ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

看護師歴長い人でも意外と知らない事

<2008年03月02日 受信>
件名:看護師歴長い人でも意外と知らない事
投稿者:小夏

看護師歴長い人でも意外と知らない事ってありますよね。

トリガーポイント注射をご存知ですか?
(自分で調べたので自己解決したので、どういうものかを知りたい訳では無いです。)

この対症療法って何科でする事が多いのでしょうか?
ペインクリニックでしょうか?
整形外科でしょうか?

あと、学生時代に習った覚えが無いのですが、この治療法をご存知の方、いつ何で知ったか教えていただけませんでしょうか?

あと、臨床でよくみかけると思うのですが、尿が紫色に見える人や、尿パックが紫に染まっている方がいらっしゃいますよね。
何故そうなるか、私は2年目の終わりくらいに泌尿器科に異動になった際に知ったのですが(新卒で入った内科は長くバルンを入れない方針だったので、紫変化の患者さまはいませんでした。当時はネットも今ほど便利には使えなかったし、泌尿器の教科書にものってなくて、何と調べていいものかも分からず、泌尿器の医師にお聞きしました。若干、馬鹿にされました…)、こちらも学生の時に習われた方いらっしゃいますか?
学生の時に習わなかった方はいつ、どんなときにお知りになりましたか?

良かったら教えて下さい!!

スポンサード リンク

No.1
<2008年03月02日 受信>
件名:小夏さんへ
投稿者:ぴーかん

 紫ウロバック症候群ですね。
尿路感染や便秘での影響と思われます。
詳しく知りたければ、そのまま紫ウロバック症候群でネットでヒットすると思います。


No.2
<2008年03月02日 受信>
件名:まだまだ勉強中です
投稿者:パート母ちゃん

臨床で初めて知ることって多いですよね!
私はどちらとも総合病院外来勤務で学びました。

トリガーポイント注射は外科と整形外科でしていましたね。
初めて泌尿器科に就いた日にウロパックを何気なく見たら紫!!
びっくりしました〜!
先輩ナースに聞き納得しました。

学生の時の勉強は国家資格を取るためのものなので、臨床で驚くことが
結構ありました。(今も)
頑張りまーす(^^)


No.3
<2008年03月02日 受信>
件名:小夏さんへ
投稿者:准看護師

トリガーポイント注射について調べられたのでしたら何科で対処されるか想像はつくはずです。

紫ウロバック症候群 については学校では習わないことかもしれませんが
私は学生の実習の時に不思議に思い調べ臨床指導の方にも指導していただいた覚えがあります。

いつどんな時に知ったか・・・。
実習もそうでしたが臨床の場に出てからも常に意識を持っていますから
疑問に思ったことはすぐ調べていました。
医学生向けの本などはとても参考になりました。


No.4
<2008年03月04日 受信>
件名:調べ済みどういうものか知りたいわけではないんです…(^^;)
投稿者:小夏

ぴーかんさんへ

どちらもネット+看護系書籍ですでに調べ済みで、こちらで教えて欲しい訳ではないんです。
分かりにくくてすみません。
皆さんがいつどんなタイミングで知ったのか教えて欲しかっただけなんです。
ぴーかんさんはいつ知られましたか?


パート母ちゃんさんへ

ありがとうございます(^^)
トリガーポイント注射にしても病院やクリニックによっては内科だったりするんです。
不思議な感じがしました。
臨床で驚くことって多いですよね〜!!
私、まだまだ年数も浅いので頑張りたいです。


准看護師さんへ

それがですね!
私は単純に整形外科だと思っていたのですが「内科」「美容系クリニック」などでもされているんです。
すごく不思議に思いまして、こちらで聞いてみました。
学生の時も臨床に出てからもバルンカテーテルは1週間以上留置しない、させないような病院&病棟ばかりでしたので、紫変化は見た事が無かったんです。泌尿器の場合、さすがに1週間以内は難しい疾患が多いのでそこで初めて知りました。
疑問に思ったらすぐ調べる、私もそうしていますが、他の皆さんは具体的に何年目、もしくは学生の時?いつ知ったのかな?と思って雑談掲示板でお聞きしてみました〜。
そうですね、医学生向けのイヤーノートはとても重宝しました。
レスありがとうございました。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME