ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

プリセプターは経験年数何年目までつけていただけるものなのでしょうか?

<2011年09月05日 受信>
件名:プリセプターは経験年数何年目までつけていただけるものなのでしょうか?
投稿者:はちこ

経験部署や内容によって人それぞれだとは思うのですが、一般的にプリセプターをつけていただけるのは何年目までなのでしょうか?
私は経験5年目で、療養型を3年と超急性期を1年とおかしな経歴で、得意分野というものがあまりなく、基礎知識も少し自信がないです。しかし、5年目にもなってプリセプターを付けて欲しいなんて、甘すぎるのかなとも思う反面、解らないことを知ったかぶりでする程怖いことはないと考えています。
復職するにあたり、私のような一般的には中堅と言ってもいいような年代の中途採用の場合、教育や指導面はどうなるのかと心配で相談させていただきました。
もちろん、それぞれの病院で方法は違うと思うのですが、皆さまの働かれている職場ではどのような方法がとられているのでしょうか?
参考にさせていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数日は、同じ方が、患者紹介をかねて、指導みたいな、ことをしてくれると思いますが。
後は、一人前の仕事を任されるかもしれません。

ただ、透析だけは、1年、プリがついて頂き、その後も、
頼りにして勤務したことがあります。


No.2
<2011年09月06日 受信>
件名:決まっていません
投稿者:匿名

全く病院によって、またその人によってさまざまですよ。
でも経験者はさらっと流れを教えてもらう程度というところは多いかもしれません。そうかと思うと、バカにしてるの?ってくらい新卒同様の教育があるところもあるし。
うちはチェックリストがあります。年数だけでは、その人の経験や達成度を把握するのになんの参考にもならないことを知っていますのでね。何ができて何ができないのか、わからないのかをお互いが把握することが大事です。
私としてはもう、指導して「もらう」、プリについて「もらう」という考えはちょっと捨てたほうがいいかと思います。(5年目の姿勢として)
〜の処置はしたことがないので、とか、〜の疾患は初めてなのでというようにわからないこと、できないことをはっきり伝えて自分から聞いていく姿勢でのぞまれるのが良いと思います。


No.3
<2011年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:まる

うちの病院・・・うちの病棟かな?は、中途採用者への指導係というのがあります(1年間です)。
中途採用の方は、1年目さんより、ある意味ストレスが高いように思います。以前は、チームリーダーが担っていましたが、ここ2〜3年は、特別に係が作られました。この係は、去年中途採用で配属になった方で構成していて、知識や技術はもちろんですが、おもに精神面のフォローが重視されていると思います。この指導係は、病棟の配置換えできた方にも、関わるようにしています。この係ができてから、中途採用者の離職率は減ったような気がしますが・・・。気のせいかな・・・。


No.4
<2011年09月10日 受信>
件名:貴重なご意見ありがとうございました。
投稿者:はちこ(主)

皆さまたくさんのご意見ありがとうございました。とても詳しく教えて下さり参考になりました。
確かに、5年目でプリセプターを付けてもらえるのかという表現は、違うかなと思いました。なんというか人任せなニュアンスもして。
中途採用者にどんなフォロー体制をしているのかを参考にお聞きしたかったのです。表現不足ですみませんでした。

やはり病院によってさまざまなのですね。しかし、中途採用者が次の中途採用者を育てる、フォローすると言うのはとても素敵ですね。その人達にしかわからない悩みもあると思いますので、とても心強い体制だなと感じました。

私も復職の際の面接時、中途採用者にどのようなフォロー体制を行っているのか病院側に聞いてみたいと思いました。

貴重なご意見本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME