こんにちは初めて書きます。
准看歴10年単身者です。
2交代で働きながら
来春の通信過程入学を検討中です。
福岡看護:放送大学必型と
麻生看護:既修得単位型
の各学校説明会へ行きました。
どちらに志願しようか
迷っています。
入学前から放送大学での単位修得は可能なので
秋から放送大学の後期入学をしました。
現在学中の方、私と同じく上記2校志願で迷われた方、既卒の方
ご意見いただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
私も来年通信に行きたいと思ってる一人ですが
当初 福岡看護か麻生のどちらにするか迷ってましたが、結局 山口県の東亜看護学園を受験する事に決めました。
一番の理由は、全ての授業がインターネット(ブロードバンド)で出来る事です。
現在 2交代勤務で家庭もあり、空いた時間に自由にアクセスし授業が受けられる点が大きな理由でした。
福岡看護だと放送大学で単位をとる為にケーブルTVやBSチューナー等、新たに契約する必要があり 経済的にも負担が大きかった事。
麻生看護は居住地からやや遠く 2年間通学するには肉体的、精神的にも負担が大きいと思われ、最終的に交通の便も良い下関にある東亜看護に決めました。
通信の2年は過酷だと聞いてます。ご自分の生活に支障がないよう この2年間を乗り切る為にも充分検討され、お互い看護師になる為の一歩を歩みましょうね^^
私は夜勤しながら麻生に通っていましたが、かなりハードだったので日勤業務に変更し勉強していました。
まいにち添削問題の課題レポートの期限に追われ、添削で不合格の場合再提出となり、期限内に合格通知が来るまで、次の課題レポート提出はできません。
日々自分で教科書を見て勉強し、大変でした。
学校に通う日数は少ないですが、授業が始まり1分でも遅刻すると、教室には入れてもらえず、その教科の単位はもらえません。単位が無いと、その教科の本試験は受けれません。
各教科症例のレポートが3例ずつあり、これはかなり難関でした。添削の厳しい先生に当たれば最悪で、最初から書き直しで戻って来る事があります。レポート期限も短いので、3例合格しない場合次に進めないし、実習もいけません。
実習は、近くの病院に振り分けられたらラッキーですが、1時間以上かかる実習先だと最悪でした。見学実習なので、私達生徒は遠くから見てるだけで、看護師から相手にされることは無く、辛いです。実習レポートは書く量が少ないので簡単でしたが、運が悪い病院だと、1日詰所奥の物置みたいな所で教科書読んで終わりました。
放送大学は、別にケーブル引いて見なくても大丈夫です。教科書だけ読んでたら、テストは楽勝です。但し、放送大学の選択科目をミスるとテストは難しいので、気を付けてください。
入学したら県外から色々年齢層幅広く来るので、沢山の友人を作り一緒に励ましあい、助け合いながら課題レポートなどやっていくことを、お勧めします。
もしかしたら、昔とカリキュラムが変更してるかもしれませんが、参考までに。。。
教員は、良い人もいるけど、1度目をつけられると最悪です。人に勧めたい学校ではありません。個人的に。。。頑張ってください。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)