ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

中途採用者の悩み。

<2011年01月28日 受信>
件名:中途採用者の悩み。
投稿者:チョコけーき

全く未経験の分野に変わられて、苦労したことやひどい言い方をされたことありませんか。
私は外来から、病棟に変わりましたが毎日年下の先輩ナースに キツイ言い方をされ へこんでいます。
最初は仕方ない、今が頑張りどころだと自分に言い聞かせているのですが、帰って思い出すと涙が出ます。
もっと勉強したいからと意気込んでいましたが、生半可だったのかなあと思ったり、自分の根性がないのかなあと思ったり。人間関係も年下が多いので難しいです。
同じような経験をされ、乗り越えられた方はいますか。

スポンサード リンク

No.1
<2011年01月29日 受信>
件名:分かるよ
投稿者:匿名

現場認識が低く昇進しか興味のない管理職が実権を握っている、あるいはその職場しか知らない管理職のいる所はマンネリ化してて古い事にしがみつくというか、職場風土も悪いですね。
健全でない管理者のカラーに部下を従わせる事にしか興味がないわけだからえこひいき、いじめが起こりやすくなります。
健全な感覚を持つスタッフはそういった状況を改善する努力をしますが。
人を蹴落としても平気でずるい事をするスタッフは悪い管理者の真似をするでしょうね。
台風の眼の中にいる人は周りが見えないけど、中途で来たあなたには客観的にそこの病院の本質が見えるわけです。その病院の幹部の頭の柔らかさが問われているのでしょうね。
そこが健全な病院なら慣れないうちはいろいろ言われますが動けてくるようになると当たりも緩和されます。
しかし施設寄りの閉鎖的な病院なんかでは低レベルないじめが延々と続くような所もあったので、変な所なら不健全と見切りをつけるのが賢いでしょう。
あなたの悩みが前向きに生かされるような管理者が増えれば潜在看護師も再就職しやすくなるのにね。


No.2
<2011年01月29日 受信>
件名:同じ思いです
投稿者:なつしお

私は急性期病棟で13年経験後 8年ブランクあり
不安でしたが、勉強し直したいという思いもあり
総合病院の急性期病棟に入職しました。

基本は変わっていないことが多かったのですが、
緊張の連続でした。

卒後3〜6年の看護師は我が物顔で毎日かったるそうに
仕事をしていました。ある日、患者が自己中心的な
行動からトラブルに発展したことに対して、リーダーが「ふざけやがって、
よけいな仕事増やすなよな。ったく」と暴言はいても、側にいた病棟師長は
笑っていました。
私は入職して2日目だったので驚いて何も言えませんでした。
自分が注意できないのも情けなかったですが、そういうことが日常的に
あって、偉そうに見下して怒鳴る看護師も多かったです。OP後の迎え
も家族同行でICを別室で行うのですが
家族が高齢で移動が遅いと「ったく 早く歩かんかい」って
小声でつぶやいたのには閉口しました。


意識障害、寝たきりの患者さんをまるで物扱いで「重たいんじゃ」って
言いながら体位変換したり、おむつも適当に当てるといった感じで
このままじゃ自分もダメになると1カ月で退職しました。
反面教師。客観的に見られる時期に判断してよかったと思います


No.3
<2011年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:裕さゆ

同じ悩みで投稿しました つらくて電車でもないてました 若い看護師にあんた呼ばわり 理不尽な黒幕たい やめてしまいましたが今でも憎んでいます


No.4
<2011年04月09日 受信>
件名:わかります?
投稿者:tom

わかります…
っていうか、自分も若い頃はキツイ言動しまくりだった気がします。

朝はダルそうに出勤して、イライラモード全開…自分より下の方がちょっとでもズレた事をしついたなら怒りまくっていた時期がありました…
自分はこの病棟は何でも知ってるのよ〜的に。
なんだか嫌な奴…

違う職場に行き、今度は自分がケチョンケチョン?にやられ、なが?く伸びた鼻をポキッと折れてから謙虚に生きてます(^_^;)


しかし看護師は色々いますね…
ツンツンしてる方が多い気がするのはなぜでしょう(T_T)


No.5
<2011年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大変だと思います
しかしながらこれは看護師の世界だけではないと思います
例えばコンビニのバイトでも店舗が違っていればそこの流れというものがあります
要は言い方や態度ですが、それはしばらくすれば実力に伴って解決されると思います
最初はきついと感じますが
心は患者に向けて表面ではとりあえず笑顔で教えを請う
プライドが邪魔になるなら話は別ですが


No.6
<2011年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もありますよ。

同じこと言うのでも、もっと言い方があるだろうが!!みたいな・・・(笑)

腹立ち過ぎて泣けたこともありましたが、私はあまり落ち込んだことはなかったように思います。怒りに変えましたね。
絶対にこの病棟に必要な人材になってやるってメラメラ闘志を燃やしました。
表向きは冷静を装っていましたけど。
辞める時は「大事な戦力だったのに・・・」と言われました。
それぐらいになると、仕事も任せてくれるからやりやすくなりましたよ。

落ち込まないことです。
悔しいと思うことが力になるのではないでしょうか。


No.7
<2011年05月15日 受信>
件名:昔とは決別しよう!
投稿者:40手前のおばちゃん

 私も同じ思いをしています。

 ここに投稿していらっしゃる方々の気持ちと同じです。

 今年3月に脳外科から集中治療部に移動してきて2ヵ月半。確認もトリプル。
 
 すべてにおいて、フォローがつき、いまだ、口腔ケア以外すべて確認してもらっ

 って実施しています38歳!です。

 私は、正看護師歴8年目(循環器内科2年・整形外科クリニック3年・脳外科3年)、

 準看時代はずっと精神科の療養型病棟でした。だから勉強したくて、大学病院

 にきました。
 
 初年度は自分で振り返ってもヒドイ看護師でした(苦)

 クレームっだって患者家族スタッフ、Dr・・・いやあ多かった!

 ここで生きていけるのか不安でした。

 それでも、生きていくために、患者さんのために何かしてあげられる看護師に

 なりたくて、自分のできていない技術や足りない知識を具体的に示して、1かっ月ご

 とに評価してプリセプターにみてもらています。
 
 罵声を浴びせたり、陰口行ったりする看護師は、きっと私が気付かないところで

 彼らにいやな思いをさせてしまっていたんだなあって思うと、「待っててくださいね!

 私、あなた達に言われなくなるように今努力していますから!今は遠くて果てしない

 道だけど、もう嫌な思いはさせません!いつか仕事で力になれますようにって!

 毎日祈りながら仕事しています。

 ここに来る人は、みんな同じ仲間です。一緒に悩みながら生きてい来ましょう(笑)


No.8
<2013年12月11日 受信>
件名:新しい職場での夜勤入りについて
投稿者:馬っ子

 総合病院勤務経験は20年ですが、引っ越しを機に地元の病院に就職しました。基礎的な看護技術はそれなりにあっても、病院が変われば看護業務上扱う機材、収納場所、パソコン、伝票、事務処理、その他多数異なるし、なによりその病院ならではのローカルルールが違いますよね。更に新しい人間関係。これらに慣れるのって結構大変だと思いますが、採用後11日間の日勤、12日めには3交代勤務に組み込まれました。あまりにも早い夜勤入りにビックリでした。以前勤めていた病院の看護師の友人達も驚いていました。ちゃんと仕事ができるのか本当に不安で、実際大変な夜勤になりました(患者さんの急変。幸いなんとかなりました)これが慣れた環境ならばもっとスムーズに対応できただろうし、一緒に夜勤をしたスタッフにも負担をかけてしまったと、落ち込んでしまいました。いくら経験年数があっても、夜勤入りが早すぎると思うのですが私が甘いのでしょうか。または途中採用者って、けっこう酷い扱いを受けているのではないかとも思い投稿させていただきました。


No.9
<2013年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

プリセプター?
恨んでいますとも。
仕返しはしない。だけど許さない。


No.10
<2013年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:9です

誤解されるかもと思い再度投稿しました。

プリセプターに嘘の報告をされたことがあります。身に覚えのないことを上層部に。後から総師長に注意を受けました。それて、嘘を報告されていると知りました。
仕返しはしないけど、あまりにひどい。
プリセプターはそんなことをしてはいけないですよね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME