ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

結婚を反対されます。(彼は、実家が代々続く開業医です。)

<2009年10月24日 受信>
件名:結婚を反対されます。(彼は、実家が代々続く開業医です。)
投稿者:さくら

現在お付き合いしている彼は、実家が代々続く開業医です。

私は、現在ナースをしていますが、彼とお付き合いして3年たちます。
結婚の話が出ていて、彼の両親にお会いしたことがあるんですが「看護師とは結婚は許さない」と言った家系の両親でした。

当然のように反対され、今彼とは距離を置いています・・・。
というか、看護師のイメージが悪いのは昔の話だと思っていたので、今もこんな偏見があることに驚いています。

知り合いのドクターに聞いてみたら「俺も看護師とは結婚するなって言われて育ったな〜。他の同期も親が開業医だと母親が反対するって話はよく聞く」と言ってました。

おそらく、自分の子供を医師に育てたプライドみたいのがあるのかもしれませんがそんなに反対される理由もよく分かりません。


みなさんの周りで、看護師との結婚に反対された方っていらっしゃいますか?

スポンサード リンク

No.1
<2009年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一杯いるんじゃないでしょうか?私もです・・。でも喜んで快諾された友人も一杯(同期で20人位)。人間性を否定された気になりましたが今となってはいい思い出。だってそんな親と上手くいくわけないですから。親のいいなりの彼もなさけなく思いました。いつか老いて世話になるだろうに気がつかないのは愚かですね。今の主人の親も世間体気にする人。身内は弁護士、医師、大企業(本当に日本を代表する企業です)副社長、義父は兄弟1人ずつに乳母がついて育てられたそうです。でも主人が反面教師ですごく親を嫌ってたので私を守ってくれました。いま多分昔の彼と結婚してるより幸せだと思います。偏見持つ人をうらんでも何も始まりませんよ。友人の中には大卒の条件をつけられたからと専門のあと大学入った人も何人かいました。少し悲しい気にもなりましたが愛ですかね。今幸せそうです。自分を磨いて素敵になって下さい。必ず運命の人と出会えますから。自分を第一に考えてくれる人、人間として尊敬できる人を見つけて下さい。本当言うと今も心に少し傷はあるんですがね。


No.2
<2009年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:さむさむ

看護師がダメというよりお家柄じゃないでしょうか?お家柄を気にするのは昔の話と思っちゃいけません!
わたしの知ってるだけでも多くの人が親の反対で結婚ダメになりました。付き合ってる段階(=遊び)では何も言いませんけどね。

医者家系、お金持ち家系はだいたい結婚相手には第一に人間性よりお家柄を求めますよ。
親族も医者やお金持ちが多いでしょうし、親族に「どこのお嬢さんと結婚されたんですか?」って聞かれて「えっ看護師?まぁ…(残念)」って話で、恥かくことになります。大学出てても有名大じゃない限り厳しいですし、なにより両親&祖父母の職業や地位も大切にしますね。
医者を親に育った人ほど親には逆らわず彼女のことは守ってくれません。よしんば結婚したとして彼の両親と対立してもいつまで彼は守ってくれるでしょうか?

まだ一般家庭から医者になった人と結婚するほうが感覚も合いますし、反対されにくいです。


No.3
<2009年10月26日 受信>
件名:家柄ってやっぱり大事ですよ
投稿者:小夏

さむさむさんもおっしゃってますが由緒正しいお金持ちの家はそういうのありますよ。

多分、看護師だけじゃなくて普通のスーパーの店員とか保育士とかヘルパーとか中小企業のOLとか派遣とかフリーターでも反対されると思いますよ。

結婚反対されているのならお別れしてもいいんじゃないでしょうか?
無理に考えの違う人たちと話し合っても理解してもらうことは難しいと思います。

息子が医師で嫁が看護師(助産師・薬剤師でも可)だと開業するときにいいわねって歓迎されることもあると聞きます。嫁が医師でも息子よりランクが高い大学出ていると微妙に反対されたりもあるとか?

でも、どうしても好きならさくらさんも医学部行って医師免許取る事ですね。
本当に好きで一緒になりたいなら死ぬ気で勉強すれば取れると思います。
それか、公務員試験でも受けて看護師じゃない仕事につく事です。


No.4
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:トピ主

ありがとうございます。

以前にも先輩看護師が同じような反対に合い、相手の母親から
? 看護師でないこと
? 四大卒であること
? 家庭環境が複雑でないこと
という条件も出されたくらいです。


普通のOLだったら反対されない、でも看護師は嫌って、すごく納得しにくい理由です。


No.5
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

彼がどれだけ、親にたいしてしっかりいえるかですね。
家柄なんて自分では選べないですもん。
今から医師になるのだってそう簡単にはいかないし、彼のために医師になるのも
どうかと思うし。
とにかく医師になるにはお金がかかる。そして、何年もかかる。いまより、余計会えなくなるのでは?
わたしは現実的におもえません。
きっと看護師になりたくてなったんだろうから、それでいいとおもいます。
だいたい、できちゃった結婚も多いようです。私のまわりですが。
でも、よく考えてあとはなるようにしかならないかも。


No.6
<2009年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の身近な一部の例では、開業医と結婚した看護師ですが、彼の母親は別の医者の娘と結婚させるつもりだったため大反対でした。彼が押し切って結婚しました。まあもちろん嫁姑問題にはずっと苦しんでいましたが。別の例では、4大卒でしたが大反対されて男の身内は結婚式にきてくれなかったとか。
自分も医者になるのは今からきついですが、大学を出ることと、看護師ではない職業に就くことは可能だと思います。できれば聞こえのいい、みんなが憧れる職業がいい
はずです。

馬鹿みたいかもしれませんが、それも、思いやりと愛ではないでしょうか。


No.7
<2009年11月18日 受信>
件名:真実
投稿者:jkkk

私の実家は開業医ですから開業医の立場から開業医たちが本当に思っていることを
書きたいと思います。 以下厳しいようですが真実ですのでお許しください。
まず親としては小さなころから莫大な教育費をかけて私立なら一億近く投資している訳ですから
その親子の苦労を何も努力せずに手にする人が汚く見えるのです。
実際、資産何億プラス2000万を苦労せずに女は手にするのですから、泥棒された感じを受けるわけですし。
ですから本来は、開業医同士の結婚となるのが最も公平になると
思います。私の回りも医者だからという理由で簡単に好きでもないのに上記の
条件目当てで近寄り恋愛結婚した友人を見ていますがだまされたと回りはいつも話を
しています。もし彼を本当に愛しているのであれば自分が血のにじむ様な努力をして医者もしくは同等の資格弁護士、会計士を取得して向こうの親の信頼を得てはどうでしょうか。そうすれば必ず認めてくれると思いますよ。向こうの親の立場で親の気持ちを常に考えればもっとわかる筈です。
精神的かつ経済的にお互い支えあう関係がもっとも夫婦として良い関係だと思いますのでがんばってください。
最後にもし彼が今医師免許を取られたら本当に彼と結婚しますか? 自分に一度問いかけてみてください。それが本当のあなたの気持ちです。  以上。


No.8
<2010年01月04日 受信>
件名:やめといたほうが
投稿者:匿名希望

いいんじゃない?やっぱり結婚は家同士の結びつきみたいなものだから
無理して結婚しても後々、自分も相手も苦労するよ〜。
看護師に対してイメージが悪いのはたぶんこれからも変わらんよ。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME