私は、3月終わりぐらいから、准看新卒で働いています。病院で、働いたコトがないので、本当に分からない事ばかりで、調べたり聞いたりしています。申し訳ないと思うぐらい、何もできませんが、今、聞かないと後からはどんどん聞きにくくなるので、頑張ってる最中です。帰れば、ご飯の支度や子供の事をしていて、布団に入りながら、その日1日メモして、分からなかったコトを調べたり、実技の本を読んで、イメージトレーニングをしたりです。たまに、力尽きていつの間にか、寝てしまっていますが、早く仕事になれたいです。こんなに、覚えが悪くて、こんなに何にも出来ないんだ…って落ち込むときもあります。皆さんは、新卒で経験なく、どれくらいで、仕事になれたか(流れをみて、動けるか)教えて下さい。
私は働きながら、准看、正看行った者です。だから免許を持つ前から臨床の世界を見てきました。それでも、やっぱり資格を持って働けば全然、違ってい仕事なんて最初はできませんでしたよ〜全くもって自信もなかったし、、それに准看護時代で働いている時はある意味とっても厳しかった〜っていうのも准看護師1年目、知識も技術も浅い看護で臨床で働いていくっていうのが私にしたら相当キツカッタ・・だから1年後、進学しましたよ。
そして正看護科で学んで知識や技術を積んで、卒後、病院変わりましたが、そこでもまたいろいろとあって・・・。丸4年勤めましたが、最初の1年って我慢の年というか、できなくてあたりまえというか、できない自分に嫌気がさしたり、落ち込んだり。。。それは仕方ない事・・っとうか逆を言えばそんなに自分ってそんなに、完璧、出来る人間なの?ってまずは焦らずに出来なくって当然だ、できたらよしとしようっていう風に気持ちを転換させて、短い期間で答えを出すのではなく、半年、1年、2年、3年っで、日々コツコツやっていったら、いつの間にか慣れますよ。大丈夫です。
私の場合、第一段階で慣れてきたと思ったのは8月頃でした。
それまでには一通り病棟の流れがわかり、先輩への聞き方もわかってきた気がします。
看護の仕事は複雑で経験がないとわからないことも多いですから、
時間がかかって当然だと思いますよ。
学校を出てきた段階では先輩の指導が無ければまず何も出来ないといって過言ではないと思います。
何年やっても知らなかったことって出てきますし、患者さんから学ぶ事は日々あります。
医療の進歩にもついていかなくてはなりません。
新人さんでしたら
むしろ早い時期にもう慣れたと思えてしまう人、一人でどんどん動いてしまう人の方に怖さを感じます。
患者さんにかかわることですから
不安な事は何でも口に出して聞いてやった方がいいと思います。
そうやって先輩の判断を聞いていく事がとても勉強になります。
経験豊富な看護師から学べる事は教科書では学べない事も多いです。
私もやったことを振り返って身に着けていきました。
振り返りはとても効果的な事ですし、それを繰り返していけば確実に成長していきます。
新人さんならまず1年を目標にして、がんばってみてはどうでしょうか。
焦っても中身が伴わなければ何にもなりません。
わからないことをクリアするたびに成長していってると思いますし、
それが多いほど、経験値が上がり、自分の力となって積み重なっていくのです。
今は先輩がついていますから
じっくり構えて、確実に基礎を作っていって欲しいと思います。
何年たっても慣れません。
新しい薬は出るし、権利意識ばっかり強いクレーマー患者は増えるし…。
新卒でそんなに焦らなくても良いと思いますよ。
普通の業務自体には3−4年もあったら慣れるのではないでしょうか?
私も何年経っても仕事には慣れません。
通常の看護業務は部署異動が無ければ3年くらいしたら慣れるのではないですかね。でも大体の職場はそれくらいになったら部署異動になりますよね。
最初新人の頃は、注射とか技術的なことばかりに気をとられてましたが、それがある程度できるようになったら今度はリーダー業務とか研究とか新人の教育とか委員会活動とか更なる新しい課題が山積みで。それに患者だけでなくスタッフ間のコミュニケーションの調整役にもなったりもして。しかも更に年数行くと、部署異動とか学生指導係とか主任などの役職はどうだとか何だかよくわからないことが怒涛のように押し寄せてきて、何年やってても家に帰ったら力尽きてバタンキューです。家族もかなり引いてますね(笑)
家庭もあって新人って結構大変ですよね。家族と過ごす時間を大事にしてくださいね。私の周囲は仕事のためにシングルになってしまった人が本当に多いので。
皆様、お返事ありがとうございます。アドバイスしてくださって、そんなに焦らずに、ひとつひとつ、身につけていきたいと思いました。検査に行くため、車椅子使用の患者さんに、靴下と靴を履いてもらって、トランスして待っていたら、担任看護師さんに、「検査にいくだけだから、靴下も靴もいらなかったのに!」と言われました。びっくりしましたが、その病院のやり方があるのですね。またひとつ学びました。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)