ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

採血など失敗して、落ち込んだ時の立ち直る方法。

<2012年05月07日 受信>
件名:採血など失敗して、落ち込んだ時の立ち直る方法。
投稿者:さすけ

私は 採血や点滴、サーフロ留置、失敗するとかなり落ち込みます。

そんなに上手いほうではないので余計なのですが。

みなさんは 採血など失敗して落ち込みませんか。
そんな時、どうやって立ち直りますか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

落ち込みます。
特に連続して失敗するとなおさらです。
私は失敗したらその都度何が原因で失敗したのかをよく考えて振り返ります。
そうすることによって「よし次はこれに気をつけよう」と考えることで区切りをつけています。
それでも引きずることはありますが、いつまでもくよくよしている自分に気づいたら「もうしっかり振り返ったから次はこうしたらいいんだ。もうこれ以上考えすぎなくても大丈夫。」と思うようにします。
採血等だけでなく、他の失敗をしてしまった時も同じです。
落ち込みながらもよく振り返って原因や対策を考えて必要なことを一通りしたら、それ以上の過度な落ち込みは自分にとっても患者さんにとってもプラスになりませんので、自分でコントロールする努力をしたいと思っています。

採血に関しては自信がないままに行うと余計に失敗しますよね。
だから自信が落ちているさなかに成功した時は意識的に自分を褒めて認めてあげるようにしています。
失敗してもその原因をしっかり考えて次にそれを生かしながら普段行っている手技を丁寧に行えば「自分はできるんだ」と思えるようにしています。
失敗するたびにあれに気をつけようこれに気をつけようと思いながら手技を磨き上達しているはずだと考えています。
現実はそんなに都合よく上達しているわけではありませんが(笑)
それでも私はどちらかというと失敗を引きずって落ち込む性質だと思うので、意識的に前向きに捉える努力をするくらいでちょうど良いくらいかなと。

さすけさんも落ち込みの度合いが過ぎていると感じられているのなら、冷静に客観的に自分の手技を振り返ることはもちろんのことですが、意識的に前向きになり自負するような気持ちを持つことが必要なのかもしれないと思います。


No.2
<2012年05月08日 受信>
件名:DIVの失敗・・・くぁ
投稿者:ままちゃん

透けて見えないから大変です!7・・8割は感にたよるしかありません
〜だって、どうみたって針のほうが太い!でしょぉ〜

やさ〜しく、やさ〜し刺してポンぶちぃ〜〜〜やれやれ血管もろいのね
やさしさがたりなかったかしら?

ううん1〜そんなことないよ!
愛情はいつも満タンです!生活習慣病の始まりですやん

しかたないな・・・今日は運が悪かったょ 
修行して感を磨いてくるね

頑張ってくるから〜次は血管出しといてね
と20年以上、これで過ごしてまいりました。


No.3
<2012年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:元 外来常勤NS

私の立ち直り方法は

ドリカムの『何度でも』を思い出して頭のなかで歌います♪

一万回だめでのぞみなくなっても、一万一回目はなにか変わるかもしれない〜

という歌詞に勇気をもらいます!!

えぇ私も今日何回脳内再生したことか(--;)

お互い凹むだけ凹んで立ち上がっていきましょう


No.4
<2012年05月09日 受信>
件名:どうして
投稿者:匿名

どうして落ち込むのか分かりません。患者さんに怒られたとか怒鳴られたとかならともかく。数をこなすことでコツも掴んでくるはずなんです。ベテランでも下手な人は下手ですけどね。あとは集中力。絶対入ると思って思い切りやってみること。結構ぶち当たります。刺しても血が出なかったら針を少し引いてみることですね。結構浅い所にあったりするもんです。失敗は失敗なんだから切り替えが必要。


No.5
<2012年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:採血、サフロー大好き☆

 採血とサフローはとにかく数をこなすことだと思います。
 
 新人の時は、同期の看護師で集まりみんなでうでを出しあい練習したなあ〜

 わたしは、体調が良くないと腕が鈍ります。
 まだまだ修行が足りない未熟ものかも

 落ち込んだときは、なんくるなるさあ〜明日は明日の風が吹くですよ!


No.6
<2012年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:はったりくん

どんなに血管が出てても失敗するときってありますよね。
でもそこでくじけていてはプロ失格ですよ。
看護師には「はったり」も必要だと思っています。
自信がなくても、自信のなさを気付かれてはいけません。
気を強く持てばおのずと出来るような気がしませんか?(私だけ?)
失敗しても気持ちを切り替えて「患者さんに痛い思いをさせないぞ!」という意気込みでリトライです。

ただし、2回失敗したら他の人と交代したほうがいいかもです。
そして何故失敗したのか?ってちょっとだけ振り返って、次に気持ちを切り替えてくださいね。ちょっとだけよ〜♪

はったりで通してきた11年目ナースより。


No.7
<2012年05月24日 受信>
件名:私も立ち直れないです。
投稿者:れもん

あー今日も 失敗してしまいました。

自分が入らなくて、違う人か1回でいれちやったら、かなーり落ち込みます。

どんな人でも入れれるようになりたいし、誰もが四苦八苦してるところに呼ばれて、さすがですね〜なんて言われたいです。


No.8
<2012年06月08日 受信>
件名:サーフローいれたあとの、採血のさい、流血〜
投稿者:ききら

内科畑のベテランナースです。三年前から、救急夜勤をするようになりました。
昔はサーフローは医師がいれていたので、病棟のときも、介助のみでしたから、
救急では、看護師がいれます。なんとかなれて、入るようになりましたが、そのついでに
採血をするのが、普通なのです。そのさい、押さえる場所が悪く、いつも
血だらけの状態で採血になります。人のをみて、ここを
おさえるのかな、とおもい、やりますが、血が逆流し注射器につなげるまでに
血だらけです。あまり強くおさえると、痛がられます。
サーフローをいれたあと、採血をするさい、どのあたりを、おさえると
逆流が防げるかをおしえてください。本当に夜勤のたびに凹みます。


No.9
<2012年06月25日 受信>
件名:サーフロー採血はいつも流血
投稿者:真美リン

私も日赤に居たので若いころはドクターの介助のみでした。久々に復帰したところが、訪問看護で、サーフロー採血は日常です。私ぐらい流血させながらタオルや敷物を汚染しているナースもめずらしいと思ってました。内筒をぎりぎりまで抜かない、針挿入部のかなり上の血管を4本指でがばっと抑えている人を見ました。あとは、フィルター外して注射器つける先輩ナースもいます。22G〜20G対応の患者さんにはいいみたいです。


No.10
<2022年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いろいろと立ち直り方ってあるのですね。失敗したら後で振り返り、次に活かそうという気がまえ。オドオドしていると患者さんも不安になりますし。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME