最近心療内科に通われている方が周りでも、よくみられます。
看護師の中にも多く、患者さんでも、既往に心の病を持たれ
ていたり…。
最近、心療内科の部門にとても感心を抱くようになりました。
もしかしたら、私にとってこの分野が向いているのではないか
と思ったりしています。
でも、まだ30代ですし、心療内科にすすんでいいものなのか、
今のうちにまだまだ、一般の医療のスキルを磨いておくべき
なのか悩んでいます。
実際に心療内科でお勤めの方、看護師としてやりがいのある
分野ですか?どんな情報でもいいので教えて下されば、
ありがたいです。
40代看護師です。私は、総合病院で15年働きました。現在は、心療内科クリニックに勤務して3年弱になります。心療内科に通院される患者さんの症状はさまざまです。クリニック内は静かでほとんどの患者さんは話しをされません。看護師の関わりも、少ないように感じます。待合で雑談もできない雰囲気です。患者さんとの距離のはかり方など、気を使います。ささいな笑い声も気にされる患者さんもおられるので、注意しています。笑いながらの会話もできません。少し閉鎖的な空間かもしれません。その場の空気をよんだり、相手が何を望んでいるのか、すべて相手中心に物事を考えないといけません。技術的な事、処置はあまりないのですが、こちらから声をかけ、対応しないといけないので、目が離せません。心の診療になるので、目には見えない分、察する力が必要だと思いました。
興味があれば、一度経験されるのもいいと思います。経験して肌で感じないとわからない事も多いと思います。人と関わる事が好きであれば、務まると思いますよ。頑張ってください。
循環器内科、健康管理センター、特養、デイサービス、泌尿器に勤めたことのある30代の看護師です。今年から性暴力被害者支援看護職を目指すための講習に通っています。その中で、心療内科に対して興味を持つようになりました。働いてみたいですが、特別な雰囲気がありそうで、人間関係とか不安です。スタッフの皆さんはどのような雰囲気でお仕事されているのでしょうか? どんな些細な事でも良いので教えてくださると助かります!
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)