ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

看護師の定年(定年はないと言われますが、実際はどうなんでしょうか?)

<2011年03月30日 受信>
件名:看護師の定年(定年はないと言われますが、実際はどうなんでしょうか?)
投稿者:ちゃれんか

よく看護師の定年はないと言われますが、実際はどうなんでしょうか?
今居る職場は高年齢化というか・・50・60喜んでって感じで75歳の看護師様も
居られますが(精神科の閉鎖病棟ですよ)正直戦力カウント出来るはずもないのに
カウントしないと怒ってしまわれるので、検温と配薬などをされています
ミスも多いですが誰も指摘できず指摘すると泣き出して部長室に駆け込まれるらしく
上司はじめ野放し状態です

元は病棟の師長さんだった方のようです

ご本人様曰く呆けない為に仕事をしているんだと言われていますが・・・
自分が70歳過ぎて看護師としてやれるか、やりたいかと言われたらやりたくないですね
多分8時間もその方なりに動かれて多分お体がつらいんでしょうね、患者様に対しても
かなり感情的に居丈高に振舞ってらっしゃるそのお姿を見る度に引き際のタイミング
老いてからの生き方とか色々考えられさせます

スポンサード リンク

No.1
<2011年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最先端アピールの精神科にいましたが、全ての年齢層でそういった態度の人が異様に多く、私も散々陰湿ないじめや嫌がらせされて辞めましたよ
よそから人が入ってきても、そこメインの人が潰して発言力を奪う例は多いですし
そういうところは管理者はさらにその上を行きます(よい意味ではなく)放任で責任も取らずワンマン経営みたいでプライドだけは高いですよね
教育の在り方も新卒だけ甘やかして面倒見とけばいいという見事な偏りぶりで新卒もゴーマンになって滅茶苦茶です
普通の科なら改善策出すと前向きにみんな考えますが、そういうところでは潰されます
高齢の方についてはどういう性格であれ、その年で凄いな、自分なら出来ないだろな〜という感じです
精神は独特の体質があるので一概に他科とひっくるめて一般論で考えない方がよいかと思いますよ
どこの科でもですが元師長や元看護教員等で指導立場だった人は次に同じ立場であろうとひらに降格しようと、現場では使えない人は多いと正直思います  
まだブランク長い元ヒラの方が使えます 
管理職に上り詰めてもこんなもんですよ

主さんのような良心的な方は数少ないと思いますのでめげずにがんばってくださいね


No.2
<2011年03月31日 受信>
件名:無いですね
投稿者:とくめい。

「50・60喜んで」

爆笑しちゃいました(ごめんなさい)
あまりに的を得てるというか!
うちと同じすぎると言うか!^^

信じられない年齢の人いますね。
70・80まだいける?

仕事はやって迷惑、やらずに迷惑…なときもあり…

ですが自分がその年齢になったとき、体がもし元気なら、自分が戦力になっていないことに
気がつくか自信はないかもしれません。
無くしていくものが多い一方、蓄積されていくものも多いと思うんですよね。

私がやらなくちゃー、若い子はこういうことに気がつかないんだから…

とか思いそう…

75歳になったことがないのでわかりませんが。。


No.3
<2011年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ちゃれんか

?1様
レスありがとうございます
嫌な思いをされたのですね・・只今私も1様と同じような感じの場面にぶち当たり中です
自分もそんな威張れるようなスキルも持ち合わせていないし、ここのやり方はそうなのね
って飲み込もうとはしていますが、今は昭和じゃなくて平成23年なんだよ、と叫びたく
なります、年なんて関係ないって言ってもらえる職業に就けたけれど、頭がいつも柔らかく
心は軽くしてたいですね、お互い頑張りましょうね

?2様
無いですか〜、きっと?2様の仰られるように私がしなくちゃ〜って思ってるんだろうな
勝手に薬の箱捨てちゃったり、万能つぼにぎゅうぎゅうとまるで漬物を漬け込むように
アルコール綿を入れてたり・・
年齢は関係ないのかもしれませんね、居てほしいなと思える人材であれば


No.4
<2011年04月02日 受信>
件名:仕事出来る70代もいっぱいいますよ
投稿者:小夏

色々な場所で働いてきました。

若い人以上に素早く動く75歳の看護師を知っています。
検診のバイトで一緒になったのですが、救急外来(小さな総合病院だそうですが)でバイトをして空いている日に検診のバイトをされているそうです。
検診の採血の早い事!凄腕でした。
一見、70代にはとても見えない人でした。

今、契約社員で行っている病院は小さな小さな総合病院ですが、一応、普通科の病院なので入退院も普通にあるのですが、70代の方何人も働いておられます。素早いですよ。よく動かれます。歩く速度、私よりも早いんじゃないかしら…。身長が私より高いので足も長いですしね。そして、軽々と患者さまを抱えます。


No.5
<2011年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:ひろりん

看護師の定年って今は65歳が多いですよね。そこからは一年ごとの更新で70歳までかな〜
自分の知っている現役NSは最高82歳!部屋持ちはさせず、配薬やVS測定や軽い処置をしているそうです。

働けるというのは幸せなことだし、働くことで生保にならなくて済むので、その点でも良いと思います。


No.6
<2011年04月02日 受信>
件名:定年制
投稿者:Guy

みなさん、よく考えてあるなぁ。
私は知ってはいたものの、かなり曖昧で、今回ちょっと勉強になりました。
定年制度はそこの施設が就業制度をきちんともっていれば、あるそうです。さらに定年後の再雇用も。
最近再雇用も多いですね。働かないと生活できないのもあるし。
オーストラリアに留学していましたが、死ぬまで働きたいなら働いていいよ、なんて言っていました。
やる気があれば。
日本もそこの施設と考慮の末、高齢でも働く人はいますね。
害になる人もいるかもしれませんが。
あの日野原ドクターも高齢中の高齢。
現役を続けておられる。
自分もぼけないためにも死ぬまで続けたい、仕事は。
他の人に害にならないように。


No.7
<2011年04月02日 受信>
件名:レベルは個人差があります。
投稿者:匿名

高齢(60才以上)な看護師でもその人の知識や技術のレベルは個人差があります。確かに年齢が高くなると体力や記憶力は若いときより落ちてきていることを自覚している人も多いかもしれません。あるいは実年齢が信じられない位の仕事をこなしている人もいるでしょう。問題になるのは自分の経験だけに固執してそれを周囲に(スタッフや患者様)押し付けて自分の思い通りにならないと相手を非難したり攻撃的になる、いじめをする精神年齢が幼稚な者達です。医療や看護は常に時代と共に変化しています。ケアの面でも以前は肯定されていたことが研究成果や科学的な根拠により現在は否定されていることも多くそれが理解できない人はいくら体力があっても職場というより患者様にとっては迷惑な存在になるので引退するべきです。


No.8
<2014年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:koko

突然の病棟閉鎖 六十歳になってしまった私 これからの就職探しは大きな壁が待つている・・・?
多分 常勤は無理 生活は?これも私の新しい人生の道かな と 明るい心で頑張ります 


No.9
<2014年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です!
病棟閉鎖ですか( ・_・;)
青天の霹靂ですね…

こんな世の中ですから、消費税upなんてとんでもない話なのに!
何だか生きぬくいですね。
40半ばですが日本に危惧しています。


No.10
<2014年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今40代ですが、40代過ぎて正職員にしてくれるところは、それなりに悩みの多い職場なのかな・・・と、サイトの書き込みを見て感じていました。
身内の病気や何やらで、職場を変えることも多く、今は正職員は諦めました。
50代になったら、60代になったら、どうしよう。
頑張っている人もいますが・・・。
同じ様な思いの方と話したくて、サイトに来ています。


No.11
<2014年04月03日 受信>
件名:NO、6さんへ
投稿者:コアラ

NO、6さん

私も、父親の仕事でオーストラリアにいました(10年ほどですが)

オーストラリアでは、定年ってコトはなく「ヤル気があるなら、いつまでも働いてていいよ」って、感じでしたね

日本では、やはり「60~65歳ぐらい」なのでしょうかね

あとは、再雇用かな?

体力、気力が続く限りは働いてていいとは思いますが、無理は禁物ですよね

でも、年金だけでは生活が大変ですよね


No.12
<2014年04月04日 受信>
件名:8さんへ
投稿者:匿名

それは大変でしたね…
心中お察しします。

ふと思ったのですが
もし採血が得意なら、派遣に登録して健診のバイトをなさったらいかがでしょうか?

採血で登録している看護師は少ないですし
健診の受診者は採血に関しては、若い看護師より年輩の看護師の方が安心するのです。

春と秋は健診シーズンですから、ちょうど今は人手が足りない時期です。

就職先が決まるまでの間だけでも良いと思います。


No.13
<2014年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

間もなく46歳ですが・・・正職員で昨年12月から働いています。

重心医療センターで入所施設です。
3つの病棟のうち勤務する病棟だけが、療養で看護師が一人と生活支援員さんが一人の勤務です。
あとの病棟は看護師2人と支援員さん1人です。

夜中は正直きついです。
十数人いる経管栄養を一人で行いながら、重度の方の排せつは看護師が見ています。
そこに短期入所が入るので覚えるまできつかったです。
それでも、障害看護に残りの15年をかけようと思いを伝えてダメもとで挑戦しました。

職場は限られますが」、50歳近くでも正職員の道はありますよ。

わたしは特養にいたときに75歳のナースさんと働きました。
救急病院で定年まで働き、特養に凝られましたが電子カルテが打てなくて苦労されました。でも入力表で必死にあつかううちに打てるようになったんです!!!

要はやる気と前にでていく姿勢かな?


No.14
<2014年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

定年か・・辞め時は自分で決めたいです。
前の職場で、大きな病院を、肩たたきされた人が働いていました。
その人の場合、肩たたきの理由はわかるのです。人をいじめて追い込む人なので、誰が見ても長くいてほしくない人なんでしょう。その人自身、何人の若手を退職やうつ病に追い込んだのか。


No.15
<2014年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

50歳ちょうどの看護師です。去年、管理職から平看護師に転職しました。

家庭の事情とかで時間がほしかったのもあるのですが、
70歳くらいまでは働きたかったので、そのためには管理職の仕事するより、平の仕事を地道にこなしていくほうがいいと思ったのも大きな理由です。
管理職は定年になったらつぶしがきかないような気がして・・・
若いころから、頑張って現場で動いている年配の看護婦さんが婦長さんたちより魅力的に見えました。
生涯一看護師で頑張っていきたいと思います。

でも、50の今でも昔ほど仕事にキレがないのは十分感じています。

70になったらどんなに頑張っても、絶対まわりの若い看護師から、あのばあさん、仕事はノロいしミスは多いしいい迷惑よね って陰口をたたかれるんだろうと思います。
そんな陰口にも動じない図々しさも身に着けながら年を取っていきたいです。


No.16
<2014年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護施設で働いています。
昔働いていた、老健に70代の看護師さんいましたよ。ご自身で同年代の人間の介護をしているのが複雑・・・と言っていました。
仕事ができないとは思いませんでした。得手不得手のようなもので、老人の気持ちの代弁者のようなところもあり、私は助かるなと思っていました。肝っ玉母さんのような、おばあさん看護師さんでした。
まあ、タバコ中毒で、仕事中にタバコに逃げちゃうときがあるのが難点でしたが、仕事ができないとは思いませんでした。


No.17
<2017年11月16日 受信>
件名:きつい
投稿者:リコ

70歳ナース、パソコンのみ、トイレ介助入浴介助など何もしない、一緒に組むスタッフは、きつい、しかも応援来てくれるスタッフにまで、罵倒しばしば、本人いわく、性格は、かえられないと言われた、周りがバタバタ仕事してたら、手伝うべきだと思うんですが‼️仕事出来るナースを切り・この70代のやりたい放題、又スタッフが体調崩すのは、目に見えてます、どう思いますか?


No.18
<2017年11月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前働いていたのは、公立病院でした、公立病院は、いわゆる準公務員?だったので、定年は60歳。でも、看護師足りないみたいで、60の定年で辞めても、また再雇用されて戻ってきてました。
再雇用されても、1年で更新のようです。
3年前の29歳で地方公務員に転職しましたが、公務員は、なおさらキツいですね。
きちんと管理されてるし、再雇用もあるけど、なんか緩くない感じ…。

まあ、まだ頑張って働けるうちは必死で働くまでかなと今は思います。
将来、年金もらえなさそうだし…。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME