ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

自分が母からどう思われていたのか知りました

<2012年10月20日 受信>
件名:自分が母からどう思われていたのか知りました
投稿者:匿名

姉妹喧嘩をしました。その喧嘩を止めに入った母と口論になりました。
その結果、私は母からどう思われていたのか知りました。
 偉そう
 こだわりが強すぎる
 面倒
 呆れる

ショックでした。

最終的に、抱きしめて「大好きだよ」って言われましたが、無理です。
私なりに母の負担を減らそうと、家事の協力もしていたつもりだったのに。

私にはまだ家庭も無く、子どももいません。
お子さんをお持ちの方に伺いたいです。
これだけのことを言っておいて「大好き」と言うのは、どういうつもりなのでしょうか。
悲しくて力が出ません。

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月20日 受信>
件名:ショックですね。
投稿者:paroparo

激しい喧嘩をされたんですね。
感情的になってあることない事言って・・あとから反省をしたのかもしれないし
違う角度から自分を見つめなおして欲しいと思ったのかもしれないし・・

嘘ばかり言う親とどっちが良い?
私の親は、平気で嘘をつきますよ。。
お金がないといってお金を渡したらそのお金で豪遊をしています。
お土産といって渡してくれますが・・はっきり言ってムカつきます。

親というものは、子どもを守るべき存在と考えています。
言葉を逆手に取って解釈すると
偉そう→しっかりしている
こだわりが強すぎる→妥協しない
面倒→きちんとしている
呆れる→自分には出来ない

母親に大人として独立しても大丈夫なんだからと信頼されているんじゃないのかな??


No.2
<2012年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

言ってしまって深く後悔しているのでしょうね。
面倒、呆れる、でも大好き… そのまま全て心の声だと思います。普通なら面倒な人イコール嫌いなのですが、親子の場合は違うと思います。面倒な自分の子イコール大好きが成り立ちます。

そんなことを言った母を恨むのでなく、そこは改めるべき点を指摘受けたと解釈し、親子仲良くなって欲しいです。


No.3
<2012年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

偉そうで、頑固で、面倒で、呆れるほどだから、大好きなんですよ~。主さんが、おいくつなのかは、はかりかねますが、子供はいくつになっても、子供ですね~って思って、微笑んでしまいました。お気を悪くされてしまいましたら、ごめんなさい。
家の6才と1才の娘も上記の理由で、大好きですよ~!


No.4
<2012年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お母さんカーーーーーーーー!ときて、ある事ない事言っちゃったって感じです。
大好きだよと言うのは「ごめん・・」と言う意味も含まれているのかもネ。
ちょっとショボ~~ンとしてて下さい。(=_=)
お母さんにも反省してもらいましょう!
子供も言いたい事あるのを我慢してるのにネ。
でもちょっとしたら許してあげて下さいね。
おかあさん、きっと反省してるよ。


No.5
<2012年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

23歳、19歳、13歳の子を持つ親です。
お母様も人間です。感情的になってしまったんですね。
今の世の中、平気で子供を殺す、とんでもない親もいますが、99%の親は子供のことが大好きで、かわいくてたまらないと思います。
年頃になると、可愛くないところもみえてきます。頭にくることもあります。
子と親というより、ひとりの人間対人間になるのではないですかね。似てほしくないところが似てしまったりしますし・・。
それでも子供がもし、死んだりしたら、たぶん親は生きていく勇気もなくなるくらい、子供が大切です。
一度子供が交通事故に合いまして、死ぬかもしれないと思ったとき、自分と代わってでも助けたいと思いましたよ。
今はカッカしてるでしょうが、お母様も一人の人間ですし、分かってあげてくださいね。
お母様も悪かったな・・と思ってますよ。優しくしてあげてくださいね。
あなたが幸せだと、お母様はとても幸せだと思います。


No.6
<2012年10月20日 受信>
件名:まだまし?
投稿者:匿名

私は父親から、死にかけてた時に「俺に期待しないでくれるか」と言われました入院代も(40万)自分ではらい、退院後も一人暮らしをしていました
今までで一番絶望的でした


No.7
<2012年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も母とたわいもないことで、日常に喧嘩します。

母は、オネエは恐いとよく云います。
それは、アナタが云ってる内容と同等です。

でも、最長で口きかなかったこと3日でした(笑)

要は、頼りにしていますってことです。
喧嘩しても、温泉にも行くし、映画も行くし、旅行もするし
それが親子です

母は、どうであれ母です。
お腹の中で10ヶ月お世話になって出てきたわけです
そして、ジブンで歩き出すまで助けてもらった人です
授乳、オムツ交換、泣けばあやし…
初めてのハイハイ
初めての立った立った
初めての言葉
きっと一喜一憂されたはずです
写真も沢山あるはずです
病気の時も、落ち込んでるときも…
遠足、運動会にはお弁当作ってくれたり
授業参観に来てくれたり
入学式、卒業式はジブン事のように必ず祝ってくれたり
祝うといえば誕生日だってどうでしょう
いつもジブンの節目には、親御さんがいらしたのではないですか?
私は、少なくともそうでした

母はいつまでも子供に追いつけない
オフコース(古いですね…)
ロンドという曲があります
機会があれば一度聴いてみてください

お母さんの負担を減らそうとしている努力
それは素晴らしい親孝行と思います
でも、それをしているのに、してやったのにとしたら価値が下がります
アナタは、したくてしているんでしょう?
お母さんが、好きだからしているんでしょう?
大丈夫
絆は途切れませんから
無理なんかじゃないよ


No.8
<2012年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな風に言われるのは悲しいですね・・。でもきっと、「あなたの事を好き」って言う気持ちも、嘘ではないと思いますよ。家族だから、親子だからこそ、相手の嫌なところもたくさん目に付いてしまう。だからといって、それで嫌いになる訳じゃないんじゃないでしょうか?お母さんのおっしゃる内容を見ると、「しっかり者のあなたには私なんか必要ないみたいで寂しい。もっと甘えて欲しい」と言いたいのかな?と感じました。早く仲直りできるといいですね。


No.9
<2012年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の息子の性格かと思いました。
親は冷静に子供の性格を見ていると思います。良いところは伸ばし、悪い所は生きていくうえで困らないように修正して欲しいと思います。
何歳になっても、我が子はかわいい、大好きなものです。
言われた性格、普段ならリーダーシップを発揮したり、良い方に働いているのかも知れませんね…
どんだけ偉いんだ!って、私も妹と喧嘩する息子に言う事有るのですが…


No.10
<2012年10月21日 受信>
件名:No.3です
投稿者:匿名

No.7さん、素敵なコメントですね~。
泣けてしまいました。
私、先日、母親をなくしております。
また、小さい子供が入院していて、付き添っております。
親と子供のどちらの立場に立って読んでも、スッと心に入ってくるお話ですね~。

数年前に出された歌で、[手紙]という題名だったと思うのですが、年老いた親が、介護をしてくれている我が子に向けて気持ちを伝えている話だったと記憶しています。
この歌を聞くと、情報を愛しみ育ててくれた母親、祖母の介護に前向きに頑張っていた母親を思います。
主さん、喧嘩出来る相手がいらっしゃって、非常にうらやましいです。
我が子と、喧嘩出来る日を楽しみにしたいと思います。


No.11
<2012年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

言葉って怖いんですよね。口は災いの元。
親子間だけでなく、しょっちゅう言わなきゃ良かったぁと、後悔することあります。
少し思っているだけのことを、その時の感情が入ってつい言い過ぎてしまったり。
感情にまかせると、失敗しますよね。
お母さん、反省しておられると思います。
親子なんだから、許してあげましょ。


No.12
<2012年10月21日 受信>
件名:いい思い出ないです
投稿者:匿名

私は、3年前に亡くなった母に、昔私が叔父(母の弟)にイタズラされたと訴えたら、『あんたさえ黙って我慢したら良い。黙っておくように』と言われました。 それ以外にも、ネグレクトもあり、亡くなった時は、涙が出ませんでした。 色んな意見や、ケースがあるけど、貴女は『大好き』と抱き締めて貰えた。 お母さんの本心は、そこだと思います。


No.13
<2012年10月21日 受信>
件名:いいこと言われてますよね。
投稿者:慎三

たぶん、貴女の欠点や失敗までも、お母さま受け留められてんです!

すごく幸せなことなのですよ…。

自分なぞ、31~45間な年齢していて未だに、「顔や身長体型が、ちがいます。出来も悪く、川や山のひとりぼっちを、無理矢理いただいてきたみたいな錯覚だ。」とばかし、ゆわれます。

いいなー。


No.14
<2012年10月21日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:投稿者

たくさんの書き込み、ありがとうございます。

報告です。母と仲直りできました。

今となっては恥ずかしいです。お会いしたこともないたくさんの方々にまで心配かけて、
たくさんのアドバイスを頂いて、本当に申し訳ありません。
最低限の挨拶しか交わさない日が何日か続いていたのですが、
母が突然「チョコレート食べる?」って声を掛けてくれたのが仲直りのきっかけです。
突然のことに驚いて「いらない」と答えたのですが、これをきっかけに会話が続きました。
こんな事がきっかけに仲直りできたなんて、びっくりです。
元通りとまでは行かないまでも、今は普通に会話を交わせています。


皆さんの書き込みを読んで、涙が出てきました。
自分が考えている以上に、親は子供のことを思ってくれているんだなぁって。
喧嘩なんてして、あまり心配をかけないように気を付けます。すみませんでした。

口論になったときは悲しくて泣いちゃったけど、仲直りした後で
「好きに決まってるでしょ!頼りにしてるんだから。」って言われて、嬉しくてまた泣いちゃいました。
アドバイスしてくれた方々にお伝えしたいです。私もお母さんが大好きです。
どうもありがとうございました。


No.15
<2012年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他人だったらここで終わりな関係なのに、やっぱり親子ですよね。
ある事ない事ぶちまけて喧嘩しても、根本があるから元に戻れるんですもんね。
家族っていいね。


No.16
<2012年10月22日 受信>
件名:No.7です
投稿者:匿名

仲直りできて良かったですね

喧嘩するほど仲がいいっていいますものね

No.3さんへ
私の母は、今年71歳
ますます大切にしなければと日々痛感してます
お互い元気なうちに、親子で愉しめる時間を共有したいと思っています
お母様を亡くされ今は、心細い時でしょうが、親御さんのDNAは、あなたに宿っているのです

もう少しするとジブンでもびっくしするぐらい似てるわと実感する時が来ます
必ず来ます
ふと見た鏡の中のジブンとか…
言葉の言い回し
物事の考え方、捉え方
私自身が、ジブンの中に母をみるときです(笑)
No.3さんの中にお母様は生きていらっしゃいますよ(^_-)-☆


No.17
<2012年10月27日 受信>
件名:良かった
投稿者:No.5です

いいお母様ですね。
お母様は照れ屋さんですよね。チョコ食べる?なんてかわいらしいです。
幸せですよ。私は母を知りません。小さい時別れたので。
だから今3人子供がいて、絶対子供と離れない、って決めて今に至ってます。
子供がかわいくない親なんていないっていましたが、うちの場合はその少数派で、私の事かわいくなかったんでしょうね。
でも今はとても子供がかわいいです。じぶんの分も大切にしています。
あなたはとても幸せ。今を大切にしてくださいね。


No.18
<2016年03月24日 受信>
件名:親子とは最も難しいです
投稿者:サマンサ

いま、母親と大ゲンカの最中です。

母は1人の時が多く毎日、お茶の誘いや、ご飯に誘われ、私たちは自分のスケジュールをキャンセルしても、寂しいならとつきあってきました。
ある日またお茶に何処かへ連れて行ってと電話が来たので、私は犬を飼っているので、ではドッグカフェへいこうということになりました。
犬のおやつを持ってくるのを忘れたことをふと思い出し、それを声に出したら、何で忘れたの!と 怒鳴られました。
また、母方のお墓まいりに行こうと思い、母も行きたがったので一緒に行った時、お墓の中の番号を忘れて1〜2分迷っていると、
こんなところで、こんなに時間かかって迷うって何やってるの!
とまた怒鳴られ、いい加減腹が立ち言い返しました。
実家は怒鳴って人を言い負かすまで怒鳴ります。
私はそれで成長はないと思い、なるべく受け入れてきましたが、
腹に据えかね、母が怒鳴るのをやめるまで怒鳴りかえしました。
毎日電話して来た母からここ数日電話がきません。
そこまで追いやった私がわるいのでしょうか?
幼い頃から虐められても、失敗して落ち込んでも母に言えば叱られるので、常によい子でいました。
自分を家では絶対に出せませんでした。
年老いた母親へそこまで言ってしまった自分にも、思いやりを理解しない母親にも腹が立って泣いている日々です。
親子は本当に難しいですね。

私は、子供には昔叱りすぎたことを息子と彼女と3人で食事をした時謝りました。思い出しても泣けてきます。

母から連絡が来ればまた付き合おうとは思います。


No.19
<2016年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

母親は所詮他人です。
もう愛情は諦めましたよ。
期待しすぎると傷つくのでやめました。

親同士の性欲の結果作られ生み出されて、リアル人生ゲームに強制参加。
最悪だと思いつつも、好物のシュークリームを頬張ってネットしていると「まあいっか、テキトーで。」という気分になります。

まあ、考えてみれば、自分も母もただのオンナ。
振り返ってみれば、世の中のオンナという生物はそんなに理想的な生き物だった?
みんな自己中で自分が可愛くて、格付けしあっては良い男を奪い合い。
影でネチネチ陰湿ないじめ。
理不尽ないじめも本人の中では指導と脳内変換される。
あー、母も元は一人のオンナ。子供を産んだぐらいで突然聖母マリアさまに大変身するわけがなよね。
元は骨の髄まで真っ黒くろすけのオンナが灰色マザーぐらいに昇格したのだから、それでよし。


No.20
<2016年03月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は小4くらいの頃に、
「私が生きるに値しない人間なのではなく、母親が私の人格否定をすることで自分の優位性に満足して生きる人なのではないか。私ってそんなにダメなのか」と気づき、
中学に入る頃には確信し、
高校の時に親の離婚とともに絶縁しました。
母親の言うことを肯定していたら、私は生きていてはいけない存在ということになるため、
母親を全否定して、生きることに決めたのです。
それから20年以上経ちますが、母親が生きているかさえ知りません。

主さんのお母さんが、主さんに今まで言った傷つくことは、その程度ですか。
それならいいお母さんじゃないですか。
抱きしめてくれて、抱き締められて、なんてすごいなぁ。

私は、自分が死んだとしでも、私の体に触らせたくないくらいには、母親がダメで、エンディングノートにも、そのことを書いています。

言われたこと、されてきたことは、自分を保つために蓋をして忘れるようにしてきましたが、
「不細工だ」と、努力しても変えられない点で母親に言われ続けたり、
小学校低学年の頃、友達と私を公民館に連れていった母、
私はシアタールームのような部屋の椅子に座っていた、母も座っていた、友達は前の椅子の背中側がテーブルになるタイプ、新幹線の座席みたいなテーブルに突っ伏していた。ら、テーブルが重力に耐えられず、急に閉じて、床に顔を打って歯を折りました。
それを、母親は、私の友達に対する保護責任能力のなさのせいにして、
私が一人で友人の家に謝罪に行かされました。
当時私は私を責めて、泣きましたが。
今思えば小2の子どもの友人に対する保護責任って?
大人が一緒にいたのに?

今ふと思い出しただけでもこんな感じ。
主さんのお母さんは、いいお母さんだと思いますよ。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME