長文失礼します。
三年目のペーペーナースですが、みなさんに聞いていただきたい話があって投稿させていただきました。
私は脳外科病棟に勤めています。最近、自分のしていることはなんだろうと考える日々が続いており、やりがいを感じているとは言えない毎日の中で、患者さんの安全安楽が妨げられないよう、事故のないようにと働いています。
そんなある日、上から勤務形態についてのアンケートが下りてきました。
なんでも看護協会かどこかのお偉いさまが、二交代での夜勤時間の長さが看護師の健康に影響を及ぼしていると12時間夜勤を推奨しているようです。
じゃあ日勤が12時間になるのか? と本気で血の気が下がりましたが、それは一つのパターンであり、8時間日勤+4時間日勤(休憩なし)+12時間夜勤の勤務形態をミックスしてのパターンもあるのだとか。ほんとに意味がわかりません。
12時間日勤の場合は、8時半~21時半の勤務時間になるようですが、こんなの確実に日をまたぐことは容易に考えられるのに、上の人は「そうならないように工夫するから」とこれまた根拠のないことを・・・・。それができていたら、超過勤務なるものはとうの昔になくなっているはず。
これが進められていくのだとすれば、ますます辞めたい病に拍車がかかるのは必至です。
他の病院で働かれている方、同様なことはありますか?
また、12時間勤務で実際に働かれている方、実情はどうなのでしょうか?
三年目のくせに偉そうなことをいってしまってすみません。
ご意見あればよろしくお願いします。
私の勤めてる病院の場合・・・(ICU・HCUの病棟のみです)
日勤(8:30~17:15)、ロング日勤(8:30~21:30)、夜勤(20:30~9:30)の勤務があります。
勤務のほとんどはロング日勤、夜勤、休み、休みです。休みが一日の場合もあります。 ロング日勤の次の勤務は必ず夜勤が入ります。日勤は月に1・2回です。夜勤は7回くらいです。ただの日勤は非常勤の方がするので、常勤の人はほとんどロング日勤です(涙)
ロング日勤の場合は昼休みと、16時ごろに30分程休みがあるますが、実際は15分程度ですね。
ロング日勤が終わるのは23時前後です。終わりがけに入院とれば日をまたぐこともめずらしくありません。夜勤は楽になるかもしれませんが、ロング日勤は正直しんどいです。残業代も入院で残らなければ出ません。私はこの勤務しか知らないので夕方からの夜勤と比較はできませんが。
30歳をすぎ、自分男ですが、この先夜勤をやっていく体力に自信がありません。転職しようか迷い中です。
救命センターで働いていたとき、パッツリ12時間交代勤務でした。
その前までは3交替勤務でした。よって、私の2交代ののイメージは悪い!
そのあと転職したとこの2交代はよくあるタイプのものです。
確か、健康面からの理由では、3交代のほうが健康にいいはずです。そんな論文が出ている。3交代の問題は、日勤→深夜みたいな、狂ったシフトを作ることです。それをしない、夜勤と準夜のタクシー代を出してくれるんだったら、3交替のほうがいいよ。
私がきっちり12時間夜勤をしていたときは、時計ばかり眺めたり、惨めな気持ちになったり、そこ仮眠場所すらなかったしな~よくなかった。
拘束時間が長いと体力的にも精神的にも大変負担ですよね。
HCU・ICUが12時間労働で苦痛を話してました。
病棟看護師ですが、
日勤:8:30~17:00昼出勤で12:30~21:30夜勤17:00~21:00の形態です
8時間労働をしても記録や対応等でどうしても時間通りに終わらず常に21:00過ぎる超過勤務状態が問題なんですよね・・
時間外手当もろくに書かないのでほぼタダ働きの現状を変えたかっただろうけど・・
基本給変わらないままで時間だけ変更されても労働時間に縛られている状況は昔と変わらないと思います。
皆さんは病棟勤務時間を書かれておられますが、私は…外来勤務をしています。平日は日勤をしさらに当直して午前中の診察が終わらないと帰れません。12時過ぎます。
金曜日、土曜日は朝8時には帰れます。土曜日、日曜日は17時から当直です。
当直は仮眠を取って良いとはいえ眠れません。
長時間の拘束の中患者対応は、勿論あります。
この様な勤務形態ありですか?
私は、パートから当直を初めて常勤にはなりましたが、体力、精神力、委員会、も~いやです…辞めたい、出来れば委員会に属さないパートにもどりたいです。
職場の人間関係はまあまあ良いとは思っていますが…パートにもどりたい!
No.4さんへ
医師・看護師の当直は当直ではなく、夜勤あつかになると思います。
私の勤めている病院も以前は当直でしたが、監査が入り夜勤扱いとなりました。(今までの勤務が問題になり、でも代休が与えれるわかではないので、過去3年?くらいさかのぼって時間外手当としてもらいました。その月の給料は100万円でした(笑い))。
夜勤扱いの勤務になるので朝から、次の日の朝までとはなりません。日勤者が朝から夕方まで、夜勤者が夕方から翌日朝までの勤務です。
労働基準監督署とか、労務に詳しい方に相談されてはいかがでしょか?
以前、師長に平日当直明けに昼過ぎまで仕事をするのは辛いしいけないのてはないかと確認しましたが「大丈夫、平日一日中いてもいいのよ!」と答えでした。
何度か聞いたけど同じ答えでした。
又、機会があれば労働基準監督署に確認したいと思います。
今は早くパートに戻れるよう交渉続けたいと思っております。
半世紀過ぎの身体には精神力、体力ギリギリなんですよ!
朝から夕方まで外来勤務をし、引き続き翌日の朝まで当直をしています。
当直明けの朝から引き続き外来勤務で、実質的に33時間勤務です。
当直明けで帰りたいのなら、有給休暇を申請します。
仮眠室はありますが、座る時間さえないことも珍しくありません。
でも、記録上は十分に休憩していることになっています。
同じ様な勤務をされている方がおられるのですね!
労働基準監督署サイトを見ましたが、特に問題ない様にかいてありました。
今の生活の質を維持するため頑張っていますが…壊れそうな自分が今悲鳴をあげております。
若くはないこの体、委員会も苦痛!
目標はパートです。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)