ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

面白い自分だけ勘違い

<2012年09月07日 受信>
件名:面白い自分だけ勘違い
投稿者:アンジェリカ

みなさん、こんにちは。みなさんは自分だけが間違って、ずっと信じて使ってきた言葉ってないですか?例えば今の季節なら梨。二十世紀梨を21世紀梨と思い込んで恥をかきました。みなさんの、おもしろい勘違いを教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

駅に「おこと教室」という看板があります。
時々、これが「おとこ教室」に見えます。え〜???と思って見返してします自分がいます。


No.2
<2012年09月07日 受信>
件名:うこん
投稿者:匿名

「快便うこん茶」の表示を「快便うんこ茶」だと思い込んでいました。
文字が茶色でしたし、イラスト付きだったので…


No.3
<2012年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

阿部サダヲを阿部サラダと読み違えていたのを最近知りました。


No.4
<2012年09月07日 受信>
件名:小学生くらいまで
投稿者:匿名

「110番」を「100当番」だと思ってて。
「警察は100当番ね」って言ってました。
確かに声に出すと「ひゃくとうばん」なんだもん・・・あはは^^;
良かった、電話する事がなくて。
アホな小学生だったんだね。


No.5
<2012年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

つい最近まで「ざ・めしや」という食堂(全国チェーンかローカルかはわかりませんが)の看板を右から読んで、「めざしや」と思ってました(笑)


No.6
<2012年09月08日 受信>
件名:ありがとうございました。
投稿者:アンジェリカ

みなさん、ありがとうございます。みなさんの勘違いも楽しいものですね。笑わせてもらいました。


No.7
<2012年09月08日 受信>
件名:食べ物関係で
投稿者:匿名

小さな頃、初めて聞く言葉をよく変な言葉に脳内変換してました。ふろふき大根を「ほら吹き大根」、きんぴらごぼうを「チンピラごぼう」とか・・。一体どんな野菜だよ、農家に謝れって感じですね(^−^;)。あと、蒸しパンを「虫の入ったパン」だと思い、食べたくな〜いと大泣きして親に怒られました。


No.8
<2012年09月08日 受信>
件名:何度聞いても・・・
投稿者:パンダ

通勤途中にある駅のアナウンス。

「右が多機能トイレです」って言ってるのに、何度聞いても
「右が滝のおトイレです」って聞こえて仕方ないんですよね(笑)。
毎朝これを聞くたびに私の頭の中にはザーッって滝が流れ落ちるイメージが・・・。
まっ、さわやかでいいんですけどね(笑)。

そういえば学生時代の友人は小学生の時、千葉の「八日市場」をずっと
「妖怪千葉」だと思ってたらしいです。
なんで〜(笑)。


No.9
<2012年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

事故なんかで電車が不通になりましたとNEWS〜へぇ 特急とか快速が普通運転なんだと?若干名募集を〜若い人千人にも雇うんだと?んでもって、うちの婆ちゃんは食間の薬を御飯の合間に飲んでたし?そんな私の息子は世界の山ちゃんは名古屋県だろって?トホホ


No.10
<2012年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

食間薬って説明されないと何時飲むか分からないですよね。

いつもトレイをトイレと読み間違えます。


No.11
<2012年09月11日 受信>
件名:みなさん、ありがとうございます。
投稿者:アンジェリカ

読ませてもらい自分もあるあるで笑ってしまいました。読み間違いもたくさんありますよね。おっちょこちょいは自分だけじゃなくて良かったと思えました(笑)


No.12
<2012年09月13日 受信>
件名:チョウセンニンジン
投稿者:匿名

もう〆切ですか?

今朝新聞広告を見て、小学生の息子が「チョウセンニンジン」を"超仙人"人かと思ったと笑っていました。

どんだけスゴイ仙人だ?


No.13
<2012年09月13日 受信>
件名:チョウセンニンジンに私も追加させて〜。
投稿者:私も言わせて〜。

私は、中学生まで、チョウセンニンジンを「挑戦にんじん」‥挑戦するがんばり屋さんのにんじんを想像してました。
今でも、チョウセンニンジンと聞くと、当たって砕けろ!みたいながんばり屋さんのにんじんを思い浮かべます(笑)
12番さん、思い出させてくれてありがとう。


No.14
<2012年09月15日 受信>
件名:No.13さんありがとう
投稿者:匿名

挑戦ニンジン、可愛いー!
私も食べたい。

久しぶりに声出して笑った( ^∀^)


No.15
<2012年09月15日 受信>
件名:あるある
投稿者:azu

ジブンではないですが・・・

学生指導の大笑いエピソードがあります。

その1
指導中に、弾性ストッキングの着用の説明をしていたとき

「あの、質問してもよろしいでしょうか?」

はい、どうぞ

「私の受け持ちの方は女性なので、女性ストッキングでしょうか?」

ん?・・・。


その2
ケースカンファレンスに参加し、真摯に受け止める姿勢が大切ではないかみたいなアドバイスをした翌日
計画の追加として

①紳士的配慮をする
a.必ずドアは先に開け患者を誘導する
b.食事前には、椅子を引き座ってもらう
c.歩行時は、腰に手を回し寄り添うように歩く
d.笑顔がいいですねなど褒める

・・・。なんかちゃうやろ?


No.16
<2012年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

勘違い ではありませんが、
息子が小さい頃たまごのことを「かかも」
たばこのことを「ばばこ」と言ってました。
高島屋を「たかしやま」って言うのも。


No.17
<2012年09月17日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:アンジェリカ

みなさんの勘違いや読み間違い、落ち込む時も楽しく読ませてもらいました。
お子さんの勘違いや漢字の言葉の間違い、本当面白いですよね。
あと私は幼稚園児の頃、近くに産婦人科があり、例えば鈴木産婦人科だとします。どうして、この病院は自分で「さん」をつけるのか?不思議でたまりませんでした。鈴木産婦人科を鈴木さん婦人科と言う感じです。当時漢字は読めなかったんでね。そして、その産婦人科に勤めている私って。
幼稚園のころからの宿命だったのでしょうか?


No.18
<2012年09月19日 受信>
件名:起き上がり小法師
投稿者:匿名

起き上がり小法師のこと、ずっと、起き上がりこぼしって思ってました(笑)今日、初めて知りました。小法師なんだ起き上がり小法師、かわいいね♪欲しい♪


No.19
<2012年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さんの勘違い、面白いですね。癒されました。
私はスペインのサグラダファミリアを最近まで桜田ファミリアという日本の建造物だと思ってました。しかもサグラダって濁っていたとは!これはすごい発見だと思い子供に話すと「知ってたよ」とあっさり言われました。常識だったのか。


No.20
<2012年09月20日 受信>
件名:私も同じ(*_*)
投稿者:アンジェリカ

起き上がりこぼしじゃないのですか?
弘法師なんですか?
知りませんでした。
本当可愛いですね。


No.21
<2012年09月20日 受信>
件名:間違えましたm(__)m
投稿者:アンジェリカ

弘法師=小法師ですね。


No.22
<2012年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

昔のバイト先の子が○○さ~んニシコイ運輸さん来ました!ハイ?ニシコイ ニシコイって?あ~西濃運輸さんね。若い頃は慰謝料を医者料と、離婚すると身体悪くなって病院行くんだなとか(汗)
ちょと大人になると、あの人真摯ですよねは紳士なんだぁ~と思ってました。


No.23
<2012年10月24日 受信>
件名:ぎょがん揚げ
投稿者:うさこ

好物の一つに「魚河岸揚げ」という、中味はんぺんで厚揚げみたいのがあります。
20代の頃ですが、それを「ぎょがん揚げ」と言って人に笑われました。

魚河岸=うおがし
…知らなかった…

知人の親の葬儀に行って焼香し、控え室でお寿司を頂いていた時、
「そろそろおかんが出ます」
というインフォメーション。
「私、飲めないわ」と言うと友人爆笑。

おかん=お棺 (ひつぎ)

私の中では、おかん=お燗 (人肌程度で)

看護師としては知識も技術も高いよ!と自負する私ですが、「常識だけがないんだね」と友人に言われます。残念です。


No.24
<2012年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:ちび

 みなさん凄く面白いですね!!
 大笑いさせていただきました。
 笑ってたら家族が変な目で見てきました。
 私は、勘違いではないけど、小さい頃「ああ、おいしかった。ごちそうさま!」を
 「ああかったまぁ。」と言っていたそうです。

 聞いたとき、大笑いしました。
 
 まあそんなわけです!


No.25
<2012年10月29日 受信>
件名:みなさん、ありがとうございます。
投稿者:アンジェリカ

本物にみなさんの勘違いもおもしろいです。ホッコリします。まだまだありますよね。

私も子供のころ、
笑いもち=わらびもち。
いちぐつ=いちじく。
伊達巻=いたちまき。
木葉丼=きばどん。
まだまだあるはずです(^_^;)


No.26
<2013年02月22日 受信>
件名:なまそば生蕎麦≠なまそば 似て非なり、又、愉しからずや~(^w^)
投稿者:桃

生蕎麦≠なまそば

似て非なり、又、愉しからずや~(^w^)


No.27
<2013年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あるショッピングモールのトイレに入りました、広めなパウダールームみたいなトイレ。何人かお化粧直ししてはりました。
私はトイレによいしょと用足してると 携帯が鳴り…もひもひ~(数分前に歯医者で前歯を麻酔治療でくちびるイカリヤ長介状態)

もひもひ~あんら~前歯削ってひゃべられへんねん!

エッ!何に言うてんの(友達)
らから~前歯ひびれて ひゃべられへんねんよ~と。用も足して出たら…

化粧直ししてたご婦人がごめんなさいねぇ~
どうぞ~どうぞと洗面台を空けてくれた…

はぁ はいありがとうございます… ん?知り合いでもないしなんで譲ってくれはったんやろ?

あっ!!わかった!アタシやわ!まへば へずって ひゃべられへんねんが…
前が喋っててトイレから出れへんとご婦人達が聞き間違えたんやわ

わぁ~ご婦人達許して下さいね~。勘違いさせてしまった1日でした。


No.28
<2013年02月27日 受信>
件名:なまそば生蕎麦≠なまそば 似て非なり、又、愉しからずや~(^w^)
投稿者:桃

生蕎麦≠なまそば

似て非なり、又、愉しからずや~(^w^)


No.29
<2013年05月13日 受信>
件名:くちづけ?
投稿者:パール柑

小学生の頃、弟と言い争いしている時、母が横から口出ししてきたので「口出ししないで!」と、言うところを「くちづけしないで!」と、大声で言って母に爆笑された。あとは、中学校の頃、祖母がお菓子を買って来た時、「cake(ケーキ」と書いてあるのを母から「読んでごらん」と言われ、自分では模範解答のつもりだったけど「cake(サケ)」と読んで大笑いされた。あと、小学校低学年の頃、修学旅行の事を小学生は「修学旅行」と理解したが、中学校は「中学旅行」だと思っていた。他は選挙の候補者の演説に「ご声援ありがとうございます!」と、言ってるのを「ごせんえん(5000円)ありがとうございます!」と、聞き取り、母に「あそこ(街頭)でしゃべったら5000円貰えるの?」と、聞いた事がある。


No.30
<2015年12月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

忘れられない勘違いをされた経験があります。

イノバンの指示が出ました。私は救急カートからA看護師がイノバンを持ってきてくれると信じていたのですが「イノバンという名前の布絆創膏はない」と耳打ちされました。
なぜ薬剤ではなく布絆創膏なのか不思議でしたが、イノバンを取りに行き救命処置はできました。

後で尋ねるとイノバンを布バンと聞き違え勘違いしたようです。A看護師は知識不足を恥じられ猛勉強されました。

イノバン・ヌノバン事件として知識不足と思い込みは怖いと語り継がれました。


No.31
<2021年05月20日 受信>
件名:糖毒
投稿者:匿名

仕事を辞めてから動かなくなったことと間食が増えたので10年くらい前から糖尿病の治療が始まった。ここ数か月値の低下が悪く、治療目的の説明がないままインシュリン注射の導入になった。
インシュリンを始めて10週目 「あと2か月くらいインシュリンを続けてトウドクが溶けて(解けて)くれればよいけれども」と説明された。
私の知識不足もあるが高血糖毒性は知っていたが普段トウドクと使わないので??の状態。ましてトウドクではなくトウゾクと聞こえたから意味が分からない。盗賊・糖属・党属と変換してもどれもピーンとこない。診察の場では解っているフリをしたが疑問で一杯だった。
早速ネット検索。糖尿病専門医には普段よく使う言葉だろうが理解できない患者もいると思われた。
それとも私だけが理解できないのだろうか。


No.32
<2021年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何だか懐かしくて全部読んで大笑いしました。
うちの孫は、、
ちくわ →くちわ
魚   →かちゃな
プレゼント →ぷずれんと
浮き輪   →きわ
靴下    →ちった   可愛いのでそれで家族には通じてます。笑

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME