ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

どこから手をつけよう?(生理学、解剖、疾患をもう一度、復習したい)

<2008年11月23日 受信>
件名:どこから手をつけよう?(生理学、解剖、疾患をもう一度、復習したい)
投稿者:たまこ

夏からブランク10年でクリニックに1年契約で復帰しています。採血等、手技はなんとかやっていますが、頭の方が鈍って困っています。生理学、解剖、疾患ともう一度、復習したいのですが範囲が広すぎて、どこから手をつけたら良いのか途方に暮れてしまいます。また、学生のとき学んだ看護の常識が全く覆っていることもあり、なおさら焦ってしまいます。何か効率よく、もう一度、勉強できる方法を教えて頂けないでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2008年11月23日 受信>
件名:今必要なことから・・・
投稿者:あみ

私も10年ぐらいブランクがありどうしようかと思いました。
整形外科・OPE室の勤務はあったのですが、今は循環器・呼吸器病棟で働いています。4年目です。
はたらくにあたり何を勉強すべきか私も悩みました。
でもまずはこれを勉強しなさいと上司から言われまして、そちらから手をつけました。
そしていざ仕事を始めたのですが、毎日家に帰って調べなおしたりしていました。
今も分からないことばかりです。分からないことは年下でもその現場の先輩に何でも聞いています。
ブランクがあるので新卒と同じです!とはじめにみんなに伝えました。
やはり手技は何とかなりますが、新しいことが10年で増えており、横文字なんかはぜんぜん分かりません。薬の名前や種類も分かりませんでした。またプリセプターなど私がはたらいていたころになかった役職や委員会なんかもあり、私はパートなのでそのような責任のある立場にはなりませんが、なんとなく知っていたことがいいのかな?と思い色々聴いています。
正直年を重ね忘れてしまったことも多いです。今国家試験を受けろといわれても落ちてしまうんじゃないでしょうか^^;
まず今必要なことを勉強し、それに伴うことを勉強し、そして余裕があれば解剖・生理など基本に戻ってみてもよいかと思います。
年を重ね頭に詰め込むことも大変です^^;根詰めてもすべてが頭に入らないでしょ^^
でもお互い地道にがんばりましょう。
ひとついえるのは年を重ね、私自身入院もし・家族の入院を経験し、子供の入院の際には付き添い、などなど人間として成長はできていると思います。
徐々に勉強を重ね、要領よくではなく今必要なことからはじめましょう^^


No.2
<2008年11月23日 受信>
件名:全部はすぐにはできません
投稿者:まめ

ので、今、勤務されているクリニックの主たるものについて復習されてはいかがでしょうか。
たとえば内科で、DMが多いとか、特になくて何でも満遍なく見ておられるのであれば、処方される薬について調べてその薬の作用や作用機序からさかのぼって疾患、病態生理、解剖と復習されてみてはいかがでしょうか?私は小児病院からクリニックに勤務したときもそうしましたよ。手を広げすぎても気持ちだけが焦ってしまうので、身近なところから始められてはいかがでしょうか?


No.3
<2008年12月11日 受信>
件名:あみさん、まめさん、ありがとうございます!
投稿者:たまこ

返事が遅れて申し訳ありません。アドバイス、とっても嬉しく思っています。
そうですよね、まずは身近なところから、ひとつずつ積み重ねていく事ですよね。
ホントに年を重ねてか、昔のように頭に残らず「私って、バカ?」と自分でも呆れるほどなのです(泣)。ひとつの疑問から少しずつ枝葉を伸ばして関連付けて、復習していきたいと思います。手を広げすぎず、焦らずに。
お二人とも温かいメッセージ、ほんとにありがとうございます(涙)!

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME