また、救急搬送拒否が起こりましたね。
みなさんは読まれましたでしょうか?
「福島市内の県道で11/11の午後8時過ぎにゴミ捨てのため道路を横断中、乗用車にはねられた。この事故で負傷した79歳女性は、救急搬送の際に「他の急病患者が・・・」や「ICUが満床のため・・・」等の理由により市内の病院から延べ8回も受け入れ要請を断られ、搬送に時間を浪費。約6時間後、外傷性脳挫傷で死亡。福島消防本部は「搬送中は意識があり、呼びかけに反応しており、すぐに病院で治療を受ければ助かったかもしれない。」としている。」
〜ニュース記事より〜
こんな状況、あってはならないですよね?妊婦のたらい回しも問題とされてますが、このような外傷にまで受け入れ拒否が続いている実態・・・
こんな医療をいつまでも続けていて良いのでしょうか?
みなさんの思うところを何でも良いのでお聞かせ頂けると幸いです。
タライ回しというのもありますが、やはり、医師不足など医療現場でも、
改善してもらわなければならない現状があると思います。
本当に緊急の患者がすぐに処置、入院できない体制があります。
最近は退院をこばむ患者もいます。
家に帰っても一人だから不安だとか、患者さんの都合で入院が長引いている場合も
あります。
一番優先すべきは患者さんの命だと思うのですが、
あとは救急医療の問題が大きいと思います。
うちは独立した救急外来がなく、ICUもベッドがなければ受け入れしないと
いうことになっています。
急患は夜間や朝方が多いため病棟のベッドをすぐあけるのも難しいし、
一番いいのは救急の患者さんが入院できるベッドを増やすことだと
思うのですが。。なかなかすすみませんね。県内でも一番病床数が多い病院なのに
受け入れできないと、困りますよね。
救急医療の体制がもっと整っていれば、妊婦の対応も急患の対応も
スムーズにできるのでしょうが。。
医師・看護師等の人材不足と病院等の医療機関の経営・運営をどうにかすれば
こんな事は無くなるだろう・・・。カネとモノは行政さえ本腰になれば数年内で改善できる
だろうが、ヒトは(一人前の医師・看護師になるまでに)5年10年とかかる。
せめて10年後20年後には改善している事を希望する。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)