよねf^_^;
あとジャンプの低さ。
ジュニア時代の昨シーズン、無転倒・圧勝だったユリア選手も
初めて震えたとコメントされていた通り
全体的に硬かった印象を受け、浅田選手が頭ひとつ抜きん出ていた
印象が強い大会でした。
昨シーズンで輝いていたロシアっ子ペア
タクタミ&ソトニコワ選手が体型変化で苦戦していますが
ソチへの脅威は、やはりそのペアかなと思ったり。
一時期低迷?していたアメリカ女子も復活してきて
レベルの高い見応えのある五輪プレシーズンで毎週楽しみです。
そうですよね…。
本当に、見ていて、みんなレベルや、精度=出来や、上品な芸術の才能、
長年、やっていたか、反対に、経験は浅いが、やる気がすごいあるかと、人の生い立ちまで、見えてきて、理解が可能な雰囲気でした…。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)