ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

この仕事が好きです

<2007年11月29日 受信>
件名:この仕事が好きです
投稿者:JUN

結婚して病院を変わり、いろいろ大変でしたがいろんな患者さんから学んでまだまだ働きたい!でも、旦那が心配するのです。子供が欲しいんですね。私も欲しいけど子供を作るために仕事をやめるのもと悩みます 流産経験があるので旦那も働きながら妊娠は嫌みたいで、仕事やめても何か続けれれることありますか。私ACLSの資格でもこの休みの期間にとれたらとか思うのですが妊婦でも参加できるのでしょうか
まだ子供はいませんがやめてからの事を考えてます。他にも育児休暇中のかたで何か心がけてることがある方 なんでもいいのでおしえて下さい

スポンサード リンク

No.1
<2007年12月04日 受信>
件名:今の職場の育児支援状況はどうですか?
投稿者:あおい

 JUNさんの勤務されている病院の育児支援状況はいかがですか?妊娠中の看護師が安心して働ける職場でしょうか?
 私は2歳の子供がいます。妊娠中は悪阻がひどく入院・出産前まで悪阻が続きました。さらに切迫流産にもなりまた入院、自宅療養と妊娠中はほとんど仕事が出来ませんでした・・・。そんな私を支えてくれたのが職場の上司・先輩でした。救急病院で忙しい勤務でしたが、みんながフォローしてケアや体位交換を先回りしてやってくれていたり、体調を気づかってくれたり・・・。上司も「子供の命を守れるのはあなただけだから無理はしないこと」と言ってくれました。仕事もデスクワーク(翌日のワークシート作成や各種マニュアル作成・電話応対などなどあまり動かなくてもいい雑用)をしていました。
 私が無事出産できたのは職場の皆のおかげだと思っています。でも実際はそんな風にしてもらえるのは恵まれているからで、看護師は流産・早産の経験のあるかたが多いですよね・・・。私の周りにもたくさんいました。ただ、私の上司は「自分も悪阻でつらかったし、流産の経験もあるからつらさがわかる。妊娠中のナースが安心して働けるよう周りがフォローしていけるようにしなければいけない。一番大切なのは、子供の命。あなたの仕事の替わりができる人はいるけど、お母さんの替わりはいない」とよく言ってました。夜勤免除にもしてもらえましたよ。(申し出があれば免除で、妊娠中も夜勤している人もいました)JUNさんの職場ではどうですか?妊娠中のナースをフォローできる職場でしょうか?
 そして産後はどうですか?育児休暇を取れる環境でしょうか?職場に育児支援対策は整っていますか?いまは、育児休暇を最長3歳までとれる病院や、小学生以下の子供がいるナースはフレックスタイム制や夜勤免除の選択ができる病院もあるようですよ。職場に24時間制の託児所がある病院も増えましたね。妊娠して退職も選択肢としてあるとおもいますが、長く勤めていれば周りに助けてもらえたり、相談しやすいこともあると思います。私の経験から言えば、子供がいて再就職は自分が求めている条件が多ければ大変なんじゃないかな・・・と思います。退職しても、次に働きたい職場のリサーチ・子持ちナースからの情報収集は必ず必要です!そして家族の協力(ご主人・両親)もどの程度得られえるか・・・が重要ですよ。協力してもらえないと自分が大変です。
 私は実家が遠い、主人の実家は県外、主人も不規則な勤務で、育児休暇(1歳3ヶ月で自然卒乳して外来勤務で復帰しました。)後は大変でしたよ・・・。
 今は妊娠中や産後のこと考えにくいかもとは思いますが、育児をしながらの勤務も大変なんでご主人ともよく相談されてはどうでしょうか?


No.2
<2007年12月05日 受信>
件名:支援体制・・・・・・
投稿者:JUN

妊婦でも体位変換はひとりでやってます。先輩がそうやっているをみて声をかけますが断られてしまいます。そうすると先輩も一人でこなしているのに頼めません。だからどうしても無理をしてしまいます。私もできるなら続けたいですよ。でも、悩みは研修制度もこなさないといけないことです。もちろん逃げるつもりはありませんが子供を作る時期は免除してもらうなんてことは難しいですし、他の人に迷惑がかかります。何もかもが中途半端になってしまいそうで正直やめても続けてもどちらがよいかは分かりません。だからやめて時間ができたら少し資格でも取ってみたら自分の看護師としての価値みたいなものが保てる気がしました。でも、子供がいると仕事の両立は厳しいものですね。


No.3
<2007年12月07日 受信>
件名:そうですね・・・
投稿者:あおい

 私は妊娠中周りの人に助けてもらったから、今はお返しというか妊婦さんをフォローしようと心がけています。確かに、「いいよ」といわれることもあるけれど体位変換とかトランスファーは半分無理やりにでも手を出して一緒にやったりしてます。私の先輩なんか、妊婦の担当している患者さんのタイムスケジュールを把握して先回りしてやってました。JUNさんの職場でもそういう雰囲気になればいいですよね。
 研修はたくさんありますか?全ての研修が全員参加?JUNさんは真面目な人なんでしょうね・・・。私は妊娠中は、ずっと体調が悪かったと言うのもあったけど必要最低限の研修にしか参加してませんでした(汗) なのでJUNさんは前向きだな〜と思ってしまいました。


No.4
<2007年12月09日 受信>
件名:あおいさんへ
投稿者:JUN

そんな風に妊婦を助けてくれる感じはないですね。みんな自分のことでめいっぱい!みんな一人で頑張るから腰も痛めてます。不思議でなりませんが協力したら早く終わるし、何より患者さんが苦痛じゃないのになーでもそれだけ看護業務が多すぎるのですね。研修は避けられませんね〜それで能力が判断されますので、でもみんな自分の得意分野をものにして、すごい先輩ばかりです。私は真面目じゃないですよ〜もっと体力があれば先輩のようにできますがね。とりあえず家庭も大事にしたいので、無理はしません。貴重な意見ありがとうございました。


No.5
<2007年12月10日 受信>
件名:お互いがんばりましょうね!
投稿者:あおい

 JUNさんとJUNさんのご家族が幸せでありますように!無理しないでくださいね。
 私も、1月から新しい職場(整形外科⇒回復期リハ)に替わります。また新たな職場でがんばります。お互いがんばりましょうね!

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME