ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

夜勤は何歳まで続けられるか・・・

<2012年08月16日 受信>
件名:夜勤は何歳まで続けられるか・・・
投稿者:ふぃ〜

みなさん、お元気ですか。

私、アラフォー男性看護師です。

最近、夜勤がしんどいのです。
仕事がどうのこうのではなく、夜に覚醒しておくこと事態が辛いのです。
特に、朝は集中力が低下・・・。

マイホーム購入当時は、定年まで当然夜勤をすると思い、それを前提に住宅ローンを組みましたが・・・。
いつまで夜勤を出来るのか不安です・・。
しかし、夜勤をしないと収入は大幅に減ります。

過去の職場を含めて、50歳代で夜勤を続けている先輩看護師は1割もいなかったような気がします。
また、50歳代で夜勤を継続している人は、ごくわずかな生き残りの人たちであると思います。そのような方は、物凄くパワフルと感じます。
夜勤入りも何か用事をしてきていますし、夜勤を終えてもフィットネスに行ったりとか・・・。
妖怪の域に達していると感じるくらいです。

みなさん、いったい何歳まで夜勤できると思いますか?
何か工夫や努力していることなど意見を頂けたら、今後の参考にさせてもらいたいと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月17日 受信>
件名:無題
投稿者:ぽちこ

わたしは3交替勤務を12年やってますが、20代は夜勤の中日でも出掛けたり、用事すます余裕もありました。当時定年間際の方も同じように夜勤こなされていて、健康であれば夜勤もやれるんだと、あまり深く考えていませんでした。

いま30半ばですけど、正直段々夜勤がしんどくなってきています。いま働いている病棟が結構ケアの度合いが高い方、亡くなる方も多いので、特に人員が減る夜勤帯は気が重いですし、心身ともにかなりのストレスがかかります。自分は大抵若い子と組む事が多いので、夜勤明けは本当にぐったりです(>_<)

いつまでも夜勤は出来ないと思うので、自分の身体面、身の程に合った職場を見つけていかないとな、と考える近頃です。

年を重ねても体力にまた、記憶力や判断力が問題に感じないなど自信ある方は、やっていけると思いますし、本当にすごいなと思いますよ。


No.2
<2012年08月17日 受信>
件名:もう50です。
投稿者:おばば!

来年50になります。それでも多い時は、夜勤も月5回入れています。夜勤はいいのですが、夜勤明けが一番きついです。帰宅中の車の運転が特に辛いです。しかし、何時までも出来るのかと思っていましたが、30年近くもできました!自分でもビックリです。しかし、有給は出来るだけ使います。
子供も成人しているので、家のことは各自やってくれているので、だから勤まるのだいと思います。私のことだけで、家庭のことは手抜きですから!
旅行に行っり、美味しいものを食べたり、老後の為に貯金をふやすためと。割りきると、夜勤も苦痛出はないですね。何か目標を持つといつまでも出来ます!


No.3
<2012年08月18日 受信>
件名:何か目標を持つ
投稿者:匿名

おばばさんの考え方素敵ですね(^-^)これからのこと考えたら、体力的にも色々と心配なことはありますが…本当に明日さえなにが起こるかわからない…世の中で、1日1日を悔いのないように大切に、身の回りに感謝して、自分に出来る努力を積み重ねていこうと思います。投稿者さん。この場をお借りしてすみません。おばばさんの考え方、素敵で感動しました。ありがとうございます(^-^)


No.4
<2012年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:たにし

いやもう、40歳過ぎると夜勤をこなす体力維持はホント大きな課題です!

私は約20年の病棟経験者ですが、半分は三交替、ここ10年は二交替です。

最近転職した所はなんと二交替にもかかわらず、仮眠なし…。勤務はもう、千本ノック状態。これでもかと、やること満載。罰ゲームですか?!
17時間ぶっ続け勤務は、帰ればもうぐったり…。足はむくんでぱんばんだし。そして翌日まで爆睡(笑)。

夜勤やんないと正職員になれないところが多いし、しないと給料激安〜!

はぁ〜、あの夜勤に出発する時の暗澹たる気分は若かかりし時と何ら変わりませんね。何で人が寝ている時に働かなあかんのじゃ!とブルーになります…。
そして、高齢化社会の縮図として、認知症と夜間せん妄患者様との戦いの幕開けでもあります。

私も40代の半ば。
できればやりたくないけど、いつまで夜勤がこなせるのかなぁ〜と日々考えているところでした。


No.5
<2012年08月18日 受信>
件名:ぽちこさんへ
投稿者:ふぃ〜

コメントありがとうございます。
3交代勤務を12年とはすごいですね!
経験的に、新人教育やフォロー的立場であるようですから勤務での負担も多いと思います。

私は、2交代しか経験がありません。
3交代はきつそうなので敬遠して職場を選んでいました。

ちなみに、知人の情報ですが定年退職するまで3交代勤務を続けていたら、60歳代で亡くなる確率が高くなるそうですよ。
確かに、ホルモンバランスが何十年と崩れるわけですから致し方ないのかも知れませんが・・・・。
向き不向きもあると思いますが、睡眠サイクルを考慮して、もし次の職場を選ぶ時は、2交代勤務の病院をお勧めします。

コメントありがとうございました。
お互いに、身体をいたわりながら仕事をがんばりましょう!


No.6
<2012年08月18日 受信>
件名:おばばさんへ 
投稿者:ふぃ〜

コメントありがとうございます。

50歳で夜勤5回ですか!!!
ん〜素晴らしい。
モチベーションもすごい!
やはり、生きがいや楽しみが必要ってことですよね!

っても、私は住宅ローンが気になり、なかなかまとまったお金を使うのが恐ろしくて。。。
介護保険代、住宅控除終了、住宅ローン金額アップ、最近、医療費増加・・・。
揚句の果てには消費税がアップ。
夜勤を継続しないと、生活水準を大幅に見直さなくてはいけなく、悲観的になるばかり。。。下手すれば家を売却ってことにでもなりかねません。
夜勤減らしてでも、有給を使って看護とはかけ離れたバイトに出かけたい。
っても、有給なんて一切使用できない環境です。
せめて、買い取ってくれれば気持ちが保てるんですがね・・・。

何とか、生きがいを見つけてみます!
コメントありがとうございました。


No.7
<2012年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:ヒカル

私の職場には60代が二人いて、
二交代夜勤されています。仮眠は取れたり取れなかったり。
ただ、このうち1人はやる事なす事滅茶苦茶で、
でも本人は気付いておらず、
ペアになったメンバーがフォローしてる状態です。
この二人に言えるのは、図太い性格!!
よくやってるな…って思います。
私は30代後半ですが、夜勤明けは死んでます…


No.8
<2012年08月26日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

アラフォー女性です。
2交代夜勤で月平均4〜5回ですが、主任だから少なめで、スタッフは7〜8回夜勤しています。
50代も多いですよ。60代再雇用のナースで夜勤してた人もいました。

若い人が中心で年配者はほぼ役職者、という病院以外では定年まで夜勤ですね。
夜勤中は何とかなりますが、翌日の休みが寝て終わるので仕事人生です。
夜勤しないと手取りで20万ちょっとなんで、夜勤するしかないです。
ちなみに師長になると夜勤は基本なくなりますが、師長手当は15000円なんで、マンションのローンが払えません。

夜勤対策は、まず寝だめですね。
若いころは翌日夜勤だと朝まで遊んでましたが、今は夜勤の前こそ体力温存。
あとは、夜勤後はひたすら寝る。
寝過ぎで翌日の夜に眠れないので、眠剤でむりやり寝て次の日勤に備えます。


No.9
<2012年08月27日 受信>
件名:見えない定年
投稿者:ころん

61歳女性看護師です。11床の産科クリニックで一人夜勤(17時〜9時まで)をしています。お産があれば助産師が待機という形で出てきますが、なければ常に一人です。危機管理も悪く警備会社とも契約もしておらず、たった一人での16時間の拘束と心労でつぶれそうになっています。勿論横になる事が出来ても仮眠等は出来ません。何事も一人ですので全責任があります。来春から息子家族との同居が決まり、先日退職を申しでました。夜勤手当も8000円前後と安く、なかなか後任者の確保が出来ないのが現状です。退職後の職場の心配までする必要もないでしょうが、他の職員さんの今後の事を考えると、心が痛みます。過労と心労で長期に渡り出勤できなくなった職員もおります。


No.10
<2012年08月30日 受信>
件名:ヒカルさんへ
投稿者:ふぃ〜

60歳代で夜勤ですか!!!
凄すぎます。
しかし、ある程度は図太くないと心身共にもたないような気がします。
最近、図太くなってきた自覚症状があります。。。

しかし、ヒカルさんは、夜勤明けは死んでますか…。

同じく、私も死んでます・・・
時に、頭痛に悩まされ何もできません。
確実に寿命を縮めている実感があります<m(__)m>


No.11
<2012年08月30日 受信>
件名:?8さんへ
投稿者:ふ

同じ職場で、50、60歳代の方が夜勤をしておられるのですね。
凄いです。

私もなんとなく、状況が似ています。

役職があり、収入面を考慮してもらい夜勤を5回位つけてもらっています。
まっ、そのため役割をこなすのが難しいですが・・・^_^;

夜勤対策は、近年は同じく寝だめをしていました。
夜勤前後、睡眠薬使いまくり・・・。
夜勤前も少し眠気が残っていることも・・・・。時には申し送りの内容が思い出せないことも・・・(記録を必死に読みます)。
しかし、寝てばっかりで、最近、筋力が衰えていることを実感して来まして。。。。
体力の低下など悪循環のような気がして、新たな対策を模索中です。


No.12
<2012年08月30日 受信>
件名:見えない定年さんへ
投稿者:ふぃ〜

物凄い環境で夜勤をこなしているのですね。。。
尊敬します。
常に、緊張や気を張っているのでしょうね。
きっと、私は楽をしているから、いつまで夜勤が出来るのかとか考える暇が出てきてしまうのかと思いました。

しかし、夜勤手当安いですね〜。
私だったら、すぐリタイアしていると思います。

お気持ち察します<m(__)m>
無理しないでください。


No.13
<2012年08月31日 受信>
件名:8〜10回…
投稿者:やまと

今、真剣に悩んでます。

今年50歳です。
3交代で夜勤8〜10回ですよ。
夜勤あけから元に戻るのに時間がかかって
偏頭痛との戦いになってしまいます。

寝だめしようとしても
なぜか目が覚めてしまい(T_T)

看護師には
すぐ寝られる、どこでも寝られるって力
必要ですねぇ。


No.14
<2012年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ヒカル

やっぱり夜勤は寿命縮めてますよね…
皆さんも疲れ果ててますよね(>_<)
何が忙しいか…
ちなみに私の場合、
54床 内科・整形外科病棟で(ほぼ老人)、
関連施設(老健etc)が増え、転倒骨折・誤嚥性肺炎・食欲低下
での入院が主です。
三人夜勤で、2人リーダーの1人フリー、
救急・外来患者が来たら対応の為、1人外来に降ります。
頻回のナースコール
何人もの食事介助
何十人ものオムツ交換
点滴管理・採血
あげたらキリがないですね。
なんか最近は、何やってんだろ…って思います
バタバタと食事介助してる最中のルートの自抜、転倒、急変、入院、ステルベン
分かっていても、限界ですね。
だから皆続かないんだあああ!!
三交替は経験ないけど、二交替夜勤16時間って、
やっぱりおかしいと思う。
そりゃ寿命縮みますよ…
愚痴ってスミマセン(;´д`)


No.15
<2012年09月02日 受信>
件名:夜勤をしないと常勤になれないから・・・
投稿者:匿名

前いたところは、総合病院で日勤17時半のあと(もちろんすぐ帰れず、残業で19時になる)、急いで帰宅して0時から9時までの深夜勤務(休憩時間は朝5時に1時間あります)が月10回ありました。いつもとても疲れた感じでした。ここは若い看護師がほとんどだったので・・・
次のところは、16時半から9時までの二交代で、休憩時間が特に定められておらず、適当に休憩して!といった感じでした。精神科だったので、恐い60代のNsの夜勤のときは、患者さんが一人もナースステーションに来ず、こちらのNsは22時から朝5時までぐっすり休めたと言います。私のときは次々に患者さんがナースステーションに来て訴えが多く、投薬したりオムツ交換したり、急な入院が入ったり・・・すると結局仮眠も1時間も出来ず、疲れて夜勤明けにどこかに出かけることも出来ません。でも夜勤をしないと常勤になれないから、67歳の人も夜勤をしています。


No.16
<2012年09月02日 受信>
件名:みなさん凄い
投稿者:こはるねこ

定年60歳まで働くのが当たり前と思っていました。50歳を過ぎて3交代の夜勤を10回しており、仕事ずけの毎日です。もう辞めたくて辞めたくてしょうがありません。次の保障が保たれる3月まで何とかがんばろうそれが唯一社会人として果たせることと思っています。それでも患者には十分なケアができずこれは個人の問題ではなく日本の医療の貧困さを物語っていると思います。ローンがあるならそれをモチベーションにするしかないかな。人生の目標とかではなく辞めることが目標になっています。いろんな選択肢があって経済的には厳しくても人間らしい生活を今は夢見ています。こんな大変な仕事をしているナース達万歳!でもわたしはもう卒業します。


No.17
<2012年09月04日 受信>
件名:やまとさんへ
投稿者:ふぃ〜

50歳ですか〜。

3交代で夜勤8〜10回とは、更に準夜もあるってことですか!?

同じく、やまとさんも夜勤あけは偏頭痛との戦いになっているのですね・・・。
しんどいですよね〜

ちなみに、睡眠のガイドラインに載っていましたが、睡眠は疲労回復のためということなので、基本的に寝だめは無理みたいです。

本当、すぐ寝られる、どこでも寝られる人がうらやましいです。

無理せずに、夜勤をやっていきましょうね!


No.18
<2012年09月04日 受信>
件名:ヒカルさんへ
投稿者:匿名

凄まじい環境下で仕事していますね。
想像しただけで嫌になります。

どんどん愚痴っちゃってください!
愚痴らないとやってられませんよね〜!

日本の医療現場の問題は何なんでしょうね。
国民皆保険制度には限界があるのでしょうね。
しかし、欧米のような制度にすると、日本国憲法25条でしたっけ、最低限の生活の保障が何チャラっていうのが守れない。

 私が思うに、核家族化が大きいと思っています。
自分の生活の質だけを考え権利ばかり主張する利己主義者(特に70歳前後世代と思われる)が増加し、少子化を生みだしたことが根底にあると思います。
 親の面倒はみない、子供は少なくして言いなりに育てる。自分にお金を使う。
モンスターペイシェント。

話はそれましたが、
私が、思うには人員を確保するにはやはりお金が必要になります。
よって、75歳以上長生きしたければ、医療費は全額自己負担制度にするべきです。診療報酬で収入は決まってしまうわけですから、包括医療の療養とかには収入に限界がありますかね。


No.19
<2012年09月04日 受信>
件名:?15さんへ
投稿者:匿名

精神科は独特ですよね。
ある意味、そこに長く勤めると、年齢を増した時に夜勤は長時間休憩ができるようになるのではないでしょうか・・・。割り切れればの話で、やりがいってのがないかもしれませんが・・・。


しかし、67歳・・・。精神科だから勤まるのでしょうね。
過去に、精神科勤務していたのでわかります。
病院としても、看護師の免許さえあれば良いってとこともありますから、酷いところは80歳代で杖をつきながらで、一日中ステーションに座っているだけで、終業時刻を迎える・・って病院も・・・。
話はそれますが、看護師の質を落とさないためにも、更新制にすればよいのではないかと思います。


No.20
<2012年09月08日 受信>
件名:こはるねこさんへ
投稿者:投稿主

50歳を過ぎて3交代の夜勤を10回しているんですか!凄いですね!

ところで、十分なケアができないのは、日本の医療の貧困さが原因なんですか?
例えばどんなところがそう感じるのでしょうか?


それなりの人生の目標が見つけられるといいですよね!!!
がんばっていきましょうね!


No.21
<2012年09月18日 受信>
件名:投稿主さんへ
投稿者:こはるねこ

入院中の患者さんの要求度に応じられない現実。残業が多すぎ疲弊している現実を変えられない管理上の問題を医療制度と書いてしまったかも知れません。

もう30年あまり社会貢献したのだから、休みがほしい。夜勤のない人間らしい生活をのぞみたい。 
まだ私はがんばらないといけないのでしょうか?もう十分がんばったつもりです。

夜勤は健康状態と意気込みで60歳までできるとおもいます。自分の寿命を縮めれば。

私には休養が必要なようです。


No.22
<2012年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:マロン

只今50歳過ぎ、外来勤務で当直月5回位しています。
夜勤の前は気分はブルーです。
明けは気分がハイテンション…壊れている自分がわかります。


子供達も結婚し自立したから夜勤引退考えてます。


No.23
<2013年10月22日 受信>
件名:まだまだ現役
投稿者:ふくひめ

個人医院、寝たきり患者、ステルベンあり、夜間外来患者対応あり、私52歳ですけど月7回の夜勤しています。有給休暇取れない、時間外当たり前!しかし、婦長59歳が、夜勤して頑張っているため、私も頑張っているのです。夜勤代金8000円です。人手不足なんです。若い人が、入らないから


No.24
<2013年10月23日 受信>
件名:無題
投稿者:あんず

40代です。
救急外来当直を月5回 バイトで救急当直を月1~2回しています。


直手当てが1万ほどもらえるので(バイトは3万) 1回減っただけでも 給料に響きます。


今月はメインの病院の当直が4回しかなくて かなりショックで、単発の派遣に登録しようかと思っています。

働けるうちに働こうと思っています。


No.25
<2013年10月23日 受信>
件名:更年期前の身体はきついです
投稿者:ぽっぽ

今年51歳です。2交代で患者数は緩和なので10名で夜勤は二人で月に4~7回で16:30から9:30までです。夜中に2時間交代で休憩がありますが、急変時はエンドレスで20時間以上病院にいることも多々です。若いスタッフで家庭や私事で勤務交代をさせられることもよくあります。更年期前のこの身体がいつまで持つかなと思います。ホルモンバランスが崩れると夜勤どころではないと思いますが、生活があるし限界まで夜勤しないと今の生活は維持できません。
緩和って症状コントロールやライフレビューの傾聴、家族ケアがあり、患者数が少なくても毎回夜勤の度にハゲそうになります。早く定年退職して、楽になりたいですがこの仕事って癌罹患率が高いですよね。あと10年生き切る自信がありません。


No.26
<2013年10月23日 受信>
件名:皆さん頑張っておられますね(^^;)
投稿者:匿名

44歳です。
42歳で、夜勤止めました。
昼夜逆転では、体力に逆らえないのと、看護業務支障来すので日勤専従です。


No.27
<2013年10月23日 受信>
件名:何がために働いているのか考えて
投稿者:スペシャル

夜勤のダメージは徐々に体を蝕んでいきますよ。ナースにかかわらず夜勤が身体に与える影響は発がん性を高めるとデータが出ていますし。私、この春から休職し6カ月が経ちましたが体調はすこぶる良いですよ!自分が幸せになるために生きているんんだから、その根幹になる健康は大事にしたいものです。


No.28
<2013年10月23日 受信>
件名:2交代はもう無理
投稿者:匿名

40代になりました。2交代は、そろそろ無理です。
3交代はなんとかやっていました。

先輩方には申し訳ないのですが、もう出来ません。
お給料も大して高くない職場で、先が見えないので、自分の健康を優先します。
休憩ほとんどなし、仮眠などあり得ない、16時間動きっぱなしは、まるで奴隷の苦役ですよ。


No.29
<2013年11月14日 受信>
件名:夜勤やりたくないけど仕方なく
投稿者:匿名

皆さんそれぞれ夜勤頑張っていらっしゃいますね。夜勤が身体に合わず、本当は日勤だけで仕事をしたいけど夜勤やらないと常勤になれない現状。うちの病院は3交代。看護助手の当直は16時間勤務。60代の方も月に、八回は当直をしています。私は、出来るなら夜勤はやりたくない。でも、生活のため仕方なく。60代でも月八回も当直している看護助手さん凄過ぎます!私は、絶対2交代のところでは働けません。


No.30
<2013年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は40代の二年目准看護師です。二交代です。

この歳に夜勤をし始めて、初めて夜勤後の体調の辛さを知りました。
けれども、身体もつらいですが、何よりもナース独りってのが辛いです。療養ですが、急変もザラにあります。。。モニターもついている人もいるし。さらに夜間外来も対応です。

職場の年配の皆さんは日勤よりも夜勤に入りたがります。手当が欲しいみたいです。
私は日勤地獄はつらいけれど、やはりナース独りっていうのが耐えられません。

介護さんの立場なら、何度入ってもいいのですが・・・。責任重すぎます。


No.31
<2013年11月16日 受信>
件名:こはるねこさんへ
投稿者:ふぃ~

大変申し訳ございません、返答が大変遅れてしましました。
しばらく、見ていなかったr、このテーマを見失いまして。

こはるねこさん、相当疲弊していますね。。。
心配です。無理しないでください。
医療費が、想像以上に増し、来年の診療報酬は減額が予想されています。
しかし、患者の要求は増すばかりでしょう。
個別性の看護は必要ですが、本来の「自立へ向けての看護」はどこへやら。お手伝い状態もあります。
どうすれば、患者教育は進むのか。
看護の幅が広すぎます。
「看護必要度」いまいち理解が乏しい私ですが、必要以上の要求は、別に請求できるようにしてほしい。
準夜帯の検温時に、自分で動ける患者が、コーヒー飲みたいからと「お湯ちょうだい」って、、、

自分で取りに行け!

その無駄な時間を時給換算して別請求してやりたい!
ちなみに、私の給料からして、1分間約32円です。夜勤帯であれば更に加算!

そうしてほしい。

すみません、最近、ストレス増強していまして。

お互いに、なんとか乗り切りましょう。


No.32
<2013年11月16日 受信>
件名:マロンさんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

50歳過ぎで、外来勤務の当直月5回ですか!
そんな勤務アリなんですか?!

私の病院では、夜勤帯の外来は病棟ナースで対応しています。

夜勤をやめるタイミングの見極めをどうするか、収入にかなり影響するので本当に考えさせられます。

切実なコメントありがとうございました。


No.33
<2013年11月16日 受信>
件名:ふくひめさんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

夜勤2交代ですか?月7回って、あと2回やれば夜勤専従ですよね。
なのに、7回ってことは、のこり7日くらいは日勤があるですよね?
そのしんどさわかります。
当院も夜勤6~8回。ひどいときは9回あります。で、日勤3日とか。日勤の仕事忘れまくりりです。

しかし、婦長さんが夜勤って凄すぎますね!びっくりです!しかも59歳とは・・・。

ある程度、環境が似ていますが、私のところは、夜勤手当が15000円なんで、なんとかモチベーション保てます。

ふくひめさん、すみません<(_ _)>

心が痛みますが、がんばってください<(_ _)>


No.34
<2013年11月16日 受信>
件名:あんずさんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

あんずさん、結構、バリバリのようですね!
凄いです!

弱音を吐いている自分を反省します。
もうしばらく、夜勤を続けなければと感じました。

ありがとうございます。


No.35
<2013年11月16日 受信>
件名:ぽっぽさんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

相当、大変そうですね。

あと10年持つか・・・。

この仕事は確実に寿命を削っていますよね。
夜勤代で稼いで、寿命を寿命を縮めて。。

うつ病のリスクも高いし、自殺リスクも高いらしいですよ。

夜勤明けの当日も、翌日も頭がすっきりしない。
仕事のために、休みも勉強、研修参加。
余暇活動なし。
動かなくなったから、筋力ダウン。よけいひきこもりの悪循環です。

人生ってなんだろう・・・。

なんか、よくわからない仕事に思えてきました。


No.36
<2013年11月16日 受信>
件名:№26さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

区切りをつけられたのですね。

やはり、業務に支障をきたすようになったら、決断の時ですかね。

一つの判断基準にさせていただきます。

ありがとうございました。


No.37
<2013年11月16日 受信>
件名:スペシャルさんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

「何がために働いている」

素晴らしい発想のコメントありがとうございました!

思わず、笑ってしまいしましたが、納得です。

やはり、自分の生き方を見つめなおす時期にきていると感じます。

ありがとうございました。


No.38
<2013年11月16日 受信>
件名:№28さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

やはり、40代がポイントになりますよね。
やはり、自分の健康あってのことですよね。。。

ん~、今の職場は夜勤をしないとお金にならないところなので、考えさせられます。

夜勤辞めたら、ローンが払えない。

究極の選択になるかもしれません・・・(T_T)


No.39
<2013年11月16日 受信>
件名:№29さんへ
投稿者:ふぃ~

lコメントありがとうございます。

夜勤をしないと常勤になれないところって多いですよね。

助手さんって、ほんとすごいですよね。
60代うちにもいますよ。
おむつ交換時、私より力も強い感じです。

ロボット化していますよ。

夜勤できるかできないかは、体質も影響しているのでしょうね。。

私は、出来ない派と思います。

ありがとうございました。


No.40
<2013年11月16日 受信>
件名:№30さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

40代から、生活サイクルが変わるってのは、大変じゃないですか?


確かに、責任ってのがのしかかりますよね。

そうか!介護士で働けばいいのか!

って、思いましたが、たぶん、看護師で日勤のみで働いたほうが給料は多い気がします。


思うようにいきませんね。

ありがとうございました。


No.41
<2013年11月18日 受信>
件名:無題
投稿者:ななこ

2交替は二年でやめました!3交替は15年間以上しかし日勤深夜はやめましたね34歳からは休み深夜深夜してますよ!今43最近3交替で月10回でしたが今は11~14回に増やしてます 夜勤しないどうですか暮らせません!できたら夜勤専従やりたいですよ!急性期病棟でかなり忙しいですよ!準夜勤はひどい時は朝5時帰宅(*_*)夜勤は大変だけど日勤のナースの多さにうんざり


No.42
<2013年11月18日 受信>
件名:ななこさんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

ななこさん、タフですね~!

私は、もともと精神科上がりなもんで、この年齢から急性期に行くなんて無理です~

夜勤を増やすなんて、ななこさんは夜型の体質なんですかね?

夜勤を減らす、もしくは辞めるということを考える時期が来るとは思ってもいなかったです。。。


No.43
<2013年11月19日 受信>
件名:2交代、3交代の理由は?
投稿者:匿名

私の職場は2交代です。2交代の理由は、車で一時間かけて通勤している人が半分程いて、その人達の通勤の安全の為なのだそうです。
夜中に疲れている中、一時間運転して事故を起こしたら困ると。
確かに真夜中は電車もバスもないですけどね。

2交代は私だったら20代までですね。


No.44
<2013年11月21日 受信>
件名:No.43さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

確かに車通勤で一時間は、三交代は難しいかもしらませんね。

しかし、2交代を20代でやめるのは早すぎませんか?

ありがとうございましたm(__)m


No.45
<2013年11月22日 受信>
件名:無題
投稿者:43

人それぞれですかね。
私、40代です。
20代でも2交代にねをあげています。

基本給が低くて、夜勤をしないと年収が上がらない看護師の世界って、なんだかなー。
奴隷制度みたいだな。


No.46
<2013年11月23日 受信>
件名:43さんへ
投稿者:ふぃ~

そうですね、人それぞれと思います。

確かに夜勤しないと収入少ないですよね。
来年の診療報酬改定で医療費下げるのはやめてほしい!
消費税上げるんだから、何とかしてほしい!

夜勤減らしていく分、給料あがればいいんですけどね。収入は同じでいいから。

今後が不安です。
いつまで、今の家に住めるか

ありがとうございましたm(__)m


No.47
<2013年11月25日 受信>
件名:71歳現役ナース
投稿者:小夏

最近まで派遣してた病棟の話です。

療養型病棟、全患者オムツ、脳梗塞後が多く40〜50代のがっしりした男性患者も多数。
注入食20〜30人、吸引同数、徘徊奇声患者おり忙しいです。

夜勤は看護師一名、助手一名です。
35床です。

私もやってましたがめちゃくちゃ忙しい。
次の日はグッタリでした。
そんな夜勤を71歳の彼女は月に9〜11回やってました。
16:30〜9:30の二交代夜勤で仮眠なんか行けません。
吸引必要だし、毎日どなたか亡くなるので(90〜100歳の患者様たち。若い方は亡くなりませんから半年ぐらいで次に送ります)。
療養型病棟は急性期と違う忙しさですね。

ある日、バイトの夜勤者が来ず彼女が日勤からそのまま朝まで勤務しました。
27時間勤務になりました。
すごいと思います!!

できる人はできるのかもしれません…
ご参考まで。


No.48
<2013年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今日聞きました。うちの病院で実際過去にいるんです。
2交代で勤務中に脳血管障害で倒れて働けなくなった人。

私の知人も通院するはめになり退職しました。
私も寝込みました。
2交代にもやりかたがあると思う。
2交代で皆さんのところは休憩がどれだけあるか知りたいです。私のところは建前は一時間です。実際は30分位です。


No.49
<2013年11月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤、60手前でも3交代で夜勤を月8回してる人が何人かいらっしゃいました。
今思うとすごく選ばれた?生き残れた?人だったんだと思います。

その人次第なんでしょうね。
でも体力面でもきついし、仕事内容も平和ならまだしも夜働くって命を削ってるなと思います。ミスで人の命を削る場合もあるので、心身ともにタフでないとやっていけないです。
若い人と組むこと多そうだし、毎回夜間リーダー。

高齢の患者さんも増え、夜間も転倒転落などにも気を抜けないし。
場合によっては訴訟になる場合もあるんですよね。怖いです。


No.50
<2013年11月27日 受信>
件名:夜勤の休憩時間
投稿者:匿名

今年、52歳になる者です。今年の9月に現在の職場に転職しました。100床程の個人病院。配属先は、30床の特殊性疾患病棟。夜勤は、看護師2人と助手1名。面接の際には、夜勤の休憩は、2時間との話だったのですが、実際は、25人の夕と朝の経管注入中の合間にとる、私達の食事時間各30分と深夜1時間。しかし、食事とるのが精一杯。吸引、オムツ交換、意味のない処置、フォーカス記録、等々…仮眠なんてとれません。もう、ヘロヘロですよ。が、うっとおしい日勤より夜勤メンバーによっては、精神的に楽かと。が、正直、今の職場を辞めたいです。個人病院は、お局が、いたりで、夜勤組むと心身共に病みます。仮眠2時間あれば、55歳迄は大丈夫かと…


No.51
<2013年11月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

48さんの書き込みのように私も脳血管疾患で2名看護師が夜勤終了の時間に病棟でいきなり倒れたのを知っています。くも膜下出血でした。一人はそのまま亡くなり、一人は挿管後救命センターへ送りました。2名とも50台でしたが50台になっても夜勤を続けていくと夜勤中いつそうなるかわからないという覚悟が必要だというのが私的には正直な感想です。


No.52
<2013年11月29日 受信>
件名:51さん
投稿者:48です

私の病院も、倒れた人は複数だそうです。
一人は亡くなり、一人は後遺症が残り構音障害に車椅子の生活。しばらく自分が倒れた病院に入院していたそうです。
誰もがその可能性があって、自分だけは障害者になりたくないから、新人に体罰業務を強いています。
次々に人が辞めることを、就職してから知った。

摘発されればいいのに。金だけはあるから、何があっても揉み消せる。下手に労働基準局にチクったら、何されるかわかりません。
看護師のトップは女郎宿の女主人のように、自分の懐をだけを膨らませている。
金はあっても心のない病院です。

何歳であっても、こんな夜勤はさせては駄目ですよ。休憩室も狭くて、休憩時間も殆どなくて。
体罰禁止。


No.53
<2013年11月30日 受信>
件名:小夏さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

その71歳の方、超人ですね。
まさに、看護師になるために生まれてきた人なのでしょう。

たぶん、全国的にも71歳で夜勤を普通にする人は数万に1人いるかいないかと感じます。

ちょっと、特殊な事例なので・・・。

まず、71歳まで私は仕事をしているとは思えません・・・(@_@;)


ありがとうございました。


No.54
<2013年12月01日 受信>
件名:48番さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

そのような事例、当院でもありました。
年齢は60歳代でした。
脳出血です。

個人差もあるとは思いますが、やはり体に無茶しているのは事実ですよね。

来年中には、方向性を見出したいと思う今日この頃です。

ちなみに、当院は2交代夜勤で、休憩がトータル3時間あります。

実際に、とれることはないですが、結構、皆さんの話からして優遇されている感じで・・・、申し訳ありませんm(__)m


No.55
<2013年12月01日 受信>
件名:49番さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

確かに、50歳代で普通に夜勤している人は、ごくわずかな人と思います。
完全に体質が夜型のサイクルの人ですよ。

夜勤は、転倒・転落のリスク高いですよね~。

パックリ頭部が割れちゃった患者もいました(家族付き添い中に)。

大たい骨警部骨折・・・。
認知症の方、どうにもできませんよ。

すぐ訴訟となるのであれば、看護師辞める人増えますね。

そして、看護師不足となり、患者も家族も困るでしょうね。

クレーマー、マンスターペイェント・・・。

特別待遇してほしいなら、医療費を全額自己負担+αの大金を払いなさい!!!!

みんな、患者は平等です!

ふうぅぅ・・・

失礼しましたm(__)m


No.56
<2013年12月01日 受信>
件名:№50番さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

ものすごい人数の注入患者ですね!!!比率が多い!
急性期とは違う忙しさですよね。施設基準も違うから人数少ないし・・・。
その状況で、中途半端に動けたり、多訴的な患者であったら・・・。やってられないですね。

確かに、夜勤はほぼ、自分のペースで仕事ができますから日勤よりストレスは少ないかも、、、
同感です。(*^。^*)

しかし、仮眠2時間あれば、55歳迄は大丈夫ですか・・・

凄いですね。
私は約10歳若いですが、そろそろ限界です
(+_+)


No.57
<2013年12月01日 受信>
件名:№51さんへ
投稿者:ふぃ~

コメントありがとうございます。

なんか、恐ろしい現実を感じてきました。
数年前に23歳の若い看護師が、確か夜勤の仮眠中に過労死というニュースがあったと思います。

年齢問わず自分の身体に異変を感じたら、年齢とか他の看護師と比較せず、自分は自分で判断して夜勤の調整をしなければいけないと感じました。

本当に、怖くなってきましたよ~~


No.58
<2016年03月27日 受信>
件名:夜勤・・・辛い・・・
投稿者:アキラ

47歳、第一線の急性期病院で3交代。
いよいよ夜勤が辛いです・・・。更年期も近いこともあり、めまいがひどいです。いつまで出来るのか? と、不安です・・。「40代で夜勤が辛いなんて、甘えてるのか?」と思っていましたが、やはり皆さま辛い思いをしながら夜勤しつつ、限界を感じているんだなぁと、ちょっとホッとしました。
夜勤のない職場に転職したい・・でも、「お一人様」なため、収入の面や、特に保障の面を考えると、なかなか勇気がでません。「こんな年齢で、正社員として雇ってくれるところなんてあるのか?」とか・・・。どうしたらいいのやら。


No.59
<2016年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

3交代勤務。500床程の病院です。救命病棟やICUなどは忙しいようですが、一般病棟は夜間は比較的落ち着いています。看護師の年齢構成は40代50代が多くいます。
以前は定年まで勤めるのが常でしたが最近は50代半ばで退職する人が増えました。

私は腰痛のため体位交換などが苦になるようになり57歳で退職しましたが夜勤は好きでした。

師長になるか、外来部門勤務か、妊産婦か、診断書などで夜勤が禁止されているか・・・そうでなければ原則定年になるか、退職するまで夜勤は付きまとうと思います。師長は当直があるし、外来は日直があります。

病棟は3人夜勤ですが忙しい部署はスタッフも多く配置されており夜勤スタッフも多くいます。

夜勤は与えられた環境や体調で続けられる時期が決まるのではないでしょうか。


No.60
<2016年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤はずっとは無理とわかってたので

30代で日勤のみでやってます。

年収は500万。夜勤やってる時より

上がってます。

いろいろ働き口がありますね看護師は。

生活は充実してます。

収入も、日勤勤めも満足


No.61
<2016年04月02日 受信>
件名:母は67歳
投稿者:きりん

私は看護師でパ-トで働いていますが母は定年退職後もそのままその病院で働いています母はヘルパ-なんですが二交代であまり仮眠もとれないと言っています 血圧も高いし心配しているのですがどうやら必要とされているみたいで...私も先では夜勤をしなければと思っているのですが はたして母の年齢まで出きるのかと言われたらちょっと自信がないのが本音なところです


No.62
<2016年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

年齢ではないんだと思います。個人差がありますし。
私も早目に日勤だけにしたかったのです。でも一度退職し、身分が臨時職員になった途端、夜勤が完全義務化されました。
ある病院では一部の正職員が外来をほとんど独占している。夜勤の重圧は非正規へ。
逆に正職員の義務が夜勤という職場もありました。夜勤できないなら、臨時かパートに格下げと言われ退職しました。
50過ぎて夜勤できて、夜勤後はスポーツクラブとか行ける人は、もう体質というか才能ですよね。全ての人にそれを期待してはいけないですよね。

夜勤できる看護師は、これからも少なくなるんじゃないですか。人件費は削られて、高齢化でトランスや認知症の見守りなど、手のかかる患者さんが増えてきて。
人件費を潤沢に使ってくれる職場は、今の時代、そうないからなぁ。

50、60、もしやそれ以上で夜勤をしている方には、無理をしてほしくないです。


No.63
<2017年03月08日 受信>
件名:ほんといつまで??
投稿者:ゆう

私の病棟は三交代制です。平均月14回が夜勤です。
年齢は45でそろそろきつくなってきました。少しでも体力をつけるように週2はジョギングをしています。
この業界は体力と精神力が伴わないと出来ない仕事ですもの。
NICUに異動になって慣れない上に超未熟児が産まれたらと考えると毎回夜勤怖いです。でもこの小さな赤ちゃんもみんな頑張ってるだと自分に言い聞かせてます。
あと10年したら夜勤やめたい。今の職場を退職して生活出来る程度の日勤のみのとこに行きたいなと思っています。あと10年とは子供が社会人になって少し貯金出来ている計算です。甘いかな?


No.64
<2017年03月12日 受信>
件名:夜勤好きです
投稿者:匿名

私は43です。10年間は3交代でそのあとは2交代です。私は夜勤が好きなので、月に8回とかやります。日勤常勤の方もいらっしゃるので。積極的に、夜勤もらいます。ナースコール鳴りっぱなしですが、自分で優先順位考えてやれますし。
急変とかあれこれありますが、対応できればいいですものね。
夜勤が嫌だと思ったら、身体がもたないと感じたらその時考えればいいと思います。


No.65
<2017年03月13日 受信>
件名:皆様お疲れですね。
投稿者:匿名

夜勤がそんなに負担なら、やらなければいいかと思ってしまいます。私は、昔の3交代のほうがキツかったなと思います。この10年は2交代なので、40歳半ばですが、休憩できませんし急変もありますが、2交代夜勤は好きです。月に8~11回やります。夜勤は嫌だというスタッフもいますのでもらいます。
私は夜勤のあと、昼過ぎまで、委員会の仕事をやってます。時間を有効に使えますので、夜勤好きな看護師です。


No.66
<2017年05月04日 受信>
件名:そろそろ夜勤リタイアするべきか
投稿者:キョンキョン

52歳 400床の総合病院。現在整形外科病棟で三交代月約8回。気が付けば30年以上夜勤やっています。7対1で看護師の数も少なく、12年前に副師長(病棟に1人)になりましたが、夜勤回数は他のスタッフと同じで教育、業務、リスクetcと役割も多くサービス残業の毎日です。40代の頃は60歳迄働き、その後はパートと人生設計を立てていましたが、倒れてしまったら元も子もない 何の為に働いているのかと考えるようになりました。最近はオーバーワークで回復力も落ち 家事が疎かになり家族からもブーイングが...子供は高校生と浪人生で 母親を扶養しており収入が下がるのも痛手ですが、日勤だけの勤務を検討しています。でも、立場上中々言い出せず、”もう少し頑張ろう”と時間だけが過ぎていってしまいます。


No.67
<2017年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:40代前半

きついです。
準夜勤➡休み(夕方病棟会に参加)➡深夜➡アリナミンRオフを飲んで8時間寝て
今に至るのですが、
心臓が重たい……。(でもHR68 不整脈なし)
トイレと食事以外は横になって過ごしています。

独身なので、収入も減らせないけれど、
独身なので、体を壊したときも一人で何とかせねば……。
限界まで耐えてはいけない気もします。

限界の見極め方を知りたいです(>_<)


No.68
<2017年05月10日 受信>
件名:ふぃ~さんは
投稿者:ひらり

もうご覧になってないでしょうか。
夜勤はまだ頑張ってますかね^^
また最近このトピが浮上しているのも これは永遠のテーマなんでしょうね。

No67さん
限界の見極めは 休日に動ける余力がある事だと思っているんですがどう思いますか?
休日もぐったりしているのではすでに限界で 心身の負担は蓄積していくように思います。
あとは健診を受けて 異常の早期発見をする
私は脂質系に異常がおきがちなので 食生活管理と歩くこと。
(どっちもできてませんが^^;)

私は52歳ですが この2年ほどで20年ぶりの2交代復帰したところです。
とはいえ ほぼ全員がDNRの療養型なので 一人夜勤でもなんとかなります。
一人夜勤なので むしろ日勤で合う攻撃的な若いナースを避けることができて済々しながらやっています。
この職場は去りますが 転職先でも夜勤はまだ必須です。シングルなので老後の生活も考えないといけないからです。
ここで皆さんも感じてらっしゃいますが 本人はやってるつもりでも 年齢が上がるとともに抜けがおおかったり業務がきちんとできない・・という状況になりがちですよね。
自分はその点は敏感でいようと思っています。周囲にもその点はアピールしておきたいと思っています。
さて、何歳までできるかな?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME