ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

私にできること(職場にすごく要領の悪い人がいます)

<2010年07月24日 受信>
件名:私にできること(職場にすごく要領の悪い人がいます)
投稿者:匿名

職場にすごく要領の悪い人がいます。病棟勤務の40代の半日パートさんです。転入、入院、とれません。処置もつけません。バイタルはとれますが値によって処置をすることができません。注意すると、やる気はあるんです・自分なりに努力してるんです・と逆ギレして泣きます。教えてもらったらできると思うんです・って、何でも周りのせいです。見学を誘うと『見学したら次、ひとりでしないといけなくなりますよね?』と、聞いてきて、そんなことないんじゃないですか?と、言った処置には次回から仕事を放り出して見学に行きます。かと思えば、そうですね、次回からひとりでいけると思いますよ?と、言った処置な検査の見学には絶対行きません。で、依頼されたら、前者の場合は『見学しかしたことがない』後者の場合は『見学すらしたことがない』と言って断ります。彼女が断った仕事は当然、他のスタッフに回されるんですが、一言のお詫びもお礼もなく、『私はダメな人間だ』と、処置室に閉じこもって泣きます。こうなると彼女にできる仕事も手につかなくなり、仕事を回された上に彼女の仕事のフォローをするはめになるスタッフは大迷惑。特に迷惑しているのは同じ立場のパートさん達。そのなかでも〇〇さんは目立たない仕事も量が増えると大変なのに表面に出さないように頑張っておられるのでスタッフもついつい甘えてしまいます。採血はうまい、患者の苦情の対応がうまい、疾患や検査についての知識も豊富。明るくて優しくて他部署の職員とも仲が良く、わがままな患者さん方ですら一目置いている程の信頼されるパートさん。でも、師長が、昨日、ナースステーションで、『忙しかったら〇〇さんに言えばいいのよ!全部頼みなさい?どうしてウロウロしてる人に頼まないの?』と、言ってしまい、注入食後の容器回収でたまたま廊下を歩いていた本人に聞かれてしまいました。出勤したばかりであと20分で上がってくるという臨時入院を依頼され受け入れながら、どうしても採れない他患の採血を依頼され検査室まで走って出しに行って下さり、臨時検査の前処置を依頼され施行し後始末をし、新人の初のOP出しに付き添い指導して下さり、足りない物品を他病棟に借りに行って下さり、食事介助をして注入食後の回収をして下さっているところでした。その後も気難しい医者の処置にいつも通りついて下さいました。ウロウロしてる人が暇をもて余しているというのは師長が悪いのですが、そんな時、私はスタッフとしてどんな対応をしたらよかったのでしょうか。〇〇さんは、聞いてないふりをしておられましたが終業してから『あんな風に思われてたんだ、ショックだな』っておっしゃったそうです。やることいっぱいでその時は落ち込んでいられなかったけど後からキタそうです。師長に物申すのも、パートさんを慰めるのも、そこまで自分は偉くないとも思います。仕事の内容からすると、最初に述べた迷惑なパートさんと〇〇さんでは比べ物にならないのはスタッフわかってますがこのままいくと、迷惑なパートさんではなく、〇〇さんの方が辞めてしまわれるような気がして不安になりましたアドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年07月25日 受信>
件名:話はそれますが
投稿者:匿名

そこでは常勤スタッフがほとんど夜勤されてるのですか?

日勤はほとんどパートさんで回っているのでしょうか? 
だったら
1人のパートさんだけに 頼りすぎなのではないですか?
○○さんが突然お辞めになって 困るようになっているんですか?

確かに そんなタイプも いらっしゃいます
忙しい時もあれば じゃない時もあります 
  
その病棟みなさんで
お考えになられたほうがよろしいのではないでしょうか?

アドバイスでなく 質問だけで失礼いたします。


No.2
<2010年07月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分がどういう位置にいるかでうまく発言できるかどうか違ってきますよね。言えたら、師長には○○さんがどんなによく働いてくれているか伝えます…私が○○さんの立場だったらそんな言われ方する時点でブチ切れそうですが、師長の言葉を受けて誰も何も言ってくれなかった(?)ことにもがっかりするでしょうね。。。が、そもそもそういう状態を師長が把握していないのもなんだかなあ、、って感じです。
○○さんを慰めるのではなく、いつも感謝している、頼りにしているということを言葉にされていますか?師長は冷たいこと言うけど他のスタッフはわかってくれている、それだけでも励みになると思うのですが…


No.3
<2010年07月27日 受信>
件名:師長の言うことはごもっともだと思います
投稿者:だんごちゃん

いますねーそういう迷惑な人。申し訳ないけど役に立たない人なんですよね。何で看護の仕事しているの?って言いたくなるくらいですよね。よーくわかります。自分の出来ない事から逃げるし責任逃れも上手なのでここまで来れたんでしょうね。それでも雇われているって事はこちらには理解できないけど病院側には雇う理由があります。他のパートさんから見れば同じ条件で雇われているはずなのに仕事内容は楽に見えるし、きっと良く思っていないと思います。仕事が出来る人が損をするっていう言い方はよくないけれど自分が社会に役立っていて患者様から信頼されている事でそのパートさんもきっと大変なんだろうけど充実感みたいなものを感じてくれているはずと信じたいですね。さて貴方はその仕事の出来ないパートさんをどう変えたいのでしょうか?スタッフの一員として戦力になって欲しいと願っているようですが、それを考えるのは上司の役目ですから言うべき事は言って遠巻きに見ているのがいいのではないですか?あまりやいのやいの言ったところで『あの人がこう言った』なんて告げ口されても嫌ですしね。師長の言ったことは理屈にあっています。本当の事なんだから仕方ないですよ。まあ自業自得って事だと思います。


No.4
<2010年07月27日 受信>
件名:注意よりフォローしてあげて下さい。
投稿者:匿名

要領悪いからこそ、フォローしてあげなければと、思うのですが、

最初から、上手く出来る人なんていません。

出来る、人と、比べてばかりいると、彼女が気の毒にも感じますが

あなた自身が、人として、成長する時なのでは?

出来ないと、決め付けず、彼女のいい所見てあげて、患者さんに
優しくないわけでないのなら?

そうする事により、あなた自身が輝きます。

どうしても、いやならば、しかたありませんけれど!

人の嫌な所ばかり見ていると、・・・・・・?

良いこと、ないです。


No.5
<2010年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

フォローは

本人が意識してするなら さり気なく解らないように

意識が薄れているなら それなりに持っていくでしょうね 

長年意識が 薄れているなら ほっといて 
みんなで仕事分担してやると思います。 


No.6
<2010年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最初の文のできないパートさんには、自分からがんばろうという姿勢が文面からは感じられないので、それが全てなら私は同情できません。やる気がない、逃げているとしか思えません。やってみるけどできない、勉強しているけどわからない、という人には親切に対応できますけど。
私なら勝手に泣かせておいて、(指導は上の人にしてもらって)よくやってくれる人の方のフォローをしたいです。
冷たいでしょうか…


No.7
<2010年07月28日 受信>
件名:勘違いしていました
投稿者:だんごちゃん

私どうも勘違いしていたようです。〇〇さんの事を相談されていたのに全く別の話になっていました。申し訳ありませんでした。〇〇さんは仕事がよく出来る方のようで周囲の人から頼りにされているって素晴らしい事だと思います。私もパートなんですが看護の仕事においてパートだからという言い訳はしないつもりでいます。時間も過ぎて上がることも多いです。もしその〇〇さんに負担が多くかかっているとしたら精神的にきついと思いますが、それをどう本人が受け止めておられるかで違ってくると思います。そして問題は仕事が出来ない方をどうするかですが、それをどう教育するか決めるのは、やっぱり上の人間なのではないでしょうか?


No.8
<2010年07月28日 受信>
件名:アドバイスありがとうございますm(__)m
投稿者:相談者です

なんかテンパってしまってわかりにくい相談ですみませんでした。受け持ちは、検温と記録とルートのある注射以外は全てフリーのパートさんに頼っていて、要領の悪い人にどうにかして仕事ができるようになって欲しい!というのを相談したかったのに、比較にあげた〇〇さんの話の方に熱が入ってしまいました。要領の悪いパートさんの面倒もよく見ておられるのも〇〇さんで、いろんなことをオールマイティにこなして師長の勘違いで全てが終わったような気がしてました。頼り過ぎだとは思うので、自分でなんとか処置を回ろうとするのですが受け持ちの仕事が進まず結局フリーさんに頼っています。どうしようもなくなって頼むと、患者さん待たせちゃいけないよ?判断できないなら今度から早めに言ってみて?そのつど一緒に考えられるからとやんわり(←でもかなり怖かったです)言われるので最近は始めから頼むことが多いです。スタッフの感謝の気持ちは伝わってると思うし、患者様の反応が全てを物語ってる感じがします。相談してから数日の間に、先輩から、師長自身が〇〇さんに対し嫉妬しているらしいと聞きました。あんまり〇〇さんの肩、持たない方がいいよ、余計師長が辛くあたるかもしれないし、とも言われました。立場は違えどせっかく身近に尊敬できる看護師に出会えたのに悔しいです。


No.9
<2010年07月30日 受信>
件名:質問です
投稿者:だんごちゃん

どうして師長は〇〇さんに対して嫉妬されているのですか?よくわかりませんが仕事が出来る方で他のスタッフから信頼されているからでしょうか?それでそんな発言をされているなら〇〇さんにとって心外なのでは?


No.10
<2010年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:相談者です

心外だと思います。〇〇さんは師長と以前、同じ病院で働かれていたようです。歳も5つくらいしかかわらないので〇〇さんが前の病院で常勤のまま経験を積めば師長より先に師長になっていたのではないかと聞きました。〇〇さんは出産を期にパートになり、師長は望みながらも妊娠できなかったそうです。他にも色々あるとは思いますが、患者様に限らずスタッフの話をきちんと聞いてくれるというか、聞き上手なんだと思います。〇〇さんのような人は人間関係での悩みはないだろうと思っていたのですが、嫉妬が原因とは大変だなと思いました。


No.11
<2010年08月02日 受信>
件名:なるほど
投稿者:だんごちゃん

そうでしたか。以前同じ病院で〇〇さんと師長は働いていたのですか。仕事もかなわないし、お子さんも生めなかったしで嫉妬されていて師長としては目の上のたんこぶなんでしょうね。ていうより実力は〇〇さんが上であることがわかるけれども認めたくはない。だからそんな発言がつい出たんでしょうね。まあ看護は女の世界だから色々とあるんですよ。


No.12
<2010年08月02日 受信>
件名:お察しします
投稿者:pipi

うちの外来にも頼りない人います 膀洗時出血しているのにきれいになるまでしてるんでびっくりものです
その人はその方みたいに逆切れしないだけましですね
人手不足の業界ですから上の人もどしよーもないみたいで
ホントつかれますよね


No.13
<2010年08月02日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます
投稿者:相談者です

なんだか、もうちょっと協力するとか、優しくするとか、ほんのちょっとそれぞれ優しくなれたら良い職場になるし看護の質も上がるのに…って、思います。私もですけど。同じ職場のスタッフに嫌な思いをさせて雰囲気悪くして、いい大人が情けないです(>3<)。しかも、肩を持つことで最終的には迷惑をかけるなんて忠告要らないですよね…。迷わされます。ここは、長く勤めて、私より後に入った人は私が責任持って育てていかないといけないと思ったり、目立たぬようにが目立って足をくじかれるんだったらやりづらいなぁとも思ったり。とりあえず、経験積んで、私の意見に耳を傾けて下さる人が増えるようにがんばります!

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME