ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

冬のボーナスを貰ってから辞めた方がいいですか

<2011年09月28日 受信>
件名:冬のボーナスを貰ってから辞めた方がいいですか
投稿者:匿名

1年目看護師です。
急性期病棟で働いてるのですが、激務と人間関係などで体調を崩し、また家族の介護もあり休日も休めていない状況で、近々辞めようと考えています。
今すぐにでも辞めたいのですか、経済面も厳しいのでここまできたら冬のボーナスを貰ってから辞めた方がいいですかね?
みなさんならどうします?

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とりあえず辞めたい意向を伝えた方がいいと思います。希望通りボーナス後にやめられるとは限りません。


No.2
<2011年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も12月いっぱいで退職します。貰えるものは貰わなきゃ損だと思います(笑)


No.3
<2011年09月28日 受信>
件名:世の中、甘くない
投稿者:50代ナース

ある年配の事務長の考え方ですが、ボーナスは頑張って働いた人へのご褒美であり、これから先も病院のために頑張る人のために出すもの。辞める人とこれからも頑張る人と同じようには扱えないと話してました。1年で辞めざるを得ない事情はあるものの、辞める意志が固まっているなら、病院と相談の上、できるだけ早く辞められた方がよいと思います。身体的・精神的に自己管理ができてこそ、患者さんに良い看護ができるのであって、やる気の低下した人がボーナスのために仕方なく仕事をするというのはいかがなものでしょうか?医療ミスなどにつながらないかのリスクも含めて考えると、なるべく早く辞められる方が病院に迷惑がかからなくてよいと思います。

家庭の事情は仕方ないとしても、人間関係はお互いをよく理解しあうことが大事。辞めて解決する関係もあるけれど、これから先も仕事していく限り、人間関係はいろいろありますよ。我慢することや、乗り越えていくことも必要ではないでしょうか。まずは心身ともに健康を取り戻さないと、先の仕事は難しいですね。


No.4
<2011年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

世の中個人の事情がいろいろあります。仕事は仕事として割りきった考えがあって当然です。それで職場トラブルがなく、ミスがないできる人もいるんですから、ボーナスや金のために仕方なくやる人イコール医療ミスするという、個人の価値観をおしつけるのはやめたほうがいいと思います。
確かに理想は患者思いのできる人、でしょうが、人間いろいろですから。


No.5
<2011年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:み〜

そんな状況なら 冬のボーナスなんて言ってないで すぐにでも辞めた方がいいと思います。
12月のボーナスまで待てるなら 仕事辞めなくてもいいのでは?
辞める気ないのでは?


No.6
<2011年09月29日 受信>
件名:大ごとになりますが・・・ごめんなさい
投稿者:ひとみ

大ごとに話しますが、退職金とボーナスは、別と考えて下さい。
主人の入れ知恵で、取り損なわないようにする方法です。

大きな病院ですと給与規定で退職金とボーナスがしっかりと定義されてます。
ですので、退職時に退職金と別にボーナス(働いた分だけです)が貰えます。
退職金は、働いた年数で貰えます。
ボーナスは、基本的に半年間で、どれだけ働いたかによります。
要は、国民年金(退職金)に厚生年金(ボーナス)が乗ったようなイメージです。
あまり、ゴチャゴチャ言うと分からないので例をあげます。

<簡単な例>
・給与規定書
 ・退職金規定
   1年以上3年未満 基本給の1カ月分
   3年以上5年未満 基本給の2カ月分
   5年以上7年未満 基本給の3カ月分
 ・賞与規定(ボーナス)
   年間で基本給3カ月分
   また、
   夏季賞与(1月〜6月勤務に対して)は基本給の1カ月分で7月に支給
   冬季賞与(7月〜12月勤務に対して)は基本給の2カ月分で翌年1月に支給
と言う規定で貴女の基本給が18万円とします。

貴女が11月に辞めると仮定して勤務年数が1年1カ月の場合は
退職金(18万円)+賞与(18万円×2カ月(冬季賞与)÷5カ月(7月から勤務数)=30万円)=48万円
が貰えます。
先ほども言いましたが、ボーナス(賞与)は、半年間の働いた分だけの恩賞になりますので基本的にボーナス支給日と関係なく退職時に貰えるはずです。
但し、多分、退職時に病院側に申請が必要です。
(おまけの様なものなので言わないと出してくれないです)
また、ボーナス支給日は決まっているので、退職した後、定期のボーナス支給日に退職金と別に支払われる事もあります。

但し、注意する点ですが、賞与規定に但し書きで
   「賞与については、6か月の勤務を有する者」(みたいな)
記述があったら、1月初日まで働かなければボーナスが貰えません。

給与規定が、しっかりあるなら一度目を通して下さい。
給与規定内の規約には、退職金・賞与の他に基本給の算出(昇給など)や各種手当、休暇が事細かく記され意外に面白いです。
ちなみに退職した時に給与規定の内容で自分が算出した結果とあまりにも違っていたら事務(給与の計算している部門)に問い合わせましょう。
あまり、納得が行かなければ労働監督署に言って話を聞いてもらいましょう。
私は、一度だけ主人と行った事がありますが、丁寧に対応してくれました。

ちなみに個人病院だと先生のサジ加減で結構変動しますので、ボーナス貰うまで辞められません。


病院側からの解雇なら1カ月前に告知ですが、職員側からの退職は2週間前ならOKです。
(法律的には10日前だったかなぁ!?)
ちなみに2週間以上前で退職願いを出して病院側が受理しなかった場合は、労働監督署に行きます。
すぐに病院を辞めらるよう役人からプッシュされます。
また経験上、個人病院だと、退職申し立てのその日ので退職できる事る場合もあります。

長々とすみません。


No.7
<2011年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

事務長うんぬんなど考慮しなきゃならない義務なし。労働者の当然の権利にどの病院も文句はつけませんよ。事実退職者はみんなボーナス支給後辞めてるから。今まで一生懸命働いてきて何を遠慮しなくちゃならない?ないない。


No.8
<2011年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

頑張ったんだから、ボーナスもらってやめてもいいですよ。金のことを考えない人がいますかね?いたとしても、仕事ができないと、患者のためにはならないと思います。ただ、必要以上に、不義理をするようなやめかたは、貴方のためにはなりません。


No.9
<2011年09月30日 受信>
件名:もらえるものはもらいなさい
投稿者:小夏

誰も守ってくれません。
悲しいですが最後に自分を守ってくれるのはお金です(あと、親友とか家族)。
冬のボーナスの支給規定があると思います。
1月1日に在籍している事とか病院によって違います。
事務(総務・庶務課とか給料計算している部署)に確認をして下さい。


No.10
<2011年09月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分自身の体調。親の介護。経済的も厳しい…。優先順位をつけてみては?まだ働けそうならボーナスを目標に勤務してみたらどうですか?退職の意志が強いなら、ボーナスをもらって後から退職の話をした方がいいですよ。ボーナスをもらう前には何も言わない方がいいです。話をするのは後です。 お金より心と体の健康が一番ですが、今まで患者を診てきて、親も介護してきて頑張ってきたんですから、あなたはボーナスをいただいていいんですよ。現実的にお金は必要ですもんね。 ゆっくり落ち着いたらまたナースとして復帰したらいいんです。


No.11
<2011年09月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ボーナスも大事な問題だけど、その前に1年目さんなら10月とか11月という中途半端な時期に辞めるよりは、今年いっぱいとか年度末までとかキリのいいところで区切りをつけたほうが、次のところでの印象がいいと思います。体調的に無理なら仕方ないけど、あと少し頑張れるならボーナスもらってからでもいいと思います。


No.12
<2011年10月02日 受信>
件名:ボーナスは出来たら貰うべし
投稿者:匿名

色々規定がありますが、ある一定期間、特に問題なく仕事した者にボーナスがでる事になってるんのでは。

これからも続けて頑張ってね、という意味でボーナスがでる訳じゃないと思います、ちゃんとした企業ならば。個人やワンマン、いい加減な所は知りませんが。

貰う権利があるなら、ギリギリ働いて貰う方がよいと思います、精神的身体的に崖っぷちでないなら。

私が以前勤めていたワンマン中小企業の社長は、「有給はご褒美だ。一年勤めた者に12日でるとしたら翌年から1ヶ月に1日ご褒美をあげるということ。退職するから有給を1ヶ月に全て欲しいとはけしからん!!」とのたまっており、経営者なのにあまりの労働三法への無知さに、ビックリ&ガックリ。
勿論ここは辞めましたが。

但し、円満退職が一番と思います。ある程度妥協できる所は妥協した方が今度のためです。


No.13
<2011年10月04日 受信>
件名:たしかに。
投稿者:i

賞与は当然もらったらいいけど、次の就職のことを考えてくぎりが良いところで退職をされないと、
あとあとの就職に差しつかえがあるかと思います。
介護の理由であれば介護休暇もとれますょ。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME