クリニックで人間ドックや健診業務をしている、所(財団法人)に面接に行ってきました。
ナースセンターで紹介してもらいましたが、ハローワークでも求人が出ている場合はそちらの方が、より具体的に待遇面が記載されているので、常に両方見ています。
そこで気づくのが、給与面の数字に開きがあることです。
紹介会社との差があるのはなんとなく知っているのですが、これはいかんでしょう?
安い方で、つれたらそれでいいや的な空気がむんむんです。
またそこの事務長が「試用期間の間は時給性です」 それはいいんです。
「1350円でいいよね。いいね。ね。」と質問の時間を与えないようにたたみかけるように言ってきます。
でもハローワークでの提示は1500〜1700円となっているのです。
なんか足元みられたのか、人をみて見下して安く提示してきた感がいなめません。
先生も看護師さんもいい感じの人で、がんばってやって行きたいと思っていたところで、最後にこの事務長との面談で言われて、どっとモチベーションが下がりました。
他にもこの事務長はひと癖もふた癖もありました。
決して給料は高望しませんが、記載額と違う低い額を言うのは(ただでさえ、低いのに)あきれてしまうし、本採用になってもどんなごまかしをされるか、不信感を持ってしまいます。
なので当日中に辞退の連絡をしたら、先生に考え直してほしいと言われました。
「明日にでも採用の連絡をいれようとしてたのよ」とかなり引き留められました。
「あの事務長とは過去にもトラブルがあったので、改善したい部分なのよ」とも言ってました。
やっぱり、トラブルメーカーなんだ。あの人。でもある意味わかりやすい人でよかったです。就職してから発覚しても困りますし。
みなさんも同じ経験してませんか?
面接時、当直は入らなくてもよい、ボーナスの額も言われ納得して就職しました。
同時に就職した人があと二人いたのですが、土日祝は休みだと言われた、残業はないと言われた、ボーナスの言われた額が違うなど、三人とも言われたことが全然違いました。
だいたい規約みたいに書いたものがないので騙されている感じで。
後から知ったのですが、その事務長は 言うことがいい加減で化けだぬきと言われているそうです。その為、条件が違うと辞めた人が何人もいたそうです。
もとはいまいちな病院だったのですが、1ヶ月後移転するからと新たに募集された私達でしたが、移転後 経営悪化で先行き不安な中、その事務長はとっとと辞め、今有名な病院で働いているそうです。
自分だけズルいです。
健診業務経験者です。 入職時、高い金額提示され、定時で帰れると思わない方がいいと思います。私は安い方でした。
それにも関わらず、足元どころか車の中までみられましたよ。なんなんでしょうね、くそ忙しい時に。
一年中忙しくはないと思いますが、…他のスタッフ(コメディカル)から無言の圧力受ける気がします。もちろん違う事を祈ります。でも、もしもそうなると看護士としては、キツいと思いますよ、早期発見、早期治療の窓口の一端であっても、情報が氾濫し、医療がそもそも日進月歩ですので、方針も日和見になりがちです。加療をうけながらも健全な社会生活が営んでいただきたい願いは同じなのですが。
事業所にもよりますが、動きながら、説明しながら、机に縛られながら、簡単な電話の応対や封筒の扱い発送、各種保険団体の書式の扱い、統計業務やその他の話もでてきます。残業代が認められにくい(救急のように直接生命に関与できない部署という意味で) 人件費がかなり動くので、業務が増えても雇えない。そうなるとリスクマネジメントどころか無理してリスクを負うようなわけで、本末転倒なんですが、高い金額のために、自然と責任が発生します。健診の看護業務だけ、では他のスタッフと連携とりにくくなりますから、仕事の押し付け合いになると、大抵医療人や看護士は直接金額を扱わないので文句の言いようがない。必然的にサービスを選ばざるを得なくなり、ジレンマ抱えます。そんなで中でも症例として考えたり、コミュニケーションスキルをあげていったりなど、達成感はかなりあります。時間のやりくりも含めると、楽しいかもしれません。何より、私はスタッフにも利用者さんにも恵まれてたと思います。本当に感謝です。
クリニックとの事ですが、出張ありですか?訊きましたか?入ってから事業展開してるんで、てびっくりな話もあったりするんですよ。準備やら会場セッティングから根回しなど、その場でセッションです。時給千円ちょいで支度(笑)できません。やりましたが。
金額と業務について絞りましたが、まずは新しい仕事場になれてください。陰ながら応援してます。ご自愛くださいますよう
まじですか?
そんな、うさんくさい事務長がどうして良い職場に、転職できるのか疑問です。
きっと、コネでしょうね、、、、。看護師の立場って、施設によっては弱いのかな。
悲しいです。
情報ありがとうございます。
身近に、健診センター勤務経験がある人がいないので、大変参考になりました。
私も、似てる!って感じました。病院ですけれど、面接時に、「前の給与いくらだった?」ときかれ、緊張していたせいか「じゃあ、いくらね!」としかも、新卒よりはるかに低く、「他に受けているところある?」なんて聞かれ、ないと答えると「寮もあとひとつしかないし(寮希望だった為に)いつからかでいいよね。」と淡々と焦る気持ちが大きく、就職活動に疲れはてていたせいか決めてしまいました。しかし、後から分かったのが、寮もがらがらだし、給与も交渉し高めにしている人も結構いた事でした(´`)
いろんな手続きを早急に親まで巻き込み頑張ったのに・・なんか、騙されて働いている様でモチベーション上がらないです。なので、主さんのお気持ちなんかわかります。
その後はその病院で働いているのですか?
なんか、知らないない人はそのまま、何も知らせずに安い給料で丸めこんじゃえ的な、たくらみが見え隠れしますね。
遠慮せずに、やはり交渉はするべきですね。
個人病院ならよくあることだと思います。
だいたいこういうところは、最初の契約書そのものが穴だらけだったりします。看護師って転職を簡単にする割には契約とか交渉とかに弱いんです。つけ込まれてる気がしますね。
>「1350円でいいよね。いいね。ね。」
でもハローワークでの提示は1500〜1700円…
これを、最初から1350円での採用のつもりだったのを、ハローワークで嘘の情報を出した、という解釈にしてハローワークに訴えれば、その職場にきつく注意がいくと思います。
特にハローワーク経由で就職したものの、書かれていた条件と違うということで退職となればブラック扱いとなりハローワークの求人に載せてもらえなくなることもあります。(私はそういう所に知らずに入ってしまいました)
投稿ありがとうございます。
ハローワークに訴えとくのをわすれました。
言っといたら良かったな。次に騙される人を作らないためにも、、、、、。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)