小学五年生です。学校の宿題で、教えてもらいたいのですが・・・
「患者さんが安心するような言葉づかいはどうすればできるのか?」
よろしくお願いします。
あなたがもし入院して不安な時に看護師さんにどんな言葉言われたらいいなと思うかなって考えればいいんじゃないかな?
自身がどのような言葉をかけられた安心するか・・・これにつきると思います。
そのへんを、主さん母子が一緒に考えてみる機会にされれば。
大切なお友達が 傷ついてる時に、どんな気持ちでどんな言葉をかけますか?
大切なペットが苦しそうにしていたら どんな眼差しで見ますか?
言葉だけの優しい声かけでは無く あなたの心を声にしてみて下さい。
そして「大丈夫ですよ」と痛む場所か 手をさすって下さい。
看護師の言葉は声だけでは無い…と私は思い仕事して来ましたよ
学校からは、看護の”看る”の字をたとえて指導されました。
手・目と書きます。
5感(目で見て・触って・耳で聞いて・嗅・心で感じる)を使って
患者さんが今訴えている事を引き出すんだと・・心を使って患者さんと向き合ってます。
誠心誠意で「大丈夫ですよ。」の声掛けが一番多いかと思います。
ただ昨今言わせて頂きたいのが、
患者さんの欲求が多様化し、自己健康管理意識が高いのは良いのですが、
苦しんでいる周りの患者さんの気遣いがないのが気になります。
優先順位というものがあるので後回しでも大丈夫と判断した時は、しっかり説明をして用事を後回しにしますが、患者さんは待てないんです。
後回しにしたことが気に入らなく病棟中聞こえるように脅かされ「責任者・師長を呼べ。何が大丈夫なんだ、何もしてくれないじゃないか。」「お前の態度が悪い。」等とクレームを受けることになります。
そうした場合、私も人間です。心から看たくなくなりますね。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)