ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

死にたがりの患者

<2012年05月22日 受信>
件名:死にたがりの患者
投稿者:優しくなれない

「死にたい」 とか 「死んだ方がマシ」 とか連呼している人を見るとイライラする。
そういうことを言っている人に限って、案外元気そうだしね。


でも、死にたがっている人ほど案外図太いよね。
もっと大変な人なんて、いくらだっているよって言ってやりたい。

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月23日 受信>
件名:深く掘り下げて
投稿者:匿名

>「死にたい」 とか 「死んだ方がマシ」 とか連呼
言葉の表層部分のみを視座し、何故、その方がそのような表現をするのか・・・。

”心の奥深くに何かを抱えこんでいるのかもしれない”とは思いませんか?


No.2
<2012年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そう口に出すタイプの人なのね。
きっと、この人にとっては、これまでの経験からすると、
耐えられない、逃げたい気持ちなんだろうね、、、。
または、辛いことをわかって欲しい!!サインなのだろうね。
などとアセスメントしますが、、、。

イライラするという気持ち、わからなくもないけれど。
どうしてそう思うのか、イライラ抑えつつ、仕事として聞いてみては?

もっと大変な人がいることを知らせるより、まずは、自分の気持ちを整理する。
そして、軌道修正する。
そして同じ病気や、同じ境遇の人がいることを知ったり、頑張っている仲間ができたりすると、
人って、私も頑張ろうと思えるのではないでしょうか。
それから、もっと大変な人いるんだな、私が弱音吐いてる場合じゃないな、、、
と、やっと思えるのではないでしょうか。

愚痴りたいだけかもしれないのに、真面目な意見ごめんなさいね。


No.3
<2012年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう人は、死にたくはないと思います。ただ生きていてもつまらなかったり、しんどかったり、するのだと思います。
何か生きがいや楽しみができたらいいですね。
自分の話を聴いてもらいたいんだと思いますよ。


No.4
<2012年05月23日 受信>
件名:分かります!
投稿者:匿名

分かります!
イラっと来ます。


No.5
<2012年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それ、わかります。

でも「死んだ方が楽。」と言われていた患者さんが、翌日首つっていました。

自殺の兆候を見逃さないことが大切だと感じました。


No.6
<2012年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ただ言いたいだけ?
あるいは本当に?

でも、本当に死にたいなら、黙って死んでしまうと思います。

あてつけ、とか、きにかけてほしい、というのもあるかもね。

日本の医療では、死にたくても死なせてもらえない。なんか治らないのに、生きさせられてしまう・・・ということも。しかたないけど、正直、死ぬ死ぬ言ったり、自殺するのは他人にふれまわるべきではない。全ては自分の人生だし、自己責任でしかないから。他人に頼ろう、他責は無責任です。他人はなにもしてくれないし、看護師だって仕事だから、つきあっているだけだし。(少なくとも私は、ですが)


No.7
<2012年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No5さんと一緒です。
以前1年間だけ、精神病院の解放病棟に勤務していた時に、女性の患者(20代)が、朝から「死にたい、あぁ〜死にたいよ」と訴えていて、その日のお昼前に勝手に病院を抜け出し、近くの10階建てのマンションの屋上から、飛び降り自殺して亡くなりました。

私はショックでしたが、先輩看護師たちは「一般病院でもそうだけど、精神科では、常に患者の言葉や行動、表情など観察が必要なの、そして、患者が訴えた時点で、じっくり話を聞く、聞いてあげる事が必要なのよ」と言われた事を思い出しました。

優しくなれないサンのところの、患者さんも何か聞いてもらいたい事があるのではないのでしょうか?

そっと、声かけしてみては?必要な事だと思います。


No.8
<2012年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

死にたいくらい辛いってことですよね。
可哀想ですね。健康な心身なら、そんなこと思いませんもの。


No.9
<2012年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事だからつきあってるだけ、、、ですかぁ。
生活のために看護師してるって方もどこかで拝見しましたが、
自分の仕事に誇りもててない感じですね。
患者さんをそんなふうに
しか思えないなんて、悲しいですね。
看護師やってて、やり甲斐もないでしょう??
いつからそんな冷めた人が看護師になるようになったのでしょ??
看護大学とか、看護師を志してなくても、
資格を持っていて損はないし、これと言ってやりたいことないし、
生活しなきゃならないし、、、というくらいでなる人が多くなったと
聞きますが。

確かに、いろいろな人がいらっしゃるので、
ふむ〜と思うこともありますが、、、。


No.10
<2012年05月24日 受信>
件名:No.9さんへ
投稿者:No.6

私への意見みたいですけど、一言いっておきますね。
看護師になるのは、個人の自由だし、批判される筋合いはないですよ。このスレも、愚痴をはきだしたい思いからでしょうしね。


No.11
<2012年05月25日 受信>
件名:表出しているうちは大丈夫!
投稿者:小夏

そういう患者さん、いますねー!
そういう人がそういう事言っているうちは自分の夜勤は安全ですよ!
一般科の場合ですが(精神科はどう判断するか難しいですね)。

…何も言わなくなったとき
…やたらと看護師や家族にありがとうを連発するようになったとき

明け方4時くらいに心停止してたりしますよ!!

自分の勤務中は大丈夫やー今日も元気やーくらいに思えるようになるといいですね。

まあ、そういうのに疲れたら、たまには違う部署に行くのもいいですよ。
手術室とか、認知症オンリーのデイとか、寝たきりで話せない人中心の訪問入浴介助とか、健診とか、献血とか、治験とか。


No.12
<2012年05月25日 受信>
件名:大学も専門学校も関係なく
投稿者:匿名

  死にたい、という患者の感情を理解もしない、そんな看護師が日々患者に接しているのだから、大学出身か専門学校出身か、関係なくいると思いますよ。

 自殺した方に接したことがあれば、このようなことは発言したくなりますから、経験すればいいと思いますよ。「経験こそ命」の職場ですから。


No.13
<2012年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会的責務を、看護師としてまっとうするのは当たり前。看護師としての誇り云々や、やりがいなんて、個人的な意見や感情にすぎないですから、看護師はこうあるべき!というイメージや理想をおしつけるのはおかしな話です。そう思いたいなら、それは、自分で思えばいいだけで。他人への理想や感情の押し付けは、相手を抑圧しますね。だからこそ、主さんも感情の吐き出す場所を、比較的自由な意見がだせる、ここに選んでいるのではないかと。
看護に熱い人は、いい部分もあるけど、熱血であるがゆえ、総じて自分をおしつけがちで、周りの意見が自分と違うと、正当化しがちですが、なかにはそうでなく、クールに、ドライな人もいる。でも、仕事がきちんとやれてればいいわけで。看護師も人間だし、看護師してないときは、吐き出したって、本音だっていい。綺麗事じゃすまされないときもある。

ちなみに、仕事だから、生活のために看護師になった人は、悲しいとか、誇りがないとか、やりがいがないでしょ、なんていうのは、この話題には全く関係ないし、これは、また別の話題ですよね。そういう人に対して、納得いかない、許せないということであれば、雑談論議として、別スレをたてればいいのでは?それはそれで意見がきて、おもしろいかもしれない。


No.14
<2012年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何人かの方も書かれていますが、死にたい、という言葉は少なからずこちらに何か訴えたいことがあるのだと思います。
本当に死んでしまう前に、誰かに感情を表出したい、誰か止めてほしい、と思っているのかもしれないですし、
痛みに対する閾値が私たちが思っている以上に低いのかもしれませんし、
お見舞いに来てくれた旦那さんとけんかをしてしまったのかもしれないし、
退院後の生活に不安があるのかもしれません。

本当に表出したいことをちゃんと聞いてあげればナースコールは鳴りやむかもしれません。

いずれにしてもその患者さんがつらいことは確かですよね。
痛みやストレスに対する耐性が人によって違うことは看護師のあなたなら十分に承知していらっしゃると思います。
ならば、他の患者さんと比べることは意味がないこともおわかりですよね。

あなたは毎日の業務に疲れてしまったのかもしれませんね。
それで患者さんの声に耳を傾けることでできなくなってしまったのかもしれませんね。
金銭的に余裕があれば少しおやすみしてリフレッシュするのも手かもしれませんし、小夏さんのおっしゃるように、ほかの部署に行く、というのもありかもしれませんね。

私は「資格を持っていて損はないし、これと言ってやりたいことないし、
生活しなきゃならないし、、、というくらいで」看護師になった人間です。

スーパードクターだって「家が代々そうだからなんとなく」かもしれないし
一流芸能人だって「有名になってもてたいから」かもしれないし

きっかけはどうでもいいと思います。
なってしまえば志してなった人も惰性でなった人も
患者からみればどちらも看護師さんです。

ナースコールが何度鳴ってもイラッとしない、たとえイラッとしたとしても、ため息をつきながらでも、ほかの業務をこなしながらでも
患者さんの言葉に耳を傾けて本質を見極め対処するのがプロの仕事なのだと思います。


No.15
<2012年05月26日 受信>
件名:コメントありがとう
投稿者:優しくなれない

確かに、私は患者さんの自殺を経験したことはありません。
だからイライラしちゃうのかな・・・。
こんなに優しくない私は、一度痛い目を見れば良いのかもね。

でもね、1人で自分の世話が出来て、衣食住に不便の無い生活をしている人に、
色々な病気で悩んでいる沢山の患者さんがいる病院で、笑いながら「死んだ方がマシ」とか言ってほしくない。
それって、そんなに簡単に口にして良い言葉ではないと思う。


ただ誰かに聞いて欲しかっただけだから、休憩室の方に投稿したんですが、
このトピックを読んで不快な思いをさせてしまったなら、ごめんなさい。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME