「あなたの対応で、嫌な思いをしている人が他にもいる」と面と向かって言われました。
「私達は自分の身を犠牲にして仕事をしているんだ」と、犠牲を強要されました。
私は自分の身を犠牲にしてまで看護師を続けることが正しいとは思わない。
私と接することで嫌な思いをしている人がいるなら、辞めた方が良いのかなとも思います。
ずるいんです。今の状況から逃げたいんです。
ごめんなさい。誰かに気持ちを聞いてもらいたくて投稿します。
キツイ事を、オブラートにも包まず、はっきり言う人ですね! もぬけの殻さんだけじゃなく、鋼の心臓を持ってる人だって、チクリ位は来ますよ。何もかも嫌になりますよ。 私も、以前勤務してた職場で、新任の師長に凄く嫌われて、どう考えても他の人が、同じ事をしても、何も言われないのに、私だけ個別に部屋に呼び出されて、注意を受けたり・・・。 師長室に呼び出されるって、どれだけストレスかかるか! 敵(師長)は、わかっててやってると思うんですけど(^_^;) 夜勤帯で一人だけ、長く休憩取った看護師が居て、私が本人に注意したんです。現場が大変になるから。 翌日に、師長室に呼び出されました! 3人夜勤で、別の看護師が『○○さん(私の名前)の発言で、その場の空気が悪くなって居づらかった』と言いに行ったのです。これってどうですか? 私が要領悪いのかな〜? あの時は、本当に辛かった! 10数年経っても、昨日の事の様に、覚えてますから。 理不尽な事っていっぱいあります。 ごめんなさい、私の愚痴になっちゃいました。
「私達は自分の身を犠牲にして仕事をしているんだ」と、犠牲を強要されました。
私も、この考え方は嫌いですね。正しいとは、私も思いませんね。
私も、言った人がそういう考えで行動するのは勝手だけど、他人に強要するなと思いますね。
そんなことたまたまじゃないんですか?僕は7月に腸閉塞で入院しました53の独身の男ですが看護師さんが親身になってくれて うれしかった頑張って良かったと思う日が来ます!きっとね!
失礼なやつらですね。もう少し、思いやりをもったら良いのに…。逆に、その言葉言われたら、どうゆう気持ちになるの?って言いたくなりますよね。アトバイスになってなくてすみません。
ちょうど同じことを言われてやめようかと悩んでる看護師20年生です
私の場合は対応が気に入らないからと、言ってもいないことを言ったと作話されました
そして、きにいらないから退院させろと騒がれました
師長も副師長も患者の見方なので孤立無援状態
今日はハローワークいって仕事探してきます。
無理しなくていいじゃないですか。「私は言っていません」と大声で宣言してきました
看護師はボランティアだとか私も言われました 冗談じゃありませんよね
優しい言葉って、やっぱり凄いですね。皆さんのお返事を呼んで、元気が出ました。
本当に嫌になってしまっていたはずなのに、もう少し頑張れそうな気がします。
嫌な思いをしながら働いているのは自分だけじゃないって思うと、少し安心します(苦笑)。
悲しいですがね(; ;)
まとめてのお返事で申し訳ありません。
皆さん、ありがとうございました。
私はまだまだ20年には達しませんが、同じ境遇にいます。
今の上司っておかしくないですか?厚生省に圧かけられ生き残り大作戦みたいな。。まずしなくてはならないことは、スタッフの信頼を得れる人間性を養うこと。プププ・・・今から???って思っちゃうけど、この上司にならついていける!!って思うこと減りましたよね・・
もぬけの殻さんに発せられた言葉許せません。
患者様という扱いに替わってきた世の中ではあるが、上に立つものが部下になんて発言!!!だからみんなモチベーション下がって積極的な看護ができず萎縮するんですよ。だからみんなやめていくんです。
言ってやりたいその患者に!ファーストフード店をバカにする発言ではないです。たとえばですが、○○か●●どちらかよろしいですか?と聞いてきてくれる店員さんがいる。
では、話せないロボットと話す生身の看護師どちらがよろしいですか?
もぬけの殻さんここは時に自分が期待していない返事もきますが、私はあなたに共感した1人です。暑いですが頑張りましょう
私も20年生。そして中間管理職。
ありもしないことを師長に言われ、看護部長にまで責められました(やっていない!と言いました)
スタッフの言葉の捉え方一つですべて自分のせいになってしまう・・・
言い訳をすれば自分の対応が悪いからと、何をどうとっても悪いのは私になりました。
正直、生きていくのも辛いくらいです(へんな行動には移しませんが)
辞めろって事なのかな〜と思い、次年度どうしようか悩んでいます。
上司に信じてもらえない、信用していた部下に裏切られるってたまらない!
自分が話している内容と全く違う次元で判断される人種が居ます。
自分がそんなつもりで話していないのに相手は相手なりに考えた内容で答えてきます。
それば時として全く違った意味を成していまして・・大事件につながるんですね。
それが1年に1回ほどありますよ。
相手に対してどうこうと話しても通じないのでなるべく接触を避けていた方が良いです。
根本的に理解力の次元が違うんですね。
対応に要注意です。
試練です。
10人いれば10人違う考えでとらえ方も違います。
ストレスが溜まるでしょう・・よくわかります。
ちなみに私は、ビールでストレス解消をしていますが、カフェインやアルコールに中毒かしらと思うくらいなのでお勧めはしません。
No9の方の意見には賛成ですね。
私もいます、会話が成立しない人。言い方が悪かったのかとか、いろいろ考えました、対応の仕方も工夫しました、他部署の友人にどう聞こえるか確認もしてもらいましたが・・・。工夫の結果はダメ。改善なしでやはり会話が成り立たない。
いますよ、頑張っても、どうにもこうにも共通理解が得られない人。。。
あ〜、相性悪いんだ!ってことで、関わらないことにしています。こちらが言うことも、私が考えているようにはとらえない人なのでね。
その方と対応しないといけないときは、第3者が必ずいるところで話すようにしています。変なこと言いふらされたときに、証言者になってもらいたいので。そして、2人きりにはならないようにします。自分を守ること大事だと思います。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)