ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

ヘルパーが、看護師に口出ししてくる…

<2010年06月01日 受信>
件名:ヘルパーが、看護師に口出ししてくる…
投稿者:ガガ☆

特養ナースです

ヘルパー【介護士】なのに、看護師に対して、あの人のトイレ介助ついてくれる?とか、オムツ交換たのむね!
とか、ヘルパーの仕事をおしつけてくるヘルパーの主任がいます!!

看護師の仕事があるのにも関わらず、主任とは言え、看護師に対して、ヘルパーの仕事をおしつけられちゃたまりません!

スポンサード リンク

No.1
<2010年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それを口出ししてくると捉えるのは、いかがなものでしょうか。本来の看護師の仕事で、どうしても手が回らない時のためのヘルパーさんだと思うので、看護師も余裕のあるときは率先しておむつ交換なども協力していき、患者さんの排泄物を見て様態を把握する機会にもなると思います。
ガガさんの文面からだと、ヘルパーさんを見下しているように感じます。縁あって、同じ職場で働くのですから協力してお互いの負担を軽減できるといいですね。


No.2
<2010年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もNO1さんと同じ気持ちあります。

きっと言い方がキツかったりするのでしょうか?

相手にしてみたら、資格のある看護師で給料も高くていいよね!!って思いが、あると思います。

私は、病棟勤務で沢山の介護職員と一緒に仕事しています。

オムツ交換など直接に患者様と関わる職種の人とは、お互いに、患者様のために協力していくのが1番♪

看護師の分野までいろいろ言ってくる人もいるのは、良く解ります。
患者様のことが知りたいんだと思いますよ。
中には…ちょっとそれは?と思うような事を言われる場合もあるかと思います
点滴とか薬のこととか…、でも、聞き流したり何いってんの?とは思わないで、きちんと看護師として介護職員に対応なり指導することも大切です。
介護からの情報も大事ですし、看護師も介護も1つの大きなチームだと、私は思っています。

お互いに、患者様に関わる仕事をするプライドみたいなものがあるので、あまり人間関係悪くならない方がいいと思います。

反対側から見たら、いつもオムツ交換して清拭して、お風呂いれて、全身を見ていて、直接手を触れてケアしているのは私達!!という意識も高いし、資格のある看護師はオムツ交換しないしトイレ介助しないし、いつも命令口調だから看護師は嫌だって思われてしまうと…いいケアはできなくなりますよ。

相手を理解するとか認めることも必要ですよね♪

言い方によっては見下してしまうように受け取られてしまうから、そのへんは、気をつけて話をしていった方がいいです。
何にも言われないよりは、いいと思いますよ?

患者様のためには、お互いになくてはならない存在なんですから♪


No.3
<2010年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:老健なーす

そうですね、1の方に同感です。「私は看護師なのにヘルパーに指示されるなんて」「排泄介助はヘルパーの仕事」という意識がうかがえます。でも向こうの言い方も命令的なのかもしれないし、快く思えない気持ちもわかりますよ。
向こうも「看護師は詰所に座っていてちっとも手伝ってくれない」と思っていると思います。こっちにはこっちで優先順位の高い業務や処置があるし、ヘルパーにその変わりはできないのだから、看護師の仕事をもっと理解して欲しいとも思います。
介護士と一緒に仕事をする職場ではこういう対立がよくおこりますね。
でも8時間の勤務時間みっちりが医療処置で手一杯ということはないと思うので、普段からできるだけできることをしてコミュニケーションをとっていると「看護師さん、今は忙しいんだな」ってわかってくれると思うんですが…
あとはやっぱり、物の言いようですよね。同じ事を頼むにしても「そんな言い方ないでしょう」ってことあるので。お互い、気をつけたいものです。


No.4
<2010年06月04日 受信>
件名:看護の本音
投稿者:だんごちゃん

まあ介護さんが口を出してくる時はどこでもあると思いますよ。デイでもうちの介護さんの中には送迎と入浴介助・レクだけが仕事と思っている人がいますし。自分たちは送迎が終われば入浴介助の仕事があるからとそそくさと入浴対応に入るなんて事はざらです。もうあきらめてますからね。言っても直らないし性格だってそう簡単に直るもんじゃないですし。それで欝になっても自分がきついのでそういう人なんだって思うようにしています。私だって何とか業務改善しようと上に掛け合ったこともありますよ。でも直らない。この人とは仕事できないって悩んでも異動にならない限りは無理だしね。まあお互いに譲歩できるところから始めてみるのがいいんでしょうね。本心は皆、看護だから指示されるのは嫌だと思っている人が少なからずでは?でもそれを顔に出すか出さないかの違いというか大人の対応次第でしょうか?本音としてはそうなのではないでしょうか?


No.5
<2010年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ち少し解ります。
中には、いるかもしれないですね〜。
でも相談内容から見ると、看護師の分野にクチ出してるようではないので…
言われて当然お互い様〜と思いますよ。

ヘルパーさんの人数の方が多く看護師は数名で勤務されていますよね。
でも、お互い、なくてはならない存在ですよ。

看護師に問います!!
ヘルパーさんの業務を全て出来ますか?
看護師だからできると思いますが、きっとヘルパーさんには敵わないですよ
私もヘルパーさんみたいに上手にオムツ交換出来ないですよ?

確かに、力加減は
ヘルパーさんの方が強いと思います。
お互い、うまくやるしかないんですよ。

本来は看護師の仕事です。ヘルパーさんの立場になって考えてみては?
中には本当に嫌な人もいるかと思います。
看護師を敵対視したり見下したりするタイプの人も、いるかと思う。

看護師さんは、感情に振り回されないで、しっかりしないと!と思うよ。
ヘルパーさんに、指導するのは看護師でもある?と、思いますけどね。

お互いの思いを話し合いしてみたら?
悪口や罵りあいではなく
あくまでも、患者様のために、お互い仕事している者同士としてね。

私はヘルパーさん25人
看護師7人の施設で
働いていますが

人間関係いいですよ
毎週、カンファレンスで、お互い情報交換してるし
ヘルパーさんに病気の事とか教えていますよ

お互いプライドあるし
人間関係って難しいけどね色んな世代がいるし

うまくやれたらいいですね


No.6
<2010年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ちこ

同感します。うちのヘルパーも最悪です。ヘルパーが病欠しても申し訳ないよう言葉もなく、看護師にゴマをすりながら仕事をしています。最低です。
退勤も残業せず帰る。
でも、看護師は相手にしませんよ。
相手にしていたら、頭が腐ると同じようになるといっていました。
いつかそのヘルパーもボロがでて、皆から嫌われると思います。


No.7
<2010年06月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いますよね。うちのヘルパーは、完全に勘違いして医療処置にも参加しやがります。テレビでみたような情報力でCPRなんかあると興奮して、研修医に指示したりするようです。何回注意されてもやめません。人を見てやっているので、私の前ではやりません。やってみろ!って感じで待ってますが…。所詮、与えられた業務をキチンとこなすだけの常識がないひと多いです。こういう意味では勘違いナースのミニDr系も大嫌いです。自分の仕事やれって思います。仲良く皆で患者様のために仕事したいですよね。


No.8
<2010年06月21日 受信>
件名:どこも同じですね。
投稿者:さっちゃん

私の働く病院にもそういったヘルパーいます。その方は養護教諭の資格を持っているとかで、自分を看護師だと勘違いしているような…そんな態度です。ですから、看護師に摘便してくださいとか、ウィニングしてくださいとか、医師オーダーを開いて検査結果をみたりとか、自分の都合のいいように看護師に指示してきます。摘便するとか、ウィニングするとかの判断はヘルパーが判断することではないですし、指示してくるのもおかしいですよね。看護師や医者なら検査結果みてアセスメントは必要ですが、ヘルパーは必要ないと思うのですが…。介護の分野で没頭してもらえれば十分ですよねぇ。口出せる範囲をわきまえてほしいです。
後、変に知識をもっているため治療や看護にも口出してきて…正直うんざりします。しかも大声で話すので質悪く、振り回されている感じは否めません。

良いヘルパーさんもいるのに…。上記のようなヘルパーさんがいると気分悪くなります。私は適度にスルーしています。あまりに酷いときは上に報告しますが…。


No.9
<2010年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:ちこ

ヘルパーが何かと口をだしてきます。
ナースの上司に、注意をうけると泣きながら師長に言いつけにいきます。
そのヘルパーと一緒に働いてると自分一人でできることも、同じヘルパーと動いています。
ナースの陰口を言いながら働いています。そこに私がいくと別の用事を頼んでその場にいて欲しくないようにします。
そのヘルパーとは一緒に働きたくないです。
何も進歩しません。
人間関係を悪くしていく人と働いていると自分がその仲間に入らないといけないのかと思いました。
人間関係に疲れました。


No.10
<2010年11月20日 受信>
件名:無題
投稿者:男性看護師

私も基本的には看護師の仕事だと思います じゃあ介護士は何故いるの?って思うかもしれません 介護士さんは、オムツ出したり、サクション瓶洗ったり患者さんに触れる以外色々ありますよね その主任さん、介護士側からの不満を代表して看護師に言ってるのかもしれないですね まぁ、療養、特養にはありがちな話です


No.11
<2010年11月21日 受信>
件名:特養って…
投稿者:匿名で

私も特養のナースですが、特養のナースの仕事は入居者の健康管理です。日常生活上の支援・介護はケアワーカー(いわゆる、介護士)の仕事、と理解しています。
もちろんナースがおむつ交換をしないとか、トイレ誘導をしないとか言うわけではありませんが、あくまでも看護師のルーチンを行なったうえで・・・、のことだと思っています。
うちの職場でも、おむつ交換をケアワーカーさんと一緒にすることもあります。処置をするときに、おむつ交換と同時に行なったときに入居者様の負担が少ないとか、ケアワーカーさんが他の入居者様の対応をしているときにトイレを入居者様に頼まれたときには手伝うときもあります。その辺は臨機応変ではないでしょうかね。
特養での仕事の主役(日常生活上の支援・介護)はケアワーカーの仕事です。それをナースに押し付けるのは、仕事の放棄ではないでしょうかね。
介護福祉士の仕事は『介護福祉士は介護福祉士の名称を用いて、専門的知識及び技術をもって、身体上又は精神上の障害があることにより日常生活を営むのに支障がある者につき心身の状況に応じた介護を行い、並びにその者及びその介護者に対して介護に関する指導を行うことを業とする者をいう』と定義つけられていますしね。
とはいえ、ここは大人の対応をし、ナースの仕事が終わっていないときは爽やかにお断りをし、手伝えるときは笑顔で手伝うことが得策かと存じます。(苦笑)


No.12
<2011年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:さゆり

老健では看護師はオムツ交換は手を出さないときめられてることもあり、また、私の知り合いは老健で介護をしてますが、面接で看護師はあくまで看護師、介護やヘルパーは全て看護師の指示のもとに動くとの約束があり、入ったそうです。普段の介護の鬱憤や業務改善についてはナース、介護でカンファがもうけられ、だれもひきづることなく仕事しています。もしわたしが主さんなら、同じように感じたはずです。人間として心で感じることはそのままです だから主さんは全くまちがってません その介護がすみませんけどなになにしていただけますかといってくれたら、少しは違ったのに。


No.13
<2011年10月16日 受信>
件名:お互い様
投稿者:ふむふむ

 おごる人間が、いいお仕事できないって言うことですね。 そこに患者さんありき。  お互いのやり取りを、鋭く感じ取られる方もたくさんいることでしょう。 言霊を大切にして欲しい職場です。言葉を丁寧にすると、気持ちも変わってきます。まずは自分自身を見つめ直したらいいですね。一日終わって、利用者にとっていい仕事したのだろうかと。


No.14
<2014年01月30日 受信>
件名:職場ごとに常識が変わるのでしょう
投稿者:現場6年生 5*歳

以前の職場では、看護師さんも看護助手も一緒に陰洗・おむつ交換に廻ってました。
当たり前でした。簡単な処置の助手もしてました。入浴介助も看護師さんと一緒にするのが普通のことでした(・-・)
ところが、今の職場では、看護師は排泄介助にも入浴介助にも全く入りません。 処置がある場合は、おむつ見るとき・風呂入るとき呼んでくれと言います。
私たちの疑問は、日々の患者の全身観察、肛門周辺観察をしないでいて看護師を語れるのか?   バイタルチェックと検査データーや介護職からの報告待ちの異変の観察。痰の吸引。    一体何が忙しいのでしょう。      訪問看護師なら特定の部位だけ看るでしょうけど、病院に勤務して担当部屋の患者のおむつも日々見ない。便観察も人任せ。患者をお風呂に入れたことがない。(~v~)   更衣や体位交換もしないで、結果には口厳しく、表皮剥離した、褥瘡が出来るから,拘縮がひどくなった云々。 便がそこまで来ているのが見えているのに自力でだせない患者の肛門を見ているから、摘便依頼を看護師にするわけです。間違ってますかね      有りでしょうか?????        お気付きのように 前者は<看護師さん>後者は<看護師>そこには人間味にも問題ありだと思うでしょう? 職場のカラーでしょうか?


No.15
<2014年02月02日 受信>
件名:根深い話です
投稿者:匿名

私はできるならぜーんぶ自分でやりたいです(笑)。
移乗の、排泄の、食事の際の・・・ぜーんぶ欲しい情報だから。
看護師でもヘルパーでもそれ、同じだと思います。 忙しくて関われないから残念だって思います。


No.16
<2015年11月04日 受信>
件名:色々な事例がありますね。
投稿者:在宅ヘルパー

サービス提供責任者をさせて頂いていますが
言葉・・・言い方・・・
どちらにしても看護師さんにお願いごとをするのは何事?!
というスタンスの看護師さんもいれば本当に頼りになる看護師さんもいます。
連携連携といいながら
結局は医師、看護師の指示に従って下さい。そちらの意見は求めていません
と、初めから取り合ってくれない医療関係者の方かなり多いです。
先生も看護師さんも、サービス提供責任者といっても何のことかわからない
方が多いですしね・・・
結局はお互い様なのだから
敵視し合ってもいい仕事は出来ないでしょうし
やっぱりなにより、利用者さんが一番被害者なんでしょうしね。


No.17
<2015年11月07日 受信>
件名:意地悪な人はどこにでも
投稿者:匿名

お給料の面や人生経験についてなどのことで若い看護師の境遇にあからさまに嫉妬し
ていて、一方的にいじめぬいてやめさせたヘルパーがいました。
自分だって若い時代はあっただろうにどうしてそのときに努力しなかったのかしら?

正看護師を妬んでいじめる准看護師のお局さん。人を落とそうとしないで、自分も頑張って正看の試験受けたらいいのに自分は完璧だと信じているので全然努力しない。
試験に落ちてみっともない思いをするのが嫌なんですって。

いくら長年生き抜いてきた人生経験があろうとも、人を個人的感情をむき出しにしていじめてやめさせるとは本当に恥ずかしい。

人間のよしあしは看護師やヘルパーといった職種で測れませんね。
人間性がダメな人を入れると組織が崩壊します。
採用時には人間性を見ることが重要ですね。
意地悪しないでやるべきことに集中できる人材がいいですね。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME